トップQs
タイムライン
チャット
視点
たうみあきこ
日本の元女優 ウィキペディアから
Remove ads
たうみ あきこ(1927年1月17日[3][4] - )は、東京都出身[4]の日本の元女優。身長154 cm[3]。体重42 kg[3]。
人物
劇団独立劇場[3][2]、東京青年劇場を経て[2]、1949年に俳優座附属俳優養成所2期生となる[3]。劇団仲間[2]、シナリオ文芸協会を経て[5]、1965年8月に劇団現代人の立ち上げに参加[6]。エヌ・エー・シーを経て[2]、1972年に東京俳優生活協同組合の所属となる[3]。
出演
映画
- みんなわが子(1963年3月2日) - 秀代の母 役
- 男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979年8月4日)- 礼吉の妻 役
- 心霊シリーズ
- 心霊『旧日本軍の病院』(1996年8月16日) - 林キク 役
- 心霊2『踏切に立つ少女』(1997年7月26日)- 滝沢よし江 役
- なぞの転校生(1998年12月26日)- 老婆 役
- うらぎりひめ(2013年3月1日)- T 役
テレビドラマ
NHK
- 事件記者 第79話「総合手配」(1959年11月4日)- 洋裁店マダム 役[7]
- 創作劇場 残るは、ただ灰(1962年1月13日)[8]
- テレビ劇場 素晴らしき結婚(1962年2月7日) - 伊三千代 役[9]
- 本日も晴天なり(1981 - 1982年) - 山村信子の母 役
- 連続テレビ小説 おしん 第215話(1983年12月16日)[10]
- あしたへジャンプ(1986年4月7日 - 1996年3月13日)
- ラスト・ラブ(1995年7月17日 - 8月10日)
- 虹色定期便 静岡県焼津市編(2001年4月11日 - 2002年3月15日) - 雄樹の祖母・ふみ 役[11]
- こんにちは、母さん 第2話「悪魔の家」(2007年6月2日)[12]
日本テレビ
- 考古の法廷[13]
- 太陽にほえろ!
- 北都物語-絵梨子のとき- 第3話(1975年1月23日)[18]
- 薪能(1977年2月7日 - 3月4日)[19]
- 愛ある限り(1977年7月4日 - 8月26日)[20]
- 新五捕物帳 第111話「怪談三味線堀」(1980年8月12日)[21]
- 桃太郎侍 第210話「悲願! 仲人百組目」(1980年10月26日)- お仙 役[22]
- 銭形平次 第23話「五年ぶりの給金」(1987年8月18日)- たね 役[23]
- 花燃える日日 -野望の国・第二部-(1990年1月13日 - 2月10日)- 三善とら 役
- 火曜サスペンス劇場
- 蘇える金狼 (1999年4月17日 - 6月26日)
- 怖い日曜日(1999年7月4日 - 9月26日)
- ナースマン 第1話「命を守れ!! 女の園で戦う男」(2002年1月19日)[31]
TBS
- おかあさん2 第290話「巣立つ」(1965年6月3日)[32]
- 東芝日曜劇場 続・ママ日曜でありがとう(1965年10月10日)[33]
- 泣いてたまるか
- オレとシャム猫 第8話「地獄のモードに明日はない」(1969年3月26日)[36]
- すし屋のケンちゃん(1971年3月11日 - 3月2日) - 主婦 役[37]
- ゆびきり 第8話・第11話(1973年3月15日・4月5日) - 団地の主婦 役[38]
- 刑事くんシリーズ
- 刑事くん 第2部 第12話「乙女の祈り」(1973年7月2日)
- 刑事くん 第3部 第43話「ともだち」(1975年9月1日)
- ありがとう 第3シリーズ 第12話(1973年7月12日) - 東白壁町の主婦 ※配役「たつみあきこ」と誤植
- 走れ!ケー100 第44話「機関車と不良少女」(1974年2月8日)
- 名もなく貧しく美しく(1976年3月8日 - 5月7日)[39]
- 雲を翔びこせ(1978年9月28日)[40]
- 女の一生 第1話・第3話(1979年1月8日・1月10日)- 中里あや子 役[41]
- 七人の刑事 第3シリーズ 第39話「黒人の首」(1979年2月9日)[42]
- 噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第25話「トミーまっ青、マツのお見合い」(1980年4月23日)
- 玉ねぎむいたら… 第6話「盗まれた免許皆伝」(1981年5月8日)- 中学・校長 役[43]
- ザ・サスペンス
- わが子よII(1982年7月5日 - 8月27日)[49]
- だんなさまは18歳 第10話(1982年12月16日)- 雪子の母 役
- 松本清張の黒革の手帖(1984年1月5日 - 2月24日)- 虎雄の妻 役[50]
- 少女が大人になる時 その細き道 第1話(1984年2月5日)[51]
- ルージュの伝言第18話「ルージュの伝言」(1991年7月31日)[52]
- 新幹線物語'93夏 第7話「覗かれた女の部屋」(1993年8月17日)[53]
- 「WHO!?」(1997年9月1日 - 10月31日)[54]
- 月曜ドラマスペシャル 検視官江夏冬子第2作「京都冬化粧殺人事件」(1998年2月2日)- 吉行の妻 役[55]
- 渡る世間は鬼ばかり 第5シリーズ 第19話(2001年2月15日)- ふじ 役[56]
フジテレビ
- 三匹の侍 第4シリーズ 最終話「斬る」(1967年3月30日)[57]
- 男の償い(1972年6月19日 - 8月4日)[58]
- 陽はまた昇る 第1話「恋人たちよ」(1973年4月2日)[59]
- 大盗賊 最終話「大海原をめざせ!」(1974年9月28日)[60]
- あかんたれ 第66話(1977年1月7日)[61]
- 銭形平次
- 女の河(1977年8月10日 - 1978年2月1日)- 五辻久江 役[68]
- 同心部屋御用帳 江戸の旋風 第3シリーズ第16話「生き返った十手」(1977年8月18日)[69]
- 球形の荒野 第2話(1978年3月18日)[70]
- DRAMADOS 胃袋を買いに(1992年2月12日)[71]
- 花王ファミリースペシャル
- おいしい関係(1996年10月14日 - 12月16日)[75]
- こんな恋のはなし 最終話「愛と死」(1997年9月18日)[76]
- フライング・ボーイズ(2002年10月1日)[77]
テレビ朝日
- おかあさん劇場 子供のケンカに親が出る (1966年1月17日)[78]
- 特別機動捜査隊 第284話「こどもの暦」(1967年4月5日)- 静子 役[79]
- 冬の花 悠子 第4話・第5話(1974年5月27日・6月3日)- 宮城係官 役[80]
- 破れ傘刀舟悪人狩り 第17話「他人の顔」(1975年1月21日)[81]
- 海のある窓(1976年7月5日 - 8月23日)[82]
- 遠山の金さん 第2シリーズ 第26話「幸せにまっしぐら」(1979年9月6日)- おくに 役[83]
- 文吾捕物帳[84]
- 第10話「復讐さざんかの舞」(1981年12月22日)
- 第19話「犯された女の復讐」(1982年2月23日)
- 「特捜最前線」
- 土曜ワイド劇場
- 松本清張の断線」 (1983年12月3日)- 英子の母 役[92]
- 江戸川乱歩の美女シリーズ 第3作「赤い乗馬服の美女」(1987年8月15日)[93]
- 京都再婚旅行殺人事件(1988年5月7日) - 北園田ゆうこ 役[94]
- 女刑事・柏木冴子(1993年12月18日)[95]
- 火車 カード破産の女!(1994年2月5日)- 倉田の母 役[96]
- 私鉄沿線97分署[97]
- 第29話「押しかけ刑事のマイホーム作戦!?」(1985年6月2日)
- 第86話「サギ師の好きなお葬式!?」(1986年8月17日)
- 月曜ワイド劇場 ときめきキラリ! 女は結婚上手!(1986年4月28日)[98]
- 火曜ミステリー劇場 花ふぶき女スリ三姉妹 第4作「妻殺しの証拠の財布を狙え!」(1990年7月31日)[99]
- 代表取締役刑事」第26話「白銀は招くよ!」(1991年5月5日)[100]
- 「凄絶!嫁姑戦争 羅刹の家」(1998年4月9日 - 6月25日)
- 「せつない」第15話「兄貴の恋人」(1998年7月16日)[101]
- はぐれ刑事純情派シリーズ
- はみだし刑事情熱系クリスマススペシャル 「尾道〜しまなみ海道 港から消えた女! 悲劇を結ぶ赤い花の謎!? 立ち上がれ兵吾! お前の刑事魂は死んだのか」(2003年12月24日)- 沢村歌子 役[107]
テレビ東京
- 女殺し屋 花笠お竜 第3話「狂犬の歌がきこえる」(1969年10月18日)[108]
- 大江戸捜査網 第3シリーズ 第381話「花嫁絶唱 お父っつあんの唄」(1981年3月21日)[109]
- ドラマ・女の四季「お姑さん大募集!」(1988年2月8日)[110]
- 月曜・女のサスペンス「眼中の悪魔」(1989年7月17日)[111]
- FILM FACTORY(2006年11月13日・11月20日)
- 望郷の窓~病と差別の真実(2006年12月2日)[112]
特撮
- コメットさん」 第3話「ボクは球拾い」(1967年7月17日、TBS)- キヨシのママ 役
- 帰ってきたウルトラマン 第33話「怪獣使いと少年」(1971年11月19日、TBS)- パン屋のおばさん 役
- ロボット刑事 第18話「バドーの冷凍作戦!!」(1973年8月2日、フジテレビ)[113]
- がんばれ!!ロボコン 第53話「ボロロンジャン! ロボカータクシー日本一」(1975年10月17日、テレビ朝日)[114]
- ザ・カゲスター 第5話「蛙怪人 ダイヤモンド作戦!」(1976年5月3日、テレビ朝日)- 蛙怪人 / 綾小路八千代 役
- 5年3組魔法組 第4話「一生一代の大ピンチ」(1977年1月3日、テレビ朝日)[115]
- スパイダーマン 第38話「ブリキの一番星と少年探偵団」(1979年2月14日、テレビ東京)- 芦田の妻 役[116]
- 特警ウインスペクター 第34話「逆転ばあちゃん」(1990年9月23日、テレビ朝日)- 桃山銀子 役[117]
- 特捜エクシードラフト 第32話「耕作のガンコ親父」(1992年9月13日、テレビ朝日)- 森崎彦乃 役
- 百獣戦隊ガオレンジャー 第16話「魔笛、轟く!!」(2001年6月3日、テレビ朝日)- ムラサキ 役[118]
- ウルトラQ dark fantasy 第10話「送り火」(2004年6月6日、テレビ東京)
舞台
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads