トップQs
タイムライン
チャット
視点
田中康郎
日本の男性声優 (1932-2003) ウィキペディアから
Remove ads
田中 康郎(たなか やすお、1932年3月6日[1][2][3] - 2003年12月5日[3])は、日本の男性声優。東京都出身[3][2]。
Remove ads
経歴
大学時代の同級生だったたてかべ和也と組み、劇団演劇座を結成[6]。その後、劇団青俳[7]、劇団同人会[8]、金星プロダクション[9]、東京アクタープロダクション[10]、太陽プロモーション[7]、青二プロダクション[4]、九プロダクションに所属していた[2]。
2003年12月5日、71歳で死去。
人物
後任
田中の没後、持ち役を引き継いだ人物は以下のとおり。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1972年
-
- 科学忍者隊ガッチャマン(隊長、指令隊長)
- 樫の木モック(大蛇、ワニ、兵)
- 1973年
-
- けろっこデメタン(ザリ)
- 1975年
-
- 宇宙の騎士テッカマン(シュビダー)
- タイムボカン(ドラキュラ、ドレンソ、グリフィン博士)
- 1976年
-
- 母を訪ねて三千里(ジョバンニ)
- ポールのミラクル大作戦(ウッボ首領、ローラー巨人)
- 1977年
-
- ブロッカー軍団IVマシーンブラスター(アバータ)
- ヤッターマン(長老、ドンパン)
- 1978年
-
- 女王陛下のプティアンジェ(マックス)
- 無敵鋼人ダイターン3(フランケン)
- 野球狂の詩(1978年 - 1979年、北道組2代目、大藪)
- 1979年
-
- 銀河鉄道999(市長、隊長、牧師、機械化隊長)※総集編の「メーテルの父」は誤表記
- ザ☆ウルトラマン(1979年 - 1980年)
- ベルサイユのばら
- ルパン三世 (TV第2シリーズ)
- 1980年
-
- あしたのジョー2
- 宇宙戦艦ヤマトIII(サイモン教授[11])
- タイガーマスク二世(1981年 - 1982年、ギラド[2]、ビッグ・ウッド、巨漢、青銅マッスル)
- 釣りキチ三平(グリズリー)
- 伝説巨神イデオン(ライス[2])
- トム・ソーヤーの冒険(サムじいさん、ホーク)
- 魔法少女ララベル
- 燃えろアーサー 白馬の王子(ワルゲン[12])
- 1981年
-
- 怪物くん
- 銀河旋風ブライガー(1981年 - 1982年、ダグマン社長、ジェンキン)
- 荒野の呼び声 吠えろバック(ハンス)
- 太陽の牙ダグラム(総理)
- ハニーハニーのすてきな冒険(ピカ・ピカール)
- ハロー!サンディベル
- ワンワン三銃士(1981年 - 1982年、ウディニエール)
- 1982年
-
- あさりちゃん(藪小路いばらの父)
- おちゃめ神物語コロコロポロン(ミノタウロス、オニソール)
- ゲームセンターあらし(月影一平太の父)
- Dr.スランプ アラレちゃん(ジョー・ダン)
- ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1982年 - 1990年、フニャ子フニャ夫)
- 1983年
- 1984年
-
- OKAWARI-BOY スターザンS(商人ET)
- 宗谷物語(松林、小方船長、隊長、船長)
- ビデオ戦士レザリオン(社長)
- 北斗の拳(1984年 - 1986年、マッド軍曹、ゴジバ、ヘイスタック、ザコル、隊長、指揮官、ゴンズ、モーガン)
- 夢戦士ウイングマン(1984年 - 1985年、リメル[2])
- ルパン三世 PARTIII
- 1985年
-
- 悪魔島のプリンス 三つ目がとおる(須武田先生[13])
- おねがい!サミアどん
- ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1985年 - 1988年、たんたん坊[2]、ワルタ、あかねの父、村山、駅長、見上げ入道、釜なり、魚屋、のびあがり、狼男〈初代〉、ダルマ〈2代目〉、野上、がしゃどくろ、手長、家鳴B、化けぞうり、水木老人、ミミズ男)
- 銀牙 -流れ星 銀-(源じい[2])
- 1986年
-
- ドラゴンボール(1986年 - 1987年、バクテリアン、金角)
- 1987年
-
- エスパー魔美(ボス、金子信介)
- シティーハンター(竜神信夫、黒川[2])
- 新メイプルタウン物語 パームタウン編(ラルフ、ホワイト、ゴート)
- ハイスクール!奇面組(本間屋教授)
- 北斗の拳2(1987年 - 1988年、バロナ、ブロン、大老)
- 1988年
- 1989年
- 1990年
-
- ドラゴンボールZ(ザークロ)
- 1991年
-
- 機甲警察メタルジャック(牧江田)
- 1992年
- 1994年
-
- クレヨンしんちゃん(三木和目男 他)
- 1995年
- 1996年
-
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(鬼崎鉄貫)
- 2000年
劇場アニメ
- 1981年
- 1982年
-
- ドラえもん のび太の大魔境(酋長)
- 浮浪雲(定八[14])
- FUTURE WAR 198X年
- 1983年
- 1984年
-
- SF新世紀レンズマン(ブレークスリー[15])
- キン肉マン 奪われたチャンピオンベルト(ハリゴラス)
- プロ野球を10倍楽しく見る方法 PART2(タケガミ)
- 綿の国星(猫捕りのおっさんA)
- 1985年
-
- カムイの剣(投網の孫六[16])
- キン肉マン 正義超人vs古代超人(ストーンサタン)
- 1986年
-
- 強殖装甲ガイバー(運転手)
- ドラえもん のび太と鉄人兵団(ロボット隊長)
- 北斗の拳
- 1987年
-
- 勝利投手(イーグルスオーナー)
- バツ&テリー(監督)
- 1988年
-
- ビックリマン 第一次聖魔大戦(高気圧帝[17])
- 1989年
-
- ウルトラマンUSA(フィルビー博士)
- 1992年
- 1993年
-
- 三国志 第二部・長江燃ゆ!(袁紹[2])
- 1994年
-
- 三国志 完結編・遥かなる大地(馬良)
OVA
- 1985年
- 1986年
-
- 傷追い人(刑務所長)
- 1988年
-
- Crying フリーマン(刑事部長)
- 遠山桜宇宙帖 奴の名はゴールド(執政官D)
- 1990年
-
- となりのトコロ(鬼)
- 1991年
- 1995年
-
- 沈黙の艦隊(曽根崎登)
- 1996年
ゲーム
- 天外魔境 ZIRIA(1989年、ゴーモン、ナメクジ仙人)
ドラマCD
- ロードス島戦記(ルーマス)
吹き替え
映画
- 赤い河
- 明日よさらば(エイブ・スティルバーマン、チャック・リーガン〈ヴァル・エイヴリー〉)
- アラモ(ブル)※テレビ朝日版
- 荒鷲の要塞(ジョージ・カーナビー将軍)※日本テレビ新版
- 怒りの荒野(オーウェン〈ベニート・ステファネリィ〉)※テレビ朝日版
- ヴェラクルス(リトルビット)※テレビ朝日版
- エイリアン・コップ(警備 / モーゼス〈ウォーリー・テイラー〉[18])※テレビ朝日版
- SF火星の謎/アストロノーツ(トム・エヴェレット)
- OK牧場の決斗(シャンハイ・ピアース〈テッド・デ・コルシア〉、エド・ベイリー〈リー・ヴァン・クリーフ〉、トム・マクローリー〈ジャック・イーラム〉)※テレビ朝日旧録版
- オデッサ・ファイル(大佐)※テレビ朝日版
- 帰って来たガンマン(ローフィ)
- 風と共に散る(ロイ・カーター〈ジョン・ラーチ〉)※テレビ朝日版
- キャノンボール(シーク・アブダルベン・ファラフェル〈ジェイミー・ファー〉[19])※フジテレビ版
- キャノンボール2(スリム〈ヘンリー・シルヴァ〉)
- 魚雷特急(ラディスロウ〈マイケル・コンスタンティン〉)
- キングコング(ボーン〈ジュリアス・W・ハリス〉)※テレビ朝日旧録版
- クリスタル殺人事件(ベイツ〈チャールズ・グレイ〉)
- ゴースト/血のシャワー(幽霊船の怨霊の声)
- 荒野の用心棒(エステバン・ロホ〈ジークハルト・ルップ〉)※TBS新録版
- コマンチェロ(エステバン)※テレビ朝日新録版
- 殺し屋ハリー/華麗なる挑戦
- 最後のインディアン(ハリス)
- さいはての用心棒(ニューマン〈フリオ・メニコーニ〉)※TBS版
- サイレント・パートナー(フォーゲルマン)
- ザ・カー(エイモス〈R・G・アームストロング〉)※テレビ朝日版
- サムソンとデリラ
- 猿の惑星(ゴリラ2)※フジテレビ版
- J&S/さすらいの逃亡者(メリル〈ハーバート・フックス〉)
- 地獄のアパッチ(スネーク〈トニー・ボーゲル〉)※テレビ東京版
- シャラコ(バッファロー)
- ショーン・コネリー/盗聴作戦(スペンサー〈ディック・アンソニー・ウィリアムズ〉)
- 少林寺への道(ヘイツィン)
- 新・猿の惑星(ウィンスロップ将軍、E-1〈アルバート・サルミ〉、弁護士、大尉)
- ストリートファイター(ドティ〈ブルース・グローヴァー〉)
- 世界殺人公社(モンツォフ男爵〈ヴァーノン・ドブチェフ〉)※TBS版
- 戦略大作戦
- 卒業(ミスター・マックリーリー〈ノーマン・フェル〉)※TBS版
- 空飛ぶ十字剣(シャウ将軍)
- ダーティファイター(エルモ)
- 大侵略(アラン・ワトキンス少佐)
- ダイヤモンドの犬たち(フランクリン)
- 脱出(グライナー弟)※テレビ朝日版
- 007シリーズ(Q〈デスモンド・リュウェリン〉)※TBS版
- 007/サンダーボール作戦
- 007は二度死ぬ
- 女王陛下の007
- 007/ダイヤモンドは永遠に ※旧録版
- 007/死ぬのは奴らだ(ティー・ヒー〈ジュリアス・W・ハリス〉)
- 007/黄金銃を持つ男
- 007/私を愛したスパイ ※旧録版
- 007/ムーンレイカー
- 弾丸を噛め
- 遠い国(ラウンズ)※フジテレビ版
- トッツィー(ジョージ・フィールズ〈シドニー・ポラック〉)※フジテレビ版
- トム・ホーン
- ドラキュラ(マイロ・レンフィールド〈トニー・ヘイガース〉)
- ドラゴン怒りの鉄拳(フェン〈ハン・インチェ〉)※テレビ朝日版
- ドラブル
- トランザム7000VS激突パトカー軍団(テキサス州知事)※テレビ朝日版
- ネバダ・スミス(ジェシー・コー〈マーティン・ランドー〉)※フジテレビ版
- ハウスシッター/結婚願望(モスビー)
- ハスラー(ビッグ・ジョン〈マイケル・コンスタンティン〉、ターク〈クリフォード・A・ペロー〉)
- パットン大戦車軍団(ルシアン・K・トラスコット)※日本テレビ新録版
- バラキ(サレルノ)※テレビ朝日版
- バルジ大作戦 ※テレビ朝日版
- 豹/ジャガー(ラファエル)
- ピンク・キャデラック(ウェイクロス)※TBS版
- ブルース・ブラザース(カーティス〈キャブ・キャロウェイ〉、レイ〈レイ・チャールズ〉)※フジテレビ旧録版
- フレンチ・コネクション(コーク)※フジテレビ版
- プロジェクトA(リー〈リー・ホイサン〉)※テレビ朝日版
- ブロンコ・ビリー(ドック・リンチ〈スキャットマン・クローザース〉)
- ホーム・アローン(ジョニー〈ラルフ・フーディー〉、エド〈ビル・アーウィン〉)※フジテレビ版
- ホワイト・バッファロー(ジャック・カイリーン〈クリント・ウォーカー〉)
- マシンガン・パニック/笑う警官(ロドニー・デイヴィス)
- マペットの夢みるハリウッド(スウィータム)※LD版
- マルタの鷹(ウィルマー・クック〈エリシャ・クック・Jr〉)
- ミスター・ノーボディ(ワイルドバンチの首領〈ジェフリー・ルイス〉)※テレビ朝日版
- Mr.Boo!ギャンブル大将(チュン親分 / 会長)
- メイフィールドの怪人たち(ヴィック〈ディック・ミラー〉)※テレビ朝日版
- 野獣戦争(チョーキー〈ポール・ウィンフィールド〉)※日本テレビ版
- 奴らを高く吊るせ!(ウィルソン元大尉〈エド・ベグリー〉)
- 勇気ある追跡(エメット・クインシー)※テレビ東京版
- 夕陽のガンマン(ニーニョ〈マリオ・ブレガ〉)※テレビ朝日版
- ラスト・シューティスト(スイーニー〈リチャード・ブーン〉)※テレビ朝日版
- リオ・ロボ(フィリップス〈ジャック・イーラム〉)※テレビ朝日版
- ロンゲスト・ヤード(アンガー〈チャールズ・タイナー〉)※テレビ東京版
- ワイルドバンチ(マパッチ将軍〈エミリオ・フェルナンデス〉)
ドラマ
- 悪魔の手ざわり #11(エド・ハマー〈ジャック・トンプソン〉)
- アメリカン・ヒーロー
- 宇宙清掃株式会社 サルベージ・ワン パイロット版(ハンク)
- 俺がハマーだ!
- シーズン1 #9(ルディ・メドニック)
- シーズン2 #8(クライヴ・ハイライト)
- がんばれ!ベアーズ シーズン2 #8(エントウィッスル)
- 刑事コジャック シーズン1 #6(ブローエン)、#9(ロイ・デニスン〈ヴィクター・アルゴ〉)
- 刑事コロンボシリーズ
- 刑事コロンボ 第三の終章(ブラック)
- 刑事コロンボ 権力の墓穴(ヘリコプターのパイロット、リムジンの運転手)
- 刑事コロンボ 忘れられたスター(フラーティ警部、ヘイリー刑事)
- 新・刑事コロンボ だまされたコロンボ(コズナー)
- 刑事スタスキー&ハッチ シーズン1 #1(エド)、#19(アール)
- 私立探偵マグナム シーズン2 #4(クルーガ)、#9(ディック・マクウィリアムズ〈ガイ・ストックウェル〉)
- スペース1999 植物惑星ルートンの恐怖
- ダンディ2 華麗な冒険 #12(キブ)
- 地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル
- 超音速ヒーロー ザ・フラッシュ(サンテロ〈ジット・カザン〉、フォスナイト〈ディック・ミラー〉)※日本テレビ版
- 特捜刑事マイアミ・バイス
- シーズン1 #15(ジョーンズ刑事)
- シーズン2 #5(フランク・ドース〈フランキー・ヴァリ〉)、#6(アイヴォリー・ジョーンズ〈マイルス・デイヴィス〉)
- シーズン4 #14(ブローディ〈マーク・メトカーフ〉)
- 特攻野郎Aチーム シーズン3 #20(アーチャー)
- ナイトライダー
- ピケット・フェンス(ジョン・リトルトン〈ドン・チードル〉)
- ヒルストリート・ブルース パイロット版(ウィリアム)
- フェアリーテール・シアター はだかの王様(総理大臣〈クライヴ・レヴィル〉)※VHS版
- マペット・ショー(スウィータム)
海外人形劇
- キャプテン・スカーレット 地球の翼を守れ!(モートン)
アニメ
特撮
- シルバー仮面ジャイアント(チタン星基地隊長)
- 超神ビビューン(山鬼の声、クルマコロガシの声)
- 人造人間キカイダー(グレイサイキングの声、ブルーバッファローの声)
- どきんちょ!ネムリン(モンローの声)
- 重甲ビーファイター(老師グルの声)
- 劇場版 重甲ビーファイター(老師グルの声)
- ビーファイターカブト(老師の声)
テレビドラマ
その他
- とんねるずのみなさんのおかげです(ナレーション[2])
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads