トップQs
タイムライン
チャット
視点
FC今治の年度別成績一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
FC今治の年度別成績一覧 (エフシーいまばりのねんどべつせいせきいちらん) では、FC今治の各年度ごとの成績を記す。
年度別成績
要約
視点
凡例
- 太字はリーグ、カップ戦優勝
- 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 | リーグ、カップ戦準優勝 | リーグ、カップ戦3位 |
J2:J2 J3:J3 天皇杯:天皇杯全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯:Jリーグカップ JFL:日本フットボールリーグ
四国:四国サッカーリーグ、愛媛県:愛媛県サッカーリーグ
大西SC
今越FC
愛媛しまなみFC
年度 | 所属 | 順位 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失差 | 監督 |
2004 | 四国 | 2位 | 14 | 32 | 10 | 2 | 2 | 48 | 19 | 29 | ![]() |
2005 | 3位 | 14 | 25 | 8 | 5 | 1 | 29 | 25 | 4 | ![]() | |
2006 | 3位 | 14 | 26 | 8 | 2 | 4 | 43 | 21 | 22 | ||
2007 | 6位 | 14 | 10 | 3 | 1 | 10 | 25 | 50 | -25 | ||
2008 | 3位 | 14 | 24 | 7 | 3 | 4 | 19 | 19 | 0 | ![]() | |
愛媛FCしまなみ
年度 | 所属 | 順位 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失差 | Jリーグ杯 | 天皇杯 | 監督 |
2009 | 四国 | 3位 | 14 | 23 | 7 | 5 | 2 | 26 | 16 | 10 | - | 1回戦敗退 | ![]() |
2010 | 3位 | 14 | 27 | 8 | 3 | 3 | 34 | 12 | 22 | 2回戦敗退 | |||
2011 | 優勝 | 14 | 40 | 13 | 1 | 0 | 52 | 4 | 48 | 2回戦敗退 | |||
「順位」欄の( )内の数字は所属チーム数。
FC今治
年度 | 所属 | 順位 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失差 | Jリーグ杯 | 天皇杯 | 監督 |
2012 | 四国 | 優勝 | 14 | 34 | 11 | 2 | 1 | 44 | 10 | 34 | - | 3回戦敗退 | ![]() |
2013 | 優勝 | 14 | 40 | 13 | 1 | 0 | 72 | 7 | 65 | 2回戦敗退 | |||
2014 | 3位 | 14 | 34 | 11 | 1 | 2 | 78 | 16 | 62 | 1回戦敗退 | |||
2015 | 優勝 | 14 | 37 | 12 | 1 | 1 | 58 | 5 | 53 | 1回戦敗退 | |||
2016 | 優勝 | 14 | 39 | 13 | 0 | 1 | 54 | 7 | 47 | 1回戦敗退 | ![]() | ||
2017 | JFL | 6位(16) | 30 | 48 | 12 | 12 | 6 | 54 | 36 | 18 | 2回戦敗退 | ||
2018 | 5位(16) | 30 | 49 | 14 | 7 | 9 | 63 | 32 | 31 | 2回戦敗退 | ![]() ![]() | ||
2019 | 3位(16) | 30 | 51 | 13 | 12 | 5 | 41 | 26 | 15 | 県予選敗退 | ![]() | ||
2020 | J3 | 7位(18) | 34 | 55 | 15 | 10 | 9 | 39 | 27 | 12 | 不参加 | ![]() | |
2021 | 11位(15) | 28 | 30 | 7 | 9 | 12 | 34 | 33 | 1 | 2回戦敗退 | ![]() ![]() ![]() | ||
2022 | 5位(18) | 34 | 60 | 18 | 6 | 10 | 55 | 40 | 15 | 1回戦敗退 | ![]() | ||
2023 | 4位(20) | 38 | 59 | 16 | 11 | 11 | 54 | 42 | 12 | 1回戦敗退 | ![]() | ||
2024 | 2位(20) | 38 | 73 | 22 | 7 | 9 | 62 | 38 | 14 | 2回戦敗退 | 1回戦敗退 | ![]() → ![]() | |
2025 | J2 | 位(20) | 38 | 2回戦敗退 | 1回戦敗退 | ![]() |
Remove ads
対戦通算成績と得失点
→「通算対戦成績と得失点」については、当項目 を参照
年度別入場者数
- スタジアム欄の太字は、ホームスタジアムに登録されている競技場
- 入場者数の太字は、所属リーグ毎の歴代最多および最少
- 試合数および入場者数データはリーグ戦のみ。
年度 | 所属 | 合計 入場者数 | 最多入場者数 | 最少入場者数 | 平均 入場者数 | 試合数 | ホームゲーム 開催スタジアム | |||||||
入場者数 | 相手 | 会場 | 入場者数 | 相手 | 会場 | |||||||||
2017 | JFL | 32,724 | 5,241 | V大分 | 夢スタ | 764 | 浦安 | びんご | 2,181 | 15 | 夢スタ5、びんご3 ひうち陸2、福山2 愛媛球2、富郷1 | |||
2018 | 46,219 | 4,805 | ロック | 2,006 | 奈良 | 夢スタ | 3,081 | 夢スタ15 | ||||||
2019 | 46,512 | 3,981 | S仙台 | 1,694 | T宮崎 | 3,101 | ||||||||
2020 | J3 | 23,042 | 2,139 | 相模原 | 671 | 長野 | 1,355 | 17 | 夢スタ17[1] | |||||
2021 | 23,249 | 2,236 | 熊本 | 1,155 | 沼津 | 1,661 | 14 | 夢スタ14 | ||||||
2022 | 39,435 | 3,948 | 愛媛 | 1,205 | YS横浜 | 2,320 | 17 | 夢スタ17 | ||||||
2023 | 70,510 | 5,424 | 福島 | 3,711 | 沼津 | 2,485 | 20 | 里山スタ20 | ||||||
2024 | 71,930 | 5,078 | 宮崎 | 3,786 | 北九州 | 2,249 | ||||||||
2025 | J2 | |||||||||||||
脚注
関連項目
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads