トップQs
タイムライン
チャット
視点

青森山田中学高等学校

青森県青森市にある中高一貫校 ウィキペディアから

青森山田中学高等学校map
Remove ads

青森山田中学高等学校(あおもりやまだちゅうがくこうとうがっこう)は、青森県青森市青葉三丁目に所在する中高一貫私立中学校高等学校

概要 青森山田中学高等学校, 過去の名称 ...
Remove ads

沿革

  • 1918年大正7年) - 創立者山田きみが青森県青森市新町の自宅で裁縫塾を開く
  • 1919年(大正8年) - 山田高等家政女学校に改称
  • 1931年昭和6年)3月5日 - 各種学校令による青森家政学園設立許可(青森市長島町156番地)
  • 1933年(昭和8年)3月31日 - 文部大臣の許可を受け、実業学校令による山田高等家政女学校認可(本科4年、家政科2年、研究科1年)(青森市浦町)
  • 1934年(昭和9年) - 家庭科を増設
  • 1948年(昭和23年)3月11日 - 財団法人組織として山田学園設立。山田高等学校認可
  • 1949年(昭和24年) - 中学校を併設
  • 1951年(昭和26年)3月12日 - 財団法人山田学園を学校法人山田学園に改組。高等学校男子部を設置
  • 1962年(昭和37年)1月20日 - 法人名を学校法人山田学園から学校法人青森山田学園と改称。山田高等学校を青森山田高等学校に改称
  • 1977年(昭和52年) - 校舎移転
  • 1981年(昭和56年) - 高等学校に調理科を増設
  • 1982年(昭和57年)1月23日 - 2級自動車整備士養成施設として高等学校に自動車専攻科認可
  • 1985年(昭和60年) - 土木科を土木建築科に改める
  • 1989年平成元年) - 高等学校の普通科に特進、教養、体育コースを設ける
  • 1998年(平成10年)3月31日 - 青森山田高等学校通信制普通科設置認可
  • 2001年(平成13年)3月30日 - 青森山田中学校を青森市浜田板橋23に認可
  • 2005年(平成17年) - 高等学校の土木建築デザイン科を建築デザイン科に改称
  • 2012年(平成24年) - 高等学校の建築デザイン科、生徒募集停止
  • 2014年(平成26年) - 高等学校通信制普通科の千葉校、東京校、山梨校、静岡校、大分校の生徒募集停止
  • 2022年令和4年) - 自動車科の募集停止。情報処理科をITビジネス科に改称
  • 2024年(令和6年) - 青森大学東京キャンパス内に通信制課程東京校が開校。
Remove ads

設置学科

青森山田高等学校には以下の課程・学科(コース)がある。

  • 全日制課程
    • 普通科(特進コース・吹奏楽コース・美術コース・演劇コース・キャリアアップコース・スポーツコース)
    • ITビジネス科
    • 自動車専攻科[1]
    • 調理科
  • 通信制課程
    • 普通科
      • 青森校(本部校;募集区域・青森、岩手、秋田の3県)
      • 札幌校(募集区域・北海道全域)

青森山田中学校には、以下のコースがある。

  • 特進コース
  • 普通コース

著名な部活動

サッカー部

1970年に創部[2]1989年田口光久が監督に就任した頃から強化が始まり、1991年には全国高等学校サッカー選手権大会(選手権)と全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(インターハイ)の全国大会に初出場を果たした。

1995年黒田剛が田口の後任監督に就任すると、雪国である青森のハンデを逆手に取り、雪の上での練習と筋力トレーニングを兼ねた雪かきを練習に取り入れるなどして強化を進め[3]1997年以降の選手権には毎年出場する強豪校となった。

2005年シーズンには、第40回全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会で優勝している。高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグでは、トップチームが最上位カテゴリのプレミアリーグに在籍するほか、東北地方の強豪校が戦うプリンスリーグ東北にセカンドチームが参戦している。2016年シーズンには、高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグ第95回全国高等学校サッカー選手権大会で共に優勝、ユース世代二冠を達成。

2021年シーズンには全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ全国高等学校サッカー選手権大会を優勝し、ユース世代三冠を達成している。

また中学校も2012年に全国大会で優勝し、2014年から2017年にかけて4連覇を達成している。

タイトル

卓球部

総監督を吉田安夫が務め、全国高等学校総合体育大会卓球競技大会で男子団体が17回、女子団体が4回全国優勝するなどの実績を残した。この他、国民体育大会卓球競技全国高等学校選抜卓球大会全日本卓球選手権大会でも実績を残した。 2015年度をもって強化が休止された[4]

硬式野球部

全国高等学校野球選手権大会に12回、選抜高等学校野球大会に3回出場し、最高成績ベスト4、計17勝を挙げている。明治神宮野球大会に2回出場している。2011年に上級生のイジメによる青森山田高校野球部寮内死亡事件が起きている。

男子新体操

1982年の創部以来、39年間で36回の団体全国優勝、17回の個人全国優勝の実績を持つ[5]

アクセス

  • 青森駅より青森市営バス利用。
    • K35・M35」に乗車した場合、「青森山田中学・高校前」下車。
    • K30K32・J32K33K37」に乗車した場合、「DCM青森中央店前」下車。徒歩5分。[6]
  • 野辺地、油川、五所川原、蟹田、弘前など、8か所からスクールバスを運行している。但し4月下旬から11月までの運行で、冬季は運休。[7]

主な卒業生

サッカー

卓球

野球

バドミントン

テニス

柔道

ボクシング

自転車

スケート

スノーボード

その他

芸能

Remove ads

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads