トップQs
タイムライン
チャット
視点

Meiyo

日本のシンガーソングライター (1991-) ウィキペディアから

Remove ads

meiyo(メイヨー、1991年1月7日 - )は、日本シンガーソングライターであると同時に、ドラマー作詞作曲家として活動している。2018年7月、ソロ名義を「ワタナベタカシ」から「meiyo」へ変更。2021年7月にTikTokに投稿した「なにやってもうまくいかない」が注目を呼び、ユニバーサルミュージック内邦楽レーベル「Virgin Music」から同年9月26日にメジャー・デビュー

概要 別名, 生誕 ...
Remove ads

略歴

要約
視点

高校3年生の時に軽音楽部に入部。ドラムを始める。

2009年から「シガテラ」のドラムコーラスとして活動[1]。2011年バンド活動の合間に初めて自分で歌うために「ゆったりと」を作曲[2]。サウンドクラウドにアップする。

2015年、「シガテラ」活動休止に伴い「ワタナベタカシ」としてのライブ活動開始。初ライブはSMA主催イベント HARENOVA vol.6[3]。6月、おかもとえみ(フレンズ,科楽特奏隊 etc)など強力なサポートを迎え録音された 1st アルバム「日々のこと」を ライブ会場、タワーレコード新宿店[4]、各種配信ストアにて販売開始。7月、お台場みんなの夢大陸マイナビステージにてイベントオープニングアクトを務める。

2016年11月、公開レコーディングイベントを主催。「I'm Alone」を公開レコーディング。12月 BS-TBSイクゼ、バンド天国!!」出演。

2017年4月、1st ミニアルバム「I'm Alone」発売[5]記念ワンマンライブにて、スペシャルゲストサポートメンバーとしてUNICORN手島いさむを迎える。7月、ネットテレビアプリ占いTV内番組「ピタット TV」エンディングテーマとして「魔法の呪文」を提供。

2018年1月、CS テレ朝チャンネル「上田ちゃんネル」にて浜ロンによって特集が組まれる。7月、ソロ名義を「meiyo」に変更。静岡朝日テレビAマッソのゲラニチョビ」にて Aマッソ動画企画の楽曲を提供。8月、幕張メッセで行われたモテワンコンテスト 2018オープニングアクトを務める。10月、「meiyo」1st アルバム「羊の皮をかぶった山羊」リリース。11月、Shibuya Milkywayにてアルバムリリースパーティ(ワンマンライブ)開催。ゲストは青木慶則。12月、YouTubeオリコンチャンネルにて生配信番組『天才meiyoくん』スタート。

2019年4月、「meiyo classmate」始動。7月、3曲入りシングル「madeal」発売[6]渋谷CHELSEA HOTELにて自主企画を開催[7]。楽曲提供しているバンめし♪の初ライブイベント「白兎団本部集会~Blanc Bunny Bandit 1st LIVE~」にサポートメンバーとして参加。

2021年7月、TikTokに投稿した「なにやってもうまくいかない」が注目を浴び、ユニバーサルミュージック内の邦楽レーベル「Virgin Music」より9月26日メジャー・デビューした。

ソロ活動の他、侍文化のドラムボーカル、 POLLYANNA、プールと銃口 のドラマーとしても活動。YouTube、ニコニコ動画に「なにやってもうまくいかない」のボカロバージョンを投稿するなど、ボカロPとしても活動。MAISONdes「ラリー、ラリー feat. Pii, meiyo」や、asmi「PAKU」、Pii「ヒノキノキ」など楽曲提供も積極的に行っている。

Remove ads

サポートミュージシャン

バンドセットのサポートメンバー(メジャー・デビュー前)
  • 飯島快雪(いいじま かいせつ、キーボード)POLLYANNA
  • 大澤伸広(おおさわ のぶひろ、ベース)侍文化
  • qurosawa(くろさわ、ギター)POLLYANNA
  • 伊藤龍一郎(いとう りゅういちろう、ギター)アマアシ
  • 矢尾拓也(やお たくや、ドラムス)ex.パスピエ
シングル「なにやってもうまくいかない」
バンドセットのサポートメンバー(メジャー・デビュー後)
  • 兼松衆(かねまつ しゅう、キーボード/ギター)
  • マツイヒロキ(まつい ひろき、ベース)
  • qurosawa(くろさわ、ギター)POLLYANNA
  • 矢尾拓也(やお たくや、ドラムス)ex.パスピエ
  • 守屋優樹(もりや ゆうき、ドラムス)エゾシカグルメクラブ

ディスコグラフィー

シングル

配信限定

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

ワタナベタカシ名義

ミニ・アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

スタジオ・アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

meiyo名義

スタジオ・アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

EP

さらに見る #, 発売日 ...

楽曲提供

さらに見る 発売日, タイトル ...

フィーチャリング

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

タイアップ

さらに見る 起用年, タイトル ...
Remove ads

ライブ

ワンマンライブ・主催イベント

2022年
6月11日 - 侍文化presents 新宿SAMURAI 6周年記念企画 「それは祝い酒でござるね」出演: 侍文化

出演フェス・イベント

2015年
1月27日 - SMA 40th presents NEXT NEW LIVE SERIES HARE NOVA Vol.06 ハレノヴァ@渋谷CLUB ASIA 出演: musiquo/RagRats/theULTRALEA/Cö shu Nie/さよならミオちゃん/ワタナベタカシ(サポートGt.Cho:伊藤龍一郎(アマアシ), サポートBa.Cho:おかもとえみ(科楽特奏隊、ボタン工場、ex.THEラブ人間)), ゲストアクト:シナリオアート
2月5日 - 『Beat Happening!Next Happening is…!』 @渋谷LUSH 出演: odd-rico/アコーガレ/ニュータウン/ワタナベタカシ/オオヌキシンゴ
3月21日 Mortion presents "惑星ごっこ ツアーファイナル!"@新宿Motion 出演:ワタナベタカシ/惑星ごっこ(札幌)/リリーローズ/こゆび/Chirol
4月8日 Beat happening ! VOL.1354@渋谷LUSH 出演: ワタナベタカシ/The White Waltz/ぱいなっぷるくらぶ/メロディーキッチン/unconditional love
2021年
2月19日 -【IMALAB×新宿LOFT 無料オンラインライブ「ライブが見たい!」】出演:きゃない、GREED FIVE EGG’S、伏見◎Project、THE 革命キラ獣、meiyo、NIYOCO
5月14日 - GOOD DAY@下北沢LIVEHOLIC 出演: ハイエナカー / がつぽんず / daisansei / ワタナベタカシ / Port Town FM
2022年
3月20日 - 無料ショーケースライブGREENSPARK 2022 SPRING@梅田Shangri-La(大阪) 出演:Deep Sea Diving Club / meiyo / SOMETIME'S[35]
4月29日 - CONNECT歌舞伎町2022 LOFT 出演: 北和真 / ANABANTFULLS / meiyo(セットリスト) / ORESKABAND / メメタァ / DENIMS / 鋭児 / SuiseiNoboAz / ニューロティカ
6月22日 - Planet K Presents.「HOW TO GO FINAL」@吉祥寺Planet K 出演: 3markets[],四丁目のアンナ,meiyo(セットリスト最初の二曲と最後の二曲はエレキギター弾き語り),黒子首
2025年
3月8日 - TOMORI FES. @KT Zepp Yokohama 出演:楠木ともり、Cö shu Nie、TOOBOEハルカトミユキ、meiyo[36][37]
Remove ads

出演

ラジオ

テレビ

アニメ

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads