トップQs
タイムライン
チャット
視点

DR MOVIE

韓国のアニメ制作会社 ウィキペディアから

Remove ads

株式会社DR MOVIE(ディーアールムービー、: 주식회사 디알무비: DR MOVIE Co.,Ltd.)は、韓国アニメ制作会社である。社団法人韓国アニメーション制作者協会会員[1]

概要 種類, 略称 ...

日本のアニメでは、主に「D.R.MOVIE」「DRムービー」などとクレジットされている。

Remove ads

概要・沿革

チョン・ジョンギュン(鄭貞均、정정균Jeong-Gyun Jeong)によって1990年に設立。

設立当初は無名であったが、日本のアニメ制作会社・マッドハウスの従業員がジョンギュンの熱意を買い[2]1991年に仕上げ作業の下請けを委託。この当時のマッドハウスの仕事は高度なスキルを要求される一方で枚数を稼げない(=あまり賃金を稼げない)ことから業界では避けられていたが、そのような仕事を請ければなんでもできるようになると判断したジョンギュンの判断で同社の仕事を積極的に引き受けるようになった[2]。このことから現在に至るまでDRとマッドハウスは良好な関係を保ち続け、2001年にはマッドハウスが資本出資を行い、一部を子会社化。DR側も引き続き同社の仕事を優先的に引き受けている[2]

現在ではマッドハウス以外の日本・アメリカなどのアニメ制作会社からも動画仕上げなどを中心に仕事を引き受けている。社員数も設立当時は20人ほどだったが[2]、現在は400名前後のスタッフが所属し、韓国のアニメ制作会社でも大手に位置づけられている。また自社に作画・仕上・美術・CG・撮影・編集部門を完備しており、一貫作業が出来る環境となっている。

かつては仕上・撮影業務を主とする日本法人「DR TOKYO」を有していたが、マッドハウスに事業を売却し、同社子会社である株式会社マッドボックスに改組している。

マッドハウス以外では、ワーナー・ブラザース、アデレードプロダクション、手塚プロダクションピーエーワークスなどの作品で制作協力(グロス請けや実質的な元請け)などを担当することが多い。

Remove ads

作品履歴

元請制作

さらに見る 年, タイトル ...

制作協力

海外アニメ

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

Webアニメ

  • iichiko story episode 2 「野の花は海へ」(制作元請:チップチューン、制作協力、2022年[8]
  • PLUTO(制作元請:スタジオM2、制作協力、2023年)

原画・動画・仕上げなど

テレビアニメ

劇場アニメ

ビデオゲーム

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads