トップQs
タイムライン
チャット
視点

FC岐阜SECOND

日本のサッカーチーム ウィキペディアから

FC岐阜SECOND
Remove ads

FC岐阜SECOND(エフシーぎふセカンド、FC GIFU SECOND)は、日本岐阜市を中心とする岐阜県全県をホームタウンとする[1]日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するFC岐阜のセカンドチーム。

概要 原語表記, 愛称 ...
概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概要

2006年に「FC岐阜B」として設立。設立目的は、2006年にFC岐阜が行ったレギュラーの入替に溢れたアマチュア選手の受け皿となることと、2012年の第67回国民体育大会(ぎふ清流国体)に向けた強化であった[5]

初年度に関係者による日程見落としのため、試合を放棄。棄権試合扱いとされ同年の成績を無効とされた[6]

2008年に「FC岐阜SECOND」に名称変更。同年には岐阜県サッカー選手権大会で優勝し、第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場した。2010年より東海社会人サッカーリーグ2部に、2011年から東海社会人リーグ1部に参入している。

なお運営会社の株式会社岐阜フットボールクラブは、長年の経営環境の悪化により、ぎふ清流国体開催後は当クラブを維持していくことは無理という認識をしていた[7]。 当初の目的であったぎふ清流国体では、2回戦で京都府に敗れベスト8に終わったが、FC岐阜SECONDが単独で岐阜県チームとなった翌年の第68回国民体育大会(スポーツ祭東京2013)では決勝で東京都を破り、岐阜県に同競技初優勝をもたらした。

2013年、第49回全国社会人サッカー選手権大会で3位に入賞し、第37回全国地域サッカーリーグ決勝大会への出場資格を得たが辞退した[8]

Remove ads

チーム成績・歴代監督

年度所属順位勝点試合得点失点天皇杯全社監督備考
2006岐阜地区---------県予選敗退県予選敗退日本の旗 松永英機試合放棄[6]
2007優勝(16)391515001350+135入替戦[9]
2008岐阜県2部優勝(10)279900722+701回戦敗退日本の旗 辛島啓珠
2009岐阜県1部優勝(10)279900502+481回戦敗退2回戦敗退日本の旗 伊藤哲也
2010東海2部優勝(8)321410223810+281回戦敗退予選敗退
2011東海1部5位(8)19145452119+22回戦敗退
20122位(8)30149324021+191回戦敗退
20132位(8)27149052816+121回戦敗退3位日本の旗 辛島啓珠→
日本の旗 勝野正之
第37回地域決勝出場辞退
20146位(8)17145272629-3県予選敗退予選敗退日本の旗 勝野正之
20155位(8)20146262422+22回戦敗退1回戦敗退日本の旗 ラモス・
ファビアノ
20165位(8)15145091323-101回戦敗退予選敗退
20177位(8)10142481533-18県予選敗退日本の旗 勝野正之
2018東海2部優勝(8)321410223619+17
2019東海1部8位(8)101431102958-29日本の旗 田端勇介
2020 東海2部 新型コロナウイルスの影響により中止 県予選中止 予選中止 日本の旗 野田優介 TSLトーナメント2部4位
2021 4位[10] (9)127403168+8県予選敗退予選敗退
20222位(9)341611143726+11
2023東海1部8位(8)9142391229-17
2024東海2部4位(8)17145271323-102回戦敗退日本の旗 田端勇介
Remove ads

タイトル

リーグ戦

所属選手・スタッフ

2024年

スタッフ

役職氏名前職備考
総監督日本の旗 野田優介FC岐阜SECOND 監督トップチームコーチ兼任
監督日本の旗 田端勇介FC岐阜SECOND コーチ
コーチ日本の旗 角拓哉名古屋グランパスU-18 選手
日本の旗 渡辺有作FC岐阜SECOND 選手
日本の旗 岩永尚也FC岐阜SECOND 選手 
GKコーチ日本の旗 鈴木誠
日本の旗 佐野靖典FC岐阜SECOND 選手

選手

Pos.No.選手名前所属備考
GK 1日本の旗 草野真人桃山学院大学
DF 2日本の旗 村田祥史城西大学
3日本の旗 松﨑亮凱岐阜協立大学ユース出身
5日本の旗 横山雅哲大垣工業高校
6日本の旗 田中啓之びわこ成蹊スポーツ大学
30日本の旗 橋本和FC岐阜
34日本の旗 坂下央晃守山侍2000ユース出身
MF 16日本の旗 宝田陽斗FC.Bombonera GIFU
17日本の旗 山本賢也ポルベニル飛鳥ユース出身
18日本の旗 川端壮太びわこ成蹊スポーツ大学
25日本の旗 渡辺響FC XEBEC中津川
26日本の旗 齋川昇吾Vencedor Mie United Club
FW 10日本の旗 田中蒼大常葉大学
15日本の旗 牟田翔びわこ成蹊スポーツ大学ユース出身
19日本の旗 小田宗汰岐阜協立大学
Remove ads

過去の所属選手

ユニフォーム

さらに見る カラー, シャツ ...

クラブカラー

  •  

ユニフォームスポンサー

さらに見る 胸, 鎖骨 ...

ユニフォームサプライヤー

歴代ユニフォームスポンサー年表

年度鎖骨左鎖骨右背中上部背中下部パンツ前面パンツ背面サプライヤー
2010-------Mizuno
2011シーシーエヌ
2012
2013-gol.
2014
2015GANADOR
ES TODO
2016-
2017-/
SECURITY
new balance
2018SECURITY
2019SECURITY-
2020-
2021コープぎふRazzoli
2022松野組
2023
2024
Remove ads

脚注・出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads