トップQs
タイムライン
チャット
視点

月曜名作劇場

日本のテレビドラマ枠 ウィキペディアから

Remove ads

月曜名作劇場』(げつようめいさくげきじょう)は、TBS系列2016年4月11日から2019年3月25日まで毎週月曜日の夜(JST)に放送されていた2時間ドラマ枠。『月曜ゴールデン』の引き継ぎ番組でもある[1]

概要 月曜名作劇場, ジャンル ...
Remove ads

概要

要約
視点

TBS系列の月曜21 - 22時台の枠は1969年10月から1987年9月まで『月曜ロードショー』の枠タイトルによる映画の放送枠であった。

1987年10月から1989年9月までは21時台に『月曜9時枠の連続ドラマ』、22時台に『JNNニュース22プライムタイム』→『JNNニュースデスク'88・'89』が放送されたため、月曜単発枠は一旦中断したが、1989年10月から『月曜ドラマスペシャル』の枠タイトルで2時間ドラマ枠として2年ぶりに単発枠が復活した。『月曜ドラマスペシャル』は、サスペンスやヒューマンストーリー物を中心としたドラマ放送枠であった。2001年4月から『月曜ミステリー劇場』に枠タイトルを改め、サスペンスに特化する内容にリニューアルした。さらに2006年4月に『月曜ゴールデン』と再度枠タイトルを変更し、サスペンスを中心とした2時間ドラマや映画などの放送枠に移行した。

TBSは、2016年春の番組改編で、『月曜ゴールデン』として10周年を迎えるのを節目に、この放送枠のリニューアルを決断。サスペンス系2時間ドラマを中心に、特別ドラマやバラエティ企画、映画(主に自社制作邦画中心)、ドキュメンタリーなどのラインナップを取り揃えた総合エンターテインメント枠に移行する。ただし、本枠開始後、本枠放送時間帯に放送されるバラエティやドキュメンタリーは本枠外などでしか放送実績がない。また、2017年6月現在、ゴールデンタイムの時間帯におけるレギュラーの2時間ドラマ枠としては当枠が唯一であった。

開始当初は21:00 - 22:54に放送されていたが、2017年1月から月曜20時台で放送されている『好きか嫌いか言う時間』の放送時間が21:53 - 22:54枠に変更になる[注 1]ため、本枠は、20:00 - 21:50枠に繰り上げ・4分縮小になる。これと同時に、直前番組『結婚したら人生劇変!○○の妻たち』との接続はステブレレスに変更された。

同年10月16日から従前より10分拡大となる、22:00までの放送となるが、従前の後続番組だった『JNNフラッシュニュース』を本番組内包に変更(枠拡大後の初回は3時間SPのため、22:54まで)、これに伴い直後の月曜22時台番組(2017年10月から『ペコジャニ∞!』)との接続はステブレレスに変更、直前直後の双方がステブレレス接続になった。『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』以来1年ぶりとなる。なお、月曜の19時台 - 20時台、21時台 - 22時台で2時間特番を2本続けてで組む場合は、本枠を繰り上げもしくは繰り下げとせず、休止する。このため、改編期特番編成時は1か月間休止となることもある。

備考にもあるように2018年は月1回程度の放送に激減し、結果的に年間で14回しか放送されなかった。

2019年3月25日の放送をもって終了し、これに伴い、1982年4月放送開始の「ザ・サスペンス」をルーツとするTBS系列及び地上波放送における2時間ドラマのレギュラー枠は名実共に通算37年の歴史に幕を下ろすこととなった[2][3]。同時に2年の中断期間を挟みながら1969年10月から通算50年続いたTBS系列の月曜単発枠も廃枠することになった。

また、2019年4月以降は20時台に『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議』、21時台が『メイドインジャパン!』のバラエティ枠が編成されるため、1958年以来60年以上続いたTBS系列の月曜日のゴールデン・プライムタイムのドラマ枠が完全撤退する結果にもなった。なお、2017年10月から本番組の内包番組であった『JNNフラッシュニュース』月曜版は2019年5月以降は20:57 - 21:00の単独番組に変更された[4](同年4月は改編期特番編成のため、週ごとに内包先の番組は異なるが、いずれも特番内包という形を取っていた)。

これ以降、月曜日の地上波ゴールデン・プライム枠のドラマはフジテレビテレビ東京のみとなった。テレビ東京は2021年3月まで20時台から3時間連続でドラマ番組が続く(2時間ドラマ枠を復活、そのあとに連続ドラマ枠)、かつてのTBSの形をほぼ踏襲していたが2021年4月よりニュース枠の移転に伴い、月曜連続ドラマが23時台に移転(ニュース枠で分断する形をとっている)。

放送時間の変遷

さらに見る 放送期間, 放送時間(JST) ...
Remove ads

放送作品

ドラマのシリーズ作品

『月曜ゴールデン』以前から継続のシリーズ

『月曜名作劇場』から開始したシリーズ

ドラマの単発作品

『月曜名作劇場』で放送されなかった作品

Remove ads

放送リスト

2016年

さらに見る 回数, 放送日 ...

2017年

さらに見る 回数, 放送日 ...

2018年

2019年

Remove ads

ネット局

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
Remove ads

備考

  • 2016年
  • 2017年
  • 2018年
    • 1月1日 - 15日は年始編成のため休止。
    • 1月22日は年始初回であるが、3時間枠で『はぐれ署長の殺人急行3』(20:00 - 22:54)を放送した。
    • 1月29日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 21:00)および『ペコジャニ∞!SP』(21:00 - 22:54)のため、休止。
    • 2月5日は『世界衝撃映像100連発』のため休止。
    • 2月12日は『歌のゴールデンヒット 青春アイドルの50年間』(第3弾、19:00 - 22:54)のため休止。
    • 2月19日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 21:00)および『ペコジャニ∞!SP』(21:00 - 22:54)のため、休止。
    • 3月19日 - 5月14日は改編期特番編成のため、休止。
    • 5月21日は3時間超枠で『内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ3 平家伝説殺人事件』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 5月28日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 21:00)および『ペコジャニ∞!SP』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 6月4日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 6月25日7月2日は改編期特番編成(『あにいもうと』、フレンドパーク2018)のため、休止。
    • 7月9日は3時間超枠で『はぐれ署長の殺人急行4』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 7月16日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 20:57)および『JNNフラッシュニュース』(20:57 - 21:00、臨時に単独番組扱いに変更)および『緊急総選挙!西野Jも生登場!日本人が選んだ歴代カッコいいサッカー選手ランキング』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 7月23日は『ナイナイのお見合い大作戦!』(20:00 - 23:07)のため、休止。
    • 7月30日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 8月13日は3時間超枠で『ドラマ特別企画・名奉行!遠山の金四郎』(第2弾[注 7]、20:00 - 23:07)を放送。
    • 8月20日は『アジア大会2018ジャカルタ』(18:30 - 22:00)のため、休止。
    • 8月27日は『アジア大会2018ジャカルタ』(18:30 - 翌0:30)のため、休止。
    • 9月3日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 9月10日は3時間超枠で『ドラマ特別企画西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ6 日光・恋と裏切りの鬼怒川』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 9月17日から10月22日までは改編期特番編成のため、休止。
    • 11月5日は『プロん家に秘密あり!〜秋に役立つ家ワザ大連発SP!料理・掃除・洗濯が劇的ラクに!』(19:00 - 21:00)ならびに『世界超絶映像ハンター』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 11月19日は『歌のゴールデンヒット〜年間売上1位の50年〜』(第4弾、19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 11月26日は『こんな私は何を食べればいいですか?』(19:00 - 21:00)ならびに『1番だけが知っているSP』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 12月3日は『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 12月10日は3時間超枠で『ドラマ特別企画・西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ7・浜名湖殺人ルート』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 12月17日は3時間超枠で『内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ4 華の下にて』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 12月24日12月31日は年末特番編成のため、休止。
  • 2019年
    • 1月7日は3時間超枠で『内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ5 天城峠殺人事件』(20:00 - 23:07)を放送。
    • 1月14日は『世界衝撃映像100連発』(19:00 - 21:00)および『さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 1月21日『名医のTHE太鼓判!SP』(19:00 - 22:00)のため、休止。
    • 2月11日は『歌のゴールデンヒット〜昭和・平成の歴代歌姫ベスト100〜』(第5弾、19:00 - 23:07)のため、休止。
    • 3月18日は『立派なお家にピンポンしてみた』(19:00 - 21:00)ならびに『1番だけが知っているSP』(21:00 - 23:07)のため、休止。
    • 3月25日は最終回3時間超SPとして『ドラマ特別企画・西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ8・外房線に消えた女〜十津川の初恋〜』(20:00 - 23:07)を放送。
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads