トップQs
タイムライン
チャット
視点
高垣彩陽
日本の女性声優、歌手、舞台女優 (1985-) ウィキペディアから
Remove ads
高垣 彩陽(たかがき あやひ、1985年10月25日[2] - )は、日本の声優、歌手、舞台女優。東京都出身[2]。ミュージックレイン所属[2]。
代表作に『ジュエルペット マジカルチェンジ』(ラリマー)[3]、『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ(雪音クリス)[3]、『デュラララ!!×2』(狩沢絵理華)[3]、『ソードアート・オンライン』シリーズ(リズベット)[3]、『うしおととら』(杜綱純)[3]、『マイリトルポニー』[3]などがある。
Remove ads
経歴
武蔵野音楽大学在籍中の2005年から2006年にかけて開催された「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に応募・合格し[7][注 1]、合格後1か月もたたない2006年2月22日に『桜蘭高校ホスト部』第1話にて上賀茂椿役で声優デビュー。同作品が初のレギュラー作品となる。大学では声楽を専攻していた[8]。
2007年1月クール作品のテレビアニメ『Venus Versus Virus』で初主演[9]。
2007年2月22日にはキャラソンレコーディングデビューを果たす。
2009年2月15日に開催された「ミュージックレインgirls 春のチョコまつり」において、同じ事務所に所属している寿美菜子・戸松遥・豊崎愛生とともに、声優ユニット「スフィア」の結成を発表。以降、ユニットとしての音楽活動も行っている[注 2]。
2010年7月21日にシングル「君がいる場所」が発売されソロデビュー。2011年11月23日に自身初の洋楽カバーミニアルバム『melodia』を発売。12月18日・28日には自身初のコンサートツアー『Memoria×Melodia』が東京・大阪の2ヶ所で開催された。2013年4月17日には自身初のオリジナルフルアルバム『relation』を発売。
2015年10月1日より、高垣彩陽のLINE公式アカウントがスタートした。
Remove ads
人物
小さい頃から両親と一緒にディズニーやジブリ等のアニメを観る機会が多かった[13]。声優を目指したのは、幼い頃に「セーラームーンになりたかった」という想いを抱いたことや、小学生の頃に『スレイヤーズ』のリナ=インバースが長い呪文を詠唱しているのを見て「この人達(=声優)なら魔法使いにもなれる」と思ったことによる[13]。このため、小学生の時に将来の夢は声優とまで書いていたが、次第に興味がミュージカルなどに移っていた[14]。その後、大学在学中に『機動戦士ガンダムSEED』を観て気持ちが再燃するも、夢への一歩が踏み出せずにいたが[14]、悩んだ末、友人からの言葉もあって心を決め、有効期限ギリギリでオーディション応募に至っている[14]。
高校を卒業したら養成所に通って芝居の勉強をしたいと思っていたが、当時の高校の先生と母に勧められ大学進学を決めるきっかけになった[15]。また、声楽を専攻した理由として、歌える声優になりたいという思いがあったことを語っている[15]。
涙脆く、イベントやラジオ、出演した作品の打ち上げで涙している姿が数多くの共演者から報告されている[16][17][18]。
自らも役を演じるのではなく、生きたいという発言をしている[19]。
歌唱力は高く、アニメ『そらのおとしもの』では多数のキャラクターソングを歌唱している。
『true tears』に出演して以来、舞台となった富山県や南砺市の城端地区への強い愛着を持つようになり、ラジオやイベントなどで、度々富山県や城端への想いを語っていた。その後、true tearsのファンイベントが、実際にアニメにも登場した「南砺市城端伝統芸能会館『じょうはな座』」で行われた際、南砺市市長より、名塚佳織・井口裕香ら出演者、スタッフとともに南砺市観光大使に任命された[20]。現在も都内にある富山県のアンテナショップに度々出没していることをブログで告白したり、自身初の写真集のイベントを都内のほか『じょうはな座』でも開催[21]するなど、富山への愛着は依然として続いている[22]。
料理は苦手[23]。スフィアがお好み焼きチェーン店の道とん堀とのコラボを展開した際に彼女の名を冠したメニューは、「伝説のあやひー ホットケーキ焼き」であった[24]。なお、結婚相手は料理上手[4]であるとしており、また戸松によれば本人の料理の腕も先述のエピソード以降、上達しているという[25]。
趣味は絵を描くこと、ミュージカル観賞、ひとり旅、シュノーケリング[2]。特技は声楽、オペラ歌唱、ダジャレ、日本舞踊[2]。
Remove ads
出演
要約
視点
→スフィアとしての番組出演については「スフィア (声優ユニット)」を参照
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2006年
-
- 桜蘭高校ホスト部(上賀茂椿、女子大生、紅緒のファン)
- 2007年
-
- Venus Versus Virus(名橋ルチア[26])
- がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(スイーツ生徒、上級生、生徒)
- 機動戦士ガンダム00(2007年 - 2009年、フェルト・グレイス[27]) - 2シリーズ[一覧 1]
- キャラウッドプロジェクト
- なぞなぞう(クマ次郎)
- やっこはん姉妹(もめんやっこ)
- ケンコー全裸系水泳部 ウミショー(小山田麻美、南条可憐奈、女子生徒)
- ご愁傷さま二ノ宮くん(峻護〈子供〉、少年)
- 地獄少女 二籠(北崎)
- D.C.II 〜ダ・カーポII〜(2007年 - 2008年、朝倉音姫) - 2シリーズ[一覧 2]
- 地球へ…(アルテラ)
- デルトラクエスト(ジャスミン[28]、女性)
- BACCANO! -バッカーノ!-(シルヴィ・リュミエール)
- 2008年
-
- AYAKASHI(夏原)
- アリソンとリリア(メグ)
- イタズラなKiss(堀内麻里)
- 今日の5の2(河合ツバサ)
- 地獄少女 三鼎(森山ジュン[29])
- スキップ・ビート!(ミヤ)
- S・A〜スペシャル・エー〜(山本芽[30]、ユキぽん、滝島家メイドC 他)
- スレイヤーズREVOLUTION(女の子)
- true tears(石動乃絵)
- ネットゴーストPIPOPA(雪谷花梨、坂本あずさ、セイレーンの唄)
- のらみみ2(ブンブン)
- バトルスピリッツ 少年突破バシン(2008年 - 2009年、スイレン[31] / マイサンシャイン)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(チナツ)
- まかでみ・WAっしょい!(パルティア)
- Mission-E(女生徒)
- もっけ(合田)
- 夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜(2008年 - 2013年、館林水奈[32]) - 2シリーズ[一覧 3]
- レンタルマギカ(男子生徒、女生徒)
- 我が家のお稲荷さま。(橋本春太)
- 2009年
-
- イナズマイレブン(2009年 - 2011年、財前塔子、九里風子 / クリプト、万博美、倉掛クララ / クララ、メフィスト、ラガルート〈弟〉)
- CANAAN(ネネ)
- 鋼殻のレギオス(ニーナ・アントーク)
- こばと。(はるか)
- ささめきこと(村雨純夏[33])
- 懺・さよなら絶望先生(大浦可奈子) - 第9話のイラストも担当
- 生徒会の一存(女子生徒)
- そらのおとしもの(2009年 - 2010年、五月田根美香子) - 2シリーズ[一覧 4]
- 宙のまにまに(蒔田美妃、三波さゆり)
- 続 夏目友人帳(翠)
- ファイト一発!充電ちゃん!!(アレスタ・ブランケット)
- Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(アイン / 江漣)
- マリア様がみてる 4thシーズン(美幸)
- 夢色パティシエール(2009年 - 2010年、レイコ先生、サラ) - 2シリーズ[一覧 5]
- 2010年
- 2011年
-
- 青の祓魔師(2011年 - 2024年、クロ[37][38][39]) - 4シリーズ[一覧 8]
- イナズマイレブンGO(2011年 - 2014年、倉間典人、青山俊介、天野快司、真帆路〈小学生〉、マント、お勝、工党千児[40]、ギガム、チェル、水川みのり[41]、ピョン・ミンソ、ララヤ・オビエス、サラマ・サラサ、エトゥナ・ホルク、セレン・メルヴィル、デスピナ・ラクス) - 3シリーズ[一覧 9]
- UN-GO(谷村素子)
- うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%(レンゲ)
- 神様ドォルズ(杣木靄子)
- 機動戦士ガンダムAGE(デシル・ガレット〈第1部〉)
- SKET DANCE(南場京子)
- そふてにっ(西岡紫希)
- ちはやふる(2011年 - 2020年、真島太一〈小学生〉、山城理音、猪熊迅) - 3シリーズ[一覧 10]
- NO.6(アン)
- 猫神やおよろず(枕木夕楽々、蔵菊理姫神)
- ブレイド(ダナス)
- べるぜバブ(2011年 - 2012年、大森寧々、邦枝光太、東条〈子供〉、美沙子先生)
- 魔乳秘剣帖(魔乳胸華)
- 2012年
-
- 戦姫絶唱シンフォギア(2012年 - 2019年、鎧の少女 / 雪音クリス[42][43][44][45][46]) - 5シリーズ[一覧 11] / クリスのキーホルダー原案も担当
- うぽって!!(ななよん〈AK74〉)
- カードファイト!! ヴァンガード シリーズ(2012年 - 2020年、立凪タクト、生徒B) - 4シリーズ[一覧 12]
- ソードアート・オンライン(2012年 - 2020年、リズベット / 篠崎里香[47][48][49]) - 5シリーズ + 特別編[一覧 13]
- たまごっち!(ロクロクロっち)
- TARI TARI(坂井和奏)
- 男子高校生の日常(タダクニ妹、ほくろ毛の女子高生)
- 夏色キセキ(水越紗季)
- 夏雪ランデブー(クイズリポーター)
- Fate/Zero(シャーレイ)
- 2013年
-
- アラタカンガタリ〜革神語〜(コトハ[50])
- ガイストクラッシャー(2013年 - 2014年、蛍ルミネラ[51])
- 神のみぞ知るセカイ 女神篇(五位堂結[52] / マルス)
- 銀の匙 Silver Spoon(2013年 - 2014年、稲田多摩子[53]) - 2シリーズ[一覧 14]
- 恋旅〜True Tours Nanto(新藤葵)
- 世界でいちばん強くなりたい!(ユンボ山本[54])
- のんのんびより(2013年 - 2021年、石川ほのか) - 2シリーズ[一覧 15]
- 八犬伝―東方八犬異聞―(浜路[55]) - 2シリーズ[一覧 16]
- フォトカノ(内田有子[56]〈アリス〉、前田一也〈子供時代〉)
- マギ The kingdom of magic(ミュロン・アレキウス[57])
- 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(高垣彩陽[注 3])
- ログ・ホライズン(2013年 - 2021年、ヘンリエッタ[58][59][60]) - 3シリーズ[一覧 17]
- 2014年
-
- 暁のヨナ(ハク〈幼少〉)
- ガールフレンド(仮)(春宮つぐみ[61])
- ガンダム Gのレコンギスタ(マニィ・アンバサダ[62]、ノベル)
- 黒執事 Book of Circus(ドール[63])
- 東京喰種トーキョーグール(2014年 - 2018年、イトリ、絢都〈子供時代〉) - 3シリーズ[一覧 18]
- ブレイドアンドソウル(ダン・ロアナ[64][65])
- 2015年
-
- VAMPIRE HOLMES(キラ[66]、クリスティーナ)
- うしおととら(2015年 - 2016年、杜綱純[67]) - 2シリーズ[一覧 19]
- しまじろうのわお!(チキ)
- ジュエルペット マジカルチェンジ(ラリマー[68])
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(マライア[69])
- 電波教師(ティム・バーナーズ・リン[70])
- DOG DAYS''(ファリーヌ)
- プラスティック・メモリーズ(サラ)
- まじっく快斗1412(古畑恵)
- レーカン!(井上勇希)
- レディ ジュエルペット(ラリマー)
- 2016年
-
- アイドルメモリーズ(安川みなみ[71])
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(アルペジオ・エル・レレーナ)
- 装神少女まとい(雨音弥生)
- タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜(黒木さつき[72])
- 猫も、オンダケ(恩田夏子、恩田幸子[73])
- NORN9 ノルン+ノネット(久我深琴[74])
- ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜(山辺真琴)
- 不機嫌なモノノケ庵(2016年 - 2019年、藤原禅子[75][76]) - 2シリーズ[一覧 20]
- ベイブレードバースト(2016年 - 2018年、黒神ダイナ[77][78]) - 2シリーズ[一覧 21]
- 2017年
-
- 覆面系ノイズ(珠久里深桜[79])
- デュエル・マスターズ(ボウズ)
- プリプリちぃちゃん!!(お姫様)
- つうかあ(井関ひとみ[80])
- 宝石の国(ジェード[81])
- ドリフェス!R(黒石勇人〈少年時代〉)
- 牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-(2017年 - 2018年、メイファン)
- 2018年
-
- 七つの大罪 シリーズ(2018年 - 2021年、デリエリ[82][83][84]) - 3シリーズ[一覧 22]
- サンリオ男子(莉音)
- ポチっと発明 ピカちんキット(2018年 - 2020年、アイ、郵便局員、パチ)
- BEATLESS(アストライア) - 2シリーズ[一覧 23]
- オーバーロードIII(イミーナ)
- 蒼天の拳 REGENESIS(シメオン・ナギット〈幼少期〉)
- ゾイドワイルド(ナッツ)
- 2019年
-
- 魔法少女特殊戦あすか(アビゲイル)
- 賭ケグルイ××(和楽喰淑光〈名足カワル〉[85])
- スター☆トゥインクルプリキュア(2019年 - 2020年、天宮かえで[86])
- 彼方のアストラ(ルーシー・ラム)
- 2020年
-
- おちゃめなシモン(ママドゥ、パトリシア、マリオン、マリー・アン、フェルディナンのママ)
- ソマリと森の神様(プラリネ[87])
- のりものまん モービルランドのカークン(2020年 - 2022年、カークン[88])
- メジャーセカンド(関鳥星蘭[89])
- ポータウンのなかまたち(ララポ)
- ポケットモンスター(2020年 - 2022年、トキオ)
- 池袋ウエストゲートパーク(松田晴美)
- ぐらぶるっ!(ネモネ)
- 2021年
-
- IDOLY PRIDE(井川葵[90][91])
- トロピカル〜ジュ!プリキュア(2021年 - 2022年、エルダ[92])
- MARS RED(中島岬[93])
- 2022年
- 2023年
- 2024年
-
- 戦国妖狐(山の神[102]) - 2シリーズ[一覧 26]
- 七つの大罪 黙示録の四騎士(ティティス)
- 精霊幻想記2(アリア=ガヴァネス[103])
- ひみつのアイプリ(茜)
- 鴨乃橋ロンの禁断推理(にょにょん)
- 名探偵コナン(桜町加奈子 / 蟹江田めぐみ)
- 2025年
劇場アニメ
- 2010年
-
- 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-(フェルト・グレイス[106])
- ジュノー(優子[107])
- 2011年
-
- 劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(青山俊介、倉間典人)
- そらのおとしものシリーズ(2011年 - 2014年、五月田根美香子) - 2作品
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム(モグリュー)
- 2012年
-
- 青の祓魔師 ―劇場版―(クロ)
- 2014年
-
- 劇場版 カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア(立凪タクト)
- スポチャン対決! 〜妖怪大決戦〜(剣崎仁)
- 2015年
-
- 劇場版 しまじろうのわお! しまじろうとおおきなき(チキ)
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(リズベット[108] / 篠崎里香)
- 2019年
- 2022年
-
- クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(屁祖隠珍蔵[113])
OVA
- 2000年代
-
- こどものじかん(2007年、青木千夏)
- OAD 今日の5の2 放課後(2009年、河合ツバサ)
- 剣と魔法と学園モノ。2(2009年、ユーノ)
- そらのおとしもの(2009年、五月田根美香子)
- べるぜバブ 〜拾った赤ちゃんは大魔王!?〜(2009年、大森寧々、邦枝光太) - ジャンプスーパーアニメツアー上映作品
- 2010年代
-
- エア・ギア 黒の羽と眠りの森 -Break on the sky-(2010年、二条このみ)
- あそびにいくヨ!おーぶいえーであそびきにました!!OVAすぺしゃる(2011年、ナレーション、いちか)
- いつか天魔の黒ウサギ 9巻DVD付限定版 世界創生の冬休み(2011年、フェリス・エリス)
- 合体ロボット アトランジャー(2011年、早乙女ユイ、本城舞子)
- ギルティクラウン ロストクリスマス(2012年、パスト)
- 猫神やおよろず(2012年、枕木夕楽々)
- 参乗合体 トランスフォーマーGo!(2013年、風魔兎飛雄[114])
- テラフォーマーズ「バグズ2号編」(2014年、チョウ・ミンミン[115])
- DOG DAYS"(2015年、ファリーヌ[116])
- 銀魂° 愛染香篇(2016年、螢) - コミックス第65巻・第66巻DVD同梱版
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(2018年、藤堂早紀[117])
Webアニメ
- ペンギン娘はぁと(2008年、生徒)
- ロビンくんと100人のお友達(2011年、ロビン)
- となりの柏木さん(2013年、柏木琴子)
- モンスターストライク(2017年 - 2019年、メイメイ / 媽祖、ティファレト)
- みにヴぁん ら〜じ(2021年、立凪タクト)
- 夜は猫といっしょ(2022年 - 2023年、キュルガ[118][119]) - 2シリーズ[一覧 27]
- MAKE MY DAY(2023年、マーニー[120])
- T・Pぼん(2024年、ピラク)
- リーゼロッテのわくわくまじかる商会(2024年、アリア=ガヴァネス)
ゲーム
- 時期不明
-
- AIKA ONLINE(クルセイダー)
- トリックスター(ソング)
- 武装神姫BATTLE RONDO(ヴァイオリン型MMS紗羅檀)
- 桃色大戦ぱいろん(ナンジュ・ヴァハームル・エフィド、秋川みすみ)
- 2007年
-
- 忌火起草(亜美、奇)
- 2008年
-
- 機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ(フェルト・グレイス)
- 小鳩ヶ丘高校女子ぐろ〜部(木下ねがい)
- D.C.II P.S. 〜ダ・カーポII〜 プラスシチュエーション(朝倉音姫)
- 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ(フレイヤ、サニア)
- 2009年
-
- イナズマイレブン2 脅威の侵略者(財前塔子)
- SDガンダム GGENERATION(2009年 - 2019年、フェルト・グレイス、デシル・ガレット、マイキャラクターボイス女性〈OVER WORLD[121]・GENESIS〉) - 5作品[一覧 28]
- サイキン恋シテル?(桜乃ミハル)
- セキレイ 〜未来からのおくりもの〜(夜半)
- ダン←ダム(フィア)
- バトルスピリッツ 輝石の覇者(スイレン / マイサンシャイン)
- 2010年
-
- イナズマイレブン3 世界への挑戦!!(財前塔子)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(2010年 - 2016年、フェルト・グレイス、デシル・ガレット) - 4作品[一覧 29]
- ゲームブックDS アクエリアンエイジ Perpetual Period(姫咲ここな)
- ケシカスくん バトルカスティバル(ボウズ)
- 剣と魔法と学園モノ。2G(ユーノ)
- 剣と魔法と学園モノ。3(チューリップ)※PS3版のみ
- クロスブレイブ(剣闘士〈女〉)
- そらのおとしもの ドキドキサマーバケーション(五月田根美香子)
- D.C.I&II P.S.P. 〜ダ・カーポI&II〜 プラスシチュエーション ポータブル(朝倉音姫)
- デュラララ!! 3way standoff(狩沢絵理華)
- ファイト一発! 充電ちゃん!! CC(アレスタ・ブランケット)
- 武装神姫 BATTLE MASTERS(ヴァイオリン型MMS紗羅壇)
- マリッジロワイヤル プリズムストーリー(日高八雲)
- 2011年
-
- イナズマイレブン ストライカーズ(2011年 - 2012年、財前塔子、キーブ、クリプト、クララ、メフィスト、万博美、倉間典人、青山俊介、マント) - 3作品
- イナズマイレブンGO(2011年 - 2013年、倉間典人、青山俊介、真帆路〈子ども時代〉、水川みのり、ララヤ・オビエス) - 3作品
- そらのおとしものf Dreamy Season(五月田根美香子)
- スーパーロボット大戦シリーズ(2011年 - 2020年、フェルト・グレイス) - 8作品[一覧 30]
- 007 ブラッドストーン(ニコール・ハンター)
- デュラララ!! 3way standoff -alley-(狩沢絵理華)
- ドリームプロデューサー(みゆ)
- 2012年
-
- 青の祓魔師 幻刻の迷宮(クロ)
- ガールフレンド(仮)(春宮つぐみ[122])
- 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル / コズミックドライブ(デシル・ガレット〈フリット編〉[123])
- ギルティクラウン ロストクリスマス(パスト[124])
- スティールクロニクルBe(ミカサ・クリムゾン[125])
- Phantom -PHANTOM OF INFERNO-(Xbox 360版)(アイン / 江漣[126][127])
- フォトカノ(内田有子)
- 2013年
-
- ガイストクラッシャー(蛍ルミネラ[128])
- ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-(リズベット / 篠崎里香[129])
- NORN9 ノルン+ノネット(久我深琴[130]、ぴよこっく[131])
- フォトカノ Kiss(内田有子[132])
- 2014年
-
- 俺の屍を越えてゆけ2(阿狛、天竺姉妹、椿姫ノ花蓮、琴ノ宮織姫、美保松トワ[133])
- ガイストクラッシャー ゴッド(蛍ルミネラ)
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(如月天[134])
- 超ヒロイン戦記(雪音クリス[135])
- ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-(リズベット / 篠崎里香[136])
- デュラララ!! 3way standoff -alley- V(狩沢絵理華)
- NORN9 VAR COMMONS(久我深琴[137])
- ブレイドアンドソウル(ダン・ロアナ)
- 嫁コレ(リズベット / 篠崎里香)
- 2015年
-
- エビコレ フォトカノ Kiss(内田有子[138])
- 小林が可愛すぎてツライっ!! ゲームでもキュン萌えMAXが止まらないっ(*´ェ`*)(小林愛、小林十[139])
- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(マライア[140])
- ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-(リズベット / 篠崎里香[141])
- デュラララ!! Relay(狩沢絵理華[142])
- ニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-(アイン[143])
- NORN9 LAST ERA(久我深琴[144])
- ファントム オブ キル(エクスカリバー、トリシューラ[145])
- 2016年
-
- グランブルーファンタジー(2016年 - 2023年、ネモネ[146])
- ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-(リズベット / 篠崎里香[147])
- NORN9 ACT TUNE(久我深琴[148])
- ベイブレードバースト(黒神ダイナ)
- 勇者死す。(ヨナ[149])
- レコラヴ Blue Ocean / Gold Beach(内魔悠子[150])
- 2017年
-
- アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(リズベット[151])
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED(雪音クリス[152])
- デスティニーチャイルド(エポナ[153])
- ベイブレードバースト ゴッド(黒神ダイナ)
- Horizon Zero Dawn(アーロイ[154])
- 2018年
-
- ガンダムバーサス(デシル・ガレット)
- ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(リズベット[155])
- スーパーロボット大戦X(マニィ・アンバサダ)
- Marvel's SPIDER-MAN(フェリシア・ハーディ / ブラックキャット)
- 片恋いコントラスト -way of parting-(眞泉千種[156])
- ベイブレードバースト バトルゼロ(黒神ダイナ)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2(2018年 - 2025年、フェルト・グレイス、デシル・ガレット、マニィ・アンバサダ) - 4作品[一覧 31]
- 2019年
-
- ブレイドアンドソウル レボリューション(ダン・ロアナ)[157]
- WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(ルアーサ[158])
- 2020年
-
- 七つの大罪 ~光と闇の交戦~(デリエリ)[159]
- ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス(リズベット[160])
- ジョジョのピタパタポップ(マライア)
- ファンタジア・リビルド(ニーナ・アントーク、フェリス・エリス[161])
- 2021年
-
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(2021年 - 2024年、ダグ)
- IDOLY PRIDE(2021年 - 2024年、井川葵[162])
- 原神(アーロイ)
- ポケモンマスターズEX(2021年 - 2023年、リッカ[163])
- アサルトリリィ Last Bullet(雪音クリス[164])
- 2022年
- 2023年
-
- モンスターストライク(マライア[167])
ドラマCD
- 愛を歌うより俺に溺れろ! 〜溺死寸前!? 湯けむり温泉親睦旅行〜(ファン、店員、生徒、客)
- ドラマCD『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』(リズベット/ 篠崎里香)
- いちばんうしろの大魔王 VOL.2(江藤不二子)
- イナズマイレブンGO ドラマCD「特訓の絆!!」(倉間典人、青山俊介[168])
- 桜蘭高校ホスト部 アニメドラマCD(女生徒)※LaLa応募者全員サービス
- 終わりなき夏 永遠なる音律 (大上 律子)
- 影執事マルクの響き 1、2巻(エルミナ=ヴァレンシュタイン)
- 機動戦士ガンダム00 CDドラマ・スペシャル4 アナザーストーリー「4MONTH FOR 2312」(フェルト・グレイス)
- 今日の5の2 ドラマCD 第1巻(河合ツバサ)
- 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会(黒田蝶子)
- クトゥルフ神話TRPGリプレイ るるいえとらべらーず(日野睦)※単行本付属ドラマCD
- 軍靴のバルツァー(ヘルムート・マルクス・フォン・バッベル[169])※コミックス第11巻ドラマCD付き限定版
- 小林が可愛すぎてツライっ!! 胸キュン ラブシチュ&萌えシチュ祭りっ!〜学園祭編〜(小林愛、小林十)※Sho-Comi2015年5/5号(10号)付録
- ささめきことオリジナルドラマCD 純夏の一番長い日(村雨純夏)
- 屍姫ドラマCD 屍姫17巻初回限定特装版(北斗)
- 女子大生会計士の事件簿(小野小夜)
- S・A〜スペシャル・エー〜ドラマCD Vol.1、2(山本芽)
- そらのおとしものf(フォルテ)キャラソン&ドラマ・アルバム〜天使たちの声が響く〜(五月田根美香子)
- D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 ドラマCD「聖夜のミスコン大作戦!」(朝倉音姫)
- TARI TARI ドラマCD 旅立ちの歌(坂井和奏)
- デュラララ!!「千客万来」※デュラララ!! Relay 限定版特典ドラマCD
- 伝説の勇者の伝説 キャラクターフューチャリングCD フェリス編、ライナ編、シオン編(フェリス・エリス)
- true tears ドラマCD(石動乃絵)
- トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ドラマCD (ミュゼット)
- 『TRACE(トレイス)』(桐谷アカネ)※「月刊コミックアース・スター」2011年7月号付録用ドラマCD
- 夏色キセキ オリジナルCDドラマ〜ドリームアワー・イン・紗希's room〜(水越 紗季)
- 猫神やおよろずドラマCD 春夏秋冬 スラップスティック(枕木夕楽々、蔵菊理姫神)
- NORN9 ノルン+ノネットドラマCD「おかえりから始めるメソッド」(久我深琴[注 4])
- ぱる高演劇部(宮本あゆ)
- Sound Drama Fate/Zero Vol.4 煉獄の炎(シャーレイ)
- 覆面系ノイズ(珠久里深桜)※花とゆめ14年7号付属ドラマCD
- マリア様がみてる シリーズ「チェリーブロッサム」(美幸)
- みつどもえドラマCD〜伝説のはじまり〜(丸井みつば)
- モノクロ少年少女(薊)
- ライアー×ライアー(野口真樹[170])※原作第4、5巻 特装版同梱ドラマCD
- LOVE SO LIFE 「ときめき☆きらめき文化祭」(吉井梨生)※『花とゆめ』2013年21号付録[171]
- 瑠璃の風に花は流れる ドラマCD Vol.2 紫都の貴公子(澪良)
- ログ・ホライズン(ヘンリエッタ)※原作7巻供贄の黄金ドラマCD付特装版
- ワールドエンブリオ(クララ〈霧島鞍螺〉)※コミックス第10・11巻ドラマCD付き特装版[172]
- 1.5.8. -just one time-(アイウェン)
ラジオドラマ
- 噂屋 〜フラワーテイル〜 2ndシーズン(澤田ユキ)(『有楽町アニメタウン』内)
- 悠幻の学び舎〜いもうと学園〜(正美)(『悠幻の学び舎Radio いもうと学園!おにいちゃん時間だよっ!』内)
- マリア様がみてる(美幸)(『Webラジオ マリア様がみてる』内)
- 私立ハコ入り女学園(春乃桃香)(ニッポン放送『ミュ〜コミ+プラス』内コーナー『アニコボ』木曜日「ラジメーション」:2010年1月14日 - 3月25日)
- ニッポン放送開局60周年ミュ〜コミ+プラス・ラジオドラマ「バック・トゥ・ザ・レディオ」(赤ん坊の吉田)[173])
吹き替え
映画
- IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(べバリー・マーシュ〈ジェシカ・チャステイン〉[174])
- エアポート・アドベンチャー クリスマス大作戦(ドナ)
- エンジェル ウォーズ(アンバー〈ジェイミー・チャン〉)
- 紀元前1万年(エバレット〈カミーラ・ベル〉)※劇場公開版
- スクリーム4: ネクスト・ジェネレーション(カービィ・リード〈ヘイデン・パネッティーア〉)
- ターミネーター:ニュー・フェイト(ダニー〈ナタリア・レイエス〉[176])
- タイムマシン大作戦(エイミー)
- ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(サム〈カーシー・クレモンズ〉)
- ブロークン・ハート・ギャラリー(ルーシー〈ジェラルディン・ヴィスワナサン〉[177])
- LOOPER/ルーパー(シド)
ドラマ
- IRIS-アイリス-(ヤン・ミジョン〈チュニ〉、子供時代のキム・ヒョンジュン)
- 赤と黒(子供時代のシム・ゴヌク)
- ギャップ・ザ・シリーズ(ニタ〈アマンダー・ジェーンセン(Heidi)〉[178])
- ゴシップガール ファイナル・シーズン(セージ〈ソフィア・ブラック=デリア〉)
- ゴシップガール (2021)(モネ・デ・ハーン〈サバンナ・リー・スミス〉[179])
- コールドケース6(ナディア・コズロフ)
- 絶叫パンクス レディパーツ!(2022年、サイラ〈サラ・カミーラ・インピー〉[180])
- トワイライト・ゾーン2 #7 (マギー〈タヴィ・ゲヴィンソン〉)
- パワーレンジャー・ミスティックフォース(クレア)
- ユーフォリア/EUPHORIA(ルー〈ゼンデイヤ〉[181])
アニメ
- スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険(スマーフ・ウィロー[182])
- トランスフォーマー アーススパーク(ロビー・マルト[183])
- トランスフォーマー アニメイテッド(テレトラン1[184]、アーシー)
- マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜(プリンセスケイデンス)
- マイリトルポニー: エクエストリア・ガールズ(プリンセスケイデンス)
- マイリトルポニー・ガールズ: 虹の冒険(アリア・ブレイズ)
- マイリトルポニー: エクエストリア・ガールズ - フレンドシップ・ゲーム(ケイデンス学生部長、レモンゼスト)
- メアリーと秘密の王国(メアリー・キャサリン)
テレビ人形劇
- Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(2018年、蠍瓔珞)
ラジオ
※はインターネット配信。
- ソレスタルステーション00(2007年 - 2008年、ラジオ大阪・文化放送)
- true tears こちらチューリップ放送局 IN キャララジオ(2007年、キャララジオ※)
- true tears こちらチューリップ放送局(2008年、BEAT☆Net Radio!※)
- ラジオ ダ・カーポII 〜初音島日記〜(2008年、アニメイトTV※)
- 高橋大輔と高垣彩陽の夜ナ夜ナハッスル(2008年 - 2009年、ラジオ関西・ラジオ関西WEB※)
- ファントムらじお〜明るい未来計画〜(2009年、メディファクラジオ※)
- ネネのねぇねぇちょっと聞いてよ
- 彩陽・めぐみのささめきらじお(2009年 - 2010年、HiBiKi Radio Station※)
- はなまる幼稚園 らじお組(2010年、アニメイトTV※)
- 伝説の勇者の伝説のラジオ(2010年、音泉※)
- みつどもえラジオ「3ちゃんねる」(2010年 - 2011年、音泉※・ランティスウェブラジオ※・HiBiKi Radio Station※)
- 高垣彩陽のあしたも晴レルヤ(2010年 - 2025年、超!A&G+※・AG-ON Premium※)
- TARI TARIラジオ ゆったりまったり放課後日誌(2012年、音泉※・HiBiKi Radio Station※)
- バンプレストラジオ 青の祓魔師〜みんなで一番くじをゲットし魔SHOW!〜(2012年、ニコニコ動画※)
- バンプレストラジオ 一番くじ 青の祓魔師〜青き炎再び〜 みんなで一番くじをゲットし魔SHOW!(2012年、ニコニコ動画※)
- 「歌ったり 笑ったり ジョイントフェスティバル思い出日誌」[注 6](2014年、ランティスウェブラジオ※)
- 戦姫絶笑シンフォギアRADIO[注 7](2018年 - 、HiBiKi Radio Station※)
ラジオCD
- ラジオ アラタカンガタリ〜らじかん〜Vol.2(ゲスト)
- ラジオCD TVアニメ「鋼殻のレギオス」Webラジオ レギオスのらじおッス!(ゲスト)
- 彩陽・めぐみのささめきらじお(パーソナリティ)
- 高垣彩陽のあしたも晴レルヤ 1-6
- DJCD WEBラジオ D.C.II〜初音島日記〜 第1-3巻
- TARI TARIラジオ ゆったりまったり放課後日誌 Vol.1、2
- 伝説の勇者の伝説のラジオ シリーズ
- 伝説の勇者の伝説のラジオ コミックマーケット78限定スペシャルクエスト「伝説のドリンク」(パーソナリティ)
- 伝説の勇者の伝説のラジオ おまとめ盤 1、2(パーソナリティ)
- True tears 帰ってきた!こちらチューリップ放送局(パーソナリティ)
- TVアニメ はなまる幼稚園 Webラジオ はなまる幼稚園 らじお組 DJCD はなまるなあるばむ いちまいめ、にまいめ(パーソナリティ)
- みつどもえラジオ「3ちゃんねる」CDスペシャル!(パーソナリティ)
デジタルコミック
- VOMIC シュガーズ(白川麻美)
- VOMIC 紅 kure-nai(杉原麻里子)
- くろりんごときいろいそら(2022年、先生[185])
アプリ
- 「アラタカンガタリ〜革神語〜」アラームボイスアプリ(コトハ)
映像商品
- 青の祓魔師 BLUE NIGHT FES.
- AD-LIVE 2016
- ガンダム00 Festival 2009-2010 “A trailer for the trailblazer”
- シンフォギアライブ2013、2016
- 電撃文庫 秋冬の陣 de デュラララヴァーズ in 中野[注 8]
- デュラララウンジ!! in パシフィコ横浜
- NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE
- NORN9 ノルン+ノネット with Ark & for Spica
- 八犬伝―東方八犬異聞― キャスト座談会[注 9]
- 「八犬伝-東方八犬異聞-」おいでませ!古那屋in日比谷公会堂
実写映画
舞台
- ミュージカル
-
- ミュージカル座『ひめゆり』 - しず(ひめゆり学徒) 役(★組)
- ZANNA-ザナ a musical fairytale-[186](2013年2月18日 - 23日、シアタークリエ) - ケイト 役
- ミュージカル『仮面ティーチャー〜SILVER MASK〜』(2015年9月16日 - 18日、大阪・梅田芸術劇場 シアタードラマシティ / 9月30日 - 10月4日、東京・Zeppブルーシアター六本木) - 国井美幸 役(声の出演)※10月3日夜公演のみ本人出演
- きみはいい人、チャーリー・ブラウン(2017年4月9日 - 25日、東京・シアタークリエ / 4月29日、福岡・キャナルシティ劇場 / 5月6日・7日、大阪・サンケイホールブリーゼ / 5月9日・10日、愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール) - ルーシー 役
- シアタークリエ10周年記念コンサート『TENTH』(2018年1月20日・24日・25日・27日 - 29日、シアタークリエ)
- ミュージカル座『ひめゆり』(2018年7月12日 - 17日、シアター1010) - 主演・キミ 役
- ミュージカル『SMOKE』(2018年10月4日 - 28日、浅草九劇) - 紅 役※Wキャスト
- ストレートプレイ
-
- 「2LDK」-2013-(2013年10月12日、俳優座劇場) - 橘ラナ 役
- 青山メインランドpresents キバコの会 第五回公演『KAKOCHI-YA』(2014年9月18日 - 28日、赤坂RED/THEATER) - 託ち屋 役
- 劇団秦組vol.6『くるくると死と嫉妬』(2014年12月9日、あうるすぽっと) - 田丸くんの恋人〈ニュースキャスター〉 役※ゲスト出演
- 探偵シリーズ『元カレ』(2015年6月4日 - 12日、六行会ホール) - 佐藤カンナ 役
- AD-LIVE 2016(2016年10月29日、メルパルク大阪)
- ラフィングライブ 第2回公演『Run for Your Wife』(2016年11月30日 - 12月4日、Zeppブルーシアター六本木) - メアリー・スミス 役[187]
- ラフィングライブ 第3回公演『Cash on Delivery』(2017年11月29日 - 12月3日、銀座博品館劇場) - リンダ・スワン 役[188]
- AD-LIVE 2017(2017年10月14日、メルパルク大阪)
- ラフィングライブ 第4回公演『パパ、アイ・ラブ・ユー!』(2018年11月29日 - 12月2日、三越劇場)
- 朗読劇
-
- 朗読劇 私の頭の中の消しゴム - 高原薫 役
- 6th letter(2014年6月2日・6日、天王洲銀河劇場)
- 7th letter(2015年5月3日・4日、天王洲銀河劇場)
- 9th letter(2017年8月18日・19日、サンシャイン劇場)
- 10th letter(2018年4月28日・29日、よみうり大手町ホール)
- SUPER SOUND THEATRE「Valkyrie 〜Story from RHINE GOLD〜」(2014年11月1日・2日、舞浜アンフィシアター) - クケリン 役他
- 茅原実里座長公演 朗読劇「minori's theatre CRAZY MANSION!!」(2018年3月17日 - 4月1日) - 沙村サヤ、四之宮姫香 役[189]
- 配信朗読劇「予告犯」(2018年9月15日・17日・19日、あうるすぽっと) - 警視庁サイバー犯罪対策課・刑事 役
- SWEET 19 BLUES(2023年12月27日、RED°TOKYO TOWER SKY STADIUM) - イツキ 役[190]
- 朗読劇 私の頭の中の消しゴム - 高原薫 役
テレビ
- あにてれ Presents アニソンぷらす+(テレビ東京:2009年4月度・6月22日放送分ナレーション担当、ゲスト)
- コンテンツビジネス最前線 ジャパコンTV(BSフジ:2011年3月26日 - 2012年3月17日(不定期放送)、2012年4月6日 - 2014年11月7日(定期放送)、藤小梅〈キャスター役〉※アニメーションパート部分)
- ENT(毎日放送:2011年12月13日、特集放送)
- リスアニTV(TOKYO MX・MUSIC ON! TV、2012年6月・2013年4月度特集アーティスト)
- 双方向クイズ 天下統一(NHK GTV:2013年11月1日深夜)※豊崎愛生とペア
- ジャパコン・ワンダーランド(BSフジ:2015年4月6日 -、藤小梅〈レポーター役〉※アニメーションパート部分)
- Nコンに参加しよう!(NHKEテレ:2016年3月18日、ナレーション)
- BBTスペシャル『とやまアニメ・まんが道〜クールジャパンの熱き担い手たち〜』(富山テレビ:2017年3月3日)
- ジャパコン・ワンダーランド(BSフジ:2016年10月17日、「Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-」の密着特番)
- ニッポンアニメ100 あけおめ!声優大集合(NHK BSプレミアム:2017年12月31日 - 2018年1月1日)
- アニ☆ステ(日本テレビ:2018年9月23日)
パチスロ・パチンコ
- パチスロ ろくでなしBLUES(2011年、七瀬千秋)
- シスタークエスト2〜魔剣の騎士と白銀の巫女〜(2011年、ロージー)
- シスタークエスト3〜黄金の大地と東の勇者〜(2012年、道明寺タテハ、ヌクヌク)
- ぱちんこ「鋼殻のレギオス」(2013年、ニーナ・アントーク、電子精霊ツェルニ)
- 政宗(ナオエ)
- パチスロ戦姫絶唱シンフォギア(2016年、雪音クリス)
- CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア(2017年、雪音クリス)
- パチスロ 世界でいちばん強くなりたい!(2017年、ユンボ山本[191])
- シスタークエスト〜時の魔術師と悠久の姉妹〜(2017年、マリス)
- Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2 (2020年、雪音クリス)
インターネットテレビ
- スタチャちっく!
- うらすたちゃ!(Oh!sama TV)
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
→スフィアでの活動については「スフィア (声優ユニット)」を参照
シングル
アルバム
オリジナルフルアルバム
カバーミニアルバム
ベストアルバム
映像作品
タイアップ曲
キャラクターソング
ゲスト参加映像作品
- シンフォギアライブ2013(2014年7月30日)
- シンフォギアライブ2016(2016年8月24日)
- Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI- 8.27(2017年3月29日)
Remove ads
ライブ
ワンマンライブ
合同ライブ
Remove ads
書籍
- フォトブック「Sunlight Note」(2011年12月15日発売、学研パブリッシング、ISBN 978-4-05-405180-5)
- 高垣彩陽フォトブック あやひとり旅[注 14](2015年12月24日発売)
雑誌連載
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads