トップQs
タイムライン
チャット
視点

アニメJAM

ウィキペディアから

Remove ads

アニメJAM(アニメジャム)は、テレビ東京系アニメイベント。正式名称は『アニメJAM○○○○(○には開催年度が入る)』。

概要 アニメJAM Anime JAM, イベントの種類 ...

概要

2014年12月14日幕張メッセで初開催され、出演声優陣や主題歌アーティストが出演。ライブステージやクイズコーナー、生アフレココーナーなどで構成された。この時は全てエイベックス・ピクチャーズが製作に関与した作品を取り上げていた[1][2]。2014年10月期は、深夜に放送される参加作品については番組終わりの提供クレジットパートの代わりにアニメJAMの告知が流れた。

2015年も前年度と同じく12月の第2日曜日(12月13日)に開催が決定され、対象作品が『銀魂』シリーズや『ダイヤのA』など、エイベックス以外の作品もラインナップされるほか、ステージが「Pop Stage」と「Rock Stage」の2つに分かれての開催となった[3][4]

2016年12月10日が「Rock Stage」、翌11日が「Pop Stage」と初の2days開催となった[5][6][7]

2017年は会場を東京ディズニーリゾート内にある舞浜アンフィシアターに変更の上で昼夜2公演開催された。

なお2020年は新型コロナの影響で12月20日にオンライン開催の予定。

Remove ads

開催内容

要約
視点

2014年

2015年

2016年

2017年

当初は『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』も出演予定だったが、カノン(内田亜紗香)とマイ(足立涼夏)が体調不良で5人によるパフォーマンスができない状況から出演辞退した。

2018年

2019年

  • 開催日:2019年12月22日
  • 会場:舞浜アンフィシアター
  • 主催:テレビ東京、アニメJAM2019実行委員会
  • 企画・制作:テレビ東京、エイベックス・ピクチャーズ
  • 協力:エイベックス・ピクチャーズ

2020年

2020年は配信での開催[11]

2021年

前年同様配信での開催

  • 配信日:2021年12月26日

2022年

例年会場だった舞浜アンフィシアターが劇団四季公演のため会場が変更となり立川ステージガーデンで開催

  • 配信日:12月24日
  • ライブ出演者:AKINO with bless4、おにぱんず!、梶原岳人、熊田茜音、ChouCho、せるふとぷりん、Smewthie、Beverly
Remove ads

注釈

  1. Wake Up, Girls!とMay'nは初めてここでコラボを行い、『タチアガレ!』を披露した。翌年、Wake Up, May'n!としてコラボ曲をリリースした。
  2. 内田彩

ユニットメンバー

  1. 神崎灯代(山崎はるか)、櫛川鳩子(早見沙織)、高梨彩弓(種田梨沙)、姫木千冬(山下七海
  2. 関谷なる(上田麗奈)、笹目ヤヤ(奥野香耶)、ハナ・N・フォンテーンスタンド(田中美海)、西御門多美(大坪由佳)、常盤真智(沼倉愛美
  3. 浅見リリス(原由実)、神無月アリン(内田彩
  4. 風間レヴィ(佐倉綾音)、倉田ユイ(村川梨衣
  5. 別府月彦(河本啓佑)、別府日彦(村上喜紀
  6. アム(愛美)、ルーナ(工藤晴香
  7. 赤座あかり(三上枝織)、歳納京子(大坪由佳)、船見結衣(津田美波)、吉川ちなつ(大久保瑠美
  8. サーバル(尾崎由香)、フェネック(本宮佳奈)、アライグマ(小野早稀)※本宮佳奈は出演せず
  9. ロイヤルペンギン(佐々木未来)、コウテイペンギン(根本流風)、ジェンツーペンギン(田村響華)、イワトビペンギン(相羽あいな)、フンボルトペンギン(築田行子

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads