トップQs
タイムライン
チャット
視点
第84回選抜高等学校野球大会
2012年に甲子園球場で行われた大会 ウィキペディアから
Remove ads
第84回選抜高等学校野球大会(だい84かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、2012年(平成24年)3月21日から4月4日まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
Remove ads
日程
- 2011年(平成23年)
- 9月14日 - 第1回運営委員会を開催。大会日程並びに出場校選出の枠組みを決定[1]。
- 11月27日 - 第42回明治神宮野球大会高校の部・決勝戦が行われ光星学院が優勝。東北地区の出場枠増枠が決定。
- 12月15日 - 第84回大会出場枠として指定する21世紀枠の地区別選出候補校を記者発表[2]。
- 2012年(平成24年)
- 1月27日 - 出場校選考委員会 出場校決定。
- 3月15日 - 組み合わせ抽選会。
- 3月21日 - 開会式。
- 3月23日 - 雨天のため大会3日目が全試合中止。順延(1日目)。
- 3月24日 - 第3試合の高崎(群馬)対近江(滋賀)は、3回裏途中で激しい雨とグラウンド不良により試合中断30分後にノーゲームとなった。同カードは翌3月25日の第4試合に順延された。
- 3月31日 - 雨天のため大会10日目が全試合中止。順延(2日目)。
- 4月3日 - 雨天のため大会12日目(決勝戦)が中止[注 1]。順延(3日目)[注 2]。
- 4月4日 - 決勝戦。大阪桐蔭(大阪)が7-3で光星学院(青森)を下して、選抜大会では初優勝[4]。
Remove ads
選出校
Remove ads
組み合わせ・試合結果
1回戦 - 準決勝
1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月21日(1) | ||||||||||||||
三重 | 6 | |||||||||||||
3月27日(2) | ||||||||||||||
鳥取城北 | 5 | |||||||||||||
三重 | 0 | |||||||||||||
3月21日(2) | ||||||||||||||
浦和学院 | 2 | |||||||||||||
敦賀気比 | 2 | |||||||||||||
3月30日(1) | ||||||||||||||
浦和学院 | 10 | |||||||||||||
浦和学院 | 2 | |||||||||||||
3月21日(3) | ||||||||||||||
大阪桐蔭 | 3 | |||||||||||||
大阪桐蔭 | 9 | |||||||||||||
3月27日(3) | ||||||||||||||
花巻東 | 2 | |||||||||||||
大阪桐蔭 | 5 | |||||||||||||
3月22日(1) | ||||||||||||||
九州学院 | 3 | |||||||||||||
九州学院 | 6 | |||||||||||||
4月2日(1) | ||||||||||||||
女満別 | 0 | |||||||||||||
大阪桐蔭 | 3 | |||||||||||||
3月22日(2) | ||||||||||||||
健大高崎 | 1 | |||||||||||||
天理 | 3 | |||||||||||||
3月28日(1) | ||||||||||||||
健大高崎 | 9 | |||||||||||||
健大高崎 | 3 | |||||||||||||
3月22日(3) | ||||||||||||||
神村学園 | 1 | |||||||||||||
石巻工 | 5 | |||||||||||||
3月30日(2) | ||||||||||||||
神村学園 | 9 | |||||||||||||
健大高崎 | 9 | |||||||||||||
3月24日(1):延長10回 | ||||||||||||||
鳴門 | 1 | |||||||||||||
洲本 | 1 | |||||||||||||
3月28日(2):延長10回 | ||||||||||||||
鳴門 | 2x | |||||||||||||
鳴門 | 5x | |||||||||||||
3月24日(2) | ||||||||||||||
作新学院 | 4 | |||||||||||||
作新学院 | 7 | |||||||||||||
倉敷商 | 3 | |||||||||||||
1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月25日(4)[注 4] | ||||||||||||||
近江 | 7 | |||||||||||||
3月28日(3) | ||||||||||||||
高崎 | 2 | |||||||||||||
近江 | 1 | |||||||||||||
3月25日(1) | ||||||||||||||
光星学院 | 13 | |||||||||||||
北照 | 0 | |||||||||||||
4月1日(1) | ||||||||||||||
光星学院 | 3 | |||||||||||||
光星学院 | 5 | |||||||||||||
3月25日(2) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 2 | |||||||||||||
地球環境 | 2 | |||||||||||||
3月29日(1) | ||||||||||||||
履正社 | 5 | |||||||||||||
履正社 | 2 | |||||||||||||
3月25日(3) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 9 | |||||||||||||
宮崎西 | 0 | |||||||||||||
4月2日(2) | ||||||||||||||
愛工大名電 | 8 | |||||||||||||
光星学院 | 6 | |||||||||||||
3月26日(1) | ||||||||||||||
関東一 | 1 | |||||||||||||
横浜 | 4 | |||||||||||||
3月29日(2) | ||||||||||||||
高知 | 0 | |||||||||||||
横浜 | 7 | |||||||||||||
3月26日(2) | ||||||||||||||
聖光学院 | 1 | |||||||||||||
聖光学院 | 2 | |||||||||||||
4月1日(2) | ||||||||||||||
鳥羽 | 0 | |||||||||||||
横浜 | 2 | |||||||||||||
3月26日(3) | ||||||||||||||
関東一 | 4 | |||||||||||||
早鞆 | 2 | |||||||||||||
3月29日(3) | ||||||||||||||
智弁学園 | 5 | |||||||||||||
智弁学園 | 1 | |||||||||||||
3月27日(1) | ||||||||||||||
関東一 | 2 | |||||||||||||
別府青山 | 0 | |||||||||||||
関東一 | 1 | |||||||||||||
決勝
大会本塁打
記録
応援団表彰
応援団表彰は選抜独自の賞で、各校の初戦における応援が審査対象となる。
- 最優秀賞:宮崎西(宮崎、九州)
- 優秀賞:高崎(群馬、関東)、愛工大名電(愛知、東海)、三重(三重、東海)、石巻工(宮城、21世紀枠)、洲本(兵庫、21世紀枠)
その他の主な出場選手
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads