トップQs
タイムライン
チャット
視点
今井麻夏
日本の女性声優 (1987-) ウィキペディアから
Remove ads
今井 麻夏(いまい あさか、1987年6月23日[5][7] - )は、日本の女性声優。フリー。神奈川県出身[4]
略歴
新人声優の育成をテーマの1つに掲げたラジオ『智一・美樹のラジオビッグバン』の第5期ビッグバングランプリプロジェクト(BGP)のメンバーとしてオーディションで選ばれ、2005年11月より7代目アシスタントの1人として活動する[8]。翌年3月には第5期BGPのメンバーによるユニット『Kisty』でCDデビューしたが[9]、番組内で定められた条件を達成できなかったため、ユニット活動は7月に活動休止が宣言された。
2006年9月にアシスタントを卒業して、2007年以降は吹き替えを中心に声優活動を行う。
2014年に『Tokyo 7th シスターズ』の久遠寺シズカ役に、2015年に『アイドルマスター シンデレラガールズ』の佐々木千枝役に選ばれて以降、両コンテンツでのキャラクターソングの歌唱や、ライブパフォーマンスも行っている。
2021年3月をもってアイムエンタープライズを退所した[10]。4月7日、問い合わせフォームを設置したホームページとInstagramアカウントを開設(春瀬なつみが作成)[11]。
Remove ads
人物
ストイックな人物であり[12][13][14][15]、特にダンスパフォーマンスや理想の体型づくりにこのことが表れている。 ダンスパフォーマンスの高さには定評があり、Tokyo 7th シスターズやシンデレラガールズのライブでの共演者からも度々言及される[12][16][17]。 理想の体型づくりのために日頃から筋力トレーニングを行っている[13][18]。
プレミアリーグを中心とした海外サッカー観戦を趣味に挙げており[19]、特定のチームに限らず応援する[20]。2022年にはヨコハマ・フットボール映画祭で、憧れのサッカー実況アナウンサー倉敷保雄、西岡明彦と共演を果たす。[21]。
シンデレラガールズで共演する照井春佳はBGPの後輩にあたり、照井が事務所に入る前から面識があった[22][23][24]。2019年5月に『アイドルマスター シンデレラガールズ U149 放課後スタジオ』で共演した際、暗に収録時点での当記事の記述に触れ、歴代BGPでの食事会の際に交流があったと話している。当時は互いにニックネームが無かったため名前で呼び合っていた。放課後スタジオでの共演時に、以降「あしゃか」「ぱるにゃす」と呼ぶとしている。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2012年
- 2013年
-
- 黒魔女さんが通る!!(桜都愛花[4])
- D.C.III 〜ダ・カーポIII〜[4]
- リトルバスターズ
- 2015年
-
- 冴えない彼女の育てかた[4](女子生徒B)
- アイドルマスター シンデレラガールズ(佐々木千枝[25])
- 2016年
-
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(女子生徒A)
- DAYS(トモ[4])
- 不機嫌なモノノケ庵(女生徒B)
- 2017年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2019年、佐々木千枝[26]、女生徒B) - 2シリーズ[一覧 1]
- 2018年
-
- はるかなレシーブ(主審2)
- 2023年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(佐々木千枝[27])
劇場アニメ
- 劇場版 のんのんびより ばけーしょん(2018年、インストラクター)
- Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-(2021年、久遠寺シズカ[28])
- 機甲英雄 劇場版 我與我等於無限大(2023年、希艾拉[29]、鏡像 希艾拉)
Webアニメ
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 火曜シンデレラシアター / Extra Stage(2018年 - 2020年、佐々木千枝[26]) - 2シリーズ
ゲーム
- 2008年
- 2014年
-
- Tokyo 7th シスターズ(久遠寺シズカ[30])
- 零 濡鴉ノ巫女(氷見野冬陽[31])
- 2015年
- 2016年
-
- 御城プロジェクト:RE(仁木館、伊賀上野城、引田城[38]、白鳳城[39]、6軍艦 三笠[40])
- 2017年
- 2018年
-
- 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(玉城真梨江[44])
- アビス・ホライズン(メイソン[45]、グローリアス[46])
- 2020年
-
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ドレジア・アンラ[47])
- ビビッドアーミー(メリル[48])
ドラマCD
- アイドルマスター シンデレラガールズ 「Treasure of Exploration」(2015年、佐々木千枝[49])※テレビアニメ BD / DVD 第6巻 完全生産限定版特典ドラマCD
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(2018年、佐々木千枝)※第2・3巻特別版オリジナルCD
吹き替え
担当女優
映画
- アンナと王様[4](2007年)
- ドリームズ・カム・トゥルー[4](2007年)
- ポゼッション(2013年、ハンナ〈マディソン・ダヴェンポート〉[51])
- 謀りの後宮(2014年、孟芙〈アニー・リウ〉[52])
- 人魚姫[53](2017年)
- 新感染 ファイナル・エクスプレス(2017年)
- 暗黒街[54](2017年)
- 西遊記 女人国の戦い(2019年)[55]
- イップ・マン外伝 マスターZ(2019年、ナナ〈クリッシー・チャウ〉[4]、フォン[56])
- 無敵のドラゴン(2020年、ウォン〈アニー・リウ〉[57])
- ジェイド・ダイナスティ 破壊王、降臨。(2020年、霊児〈タン・イーシン〉[58])
- ホワイト・ストーム(2020年、ジェンメイ〈クリッシー・チャウ〉[59])
- 鬼手(2021年、スヨン〈シン・スヨン〉[60])
- インビジブル・スパイ(2021年、イウ〈ジャン・ペイヤオ〉[61])
- ズーム/見えない参加者(2021年、ジェマ〈ジェマ・ムーア〉[62])
- 燃えよデブゴン TOKYO MISSION(2021年、シウフー〈チェイニー・リン〉[63])
- レスキュー(2021年、ウェンシャン〈ラン・インイン〉[64])
- パーム・スプリングス(2021年、サラ〈クリスティン・ミリオティ〉[65])
- ズーム/見えない参加者(2021年、ジェマ〈ジェマ・ムーア〉[66])
- 返校 言葉が消えた日(2021年、イン・ツイハン〈チョイ・シーワン〉[67])
- K.G.Fシリーズ(2023年、リナ・デサイ〈シュリーニディ・シェッティ〉[68])
ドラマ
- 名探偵モンク4[4](2007年)
- 名探偵モンク6(2009年)
- WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え
- スイート・ライフ オン・クルーズ(2011年、マヤ・ベネット〈ゾーイ・ドゥイッチ〉[4])
- 後宮の涙[69][53](2013年、沈碧〈タン・イーシン〉、邱臘梅〈リー・ウェンウェン〉)
- レッド・オークス シーズン2(2017年、タビサ)
- 師任堂、色の日記[53](2017年)
- イタズラなKiss〜Miss In Kiss[53]
- 三国志〜趙雲伝〜(2017年、貂蝉〈グーリーナーザー〉[70])
アニメ
ナレーション
ラジオドラマ
ラジオ
- 智一・美樹のラジオビッグバン[84](2005年 - 2006年、7代目アシスタント(第5期BGP))
- KistyのKisty Time[85](2006年)
舞台
イベント
- ヨコハマ・フットボール映画祭2020 (2020年1月26日、横浜市開港記念会館)
- ヨコハマ・フットボール映画祭2022 (2022年6月5日、神奈川区民文化センター かなっくホール)
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
→Kistyでの活動については「Kisty」を参照
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
合同ライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads