トップQs
タイムライン
チャット
視点

崎本大海

日本の俳優 ウィキペディアから

Remove ads

崎本 大海(さきもと ひろみ、1986年8月23日 - )は、日本俳優タレント歌手資産運用アドバイザー[4]実業家

概要 さきもと ひろみ 崎本 大海, 本名 ...

東京都練馬区[1]出身、たむらプロ所属。

Remove ads

来歴

要約
視点

母親の勧めで6歳のときから劇団東俳に所属し[5]子役として活動していた。1994年に舞台でデビュー[6]、1995年にテレビドラマ初出演(当初は「崎大海」という表記で、1997年頃に「崎本」と改められた)。その後中高生役で『キッズ・ウォー4』、ドラマ愛の詩天使みたい』などに出演し、2004年下半期の連続テレビ小説わかば』の高原光役で注目を集める[7][8]

2006年1月に劇団東俳T-PROJECTから三輪事務所への移籍を発表[9]。2007年1月にたむらプロへ移籍したことを発表[10]。同年12月28日、PureBoysに加入。2枚のシングルと2度の公演に参加し、2009年6月14日に卒業。PureBoys時代の愛称は「もってぃ」[11]

2008年12月から『クイズ!ヘキサゴンII』に出演[注 1]予選ペーパーテストでは常に上位の成績で、「イケメン秀才キャラ」「ヘキサゴンの次世代エース」と称された[12]。番組常連出演者ヘキサゴンファミリーの一員となり、同番組発のユニット・南明奈のスーパーマイルドセブンフレンズに参加。番組での愛称は「サキモン」「サッキー」など。『ヘキサゴンII』のほか、『超タイムショック』、『Qさま!!』などのクイズ番組に数度出演している。

2010年8月11日、アリオラジャパンからシングル「サヨナラ」でソロ歌手デビュー。同年公開の映画『草食系男子。』、『リメンバーホテル』、2011年公開の『ギャングスタ』と続けて主演を務めた。

2013年2月、ドラマ『科捜研の女』の若手刑事・木島修平役に抜擢され、足掛け4シーズンに渡りレギュラー出演した[注 2][13]

2020年1月、崎本大海によるコミュニティサイト『Crews+plus』を設立[14]

2020年5月、友人の俳優・長田成哉と共にYouTubeチャンネル『Hiromi & Seiya's HANGOUT』を開設[注 3]

2021年2月、TikTokにてアニメーションで金融知識をわかりやすく学べるチャンネルを開設。自らアニメーションの台本を書き、声の出演までこなしている。この活動を報告したインスタグラムの動画では「初めて俳優という立場ではなく、自分個人として何かを制作しようと思った」「自分の思いをすべて込めた」「この先にやりたいこと、本当に目指したい未来、夢がある」と語り、『崎本大海の第2ステージ』であるとしている。

2021年4月より、オンライン投資セミナー『酒匂×川口ゴールデンアワー』にMCとして参加。芸能人などの同業を含めたフリーランス活動家への支援等を行うため、数年前より知り合いが経営する会社に勤めて資産運用と金融について学んでいたことを明かした[15][16]。現在は資産運用アドバイザーとして自分の会社を経営している。

2022年4月28日、自身初となる著書『もうお金で悩まない』を出版。

2022年9月、YouTubeチャンネル『放課後金融サキモトくん』を開設。自身の知識と経験を活かして、お金にまつわる情報発信をしていく。

Remove ads

人物

資産運用アドバイザーの道へ

  • 複雑な家庭環境の中で生まれ育ったが経済的には裕福な方で、子供の頃はお金に関して困ったことがなかった。大学在学中から『クイズ!ヘキサゴンII』や『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』に出演し高収入を得るようになったことで舞い上がってしまい、将来のことなど何も考えずにタワーマンションに住み、高級外車や飲み代で散財するといった華やかな生活を送っていた。しかしヘキサゴン終了後から徐々に仕事が減っていき、収入が少なくなっていたにも関わらず生活水準を落とせなかったことから、気が付いた時にはお金に困るようになっていた。『闇金ウシジマくん』では借金取りの役を演じながら、私生活では消費者金融から借金をする生活をしていた。このままではいけないと思い直し、知人の会社で事務の仕事をするようになったことで、自分がいかに世間のことやお金に関して無知だったかを思い知った。それが金融の世界へ足を踏み入れるきっかけになったとYouTube番組「街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜」や自著などで赤裸々に明かしている。なお、最大借金額は約400万円あったが、32歳(2019年)の時に家族や知人への借金も含めて完済している[25][26][27][28]
  • 30歳に近づくにつれて俳優の仕事が徐々に少なくなっていき、自分の時間が増え、その間に何か形に残るようなことをしたいと考えて行政書士の資格[29]やファイナンシャルプランナー3級(2021年には2級を取得[27])、保険販売の資格を取得した。そんな中で、周りの人たちのプラスになるようなことが自分にできないかという意識が芽生え始めていった[30]
  • 芸能生活も長くなるにつれて同業者やフリーランスで活動している人たちがお金のことで困ってアーティスト活動を止めたり、トラブルを抱えて変な方向へ行ってしまうのを沢山見るようになり、そのようなことが起こらないように自分なりのやり方で支援したいと思って、本格的に資産運用と金融の勉強を始めた。セカンドキャリアを踏み出そうと考えている人やパラレルキャリアを目指す人たちを応援し[31]、ゆくゆくは芸能界と投資家を繋ぐファイナンスを成立させる要になる事が夢である[32][27]
  • 現在は資産運用アドバイザーとして会社経営をしており、自分が本当にやりたいと思っている仕事をやるために、俳優業はしばらくセーブするとインスタライブなどで語っている[33]
Remove ads

出演

テレビドラマ

1995年 - 2005年

2006年 -

バラエティ番組

映画

舞台

テレビアニメ

CM

オリジナルビデオ・DVD

配信・インターネット

ラジオドラマ

PV

Remove ads

作品

PureBoysヘキサゴンファミリーなど参加ユニットの作品群は各頁参照のこと。

CD

アリオラジャパンより発売

シングル

さらに見る 枚, タイトル ...

アルバム

さらに見る 枚, タイトル ...

DVD

書籍

写真集
著書
Remove ads

プロデュース

  • 声優による新感覚朗読劇「ファンタジスタ」(2023年) - プロデューサーの一人として参加

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads