トップQs
タイムライン
チャット
視点

シナリオアート

日本のロック・バンド ウィキペディアから

Remove ads

シナリオアート(Scenarioart)は、日本ロックバンドである[1]。2009年にScenarioart名義で結成。

概要 シナリオアート, 別名 ...
Remove ads

メンバー

※担当楽器の表記は、公式サイトの「BIOGRAPHY」に準拠[2]

  • ハヤシコウスケギターボーカル
    中学生の時にギターを始める[3]
  • ハットリクミコドラムス・ボーカル)
    tricotのVo.中嶋イッキュウと同郷。以前同じバンドで活動していた。
    レコーディング時にはピアノを演奏することもある。
    キーボーディストのAmana(ORESKABANDサポート、mekakusheサポート、元・Moccobond)と結成した音楽ユニット『vitaruun』(バイタルーン)としても活動しており、2024年6月に1stシングル「ViTA」を配信リリースした[4]
  • ヤマシタタカヒサベースコーラス
    リーダー
    KANA-BOONのサポートメンバーとして2019年後半まで活動していた。

来歴

2009年
  • 高校の部活の先輩、後輩関係にあったハヤシ・ヤマシタを中心に「Scenarioart」を結成。
2011年
  • 何回かのメンバーチェンジの後、ハットリを迎え、現在の編成であるスリーピースでの活動を開始。
2012年
  • 4月8日 - 「キューン20 イヤーズオーディション」にて約4000組の中から、ファイナリストに選抜。KANA-BOONと共にリキッドルームでライブ。
  • 12月1日 - 関西最大級のコンテスト「eo music try 2012」にてグランプリ&pocky賞のダブル受賞。(史上初)
2013年
  • 4月24日 - タワーレコード限定盤シングル『ホワイトレインコートマン』発売。オリコンウィークリーインディーチャートで2位を獲得。
  • 6月19日 - 初の全国流通盤『- DRAMATICS -』リリース。タワーレコード・タワレコメンに選出
  • 12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 13 /14 MOON STAGE出演。
2014年
  • 1月15日 - メジャーデビューミニアルバム『night walking』リリース。
  • 9月17日 - メジャー2ndミニアルバム『Tokyomelancholy -トウキョウメランコリー-』リリース。
  • 9月13日 - イナズマロックフェス 2014 風神ステージ出演。
  • 12月21日 - MERRY ROCK PARADE 2014出演。
  • 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15 COSMO STAGE出演。
2015年
2016年
  • 3月9日 - 3rdミニアルバム『dumping swimmer』リリース。
  • 6月3日〜7月14日 - ワンマンツアー 2016 『[Scene #2] -シンカイヘ-』開催
  • 6月27日 - 東京ドームで開催された「鷹の祭典2016」光のセレモニーのテーマソングに「エンドレスプレイヤー」が起用。
  • 7月6日 - メジャー初の単独名義でのシングル『エポックパレード』リリース。
  • 8月10日 - 「エンドレスプレイヤー」を配信限定でリリース。
  • 12月15日 - テレビアニメ『四畳半神話大系』特別放送のオープニング&エンディングテーマを担当することを発表。オープニングは本放送版の『迷子犬と雨のビート』のカバー、エンディングは楽曲『ラブマゲドン』を提供。
2017年
  • 3月8日 - 2ndフルアルバム『Faction World』リリース。収録曲の「コールドプラネット」「プラトニックホワイト」「パシフィックスピーチ」は劇場アニメ『恋するシロクマ』に使用された。
  • 3月29日 - ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュートアルバム『AKG TRIBUTE』に「迷子犬と雨のビート」で参加。
  • 7月5日 - 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のエンティングテーマを担当。
  • 9月9日 - 初のアコースティックワンマンライブツアー [Chapter #14] -ウタノストーリーティリング- 開催
  • 11月10日 - cinema staff /Creepy Nuts 2マンシリーズ開催。
2018年
  • 5月 - ツアー『[Scene #4]-センチメンタル通リ雨ツアー-』開催。
  • 8月 - 所属事務所であるソニー・ミュージックアーティスツ、及び所属レーベルであるキューンミュージックを離れ、独立。「10scenery」と題し、結成10周年のイベント開催を発表。[6]
  • 9月 - 会場限定シングル『シーユーネバーランド』リリース。それに伴う東名阪リリースワンマンツアー『[Scene #5]-See you Neverland-』を開催した。NHK横浜放送局とKAAT神奈川芸術劇場主催のダンス舞台『恋ノ水』の音楽を担当。[7]
  • 12月 - 楽曲「イッツオーライ」が「ヘパリーゼW」のCMソングとして使用される 
2019年
  • 1月 - 1月7日よりTOKYO MX5時に夢中!』終わりに放送される"イチナナゴーキュー"にてアニメ『おまるのまるまるお』のテーマ・ソングを担当(2クール6か月間)。
  • 1月 - drums ハットリクミコ 初のTVCM「LUX」抜擢。L.Aにて撮影収録。
  • 1月13日 - ダンス舞台『恋ノ水』KAAT神奈川芸術劇場にて再演。
  • 2月2日 - シナリオアート主催「ツインボーカルフェス」初開催。渋谷WWW (SOLD OUT)
  • 5月 - CM ヘパリーゼプラスⅡ「ドライフラワー」起用。
  • 5月18日 - シナリオアート結成10周年記念。全国10か所 対バンツアー開催。渋谷WW X (SOLD OUT)
  • 6月 - KANA-BOONのサポートベースをヤマシタタカヒサが担当。
  • 7月28日 - 東京カランコロン×シナリオアート 東名阪スプリットツアー コラボバンドを結成。コラボ楽曲をリリース。
  • 8月 - 滋賀県立大学公式MV 「カモベイベー」書き下ろし提供。
  • 8月 - CM ヘパリーゼW 上京編 「アオノリビドー」提供。
  • 9月27日-29日 - AKB48小田えりな主演 音楽舞台「偶然の出会いのように」全楽曲制作、演奏担当。 BGM、音効まで全てをシナリオアートが担当。主催NHK横浜放送局/KAAT神奈川芸術劇場/横浜アーツフェスティバル実行委員会/横浜美術館
  • 10月 - アコースティックワンマンが東京・大阪・名古屋で開催。初のアコースティック音源「ドライフラワー」発売。
  • 11月 - ハヤシコウスケが蒼山幸子(ex ねごと)ツアーサポート。1st E.P『まぼろし』の全楽曲のアレンジを担当。
  • 12月15日 - 初めてワンマンを行った代官山UNITにて、10周年記念ワンマンを行う(SOLD OUT)
2023年
  • 10月11日 - 新曲「センシティブガール」を配信リリース。同曲のミュージック・ビデオは、動画を倍速再生で視聴する風潮を逆手に取り、消費社会に対するアンチテーゼの意を込めて、デフォルト状態で倍速再生される世界で初の『公式倍速MV』として、11月22日に公式YouTubeチャンネルで公開された[8]
2024年
  • 6月19日 - 結成15周年メモリアル・アルバムとして、通算7枚目となるミニ・アルバム『sensitive sketch』を発売。またバンドのアーティスト写真を同アルバムのジャケット・デザインを手掛けたフミキモによるメンバーのイラストへ変更。アーティスト写真にイラストを採用するのはこれが初となる[9]
2025年
  • 7月30日 - 数ヶ月の活動休止を経て、新曲「アイハソーダ」を配信リリース[10]
Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る リリース, タイトル ...

アルバム

ミニアルバム

さらに見る リリース, タイトル ...

フルアルバム

さらに見る リリース, タイトル ...
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
大喜多正毅 ラブマゲドン
志賀匠 ナイトフライング
清水貴栄 「ホワイトレインコートマン(night walking ver.)」
多田卓也 アオイコドク」「ナナヒツジ」「サヨナラムーンタウン
月川翔 フユウ
中村浩紀 シニカルデトックス
花蟲 ホワイトレインコートマン
ハヤシコウスケ ハローグッバイ
牧野惇 エポックパレード
飯塚花笑 「アイマイナー」
新井健太(演出・構成) 【Dance Music Video】「トワイヴェール」
葛飾出身 「スターサイドシンドローム」
Hiroshi Kubo 【公式倍速MV】「センシティブガール」
不明 エンドレスプレイヤー

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

ライブ

要約
視点
さらに見る 日程, タイトル ...
Remove ads

出演イベント

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads