トップQs
タイムライン
チャット
視点

フミノイマージン

日本の競走馬 ウィキペディアから

フミノイマージン
Remove ads

フミノイマージンFumino Imagine2006年3月4日 - 2013年5月12日[1]は、日本競走馬。主な勝ち鞍に2011年福島牝馬ステークスマーメイドステークス愛知杯2012年札幌記念

概要 フミノイマージン, 欧字表記 ...

馬名の由来は、冠名+母名の一部。

Remove ads

経歴

要約
視点

2歳 - 3歳

2008年12月27日阪神マイルの新馬戦でデビュー、この時は4着だった。

年が明けて3歳になり、2009年1月京都の未勝利戦で初勝利を挙げると、その後500万下条件戦を3戦し、2勝目を挙げたのは3月の阪神開催での500万下条件戦の事だった。

その後、オークスの出走権をかけて、スイートピーステークスに出走したが、直線で粘り切れず4着に敗れ、オークスへの優先出走権は獲得できなかった。それでも、本番のオークスでは抽選をくぐり抜けて出走できたものの、レースは直線で失速し、11着と惨敗を喫した。

オークス後、9月札幌での道新スポーツ賞(1000万下)で3勝目を挙げたが、秋は脚部不安もあって出走できず、1年間の長期休養に入る事になる。

4歳 - 5歳

1年の休養を経て、9月の札幌でのおおぞら特別(1000万下)で復帰したが3着に終わった。その後、1000万下条件戦を3戦したが、1つも勝てずにこの年は終わっている。

久しぶりの勝利を挙げたのは、年が明けて5歳になった1月の稲荷特別(1000万条件)。実に1年3か月ぶりの勝利だった。

その後、但馬ステークス(1600万下)6着を挟み、4月2日に阪神[注 1]で行われた中山牝馬ステークス小林徹弥とのコンビで出走、14番人気と人気は無かったが2着と好走した。

続く4月23日の新潟[注 2]で行われた福島牝馬ステークスでも9番人気と人気は無かったが、直線で強烈な追い込みを決めて、重賞を初制覇した。また、騎乗した太宰啓介にとっても、これが嬉しい初重賞制覇となった。

その後、ヴィクトリアマイルには出走せずに金鯱賞に出走。金鯱賞では6着に敗れたが、続くマーメイドステークスでも追い込んで勝ち、重賞2勝目を挙げた。

放牧後、秋は10月府中牝馬ステークスで復帰、この時は3着だった。そして、オークス以来のGI挑戦となったエリザベス女王杯では直線で伸び切れず8着に敗れた。そして、12月小倉[注 3]で行われた愛知杯では、早めに前に付けると直線で抜け出し、重賞3勝目を挙げた。

6歳

6歳初戦は東京新聞杯だったが、4着に終わった。続く阪神牝馬ステークスで後方から猛追して3着と好走し、調子を上げてヴィクトリアマイルで池添謙一とコンビを組んで出走したが、全くいいところなく15着に敗れた。

夏は休養せずに札幌へ遠征。クイーンステークスでは藤田伸二が騎乗したが、後方追走も直線で伸びず8着に敗れた。だが、太宰に乗り替わった札幌記念では直線で鋭く伸び、ダークシャドウを半馬身抑えて重賞4勝目をマークした。

秋は京都大賞典4着を経て、エリザベス女王杯に出走。2番人気に支持されたが、直線で全く伸びず11着に敗れた。

7歳

初戦の中山牝馬ステークスでは6着に敗れ、阪神牝馬ステークスでも7着に終わった。

そして、ヴィクトリアマイルのレース中で第4コーナーを回ったところで右第1指関節脱臼を発症し、競走中止。診断の結果、予後不良と診断され、安楽死の措置がとられた[2][3]

Remove ads

競走成績

さらに見る 年月日, 競馬場 ...
Remove ads

血統表

フミノイマージン血統サンデーサイレンス系 / Northern Dancer 15.63% 3 x 5 , Delta Judge 9.38% 4 x 5 , Native Dancer 6.25% 5 x 5 , Almahmoud 6.25% 5 x 5)(血統表の出典)

マンハッタンカフェ
1998年 青鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986年 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*サトルチェンジ
Subtle Change
1988年 黒鹿毛
Law Society Alleged
Bold Bikini
Santa Luciana Luciano
Suleika

シンコウイマージン
1997年 栗毛
Dixieland Band
1980年
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Mississippi Mud Delta Judge
Sand Buggy
母の母
Vivid Imagination
1989年
Raise a Man Raise a Native
Delta Sal
Imagining Northfields
Image Intensifier F-No.7

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads