トップQs
タイムライン
チャット
視点
MiMiNOKOROCK FES JAPAN
ウィキペディアから
Remove ads
MiMiNOKOROCK FES JAPAN(ミミノコロック・フェス・ジャパン)は、2018年より東京都吉祥寺の複数会場及び大阪府アメリカ村近辺の複数会場で開催される日本のオムニバスサーキットライブイベントである。
コンセプトテーマは「耳に残るロック」。
歴史
要約
視点
2018年
5月27日に吉祥寺7会場で初開催[1]。
2019年
2月9日に大阪6会場で、5月26日に吉祥寺7会場で開催。[2][3]。
10月22日に「MiMiNOKOROCK FES JAPAN -Special Edition 2019-」が吉祥寺CLUB SEATAで開催。
- UMEILO
- ofulover
- the shes gone
- This is LAST
- BOYS END SWING GIRL
- Mr.ふぉるて
- moon drop
- レイラ
2020年
2月9日に大阪6会場で「MiMiNOKOROCK FES JAPAN in 大阪 2020」開催。
東京は2月8日に開催予定だったが新型コロナウイルス流行のため中止[4]。
3月時点での出演予定者[5]
- Unblock
- UMEILO
- CRAZY VODKA TONIC
- マッシュとアネモネ
- リアクション ザ ブッタ
- リュックと添い寝ごはん
- レイラ
- WALTZMORE
- AOI MOMENT
- 青木まりこ現象
- Arakezuri
- INNOSENT in FORMAL
- indischord
- ドアノブロック
- とけた電球
- nolala
- 初恋モーテル
- ひかりのなかに
- FEEDWIT
- Pororoca
- メメタァ
- Mellow Youth
- atelier room
- EVERLONG
- Organic Call
- カネヨリマサル
- クジラ夜の街
- ステープラー(ex.SAME)
- Made in Raga-sa
- the irony
- AJISAI
- NUMBER VOGEL
- Asuralbert II
- アメノイロ。
- alcott
- OKOJO
- KAKASHI
- The Cheserasera
- This is LAST
- ストレイテナー
and more
Remove ads
2021年
5月16日に「MiMiNOKOROCK FES JAPAN in 吉祥寺2020-2021」のタイトルで吉祥寺8会場で開催[6]。
共催:アートフルデイズ、Code and Wise Company
会場:CLUB SEATA/ROCK JOINT GB/Planet K/SHUFFLE/WARP/CRESCENDO/SILVER ELEPHANT/eos BASEMENT
応援隊長:藤田琢己
Remove ads
2022年
要約
視点
5月21日・22日に吉祥寺8会場で開催。
2023年
5月13日に吉祥寺9会場で開催。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads