トップQs
タイムライン
チャット
視点

ワンワン三銃士

ウィキペディアから

Remove ads

ワンワン三銃士』(わんわんさんじゅうし)は、日本アニメーション制作の日本のテレビアニメ作品。

概要 カルピス名作劇場 ワンワン三銃士, ジャンル ...
Remove ads

概要

アレクサンドル・デュマ・ペールの『ダルタニャン物語』中の『三銃士』を原作とし、登場人物全てが動物として描かれている。後半からはコメディーリリーフ役として、テレビオリジナルのネズミのボムが登場した。

前年に制作された『リトル・エル・シドの冒険』に引き続きスペインのBRB Internacionalとの共同制作となっている[1][2][3]

日本では1981年10月9日から1982年3月26日まで、毎日放送TBS系列局で全26話中24話が放送された。前番組『愛の学校クオレ物語』に引き続き、カルピス食品工業(現 - カルピス)一社提供で、『カルピス名作劇場』という冠がついている。1989年にはスペインイギリスの共同制作により、日本未放送の続編『El retorno de D'Artacan / The Return of Dogtanian』が製作された。

平均視聴率は4%(関東地方、ビデオリサーチ調べ)と低迷[4]。この番組終了後、金曜19時枠でのアニメ路線は継続されるも、毎日放送制作の名作アニメ路線は本作を以って終了し、カルピスもこの枠から撤退した。

後にNHKが『アニメ三銃士』の放送を開始させた時、サンテレビが本番組を購入して放送した。

本作でポルトスの声を担当した玄田哲章と、リシュリュー枢機卿の声を担当した寺田誠は、こののち映画『三銃士』(実写映画で登場人物は人間)でも同役を担当した。

Remove ads

キャスト

スタッフ

スペイン語版スタッフ

オープニングクレジット
  • BRB presenta: D'Artacán y los Tres Mosqueperros
  • Una Producción de: B.R.B. Internacional, S.A. (Madrid)
  • Guión Original: Claudio Biern Boyd
  • Música: Guido y Maurizio De Angelis
  • © Copyright B.R.B. Internacional, S.A. 1981 → ©B.R.B. Internacional, S.A. 1981
エンディングクレジット
  • Montaje: Soledad López
  • Ayudante: Alicia Saavedra
  • Efectos sala: Luis Castro
  • Canciones interpretadas por: Popitos
  • en Discos: Belter
  • Sonorización: Estudios Exa, S.A.
  • Laboratorio: Fotofilm Madrid, S.A.
  • Técnicos de Sonido: Eduardo Fernández, Alfonso Pino, José M.ª San Mateo → José Maria San Mateo, José Esquirol
  • Edición Musical: Cabum Magister
  • Adaptación de Diálogos: Manuel Peiró
  • Director de Producción: Luis Ballester
  • Realización: B.R.B. Internacional, S.A.
  • Productor Ejecutivo: Claudio Biern Boyd

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...
なお、本放送では11話と12話の放送がカットされたが、2005年に発売されたDVD-BOXには収録されている。
Remove ads

放送局

※放送日時は1982年3月終了時点、放送系列は放送当時のものものとする[7]

さらに見る 放送地域, 放送局 ...
Remove ads

主題歌

  • OP:『ワンワン三銃士』(唄:日下まろん杉並児童合唱団(キャニオン・レコード)、作詞:香山美子、作曲・編曲:服部克久)
  • ED:『そういうお主は?』(唄:日下まろん(キャニオン・レコード)、作詞:香山美子、作曲・編曲:服部克久)

上記2曲を収録したEPレコードは、キャニオン・レコードから発売された。

The Return of Dogtanian

1989年に製作された『ワンワン三銃士』の続編。日本未公開。スペインとイギリスの共同製作。全26話。制作時点でBRBは既に日本アニメーションとの契約を解除していたため、アニメーション制作は台湾のワン・フィルム・プロダクションに変更された。

キャスト (続編)

声優の表記はスペイン語版、英語版の順。英語版の声優はアラミスとジュリエットを除き、前作から変更された。

スタッフ(続編)

  • プロデューサ:クラウディオ・ビエルン・ボイド
  • 編集:アルフォンソ・サンタカナ
  • 制作総括:オリビア・ボリコン
  • アニメーション制作:ワン・フィルム・プロダクション
  • 製作:BRBインターナショナル、テムズ・テレビジョン、TVE
  • 英語版演出・台本:ダグ・ストーンデイヴ・マロウ
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads