トップQs
タイムライン
チャット
視点
サウンズオブアース
日本の元競走馬 ウィキペディアから
Remove ads
サウンズオブアース(欧字名:Sounds of Earth、2011年4月12日 - 2023年2月13日)は、日本の競走馬[1]。2014年の菊花賞2着、2015年の有馬記念2着、2016年のジャパンカップ2着などの実績がある。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
未勝利と500万円下の2勝馬ながらGIを含む重賞での2着が7回あり、あと一歩のところで重賞勝ちを逃していたため現役時代には「最強の2勝馬」といわれた[7]。
馬名の意味は、地球のサウンド。
Remove ads
経歴
競走馬時代
![]() |
2歳の10月にデビューし2歳時は3戦してなかなか勝ち上がれなかったが、3歳の年明け初戦で初勝利を挙げる。若葉ステークス3着を経て、はなみずき賞勝ちから京都新聞杯を2着し、賞金で東京優駿への切符をつかむが、結果は11着だった。
秋緒戦の神戸新聞杯をダービー馬ワンアンドオンリーに肉薄する2着と健闘し、続く菊花賞でもトーホウジャッカルの2着と頭角を現す。
明けて4歳シーズンはやや精彩を欠くものの、暮れのグランプリ有馬記念でゴールドアクターにクビ差迫る2着。
5歳となり、前年同様に春は精彩を欠いたが、秋2戦目となるジャパンカップでキタサンブラックの2着。有馬記念は8着に終わる。
2017年に6歳を迎えると、ドバイシーマクラシックにて海外初挑戦も7頭立ての6着と惨敗。国内復帰初戦に札幌記念を選択。鞍上に横山典弘を迎え4着と前年JC以来の掲示板となる。この時、掲示板 (1 - 5着)に入った唯一の非キングカメハメハ産駒となった[8]。1か月半のインターバルを経て次走に2着歴のある京都大賞典を選択も13着に沈んだ。
7歳の札幌記念では2年連続の4着。その後の毎日王冠は9着、第38回ジャパンカップはアーモンドアイのレコードには遠く及ばず14着に終わる。その年の有馬記念を最後に引退となり、結果は奮わず16着と殿負けに終わった。2018年12月27日付で競走馬登録を抹消[3]された。
引退後
引退後は種牡馬になれず、乗馬となる[9]。北海道札幌市のモモセライディングファームで繋養されていたが、2023年2月13日、大腸炎のため死亡した[10]。12歳没。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチ[11]およびnetkeiba.com[12]に基づく。
Remove ads
その他
1996年生まれのノースヒルズ所有の競走馬に「サウンドオブアース」という酷似した名前の馬がおり、1999年の弥生賞などに出走している。サウンドオブアースの通算成績は33戦4勝、獲得賞金7988万円であり、勝利数はサウンドオブアースが勝るものの賞金額はサウンズオブアースに軍配が上がっている[13][14]。
血統表
サウンズオブアースの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サンデーサイレンス系 |
[§ 2] | ||
父 ネオユニヴァース 2000 鹿毛 |
父の父 *サンデーサイレンスSunday Silence 1986 青鹿毛 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
父の母 *ポインテッドパスPointed Pass 1984 栗毛 |
Kris | Sharpen Up | ||
Doubly Sure | ||||
Silken Way | Shantung | |||
Boulevard | ||||
母 *ファーストバイオリン First Violin 1998 鹿毛 |
Dixieland Band 1980 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Mississippi Mud | Delta Judge | |||
Sand Buggy | ||||
母の母 Sunrise Symphony1990 鹿毛 |
Secretariat | Bold Ruler | ||
Somethingroyal | ||||
Wimbledon Star | Hoist the Flag | |||
Chris Evert | ||||
母系(F-No.) | Miss Carmie系(FN:23-b) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Almahmoud 6.25% 5x5 | [§ 4] | ||
出典 |
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads