トップQs
タイムライン
チャット
視点
日本テレビ系列日曜朝10時台枠のアニメ
ウィキペディアから
Remove ads
日本テレビ系列日曜朝10時台枠のアニメ(にほんテレビけいれつにちようあさじゅうじだいわくのアニメ)は、日本テレビ系列で毎週日曜10時台(JST)に放送されていたテレビアニメの作品一覧である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
- 初作品は1983年4月3日に朝10時枠にて開始された『キン肉マン』(前半)と『まんが日本史』(後半)。特に『キン肉マン』は子供たちの間で大人気になり、キャラクター玩具「キン消し」(消しゴム)は飛ぶ様に売れた。その後は、前半枠は格闘系ヒーローアニメ、後半はリアルロボットブームにあやかったロボットアニメを放送した。
- 1986年に後半が中断すると、アニメは前半の『赤い光弾ジリオン』のみとなるが、1987年10月4日に前後半の枠交換で『ジリオン』が後半に移動し、アニメは後半のみとなる。その後も2度ほど中断しながらアニメを継続するが、1992年9月放送を最後に火曜夕方に移動した『超電動ロボ 鉄人28号FX』をもって、この枠のアニメは事実上終了、そして日本テレビの日曜朝のアニメは、2009年4月に月曜19:30から日曜7:00に移動した『ヤッターマン(第2作)』(読売テレビ製作)まで、16年半中断する。
- そして2011年10月2日より、かつてフジテレビ系列で放送された『HUNTER×HUNTER』の新作が、10時55分 - 11時25分の枠で放送を開始したが、2年放送した所で火曜深夜に移動し、この枠のアニメは事実上終了した。
- この枠の作品は、毎年8月に放送される大型特別番組『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』の際は休止になる。なおその『24時間テレビ』内で10:00 - 12:00に放送された単発アニメに関しては、
→詳細は「24時間テレビ 「愛は地球を救う」 § アニメスペシャル」を参照
Remove ads
作品リスト
10時00分-10時30分
10時30分-11時00分
10時55分-11時25分
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads