トップQs
タイムライン
チャット
視点

こむぞう

ウィキペディアから

Remove ads

こむぞう』とは、小宮山雄飛UMU大橋慶三の3人の鼎談によるポッドキャスト(インターネットラジオ)番組。ポッドキャスティング創成期の2005年7月4日より毎日配信中のポッドキャスト番組である(毎週収録貯め録り)。こ(5)むぞうが、いい(11)ね、と君が言ったから、5月11日は、こむぞう記念日としている。[1]

メンバー(ホームページより抜粋)

要約
視点

小宮山雄飛(“こ”担当)

ホフディランとしてメジャーデビュー、ユウヒーズとしても2枚、BANK$としても1枚のアルバムリリース。ラブホに行った事がないことでも有名。

こむぞう内で演じる主なキャラクターに、小宮山雄飛・雄飛、こみこ、マンデー雄飛、ジャズ山雄飛、小宮山芭蕉、小山田雄飛小宮山田優、大山優飛、片山雄飛、小宮山雄ヒロミファンタジスタ雄飛、エスコート雄飛、テンフィンガーユウヒユング、(ロッテのユニフォームを着た)小宮山こみ谷さん、アルフレッド・コミラー、アイドラー小宮山、ハイパーなんとかかんとかムダギバ雄飛有益なりしコミタクコミックス、昼呑山雄飛、カレ太郎(カレーのピコ太郎)、ザコ太郎、アンカーマンベストラー作家、回答王、問題王、ピュアクイズ王、エロクイズ王、プロ野球予想王、ふるさとマスター、北海道新聞の小早川さん、ギターの先生、ペロペロ師、小宮山雑談員、バンズなどがある。つっこみ担当でSキャラである。

また、タモンメンに外見が激しく酷似しているが、本人はあくまでも同一人物である事を否定している。

UMU(“む”担当)

ビートクルセイダースとしてデビュー、ソロとしても、FREAKYFROGとしてもアルバムをリリース。貴乃花としてもデビュー予定。祖父の名前はかくいちろう、祖母はつねこ、父親はやすお、母親はみよこ、姉はくみである。さんまの早食い名人。2010年2月21日に一切連絡が取れなくなり行方不明に。死亡説も流れた。緑色が好きで、全身緑色などのコーディネートを好む(子供の頃は黄色い物好き[2])。3人組演歌ユニット「ブルーチーズ大橋」のリック安原(作詞作曲・再生ボタン)。

こむぞう内で演じる主なキャラクターに、高松外郎(ういろう)、panky JIVE(パンキージャイブ)、Mr.I、ロースター秋田、砂肝・アンディ・一郎(ミドリムシ)、うむこ、稲川ウム次UKKO、心霊、中野の死神、パーマ教祖、ウム部建石田根純一石坂の浩二やおいうむいち日野ウム半沢ウム樹ウム丸、ウムどん、ウム西トオル監督ウム小西五郎ウムウム嶋茂雄ウム柳徹子ウメヒロシウムタクウムジョージ所ウムジうむっちディーン・ウムオカアルフレッド・ウムラー、アイドラーウム、佐野屋敷ラム屋敷水木うむる瀬戸ウム寂聴菌グ・ウムウム肉バブルウム、ハイパーウム、プロフェッショナルウム、ムロさん(渋谷のラジオ公式Twitterより)、ウ・ムー、ED鬱バブル男爵、射精虫、バブルウムブラザーズウムミリガン、うむこ、ウム沢悠里ウムヤマひでちゃん、産屋敷ねつたか、ウム(有無)なしき、よかったねーおじさん、ひげアクセル、あってないもんブラザーズ(ヒゲ)、ウムカイ無欲等ウム橋貴明ロックさま、パクリ王子ぽんぽこ、腰社長、ウング、UMA、Uシェパード、ドクターウム、ウム犬、マグネシ・ウム、あんときのウム、万人ウケのウム、日にちのウム、日付けのウム、両ヒールウム、片ヒールウム、SAKURA産フーズ、妖怪照れ隠し、中野の舐め太郎、アニマル舐め太郎、3P舐め太郎、掛け軸舐め太郎、中野のワクチン吸太郎、中野のワクチン舐め太郎、チンコに噛み付いたウム、ワム(ワクチン打ったウム)、ウムチン、サンタウム、チンコかじ太郎、尿漏れ、オールバック男、高松二郎、駅前おばさん、曲名おじさん、おくちゃん大好き、すいません王子、(隣の)しゃもじ男、ウム肇、ウムスネ夫、こむネットウム太、ウム乙女、サイコウムヤジウム、額縁職人、ど真ん中評論家、えせカレー評論家、季節ウム、デブのウム、産後デブ、ノロのウム、黒金玉のウム、こむネットウム太、シラスくん、ウムダンス、うむもとあや、ぶんぶーんウム、ヤム、UMU麻呂、彦、落語家U、ミシュランズのウッシュ、2酒乱ズのウッシュ、加賀屋兄弟のヒゲのほう、門汁消防団のギター(慶三と結成)などがある。

また、タモンちゃんに外見が激しく酷似しているが、本人はあくまでも同一人物である事を否定している。[3]

大橋慶三(“ぞう”担当)

映画監督脚本家としてインディーズフィルムフェスティバルなどで数々の賞を受賞、浦安が生んだ、ディズニーランドに続く大物(予定)。ディズニーシーに沈む大物(事実)。巷では「浦安のタイガーウッズ」との異名を持つ大物(希望)。しかし心はチャーシューメーン!極度の緊張に陥ると肛門から透明の液体通称「門汁」が出てくる。パニックに陥ると目がガラス玉になり、平面的に見えるようになる。父親の名前はやすお、妹の名前は、たかだまきこ。妻の名前はのりこ。2010年3月13日に結婚し、宮古島で挙式をあげたとファンに報告した[4]行政書士。3人組演歌ユニット「ブルーチーズ大橋」のブルーノ・チーズ(歌唱)。

こむぞう内で演じる主なキャラクターに、白アクセル赤線先生(赤線行政書士)、あってないもんブラザーズ(デブのD)、アンチブラザーズ、ラバーマン、令和ラバーマン、令和虫、パクチー大橋、ラップマン、TENGAマン、ぼんじょるの(YouTuber)、人間、マダムケイコ、けいこ、ヒカル、沈黙の乳首、沈黙の巨匠、鳥肌モーゼジュゴン[5]深読みマン、ラバーマン(ゴムゴムの実の能力者)、うんちく翁、妖怪重ねジジイ、合わせじじい、噛口さん、油断さん、枕詞ファンタジスタ、回り工藤さん、正論さん、解放同盟、解放野郎、トランク野郎、お祭り野郎、手探り君、言ってないさん、シュセンドン、カブラー、全方位テロリスト、ネガティブナレーター、うざぞう、あいまい天狗、デリカシーなさミルフィーユ、ミステリーナハンター(ミステリーナさん)、ちっちゃいシンドン、息抜きだねまさにねおじさん、そっスねおじさん、元気そっスねおじさん、ふれあい推進おじさん、ナレーション褒めおじさん、Ustおじさん、ハッピーおじさん、パクリ歌人、DJきどり、入れてよおばさん、逆だよおばさん、エライおすぎ(または、エラクナイおすぎ、もしくは、クオーターおかま)、おならプー派、うんこうんこ行政書士、バンズ、Kシェパード、インドおじさん、ダジャレさん、ヒント王、便乗王、褒め王、認め王、滑舌王 、ファミチキ王、慶三殿、とのぞう、グラン児、(和物の)柄を司る神、門汁を司る神、下品を司る神、独自設定を司る神、を司る神、話の腰だけを折る人、ともだち王、ミンポーの人、祭男、祭親子、恋する慶三、くしゃぞう、ピュアぞう、ロマンティックけいぞう、四半沢直樹車猫次郎ヒロ慶三大橋玄太、井之頭慶三、ニート・コバーンケイゾクルーズおけこデラックス雑の極み乙女。竹原ケイゾウクドクドカンショーン慶三ギョブズミニジョブズグッチ慶三ノープランティーノ、鼻タランティーノケイタク拠り所ジョージ無益等高糖力、濡れ貴闘力、無益海(高糖力部屋)、濡れおんぞう逃口ひろし、逆本田賢愚、ブルーシート大橋、大橋ジョージ、大橋ヒロマサ日野ケイゾウ佐野ケイゾウ、草草野、大橋小円形、Kindle慶三、ドブ水臭夫、脱糞、小岩ギャグぞう、スキャットマンケイゾウ、しゃしゃぞう、ケイゾウ・リー、R(宇宙人)、けいこ、ケイコパス、リンパデブ、妊娠線デブ、産後デブ、三沢デブ、汗をかいた人、小橋小顔、浦安の郷太、函館太郎、脱脂メンズ、闇サルシスト、レイブおじさん、ランボースーパードクターK3銀河鉄道999鉄郎、ラビット大橋、大橋捏造、大橋脚本、司会慶三、半行政書士大橋ポン上善水如大橋、ハイブリッツ大橋、大橋ジョージ、tikubinisuto慶三、大橋家、大橋雑談員、ポプラ慶三、セリーヌ大橋、紙飛行機大橋、満腹亭慶三[6]、ポテサラ男爵、慶三バーガー、Vネック、泥棒ネットワーク、飛び出す守銭奴、3D男、飛び出すイライラ、物乞い、シカ、シコウヒン配達係、あったらしい歴史教科書、縄文野郎、パール☆ケイゾー、アパタイト☆ケイゾー、ジョン(犬)、ガイ・リッチー役、車海老太郎、海老皮剥太郎、卒園式盛り上げリスト、パパプロ、プロザクラ慶三、励まし屋、出張泣き止ませ屋、ブログ朗読屋、豚君(とんくん)、歩くワイドショー、アマゴルファー、すり替え仮面、記憶のすり替え仮面、はしまろヒコマロ、妖怪ばばあじゃねえんだよ、UMUの母親、ミシュランズのケッシュ、2酒乱ズのケッシュ、加賀屋兄弟の太ってるほう、zemsonのボーカル(綾瀬はるをと結成)、門汁消防団のボーカル(UMUと結成)、モノモス(物申す際の、ひとりグループ)、長男ズ(ワタナベイビーと結成)、親の臑のかじり虫、ビデオデッキ大橋、ママー大橋などがある。

また、タモンくん、セクシーボーイに外見が激しく酷似しているが、本人はあくまでも同一人物である事を否定している。

Remove ads

プログラム

要約
視点

現在のプログラム

現在は、毎日がフリートークとなっている。

不定期開催

  • ダンディこむぞう リスナーからの人生相談を受け付ける
  • メルぞう リスナーからのメールを読む
  • 雄飛に何でも相談(質問)小宮山がリスナーからの相談(主に質問)に答える。5181回より開始
  • 産屋敷光孝の報告王国
  • 週刊!裏山雄飛 ホフディランやこむぞう関連のライブやイベントの裏側を報告
  • 大橋慶三の『たいたい行政書士は』
  • こむぞうコンフィデンシャル 慶三による、うろ覚え金融理論 5513回より開始

過去にあったコーナー

  • 以前は、毎週テーマに沿ったトークを月曜日から数日間行っていた。
  • インフォこむぞう ライブの告知など。
  • サンデーこむぞう イタコ機能搭載のコンピューター略してイタコンピューターを使って、死んだ人と交信する。
  • コメぞう - 慶三がリスナーから寄せられたメール、コメントに、ブログで返事を書く。
  • JJのポッドキャストニュース - ポッドキャストマスターであったJJから送られてきたニュースを読む。
  • はなれこむぞう iChat AVを使って三人別々の場所からポッドキャスティングを行う企画(2012/3/24まで)。
  • 『こむぞう』presents 最強の○○ - こむぞうの3人がその週のテーマにあった最強の○○を決める。
  • ネタぞう『凶悪事件対策本部室 - 犯人からの要求』 立て篭もり犯が警察に要求する無理難題を募集。
  • ネタぞう『さすがに泣くねぇ』 - これはさすがに泣くだろうという状況を募集。
  • ネタぞう『サラリーマン川柳 字余り』 - 五七無限大の川柳を募集。
  • ネタぞう『シリーズ遺言』 - さまざまな人、物の遺言を募集。
  • ネタぞう 「こんなものいらない!」 リスナーから世の中にあふれるいらないものを募集する。
  • ネタぞう 「作家ネーム」 『1分でわかる大学』に用いる作家ネームを募集する。
  • クイズ - 不正解の中から面白いものを選ぶ。
  • 大喜利こむぞう 毎週出されるネタに対して回答を募集する。
  • wikiにおまかせ - Wikipediaのおまかせ表示機能をつかって、より有名なものが出たほうが勝ちというゲーム。
  • 大橋慶三のランキン☆王国 様々なランキングを小宮山とUMUが当てる。
  • 大橋慶三の中途半端モノマネ - 慶三が中途半端なモノマネをして、最後に中途半端と言う。
  • 大橋慶三の『ワンポイント親族挙式』 - 慶三が妹の挙式での体験をもとに、親族の挙式のすばらしさを伝える。
  • 大橋慶三の『たいたい子育ては』 - 慶三が実体験をもとに語る。
  • ちょっと訊いてよ、教えて慶三パパ。『たいたい子育ては』のなかでリスナーからの質問に答える。
  • 月曜寸劇 - 慶三の脚本による、ものすごく後味の悪い、苦笑たっぷりの寸劇を、月曜の朝からやる(やらされる)。
  • ウ昔話 UMUが昔話を紹介する。簡単にしか覚えていないため、新しい発見がある。
  • ウム落語 UMUがオススメの落語をボソボソと語る。
  • UMUの英語講座 - 第1027回のみ
  • UMUのこれどう思います?2298回のみ
  • 雑談・ウム柳の部屋
  • ウムのスモールスリープ
  • 産屋敷光孝の予想外の不謹慎。2083回のみ
  • 今日は何のメール? UMUに送られてくるメール(深夜の失態劇を報告する)を発表する。2269回のみ。
  • 今日は何キロ? ダイエット対決中、月曜日はUMUの、火曜日は慶三の体重をその場で測定する。
  • 関ノートの世界
  • こむぞう裁判、慶三裁判、オカマ裁判 
  • がっかりしたこと リスナーからがっかりしたことを募集する。
  • 眠りこむぞう ゆるいトーク
  • 過去むぞう 過去のエピソードを振り返る
Remove ads

歴史

2005年

  • 4月 - 代々木のZher the ZOOでのBANK$のライブにおいて、初めて3人が顔を合わせる。ライブの終わったステージ上で慶三が小宮山に対し、自分は本当はできる男であると叫ぶ。
  • 7月4日 - 第1回 ホームページプレオープン(ブログよりダウンロード形式での配信開始)
  • 7月7日 - 第4回 ポッドキャスト形式でのダウンロード開始
  • 8月1日 - 第29回 今日は何の日開始
  • 8月2日 - 第30回 拡張版Podcasting開始
  • 8月22日〜 - 第50〜55回 第1回COM-1グランプリ
  • 9月6日 - 第65回 人生相談開始
  • 9月13日 - 第72回 ネタぞう開始
  • 9月13日、14日 - 第72回、73回 パノラマこむぞう(UMU『パノラマ360』発売記念 1日2回配信)
  • 9月17日 - 映画ナッシング公開イベントに於いてこむぞうメンバーによるトークショー開催
  • 10月11日 - 第100回『記念おまけ!BANK$スペシャルライブ』
  • 11月15日 - 第135回 ペンネーム『巨泉のこんなものいらない』さんから、小宮山がネタぞう『こんなものいらない』を思いつく
  • 11月21日 - 第141回 今日は何の日にモンゴルフィエ兄弟登場
  • 11月22日 - 第142回 門汁[7] 騒動勃発
  • 12月10日 - 第160回 ネタぞう『こんなものいらない』開始
  • 12月13日 - 第163回 UMUがスペインに行きたいと、告白する
  • 12月16日 - 第166回 こむ電が開通

2006年

  • 1月1日 - 第182回 UMUが初めてこメールのアドレスを言う。(これ以後アドレスを言う係となる)
  • 1月13日 - 第194回 小宮山がのどの手術でしばらく声を出さなくなる。
  • 1月19日 - 第200回 『オマケFIREアコースティックバージョン』
  • 1月28日 - 第209回 糞虫[8] 発言。
  • 1月31日 - 第212回 熟女好きのUMUが、マナカナが好きだと告白する。
  • 3月15日 - 第255回 慶三がポッドキャスト初のピー(自主規制)発言
  • 3月16日 - 第256回 小宮山が復活
  • 3月21日 - 表参道ヒルズのPODCAST STUDIOにてビデオポッドキャストを公開編集作業
  • 3月24日 - 第264回 こむぞう初!・ビデオポッドキャスティング
  • 3月28日 - 第268回 慶三が励まし屋であり深読みマンであることが判明する
  • 4月15日 - 優木まおみの『ブイログ』にて慶三が初の顔出し
  • 4月29日 - 第300回 『放送記念こむ電スペシャル!』(慶三がリスナーに死んでくださいと言われる)
  • 5月1日〜 - 第302〜305回 第2回COM-1グランプリ
  • 5月9日 - 第310回 JJのポッドキャストニュース開始
  • 5月29日 - コメぞうスタート
  • 5月31日〜 - 第332回 第2回COM-1グランプリ 決勝戦
  • 6月6日 - 第338回 公家事件
  • 7月20日 - 第382回 はなれこむぞう開始
  • 8月7日 - 第400回 『はなれこむぞう 慶三が1人落ちるの怪』
  • 9月23日 - ビックカメラ有楽町店にてトークイベント
  • 11月15日、16日 - 第500回、501回 『30代ぶらり旅大冒険! 』
  • 12月11日 - 第526回 慶三遅刻のため不在。
  • 12月27日 - 第542回 慶三が性感帯乳首であると告白。
  • 12月28日 - 第543回 慶三が中途半端に『中途半端』と言う。

2007年

  • 1月20日 - 第1回生こむぞう。慶三が『セクシー』と叫ぶ(第573回で配信)
  • 2月14日 - 第591回 こむぞう誕生秘話。小宮山とUMUが『ひなー』な男、大橋慶三と出会う感動ストーリー。
  • 2月23日 - 第600回 『あいうえ大喜利』
  • 3月5日 - 第610回 慶三が正式に『正式名称』と言う。
  • 4月30日〜 - 第666〜669回 第3回COM-1グランプリ
  • 6月3日 - 第700回 『稚内サウンドストーム!』
  • 6月6日 - 第703回 カワカミ タカシ(afterpilot)のブログを報告
  • 9月11日、15日 - 第800回、804回 『GENIUS AT WORK訪問』
  • 10月3日 - 第822回 UMUの指が臭いことが判明
  • 10月20日〜 - 第839回、840回、846回 『秋の大収穫祭・ウムのお宅訪問』
  • 11月5日〜 - 第855回〜861回 『一人旅大企画・わびしんぼう!』
  • 11月17日〜 第867回、868回、874回、875回、881回、882回 『秋の大収穫祭・慶ちゃんの未来の日記
  • 12月12日 - 第892回 慶三が大阪のヘブンで『セークシーーー!!』と叫ぶ。
  • 12月20日 - 第900回 『北の大地からゲストスペシャル!』

2008年

  • 1月1日 - カウントダウンこむぞう 『セクシーボーイ』登場
  • 1月22日 - 第936回 『折れ曲がりチンポ野郎』登場
  • 2月17日 - 第2回生こむぞう セクシーボーイ来地、慶三は遅刻。小宮山の兄がお忍びで観覧
  • 3月8日 - 第979回 UMUの住む家が無くなることを報告
  • 3月29日 - 第3回生こむぞう セクシーボーイ来地、Wタモン上京。同日開催されたApple Store Ginzaのイベントにて配信
  • 3月29日 - 第1000回 『うおりゃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!! これが1000回だーーーーー』
  • 4月2日 - 1904年のこの日、小泉八雲が『怪談』を出版したことから、ウ昔話を思いつく
  • 4月14日 - 第1016回 ウ昔話開始
  • 5月19日 - Nike+ RUN CARNIVAL 2008に参加。特別に、走りながら収録した3話を配信[9]
  • 5月26日 - 第1058回 小宮山の『慶三、ハゲた?』発言
  • 7月4日 - 第4回生こむぞう 3周年記念 慶三に、嫁いでしまう妹に代わり、新しい妹が4人できる
  • 7月5日 - 慶三の妹が結婚
  • 10月6日〜 - 第1191〜1194回 第4回COM-1グランプリ
  • 10月16日 - 第1201回 UMUがスペインに行きたいと、告白する(2回目)
  • 11月1日 - 第5回生こむぞう Wアクセル来日。前日に開催されたゴウタ祭りでの、泥酔した西寺郷太の模様を大公開。『大橋4姉妹物語』上映
  • 11月3日 - 第1219回 UMUがスペインに行きたいと、告白する(3回目)
  • 11月5日 - 第1221回 UMUがスペインに行きたいと、告白する(4回目)

2009年

  • 1月23日 - 第1300回 祝1300回・ネタぞうスペシャル
  • 2月15日〜 - 第1323回、1330回、1337回 ウムどんの田舎に泊まろう〜隣のしゃもじ男
  • 3月8日 - 第1351回 眠りこむぞう開始
  • 4月7日 - 第1381回 慶三が『ラ〜ンキ〜ン王国』と叫ぶ
  • 5月3日 - 第1400回 ランキン王国開国
  • 5月11日 - 第1408回 『こむぞう記念日』を定める
  • 7月4日 - 第6回生こむぞう 4周年記念
  • 8月11日 - 第1500回 1500回記念・ギネスこむぞう
  • 8月31日〜 - 第1520〜1523回 第5回COM-1グランプリ
  • 9月13日 - 第1533回 ランキン王国内に霊の声が収録されてしまう。のちの1538回心霊こむぞうで謎が解明される
  • 9月17日 - 第1537回 郷太スペシャル・こむぞう史上最長37分45秒を記録
  • 10月25日〜 - 第1575回〜 第5回COM-1グランプリ罰ゲーム『山手線全駅散歩』
  • 11月27日〜29日 - 慶三が脚本を手がけた演劇『デッド・エクイティ・スワップ』が公演
  • 12月24日 - アップルストア銀座にて2009年年末恒例年末大賞発表

2010年

  • 1月1日 - 大橋クリニック開業。スーパードクターK3のゲル治療によって、食塩水のスネ毛を処理した
  • 2月3日 - 第1676回 慶三寄贈作品『アメリカに潰された男』を口述
  • 2月9日 - 第1682回 第2回こむぞう裁判「オカマ事変」
  • 2月21日 - UMUが失踪し、一切の連絡が付かなくなる。その後、小宮山のTwitter上のつぶやきにより死亡説が流れる
  • 2月21日 - UMUが深川の法乗院 ゑんま堂にて発見された
  • 2月24日 - 第1697回 慶三寄贈作品『雨に砕け散った女』を口述
  • 3月13日 - 第1714回 慶三が結婚を発表。宮古島で挙式をあげた
  • 5月7日 - こむぞう初のustream、幽霊事務所で8時間ぶっとしての生中継が開催される
  • 6月11日 - 第一回UMUバー開催
  • 9月5日 - THIS IS ラバー便
  • 10月12日 - 第1927回。石田根純一初登場
  • 10月24日 - 第1939回。週刊!裏山雄飛開始
  • 11月8日 - 第1954回。慶三、ポプラ文学賞を受賞した水嶋ヒロについて熱く語る
  • 12月24日 - 第2000回。やったぜ、2000回!

2011年

  • 1月1日 - 第2008回 慶三、ポプラ文学賞を受賞した水嶋ヒロ作「KAGEROU」について熱く語る
  • 1月1日 - UMUがノロウイルスに感染(2度目)
  • 2月28日〜 - 死にゆくこむぞうスペシャル。慶三の知り合いで、映画『死にゆく妻との旅路』を監督された、塙さんとプロデューサーの朴木さんがゲスト。
  • 3月11日〜 - 期間限定、超売れっ子すぎて慶三がお休み
  • 3月11日 - UMUが女性を口説く
  • 3月17日 - 2083回。UMUがネットをデッドと言う
  • 3月17日 - 慶三が出産を発表。3月17日13時24分に3665gの元気な長男
  • 3月29日 - 第2095回 慶三、「大体」を「たいたい」と言う
  • 4月7日 - 第2104回 慶三、長男を蒼三と名付けたと発表
  • 4月17日 - 第2114回 UMUと慶三のダイエット対決スタート
  • 5月8日 - 第2135回 慶三、口述作品『スピーチに演劇を持ち込んだ男』
  • 5月16日 - 特別企画・ホフこむぞう ホフディランのメンバー、バックバンドがゲストで登場
  • 6月11日 - 2169回 ウム・生誕祭。UMUがぼそぼそと自分の半生を語る
  • 8月6日 - 2225回。慶三に引退勧告
  • 5月16日 - 生こむぞうvol.7。ダイエット対決、ウム69.4kgにて勝利。
  • 9月30日 - ニフティPodfeedのサービスが終了
  • 10月1日 - 新しいPodfeedでの配信を開始

2012年

  • 1月1日 - 第2373回・お正月は年賀状やろ〜! こむぞうの年賀状用写真撮影の模様を動画で配信。
  • 1月2日 - 第2374回・お正月スペシャル 新年の抱負を語る会のはずが、慶三が愚痴を話す会となり、好評を博す。また、「大橋慶三は今年遂に世に出ます!」とPodcastとブログで宣言する。
  • 4月30日 第2493〜6回・関ノートスペシャル

2013年

  • 9月19日 第3000回・3000回記念 慶三 第2児誕生スペシャル

2014年

  • 11月4日 第3411〜3回・こむぞう×池袋交差点
  • 11月13日 第3420回・ウムの曲名おじさん!

2015年

  • 1月14日 第3482回・慶三の新作の相談
  • 2月10日 第3506回・あの人と話す会の裏話(時代うなぎ、慶三の酔っぱらい話)
  • 2月10日 第3524回・ニート・コバーン発言
  • 12月5日 大橋慶三、原液(現役)引退

2016年

  • 4月28日 渋谷のラジオにて、渋谷のこむぞうがスタート
  • 6月15日 第4000回・来たぜ、4000回!
  • 8月5日 第4051回・小宮山が「ウムの下の名前なんだっけ?」と訊く
  • 11月18日 第4156回・金<函館けいぞう> ウムがスペイン移住を断念していたと告白。(飛行機恐怖症になったため)いまは高松に移住したいとのこと。
  • 11月21日 第4159回・月<ゆるぞう> ウムが芸名を「高松外郎(ういろう)」に変えようと悩んでいると告白。「ウム」の芸名の由来が明らかになる。
  • 12月2日~9日 第4170~4177回 ウムが無口になる。
  • 12月10日 こむぞう文学部立ち上がる

2017年

  • 1月6日 第4205回・金<スケジュールこむぞう> UMUが「商いの7割がカメラマン、残りの3割がデザイン関係である」と告白。
  • 4月15日 第4304回・土<2酒乱ズの最新酒場入門> 新酒場入門に対抗して2酒乱ズの2人が最新の酒場を紹介する新コーナーが開始。初回は中目黒のおたるで、星は2つ(星は最大で7つ)。
  • 5月6日 第4325回・土<ゆるぞう> 慶三が不倫をしたいと決意表明。
  • 5月9日~14日 第4328~第4333回 慶三裁判。さくら水産事件。
  • 5月14日 第4333回・日<慶三裁判> 小宮山とUMUが、タッチパネルを神として崇めだす。
  • 10月9日 第4481回・月<こむぞうテコ入れ計画> 慶三が母乳が出ると告白。

2018年

  • 4月5日 第4659回・木<ゆるぞう> UMUが悟る。
  • 4月26日 第4680回・木<産屋敷光孝の報告王国> 慶三が断筆していたと告白。ユーキャン行政書士になる勉強を始めたと報告。
  • 8月12日 第4788回・日<ウムこむぞう> ウムメンバーが田舎に行くかスペインに行きたいとほのめかす。
  • 10月24日 第4861回・水<ゆるぞう> 渋谷のラジオを卒業していたことを報告。
  • 12月7日 生こむぞう開催。(東京)
  • 12月8日 生こむぞう開催。(仙台)

2019年

  • 1月21日 第4950回・月<ゆるぞう> バイク事故でUMUの指がポキっといったことを報告。
  • 1月30日 第4959回・水<サロン℃ケイゾウ> 慶三が行政書士試験の結果を報告。結果は、不合格。
  • 3月12日 第5000回・火<前人未到?配信数5000回到達!!> 5000回達成。
  • 4月11日 第5030回 ・木<新事務所からの初放送!>
  • 5月4~6日、23日 第5053~5055回、第5072回 慶三裁判。慶三夫妻が大げんか。
  • 5月11日 令和初の生こむぞう開催。
  • 8月23日 第5164回・金<雄飛がヘミングウェイに目覚めた日!?> ウムが、いずれスペインに移住し、スペイン坂スタジオから収録に参加することを決意。
  • 11月5日 第5238回・火<慶三が賞を獲った!!??> 慶三が、自身が脚本を担当した、外組公演「ひみずや」が第31回池袋演劇祭舞台芸術振興会賞を受賞したことを報告。
  • 11月7日 慶三が演歌歌手ブルーチーズ大橋として、高円寺AMP cafeでデビュー公演を行う。
  • 11月7日 5241回・金<ブルーチーズ大橋・夜明け前!!> 慶三が、演歌歌手の活動と行政書士の資格を取得を目指しているのは、将来浦安市議になるための材料であると告白。
  • 11月11日 慶三が11月10日に受けた行政書士試験自己採点の模様を、Youtubeにてライブ配信。自己採点の結果では、合格点に到達していた。
  • 12月20日 5283回・金<イナダ a.k.a ウム=panky JIVE!> UMUがソロ名義をpanky JIVEにすると報告。UMUが出世するとpanky JIVEになる出世魚であるとのこと。

2020年

  • 1月31日 5325回・金<はっかないハマボウフウ(稚内サンドストームの前番組)に出演したよ!!> はっかないハマボウフウ初配信。
  • 1月31日 令和2年初生こむぞう ブルーチーズ大橋が両A面シングルでデビュー。慶三が行政書士試験結果発表を行い、結果は合格であった。
  • 2月12日 5337回・水<UMUとPANKYJIVEの微妙な関係!?> UMUのソロ名義であるpanky JIVEは、UMU and the panky JIVE(panky JIVEはサポートメンバー)とすることを報告。
  • 4月2日 『こむぞうの思いっきり生電話』開催
  • 4月15日 5400回・水<試しにZOOMをやってみた!> 新型コロナウィルスの影響で自宅待機となったため、ZOOMでのこむぞう収録を開始。
  • 5月29日 5444回・金<行政書士会に登録申請を行いました> 慶三が行政書士事務所の名前を「あいらい行政書士事務所[10]」としたことを報告。
  • 6月20~23日 5466~5469回 慶三裁判。 大森からの帰路、タクシーのドライバーとモメそうになる。その直前に大便を漏らしたことと、それをママ友のLINEグループで報告したことを告白。判決は行われず。
  • 7月7、8日 5485、5486回 慶三裁判。 電車内にスマートフォンを置き忘れてきたことに端を発する駅員とのいざこざ。警察をも巻き込んでの末、慶三の「そもそも論で語らないでほしい。」との発言で判決は行われず。
  • 9月8日 慶三がリスナー「YK」さんのYouTube番組に出演。行政書士として会社設立の登記申請を行う。[11]
  • 12月24日 5653回・木<流行フレーズ考えちゃった!?> 慶三が「ウマイル(旨い、参る、スマイルを掛け合わせた言葉)」を流行らせないかと提唱。
  • 12月28日 5657回・月<鬼滅のあの人って産屋敷!?> UMUがストレートパーマをかけていたことを報告。

2021年

  • 1月1~3日 『ウマイル」ではじまるこむぞう2021。慶三、UMUによるグルメリポートと、反省会。
  • 1月15日 UMUがツイッターにて新型コロナウイルス(COVID-19 )の検査の結果、陽性となったことを報告。こむぞうでは1月18日配信分で報告。
  • 1月22日 UMUが東京都立広尾病院に入院。
  • 1月26日 UMUが退院。
  • 第5689〜5693回 UMUのコロナ体験記。
  • 2月3日 5696回・水<初めてのClubhouse!!> Clubhouseを使って公開収録したものを配信開始。慶三がClubhouseをネズミ講と呼ぶ。
  • 3月1日 5720回・月<大人気、ウムのウメ占い!!> ウムのウメ占い開始。
  • 3月22日 5741回・月<大橋慶三の持論クリニック!!> 大橋慶三の持論クリニック開始。
  • 3月後半 ニフティのメールの更新が打ち切られる。
  • 4月2日 5752回・金<出張ラジオディラン!?> ラジオディランこむぞう出張版。
  • 4月11日 5761回・日<【comzo704@gmail.com】できました!!>  新しいメールアカウントをGmailにて取得。
  • 7月11日 5852回・日<ワクチンを打ったら・・・!!??> ウムが新型コロナウイルスのワクチンを打ったと報告。
  • 9月13日 5916回・月<下北はアップデートされている(モスキートーンズ)!!> UMUがパンキージャイブのメンバーとバンド「モスキートーンズ」を結成したと発表。
  • 9月30日 5933回・木<暗闇車中を盗み聞き!!>  行政書士ポットキャスター激うまいる開始。
  • 10月24日 5957回・日<新コーナー「不眠症のためのポッドキャスト」!!> 不眠症のためのポッドキャスト開始。(6000回までの限定企画)
  • 10月25日 5958回・月<祝! 制限解除記念の「ランキン王国」!!> ランキン王国復活。
  • 10月27日 5960回・水<ブログもおしゃれにリニューアル!!> ブログリニューアルを報告。
  • 11月6日 5970回・土<もくもく目撃ニュースのウムが被害者となりました!!??> もくもく目撃ニュース開始。
  • 11月26日 5990回・金<こむぞうは今日からCMZになりました!> こむぞうからCMZに改名(?)
  • 12月2日 5996回・木<来週いよいよ6000回スペシャル!!>  UMUが「やっぱりいまでもスペインに行きたい、惹かれあってる」と発言。
  • 12月2日 ブルーチーズ大橋&由宇霧(VTuber)デュエット曲、「別れのグリハマ〜二人の分岐点(貝わかれ)〜」が解禁。
  • 12月5日 生こむぞう6000回スペシャルを大阪・梅田 Lateralにて開催。
  • 12月6日 6000回・月<前人未到の6000回記念ランキン王国!!> 6000回記念のランキン王国。
Remove ads

テーマトーク

要約
視点

毎週、テーマにあわせたトークを行う。

これまでのテーマ。

2005年

【7月】女性 / 音楽 / / /
【8月】映画 / / スポーツ / /
【9月】 漫画 / 懐かしのTV / 未来 / インターネット /
【10月】お祝い / ネットアイドル / /
【11月】お笑い / 兄弟 / / 人体 / 忘年会 /
【12月】ラーメン / 経済 / クリスマス

2006年

【1月】寄生虫 / スナック菓子 / ゲストウィーク/ゲストウィーク/
【2月】ゲストウィーク/ゲストウィーク/ゲストウィーク/ゲストウィーク/
【3月】ゲストウィーク/ゲストウィーク/友情 / /
【4月】カレー / / ゲーム / 三大○○ /
【5月】弁当 / コンピューター / ジュース / ワールドカップ /
【6月】 / 不良 / 恥ずかしい / 岩手 /
【7月】 / アメリカ / 遠距離 / 青春の1曲 /
【8月】 / 牛丼 / 酒2006(2回目)/
【9月】 改変 / サウナ / 愛称 / 社長 /
【10月】妖怪 / イチロー / 格闘技 / バイク / カフェ /
【11月】新庄剛志 / 500回 / アルバイト / お客様 /
【12月】飲み屋 / CM / 遅れてきた○○ / GUNS'N ROSES

2007年

【1月】ミルク / 麻雀 / 怪我 /緒川たまき /マクドナルド
【2月】パンツ / ひなび /パンティ / 短歌 /
【3月】学園祭 / 帽子 / はじまりの / 卒業 /
【4月】寄生虫(2回目) / プロ野球 / 現場 /
【5月】宇宙人 / ハマリもの / / 1分 /
【6月】病気 / 誕生日 / 店員 / スパイ /
【7月】ツアー / ヘビメタ / ダイエット /
【8月】ピザ / 夏フェス / 怪談 /
【9月】一人暮らし / スープ / 笑顔 /
【10月】忘れ物 / キノコ / 先生 / メール / 手作り /
【11月】名古屋 / 食生活 / /
【12月】2007年 / 酒(3回目)/

2008年

【1月】セックス / 寿司(B) /
【2月】盗難 / SM / / 町屋 /
【3月】ビックリ(1回目) / 千 / 人体改造 / 褒美 / 足元 /
【4月】Wikipedia / (昔話 / 部活 / /
【5月】ニューヨーク / ハマグリ / 世界遺産 / 居酒屋(チェーン) /
【6月】遊園地(ディズニーランドを除く) / 台湾 / 銀行 / 地下鉄 /3周年 /
【7月】モンスターペアレント / アイス / PV ミュージックビデオ /
【8月】北京オリンピック / 花火 / IKEA / 100円ショップ /
【9月】恋人たち / カビ / 四字熟語 / キャンプ / おでん /
【10月】年齢 / 共通点 / 北海道 /
【11月】海外旅行 / 酔っぱらい / 焼き肉 / 競馬 /
【12月】 チーム / フランチャイズ&チェーン /

2009年

【1月】GUNS'N ROSES(2回目) / 田舎 / 口コミ / /
【2月】平和 / 右利き左利き / ふれあい /
【3月】ニンニク / / / キャンペーン / 二人組 /
【4月】ブランニュー○○ / 住宅 / B級グルメ/
【5月】出張 / ライブ / 脚本/ インド / カップ麺 /
【6月】老人 / / 迷惑 / 常識 / CCレモンホール /
【7月】初○○ / 生こむぞうを振り返る / ビックリ(2回目)/ ディープ /
【8月】マナー / ミドサー(middle thirty)/ 振り返れお盆!! /
【9月】ならでは / マイケル・ジャクソン/ さんま/ 祝祭日/
【10月】探偵/ リアルタイム(ツイッター) / 山手線 / 同時 /
【11月】ファーストアルバム / 店長 / / ゴミ / 大豆 /
【12月】流行'09 / ふれあい(2回目)/

2010年

【1月】言葉遣い / 冬ならでは /
【2月】この冬の○○ / 旅'10 / /
【3月】 / 宇都宮 / ツイッターその2 / 花見 /
【4月】接待 / 道中記 / 緊張 / 奉仕/
【5月】テーマを決めずにだだ喋り / / イベント / 引っ越し / もったいない(慶三)/
【6月】南アフリカ / ビークル / COM-1グランプリ2010 / 学ぶ /
【7月】選挙 / 便利 / リラックス / グロテスク /
【8月】危ない女 / 夏の過ごし方/ 夏の小宮山雄飛プレゼンツ!!/ 夏フェス'10/
【9月】作法 / カラオケ / 高速道路 / バス /
【10月】釣り / 人のブログ / 最近の西寺郷太 / 僕たちの尖閣諸島問題 /
【11月】世界(の)ふしぎ発見 / 新生 / 大阪 /
【12月】寄付 / 2000

2011年

【1月】 / パクり / ウィルス / K-POP /
【2月】童謡民謡 / 領土問題 / 温泉 /
【3月】リビアカダフィ大佐 / 間違えやすい日本語 /
【4月】ドキュメンタリー / 焼きそば / 監督 /
【5月】迷信 / 焼き肉(2回目) /ホフディランスペシャル/
【6月】ホフディランスペシャル/GOOD!/
【7月】節電 / 反省 / /
【8月】日焼け / 扇風機 / 漁港 /
【9月】なでしこジャパン / 検索 / スリ / 移籍 /
【10月】忌み言葉 / スティーブ・ジョブズ / ファミレス / 期待はずれ /
【11月】 / 躾/ 仕付け/ ものまね芸人/
【12月】カレー作り/ 年末恒例年末大賞/

2012年

【1月】今年の抱負 / 2012年 / 2012年の企画会議 / ウィンタースポーツ / 受験 /
【2月】ジンクス / 気分転換 / 解散 / 日本の100選 /
【3月】失って気付いたこと / 洗脳 / 酒(角打ち) / 立ち飲み&角打ち /
【4月】俗語 / 入学 / 春のメール祭り / ピクニック / 関ノートスペシャル /
【5月】こむぞう裁判(慶三編) / ウムの生まり変わり / 接待の裏話 / 全日本バレーボール /
【6月】そういや、こないださ〜〜 / 裏山雄飛 / 指名手配 / 今年の目標中間報告 /
【7月】スカイツリー / ガラパゴス / 鰻 / 鰻 / スタッフ /
【8月】夏休み / 感謝、感激、サンキュー / クラゲ / 雄飛の夏休みロンドン編 /
【9月】大家族 / 蝉 / 方言 / 仙台 /
【10月】秋の味覚 / そういや、こないださ〜 / ネタぞう / エンディングノート/ 熊本 /
【11月】モテる人、モテない人 / 奇跡 / おじさん / 伊豆大島/
【12月】そういや、こないださ〜 / 出たがりクソ野郎 / お悔やみ2012 / 掲げた目標の総括/

2013年

【1月】今年きそうなもの/サルーン/深海魚/彼女のイヤな部分
【2月】三人寄れば文殊の知恵/?/ホ二人旅/ヤフー知恵袋
【3月】口癖/長者番付/出任せ/先輩後輩
【4月】ヤフーお見合い/羽賀研二/国民栄誉賞/国民栄誉賞/東京ディズニーランド
【5月】有線スペシャル/ウィークポイント/そういや、こないださ〜/更年期
【6月】初老の性生活/関ノート/体内時計/風/
【7月】死語/死語2/クーデター/ドーピング
【8月】
【9月】
【10月】
【11月】
【12月】

2014年

【1月】花魁/年末年始/馬/毒
【2月】シンガポール/テーマ無/ウィンタースポーツ/辞めた、辞めよう
【3月】デビ夫人(の予定のだった)/生誕40年記念DVD発売記念/きむぞう(キヨシ)/デビ夫人
【4月】デビ夫人/いいとも/氷川神社と護国神社(チャレンジ企画)/年取ったな〜
【5月】
【6月】
【7月】
【8月】
【9月】(テーマ無)/あの人は今/空き巣/漁港/明るいニュース
【10月】
【11月】
【12月】

2015年

【1月】去年を振り返る!/人生相談ウィーク/ウムの群発頭痛期/県民性
【2月】小宮山雄飛があの人と話す会の裏話/デマ/ 居酒屋トーク/本当の自分
【3月】とくになし/とくになし/伊豆大島しペシャル/戦隊物/ウルトラマンシリーズ
【4月】
【5月】
【6月】
【7月】
【8月】
【9月】
【10月】
【11月】
【12月】

Remove ads

慶三コール

要約
視点

テンションの高いオープニングや、慶三のミスなどから誘発され『慶三!慶三!…』のコールの後に、慶三がネタを披露する。

第785回放送時の小宮山の提案より、月に1回強制的に行われることになったが、慶三がダレてきたため、第1592回の小宮山の発言により再びランダムに発生することとなった。こむぞうのブログ内に慶三コールまでの日にちをカウントするブログパーツが設置されていた(現在はカウントダウンはされていない)。

2005年

  • 言いとうないっ!(ただし、コールは『こむぞう!』第12回 こむぞうロックフェス 2005年7月15日配信)
  • 大地の恵み/ささくれできちゃった(第26回 アンダーこむぞう 2005年7月29日配信)
  • ちょっと待ってよ(第40回 アンダーこむぞう 2005年8月12日配信)
  • もうやだ、追い込まないで〜(第41回 こむぞうpresents 最強のサマースクール 2005年8月13日配信)
  • それ聞くと鳥肌が立つ(第46回 ダンディこむぞう 2005年8月18日配信)
  • フラメンコだからいいよ、もう、やめてくれよ(第48回 こむぞうpresents こむリンピック 2005年8月20日配信)
  • ちょっと、そういう週じゃないから(第55回 COM-1グランプリ 2005年8月27日配信)
  • 月曜からやめてよー/マシャロ(第57回 マンデーこむぞう 2005年8月29日配信)
  • お〜れ〜が〜、けいぞ〜だ〜/雄飛君たまにはこっちきてよ/フォ〜エ〜バ〜/マジ、超無責任だよ(第60回 ダンディこむぞう 2005年9月1日配信)
  • ・・・(UMUコール)/ポリフェノ〜ル(第64回 マンデーこむぞう 2005年9月5日配信)
  • 持ってきてない、いっこしか(第68回 ゆるぞう 2005年9月9日配信)
  • かじわらー、あっつ!(第69回 こむぞうpresents 最強の漫画 2005年9月10日配信)
  • トニ〜!(第70回 サンデーこむぞう 2005年9月11日配信)
  • パノ・ラマ・でた(UMUコール 第73.2回 パノラマこむぞう 2005年9月14日配信)
  • フォ〜エ〜バ〜ってのをね(第95回 放送100回前夜祭スペシャル 2005年10月6日配信)
  • それは〜、なしよ〜っね(第97回 放送100回前夜祭スペシャル 2005年10月8日配信)
  • 巻き込まないでください(UMUの不発に終わる 第105回 サンデーこむぞう 2005年10月16日配信)
  • モイスチャーミルク(第106回 マンこむ 2005年10月17日配信)
  • えっ?うっ!(第113回 マンこむ 2005年10月24日配信)
  • 電話ちょうだいっね!(第145回 インフォこむぞう 2005年11月25日配信)
  • しー!!(第147回 サンデーこむぞう 2005年11月27日配信)
  • 浪速の血も流れとるで(第148回 マンこむ 2005年11月28日配信)
  • なにがでるかな?(第179回 こむぞうpresents 最強の大晦日 2005年12月29日配信)
  • た〜い、たいたい(第181回 大晦日スペシャル! 2005年12月31日配信)
  • なにがでるかな?(第181回 カウントダウンこむぞう! 2005年12月31日配信)

2006年

  • んあ、なだ虫(UMUコール 第186回 こむぞうpresents 最強の寄生虫 2006年1月5日配信)
  • いたた、いた(雄飛コール 声の出ない小宮山に叩かれる 第200回 放送200回記念! 2006年1月19日配信)
  • こんちゃーっす!(郷太コール 第206回 ごむぞう 2006年1月25日配信)
  • もむぞう!(もむぞうコール×3回)/ハチ、キュー、ッサン!(やくざコール)( 第211回 WOO!もむぞう 2006年1月30日配信)
  • もむぞう!(もむぞうコール×2回 第212回 WOO!もむぞう 2006年1月31日配信)
  • ・・・(第229回 インフォこむぞう 2006年2月17日配信)
  • もう、あっぶねー(満腹コール 第293回 ネタぞう 2006年4月22日配信)
  • キーメンス(イベントコール 第359回 ネタぞう 2006年6月26日配信)
  • なんもでんわ〜(UMUコール 第437回 ダンディこむぞう 2006年9月13日配信)
  • 終点(終点コール 第467回 ネタぞう 2006年10月13日配信)
  • しゃらら〜、しゃらら〜、しゃらら〜(第470回 マンこむ 2006年10月16日配信)
  • ・・・(慶三遅刻のため不在 第526回 マンこむ 2006年12月11日配信)

2007年

  • のこぎり万歳!!(第574回 生ぞう大放出 2007年1月28日配信)
  • おかげさまで、合格しました!/ちょっとまって(第589回 マンこむ 2007年2月12日配信)
  • パンティ!(第598回 パンティこむぞう 2007年2月21日配信)
  • 何もかもはできなくとも、何かはきっとできる、…(第660回 ゆるぞう 2007年4月24日配信)
  • 安くねーか?(第702回 ゆるぞう 2007年6月5日配信)
  • ビリー、ビリー、オー、ビリー!(第750回 マンこむ 2007年7月23日配信)
  • まーまー落ち着け、落ち着け(第659回 マンこむ 2007年4月23日配信)
  • ほんっとねーなー(第785回 ワールドこむぞう 2007年8月27日配信)
  • ほにょにょー(第815回 ダンディこむぞう 2007年9月26日配信)
  • かしなが(カシオ福永コール 第816回 インフォこむぞう 2007年9月26日配信)
  • ほんっと何もねーなー/ちょっと、もっかいだけやってくんない?(第845回 ネタぞう 2007年10月26日配信)
  • ねじれたー!ねじり!ねじり出し巻き!/水を含め!、水を取り入れろ!(第876回 マンこむ 2007年11月26日配信)
  • こめ?こめ?こめかみ、こめかみから、なんか生まれそう(第906回 ダンディこむぞう 2007年12月26日配信)

2008年

  • ニューカマー(第937回 くら寿司こむぞう 2008年1月26日配信)
  • うぇあ〜い(ハッピーコール 第946回 マンこむ 2008年2月4日配信)
  • お前の週なんだよ基本的に、やるかリアルファイト、おい。(UMUコール 第961回 ゆるぞう 2008年2月19日配信)
  • おれは、エレベーター!昇りだけのエレベーター!(第968回 ゆるぞう 2008年2月26日配信)
  • おれも、入って2対2っかって…(第997回 ダンディこむぞう 2008年3月26日配信)
  • 地球の皆さんコンニチハ(セクシー国初代国王が代理 第1028回 はなれこむぞう 2008年4月26日配信)
  • ハイッ!よろこんで!(第1058回 マンこむ 2008年5月26日配信)
  • 朝っぱらっスか/昼は無理っスよ/夜になるまで待ってください/朝っぱらから昼一番/逃げ切らせねーのか?(第1089回 マンこむ 2008年6月26日配信)
  • 知ってましたー、枝豆フライングしましたー(第1119回 はなれこむぞう 2008年7月26日配信)
  • DAIGO灰皿ウイッシュ!(第1150回 突然のはなれこむぞう 2008年8月26日配信)
  • そろそろ、また髪伸ばそっかな(えぐっつぁんコール 第1164回 ゆるぞう 2008年9月9日配信)
  • 癒すぞ!(癒せコール 第1169回 ゆるぞう 2008年9月14日配信)
  • 俺のバイクは新車だぞ!(第1181回 本日の慶三っぽい 2008年9月26日配信)
  • 兄は死にましぇ〜ん(第1211回 生ぞう直前記念・四姉妹物語予告編の予告編 2008年10月26日配信)
  • 後手にまわって(第1242回 なにぞう? 2008年11月26日配信)
  • 俺は両方ほしいかな(第1272回 ネタぞう 2008年12月26日配信)

2009年

  • お前の笑顔は闇歯医者(第1303回 ネタぞう 2009年1月26日配信)
  • 金具付きでお願いします。(第1334回 ネタぞう 2009年2月26日配信)
  • おいどんは、おいどんだってピル飲んでみたいさ。(第1362回 ダンディこむぞう 2009年3月26日配信)
  • ランク!ランク!ランク!(第1389回 なにぞう? 2009年4月22日配信)
  • まてー!中国に行くぞー!(第1391回 ネタぞう 2009年4月24日配信)
  • お前が悪いよ!お前がシャッターしめたんだから、お前が悪いよ!!(第1393回 眠りこむぞう 2009年4月26日配信)
  • もこ!!っと、2つとれました。(第1423回 ゆるぞう 2009年5月26日配信)
  • ももえ〜かおりです。エス、ケ〜、ツ〜です。(第1454回 ネタぞう 2009年6月26日配信)
  • あの〜〜、こればっかりはさ〜〜。(第1484回 ランキン王国 2009年7月26日配信)
  • ひゃく!、ひゃく!(UMUコール 第1505回 ウ昔話 2009年8月16日配信)
  • あのねー。空き巣がくるんだよ。空き巣くるんだよ、うちに、絶対。(第1515回 なにぞう? 2009年8月26日配信)
  • スピンオフ企画(ごーたコール 第1534回 マンこむ 2009年9月14日配信)
  • いや、その、(ごーたコール 第1536回 なにぞう? 2009年9月16日配信)
  • 大橋慶三呪いにより靭帯損傷。(第1546回 はなれこむぞう2009年9月26日配信)
  • 慶三コール引退宣言。(第1576回 今日の最後っ屁2009年10月26日配信)
  • ててーっす。(がんばれコール 第1592回 なにぞう?2009年11月11日配信)
  • やったー!なんも出ないぜ、これは!(植木コール 第1618回 マンこむ2009年12月7日配信)
  • 待って!(第1636回 ネタぞう 2009年12月25日配信)

2010年

  • じゃんけんポン!(後だし(西寺郷太)コール 第1934回 こむぞうた!ゆるぞう 2010年10月19日配信)

2011年

  • はっはっは!(銚子コール 第2193回 火<ネタぞう> 2011年7月5日配信)

2014年

  • それはまだ早い!(第3354回 月<スモールスリープ> 2014年9月8日配信)
  • 稲垣潤一!(第3439回 金<大喜利こむぞう> 2014年9月12日配信)
  • あげろ(あげろコール 第3454回 火<ゆるぞう> 2014年12月2日配信)
  • ぽんぽこ(ウムコール 第3454回 水<なにぞう?> 2014年12月17日配信)

2015年

  • いやいやいや(おやじ会員権コール 第3481回 火<ダンディこむぞう> 2015年1月13日配信)
  • 冷やし中華〜…はじめたいぜ〜(第3643回 水<くるまこむぞう> 2015年6月24日配信)

2016年

  • せんとくん(第3999回 火<あしたは4,000回!> 2016年6月14日配信)

2017年

  • またそのセーター着てるじゃん(Ustコール 第4214回 日<産屋敷光孝の報告王国> 2017年1月15日配信)
  • (不倫を)したい!(してるコール 第4325回・土<ゆるぞう>2017年5月6日配信)
  • そうだよね (起こせ・死んじゃったコール 第4414回・木<渋谷のこむぞう>2017年8月3日配信)
Remove ads

イタコンピューター

要約
視点

niftyが開発した、死んだ人を呼び出せるイタコ機能を搭載したコンピューター、略してイタコンピューター(イタコン)を使って天国のあの人とおしゃべりしちゃおうというコーナー。

通常のイタコン以外に、G.O.T.A、G.E.N.、OO、YU、U.M.UK-3が存在する。

第98回にダイジェスト機能が搭載されたが、この回以降に使用されてはいない。同じ第98回にダイレクトメール呼び出し機能も搭載されたが、こちらは使用された形跡はない。[12]

神様がブッキングプロデューサーとなって、誰が登場するかをきめる。[13]

これまでに登場した人物

2005年

織田信長(第7回 2005年7月10日配信) / 聖徳太子(第14回 2005年7月17日配信) / ペリー(第21回 2005年7月24日配信) / チンギス・ハン(第28回 2005年7月31日配信) / エルビス・プレスリー(第35回 2005年8月7日配信) / 西郷隆盛(第42回 2005年8月14日配信) / お菊(第49回 2005年8月21日配信) / チャーリー・チャップリン(第56回 2005年8月28日配信) / ジョン・レノン(第63回 2005年9月4日配信) / トニー谷(第70回 2005年9月11日配信) / 力道山(第77回 2005年9月18日配信) / フランシスコ・ザビエル(第84回 2005年9月25日配信) / 坂本龍馬(第91回 2005年10月2日配信) / マリリン・モンロー(第105回 2005年10月16日配信) / エジソン(第112回 2005年10月23日配信) / ブラックジャック(第119回 2005年10月30日配信) / 相田みつを(第126回 2005年11月6日配信) / 松尾芭蕉(第133回 2005年11月13日配信) / ファーブル(第140回 2005年11月20日配信) / 杉田玄白(第147回 2005年11月27日配信) / 一休(第154回 2005年12月4日配信) / 水戸黄門(第161回 2005年12月11日配信) / マルクス(第168回 2005年12月18日配信) / セントニコラウス(第175回 2005年12月25日配信)

2006年

ライト兄弟(第182回 2006年1月1日配信) / ナポレオン(第189回 2006年1月8日配信) / 福沢諭吉(第196回 2006年1月15日配信) / 織田信長(G.O.T.A 第203回 2006年1月22日配信) / 徳川家康(G.O.T.A 第210回 2006年1月29日配信) / ジャイアント馬場(OO 第217回 2006年2月5日配信) / 渥美清(G.O.T.A 第224回 2006年2月12日配信) / 太宰治(G.E.N. 第231回 2006年2月19日配信) / きんさんぎんさん(G.E.N. 第238回 2006年2月26日配信) / 川口浩(U.M.U 第245回 2006年3月5日配信) / 安部公房(K-3 第252回 2006年3月12日配信) / 北大路魯山人(第259回 2006年3月19日配信) / 忠犬ハチ公(第266回 2006年3月26日配信) / ベイブ・ルース(第273回 2006年4月2日配信) / 徳川綱吉(第280回 2006年4月9日配信) / クレオパトラ(第287回 2006年4月16日配信) / ピカソ(第294回 2006年4月23日配信) / アーサー・コナン・ドイル(第301回 2006年4月30日配信) / ノストラダムス(第308回 2006年5月7日配信) / 藤子・F・不二雄(第315回 2006年5月14日配信) / アンドレ・ザ・ジャイアント(第322回 2006年5月21日配信) / アルベルト・アインシュタイン(第329回 2006年5月28日配信) / ベートーベン(第336回 2006年6月4日配信) / コロンブス(第343回 2006年6月11日配信) / ジミー・ヘンドリックス(第350回 2006年6月18日配信) / ブルース・リー(第357回 2006年6月25日配信) / 平賀源内(第364回 2006年7月2日配信) / 田中角栄(第371回 2006年7月9日配信) / マルコ・ポーロ(第392回 2006年7月30日配信) / 二宮金次郎(第399回 2006年8月6日配信) / 泉重千代(第406回 2006年8月13日配信) / ダグラス・マッカーサー(第413回 2006年8月20日配信) / 紫式部(第420回 2006年8月27日配信) / アイルトン・セナ(第427回 2006年9月3日配信) / 明智光秀(第434回 2006年9月10日配信) / 勝新太郎(第441回 2006年9月17日配信) / 横山やすし(第448回 2006年9月24日配信) / ボブ・マーリー(第455回 2006年10月1日配信) / 林家三平(第469回 2006年10月15日配信) / 丹波哲郎(第476回 2006年10月22日配信) / ガガーリン(第483回 2006年10月29日配信) / シド・ビシャス(第490回 2006年11月5日配信) / フロイト(第497回 2006年11月12日配信) / ハナ肇(第504回 2006年11月19日配信) / ジョン万次郎(第511回 2006年11月26日配信) / ウィリアム・シェイクスピア(第518回 2006年12月3日配信) / 千利休(第525回 2006年12月10日配信) / カーネル・サンダース(第532回 2006年12月17日配信) / 松下幸之助(第539回 2006年12月24日配信) / 吉良上野介(第546回 2006年12月31日配信)

2007年

スキャットマン・ジョン(第553回 2007年1月7日配信) / ジェームス・ブラウン(YU 第560回 2007年1月14日配信) / 淀川長治(第567回 2007年1月21日配信) / グリム兄弟第588回 (2007年2月11日配信) / 岡本太郎(第595回 2007年2月18日配信) / 紀貫之(第602回 2007年2月25日配信) / 小野小町(第609回 2007年3月4日配信) / はらたいら(第616回 2007年3月11日配信) / ブルーザー・ブロディ(U.M.U 第623回 2007年3月18日配信) / 吉田松陰(K-3 第630回 2007年3月25日配信) / ソクラテス(K-3 第644回 2007年4月8日配信) / マルキ・ド・サド(第665回 2007年4月29日配信) / レーオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ(第679回 2007年5月13日配信) / 孔子(第686回 2007年5月20日配信) / レントゲン(第707回 2007年6月10日配信) / 徳川家宣(第714回 2007年6月17日配信) / 石川五右衛門(第721回 2007年6月24日配信) / 江戸川乱歩(第742回 2007年7月15日配信) / フランク・シナトラ(第749回 2007年7月22日配信) / 大岡越前(第770回 2007年8月12日配信) / サンドイッチ伯爵(第805回 2007年9月16日配信) / ドストエフスキー(第812回 2007年9月23日配信) / 武蔵坊弁慶(第819回 2007年9月30日配信) / 楊貴妃(第826回 2007年10月7日配信) / チェ・ゲバラ(第833回 2007年10月14日配信) / 金太郎(第847回 2007年10月28日配信) / アレクサンダー・グラハム・ベル(第854回 2007年11月4日配信) / モンゴルフィエ兄弟(第889回 2007年12月9日配信) / 三波伸介(第896回 2007年12月16日配信)

2008年

キュリー夫妻マリ・キュリーピエール・キュリー(第924回 2008年1月13日配信) / 明石志賀之助(第931回 2008年1月20日配信) / ジャコモ・カサノバ(第938回 2008年1月27日配信) / 伊藤博文(第945回 2008年2月3日配信) / 正岡子規(第980回 2008年3月9日配信) / ヴラド・ツェペシュ(第1015回 2008年4月13日配信) / 小泉八雲(第1036回 2008年5月4日配信) / アルチュール・ランボー(第1057回 2008年5月25日配信) / チャールズ・リンドバーグ(第1071回 2008年6月8日配信) / エドワード・S・モース(第1085回 2008年6月22日配信) / 服部半蔵(第1120回 2008年7月27日配信) / 三遊亭円朝(第1148回 2008年8月24日配信) / マリーアントワネット(第1239回 2008年11月23日配信) / 吉田茂(G.O.T.A 第1253回 2008年12月7日配信) / 池波正太郎(第1267回 2008年12月21日配信)

2009年

マクドナルド兄弟(第1389回 2009年4月19日配信)

Remove ads

ウ昔話

要約
視点

ウムどん(UMU)が昔話を紹介する。簡単にしか覚えていないため、新しい発見がある。

心がケバだっている人(主に慶三)への、癒しを目的としたコーナー。

小宮山及び慶三の野次による、執拗妨害工作によって、困り果てるウムどんの声を聞くことができる。笠地蔵(第1169回 2008年9月14日)の放送が、特にケバだっている。

2008年

力太郎(第1016回 2008年4月14日) / 耳なし芳一(第1017回 2008年4月15日) / 雪女(第1018回 2008年4月16日) / カチカチ山分福茶釜(第1022回 2008年4月20日) / おむすびころりん(第1029回 2008年4月27日) / さるかに合戦(第1043回 2008年5月4日) / 三年寝太郎(第1064回 2008年5月11日) / 一寸法師(第1078回 2008年6月15日) / ねずみの嫁入り(第1092回 2008年6月29日) / わらしべ長者(第1127回 2008年8月3日) / 和尚さんとうむどん(第1092回 2008年6月29日) / うりこひめとあまのじゃく(第1162回 2008年9月7日) / 笠地蔵(第1169回 2008年9月14日)

2009年

ウシの恩返し(第1288回 2009年1月11日) / とっつくひっつく(第1295回 2009年1月18日) / 壁の中から(第1302回 2009年1月25日) / ここは松屋かい?(仮)(第1316回 2009年2月8日) / お風呂は怖い(第1358回 2009年3月22日) / 阿漕平治(第1365回 2009年3月29日) / 魚売りとキツネ(第1379回 2009年4月12日) / 虚無僧(第1407回 2009年5月10日) / 〜紙芝居〜 ここは松屋かい?(離れこむぞう方式)(第1476回 2009年7月18日) / 百物語幽霊(第1505回 2009年8月16日)/ 箱根の山の天の邪鬼(第1519回 2009年8月30日)/ 木仏長者(第1554回 2009年10月04日) / 鳥のみじいさん(第1568回 2009年10月18日)

2010年

百姓天狗(第1644回 2010年1月2日) / カメカツギ(第1673回 2010年1月31日) / ねずみの名作(第1701回 2010年2月28日) / 金の持ち主(第1715回 2010年3月14日) / なぞかけあねさま(第1729回 2010年3月28日) / 墓場に行く娘(第1778回 2010年5月16日) / 徳政じゃ(第1834回 2010年7月11日) / 山奥の不思議な家(第1876回 2010年8月22日) / 悲しいお月見(第1897回 201年9月12日) / 月の夜晒し(第1959回 2010年11月13日) / 切れない紙(第1994回 2010年12月18日)

2011年

うさぎと月の話(第2015回 2011年1月8日) / 長崎の幽霊寺(第2043回 2011年2月5日) / そろばん上手(第2086回 2011年3月20日) / 8人の真ん中(第2317回 2011年11月6日)

Remove ads

COM-1グランプリ

要約
視点

UMUと慶三がジャンルを超えたお題をお互いにプレゼンテーションしあう、最強のリアル異種格闘技戦。

最初、お互いに自分のお題を1分間でプレゼンテーションをし、その後フリーバトルで戦う。

こむぞうのレギュラーコーナーにおいて、唯一小宮山の名司会者っぷりが聞ける。(主にWikipediaによる)データのUMUと、(全く調べてこないがゆえの)アドリブの慶三の対決となっている。

お題は、リスナーから募集され、選手の選択や、くじ引きによって決められる。結果は、リスナーの投票数によって決められ、敗者には罰ゲームが待っている。罰ゲームは、リスナーから募集したものや、小宮山の独断によって決められる。

第1回のみ、お題は決定されており、ジャッジは小宮山が下し、罰ゲームも行われていない。また、第1回のみ、お題を途中で変更できるリザーバーシステムが存在した。

第1回

さらに見る UMU, 勝敗 ...

罰ゲーム なし

第2回

さらに見る UMU, 勝敗 ...

決勝ドイツ大会

さらに見る UMU, 勝敗 ...

罰ゲーム ラジオ日本で一人こむぞう(慶三)

第3回

さらに見る UMU, 勝敗 ...

罰ゲーム パスポート没収(慶三、UMUともに)

第4回

さらに見る UMU, 勝敗 ...

『あなたとは違うんです』が、当時の首相『福田康夫』の発した流行語であるにもかかわらず、全員まったく知らずに番組を進めてしまったため、UMUおよび慶三共に罰ゲームとなった。

罰ゲーム 未実施(慶三、UMUともに)

第5回

1520回(2009/08/31)開催

さらに見る UMU, 勝敗 ...

罰ゲーム 山手線全駅散歩(第1575回〜、慶三、UMUともに)

第6回

1814回(2010/06/21)開催

さらに見る UMU, 勝敗 ...

罰ゲーム 未定

番外編

第1回生こむぞう

さらに見る UMU, 勝敗 ...

第2回生こむぞう

さらに見る UMU, 勝敗 ...

第4回生こむぞう

飲食対決

Remove ads

稚内サ(ウ)ンドストーム

ホフディランのリリースにあわせ小宮山雄飛がゲスト出演する番組。FREAKYFROGのリリース時にUMUが出演することもある。

F&M稚内にて毎週日曜日午前3時45分から15分間放送。正式名称は稚内サ(ウ)ンドストーム内タモンの部屋(無増の部屋)。

漁師トラック運転手に好評。風俗嬢も聞いている。もともとは鳥取で放送していた。

キャッチコピーは「北の大地からムーブメント!」。

メインナビゲーターの北海のブルドーザーことタモンちゃん(タモンC、落語)と、サブメインナビゲーターの北海の副音声ことタモンくん(タモンK、サルサ)のWタモンがMCを勤める。他にアシスタント(アシス)のタモンメン(タモンM)が、天候不順によって来ることの出来ないメンバーの代理として出演することもある(初登場は第1586回)。 プロデューサーは、肥留間三郎。[14]

前番組として、2020年1月31日より「はっかないハマボウフウ」が開始(初配信は1月31日であるが、これは2回目であり、1回目はその前の週)。司会は小宮山雄飛。初のゲストはブルーチーズ大橋(ブルーノ・チーズ、リック安原)。リスナーはひとり(ペンネーム豚野郎)。

  • 第626回 シングル「はじまりの恋」発売記念
  • 第700回 配信700回記念
  • 第718回 アルバム「遠距恋愛は続いた!!」発売記念
  • 第899回 シングル「カミさま カミさま ホトケさま」発売記念
  • 第900回 配信900回、ただし、「こむぞう」にWタモンがゲスト出演。
  • 第1158回 シングル「恋人たち」発売記念
  • 第1312回 シングル「ニューピース」発売記念
  • 第1370回 アルバム「ブランニューピース」発売記念
  • 第1585回 ライブCD&DVD「13年の金曜日」発売記念
  • 第1586回 FREAKYFROGの1stアルバム「FREAKYFROG」発売記念、タモンメン初登場
  • 第1811回 シングル「マナマナ」発売記念
  • 第2425回 アルバム「2PLATOONS」発売記念
  • 第3736回 シングル「愛し合って世界は回る」配信記念
  • 第3771回 Wたもん緊急スペシャル
  • 第4489回、第4490回 アルバム「帰ってきたホフディラン」発売記念
  • 第5325回(はっかないハマボウフウ) ブルーチーズ大橋デビュー記念

年末恒例年末大賞

毎年年末に、その年の一番流行った言葉(流行語)、一番面白かった投稿(MVMアワード)、一番面白かったエピソード(MVEアワード)を、リスナーの投票により決定する。

2005年のみ、2006年と同時開催。慶三の独特の司会と、小宮山の「司会代えていいですか?」のやり取りが恒例となっている。

2005年

  • 流行語大賞 ブラックだなあ
  • MVMアワード 勃起族 ケントデリカッターズさん
  • MVEアワード 第62回こむぞうプレゼンツ 最強のライブハウス、第70回 サンデーこむぞう トニー谷

2006年

  • 流行語大賞 おい、おっさん! 光です。
  • MVMアワード ウムのニセ者のヤム ようこさん
  • MVEアワード 第256回 シェルショムゾ〜ン

2007年

  • 流行語大賞 ひなー
  • MVMアワード もう、死んでしまいたい。 山本さん
  • MVEアワード 第822回 ダンディこむぞう ウムと慶三のリアル子供喧嘩〜指の匂い嗅ぎ合い

2008年

  • 流行語大賞 折れ曲がりチンポ野郎
  • MVMアワード 無職島耕作 ダフトパンツさん
  • MVEアワード 第1189回 本日の小宮山っぽい

2009年

  • 流行語大賞 (味)角刈りでしょ〜?
  • MVMアワード ウ昔話「ここは松屋かい?」 うんこ改めQ(浦安在住)さん&まつももさん
  • MVEアワード 第1538回 心霊こむぞう
Remove ads

ふれあいい話

三十路を超えて急に「男はつらいよ」にハマリだした慶三が、人情話を語りだしたり、募集しだしたりした。

  • リスナーである沖縄在住の鉛筆ネームHBさんが、東京で開催される生こむぞうに行けないため、毎回チケットのみ購入をしていた。この美談を聞いたこむぞう3人がサイン入りのプレミアムチケットを作り、彼にプレゼントした。
  • リスナーオススメのお取り寄せスウィーツを送ってほしいと募集したところ、この募集により慶三が物乞いであると罵倒され、リスナーが2名減る結果となったが、ノクトンさんよりスウィーツばかりではなんだなと気遣いのもとカレー煎餅とアパカレーを送っていただいた。(2011/11/08第2319回・火<ゆるぞう>、2011/11/20第2331回・日<週刊!裏山雄飛>)

こむぞう裁判

第1回目 小宮山雄飛編(2010年2月8日) 第2回目 産屋敷光孝編(2011年10月9日) 第3回目 大橋慶三編(2012年5月7日)

主なゲスト

  • ワタナベイビーホフディラン) 636回、731の2回、1051回、2099回、回、2143回、2144回、2233回、2275回、3766回、4192回、5752回(出張ラジオディラン)
  • 田中元尚(BIG3) 230〜235回、238回、253〜256回、2164回、2165回
  • 真城めぐみヒックスヴィル、exロッテンハッツ) 2150回、2151回
  • 北田万紀(キタダマキ)(ベスト3、exSyrup 16g、exSTUDIO APES) 2157回、2158回
  • 堀内順也(ホリウチジュンヤ) 2171、2172
  • 柿沢健司(カッキー、PLATON、FRISCO、NATSUMEN) 2178、2179
  • 早川貴(タッキー、サックス講師[15]) 2178回、2179回
  • 西寺郷太NONA REEVES、Mr.Clubhouse) 203〜207回、210回、218〜221回、223回、1253〜1257回、1534〜1537回、4568~4573回、5696回
  • カジヒデキ 2148回
  • 田中貴(サニーデイ・サービス) 4045回
  • サルーン(big the grapeNUDGE'EM ALL) 4063回、4072~4076回
  • 松井(big the grape、oto) 4063回、
  • 植木遊人(exダブルオー・テレサ) 211〜214回、217回、557回、558回、560〜563回、1245〜1249回、1615回、1618〜1621回
  • 森信行(exくるり) 208回、209回、211〜214回
  • 吉村潤(exWINO) 6回(電話にて)、215回、216回
  • 黒木裕貴ウミネコサンライズ) 225〜228回
  • ミッシェル 232〜235回、253〜256回
  • 河口恭吾 4575回
  • ジョージ・ウィリアムス 2065回
  • 清田いちる 5701回(元ニフティ社員、初代ギズモード編集長、こむぞうの生みの親)
  • 塙幸成 2066回、2067回
  • 朴木浩美[16] 2066回、2067回
  • 安達薫FILT編集長)4443回
  • バーバンクサン 2260回
  • 朝日美穂 245〜252回
  • 荒木師匠(exビートクルセイダース、ドランクファックス) 734回、741回
  • 如月あげは 110回、111回
  • 小宮山雄飛のいとこ 80回(電話にて)、194回
  • 三上潤(劇団外組 二代目座長)5637回、5638回
  • 朝香賢毅(フリーペーパーズ)2558回、3333〜3335回
  • 今井俊佑(フリーペーパーズ、ex今井忍、野武士)3333〜3336回
  • JJ 239〜244回
  • 川添宏之(ex WINO) 3876回
  • Wタモン
  • Wアクセル

注釈

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads