トップQs
タイムライン
チャット
視点
三宅麻理恵
日本の女性声優 (1985-) ウィキペディアから
Remove ads
三宅 麻理恵(みやけ まりえ、1985年6月7日[2][6] - )は、日本の女性声優。大阪府出身[2]。ラクーンドッグ所属[3]。
来歴
5歳の時はテレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』、『姫ちゃんのリボン』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ』が好きで見ていたという[7]。しかし母から「ほら、戸田恵子さんや。この人がアンパンマンの声をやってるんやで~」などと教えられていたため、職業としての声優を知っていたという[7]。
19歳の時に『プラネテス』に感動し、声優になるのを決意[7]。東京の大学に合格したのを機にプロ・フィット声優養成所に入所[7]。
2007年、『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』でデビュー。その後、2011年に『輪るピングドラム』にて初のメインキャストに抜擢される[2]。
2022年4月1日付で所属していたプロ・フィットが同年3月末を以てマネジメント事業を終了したことに伴い[8][9]、ラクーンドッグへ移籍[10][11]。
Remove ads
人物・エピソード
性格は猪突猛進なマイペース。本人曰く、何事もやらないで後悔するよりやって後悔するタイプ。趣味は読書と落語[3]。特技は中国語と素潜り[3]。資格としてMicrosoft Word エキスパートと第三級アマチュア無線技士を取得している[3](アマチュア無線局のコールサインはJI1GMS)。またトランシーバーを常に持ち歩くアマチュア無線家でもある[12]。座右の銘は 「人間万事塞翁が馬」[13]。
尊敬する人物として、声優では三石琴乃、作家では宮沢賢治を挙げている[13]。
肉の中では豚肉が好きで、普段は標準語だが、出身が大阪府のため、大阪弁になることがある[14]。
アニメ『緋色の欠片』では、杉田智和、岡野浩介、浪川大輔などのベテラン声優と共演するなかで、自分の未熟さを痛感したと語っている[14]。加えて自分の初主演アニメなこともありセリフが多く、監督のOKが出るまで何度も収録を続けることも少なくなかったため、自分がOKを出すまで文句一つ言わず待っていてくれた他の声優やスタッフには感謝してもしきれないと語った[14]。このアニメがきっかけとなり、「緋色会」という緋色の欠片の出演者と集まって食事をしたり、杉田智和がパーソナリティのラジオ『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』への出演を果たしたりと、作品が終わっても出演者との繋がりがあることをSNSで報告している[15]。
Remove ads
交友関係
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2007年
-
- がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(上原大海、聖桜学園生徒B、生徒)
- スカルマン(子供)
- School Days(少女)
- 鉄子の旅(沿線の人々)
- ラブ★コン(生徒)
- 2008年
- 2009年
-
- スレイヤーズEVOLUTION-R(女の子A)
- WHITE ALBUM(生徒)
- 2011年
-
- SKET DANCE(安田沙織)
- 世界一初恋2(OL)
- ファイ・ブレイン 神のパズル(園児)
- マケン姫っ!(女子生徒)
- ましろ色シンフォニー(雪森美津子、クラスメイト)
- 輪るピングドラム(荻野目苹果、歌田光莉)
- 2012年
-
- あっちこっち(桐野亜美)
- 坂道のアポロン(女生徒)
- 咲-Saki- シリーズ(2012年 - 2014年、荒川憩) - 2シリーズ[一覧 1]
- ジュエルペット きら☆デコッ!(カコ)
- ちとせげっちゅ!!(巫女)
- トータル・イクリプス(盧雅華)
- 夏雪ランデブー(アッコ)
- 薄桜鬼 黎明録(女将、町人、仲居)
- 緋色の欠片(春日珠紀[19]) - 2シリーズ[一覧 2]
- プリティーリズム・ディアマイフューチャー(ソミン)
- ポヨポヨ観察日記(クロベエ、田中ユカ)
- 2013年
-
- ガッチャマン クラウズ(宮本真緒、女子高生、アバター)
- 銀の匙 Silver Spoon(2013年 - 2014年、御影アキ[20]) - 2シリーズ[一覧 3]
- 琴浦さん(アナウンス〈女性〉)
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION(村人B)
- てーきゅう(ナターリア、マイケル、おばあちゃん、誰、おばちゃん 他)
- とある科学の超電磁砲S(女子生徒)
- 幕末義人伝 浪漫(玄太、女将)
- 八犬伝―東方八犬異聞―(熊谷鈴、ウサクマ)[21]
- ビビッドレッド・オペレーション(オペレーター)
- プリティーリズム・レインボーライブ(梅田先生)
- WHITE ALBUM2(女子生徒)
- ラブライブ!(ヒデコ)
- ゆゆ式(美術部先輩)
- 2014年
-
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(フミヤ)
- ガールフレンド(仮)(サイボーグ少女)
- 月刊少女野崎くん(マミコ[22])
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(女A)
- 四月は君の嘘(看護師)
- ストライク・ザ・ブラッド
- のうりん(佐藤香苗)
- 信長協奏曲(森坊丸)
- 2015年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ(安部菜々[23])
- 終わりのセラフ(亜子)
- ガッチャマン クラウズ インサイト(宮本真緒、局アナ、坪井ユキ、くうさま)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(メリザの息子)
- 聖剣使いの禁呪詠唱(黒魔女子A)
- 電波教師(ちよ)
- VALKYRIE DRIVE -MERMAID-(桐井双葉)
- 監獄学園(女子H)
- 2016年
-
- うたわれるもの 偽りの仮面(シチーリヤ)
- 怪盗ジョーカー(キャンディ)
- 紅殻のパンドラ(崑崙八仙拓美[24])
- 昭和元禄落語心中(2016年 - 2017年、OL、女性客、蕎麦屋女将、寄席の客、芸者 他) - 2シリーズ[一覧 4]
- 一人之下 the outcast(2016年 - 2018年、呂良[25]) - 2シリーズ[一覧 5]
- 私たち、らくろじ部!(エンドーさん、道楽多幸)
- 2017年
-
- ひなろじ〜from Luck & Logic〜(ベル[26]、リオンの母)
- アニメガタリズ(女子生徒)
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2019年、安部菜々[27]、女性スタッフ) - 3シリーズ[一覧 6]
- 2018年
-
- BEATLESS(女子A)
- ラーメン大好き小泉さん(修〈子供〉)
- 甘い懲罰〜私は看守専用ペット(早乙女陽菜[28]) - 通常版
- グランクレスト戦記(村人)
- ピアノの森(2018年 - 2019年、雨宮奈美恵[29][30]) - 2シリーズ[一覧 7]
- おじゃる丸(惑星、就活中の女子学生)
- 多田くんは恋をしない(伊集院薫〈幼少期〉)
- 宇宙戦艦ティラミス(スバル母、音声) - 2シリーズ[一覧 8]
- ハッピーシュガーライフ(OL風のおねえさん)
- ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(娼婦A、妖精D、町女A)
- 2019年
-
- キラッとプリ☆チャン(2019年 - 2020年、まりあママ)
- ACTORS -Songs Connection-(光司菜々子)
- アズールレーン(寧海)
- 歌舞伎町シャーロック(田中浩子)
- 2020年
-
- 異種族レビュアーズ(レイシ[31])
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(子供)
- ド級編隊エグゼロス(みにゃりん)
- 富豪刑事 Balance:UNLIMITED(女将)
- 魔女の旅々(魔女A)
- 魔王城でおやすみ(グロウウィスプ)
- 2021年
-
- 魔法科高校の優等生(愛梨の母親)
- 2022年
-
- その着せ替え人形は恋をする(2022年 - 2025年[初出 1]、涼香[初出 2] / 伊藤涼香[初出 1]) - 2シリーズ[一覧 9]
- 恋は世界征服のあとで(女子アナ、不動の母、女子A)
- 理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ(奏の母)
- RPG不動産(屋台のおばさん)
- うたわれるもの 二人の白皇(クラリン、シチーリヤ[32])
- 黒の召喚士(ジェラールの妻)
- うちの師匠はしっぽがない(若狸A、借金取り1、狸、芸者2、子供)
- 2023年
-
- 最強陰陽師の異世界転生記(ルフト〈幼少期〉)
- 氷属性男子とクールな同僚女子(女性B)
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(安部菜々)
- 異世界ワンターンキル姉さん 〜姉同伴の異世界生活はじめました〜(キャシー)
- 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
- 白聖女と黒牧師(街人)
- 君のことが大大大大大好きな100人の彼女(園内アナウンス)
- 星屑テレパス(屋台スタッフ)
- 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
- ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜(日暮〈少年時代〉)
- 2024年
-
- 名湯『異世界の湯』開拓記 〜アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした〜(繭玉[33][初出 3])
- 月刊モー想科学(オムレット[34][初出 4])
- 佐々木とピーちゃん(アナウンサー[初出 5])
- 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(クリス[初出 6])
- となりの妖怪さん(モリノ[初出 7]、幼い椿[初出 8]、奈美子〈子供〉[初出 9]、男の子[初出 10]、佐野夏[初出 11])
- 逃げ上手の若君(誉[初出 4])
- 新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。(母[初出 7])
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(女神)
- 多数欠(佳月〈小4〉[初出 11])
- 青のミブロ(2024年 - 2025年[初出 12]、少年[初出 3])
- 殿と犬(2024年 - 2025年[初出 13]、長屋の住人たち[初出 14]、炭屋[初出 15]、ネズミA[初出 16]、女房A[初出 13]、ナツ[初出 17]) - 4バージョン共通[一覧 10]
- 合コンに行ったら女がいなかった話[初出 2]
- 最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える(使用人A[初出 8])
- 2025年
-
- 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(店員[初出 10])
- 全修。(子供たち[初出 18])
- 外れスキル《木の実マスター》 〜スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について〜(母親[初出 19])
- 鬼人幻燈抄(村人[初出 3])
- 華Doll*-Reinterpretation of Flowering-(街頭の女性[初出 18])
- カッコウの許嫁 Season2(食事処のおばさん[初出 6])
- ぬきたし THE ANIMATION(ガマンジル・ド・レ〈棚橋乙女〉[35][初出 3])
劇場アニメ
- 2008年
- 2009年
-
- UFO学園の秘密(副担任)
- 2012年
- 2013年
-
- PERSONA3 THE MOVIE(2013年 - 2015年、女子B、メイドC、女子部員A) - 3作品[一覧 11]
- Paper Cranes Story ケンタとマイコ(マイコ[37])
- 2014年
- 2015年
- 2022年
-
- RE:cycle of the PENGUINDRUM(荻野目苹果[39][40]) - 前後編[一覧 12]
- 時期不明[注 1]
-
- ククリレイジュ -三星堆伝奇-(リィリン[41])
OVA
- 魚介類 山岡マイコの友 茹田蟹幸(2011年、エイコ)
- てーきゅう(2013年 - 2017年、歯医者助手、ばあちゃん、ママリン) - 3シリーズ[一覧 13]
- れすきゅーME!(2013年、小園杏奈[42]) - コミックス第3巻オリジナルアニメBlu-ray付き予約限定版
- ストライク・ザ・ブラッド II(2017年、ヴァレリア・ネーラ)
- 終末のハーレムVR(2019年、東堂晶[43])
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2021年、子供) - コミックス第7巻特装版
- OVA アズールレーン Queen's Orders(2023年、ニンハイ)
Webアニメ
- たまぽんず(2017年、ひな / カラス[44])
- エロ◆ラバ(2019年、中西実矢[45])
- 落下生(2021年、教員[46])
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Extra Stage(2021年、安部菜々)
- ジュエルペット あたっくとらべる!(2022年、バスガイド[47][48])
ゲーム
- 2007年
-
- タッチ・デ・ウノー! DS(アミ、マリ)
- 2009年
-
- THE ホストしようぜ! 〜DXナイトキング〜(北条静香)
- 2012年
-
- プリティーリズム(ソミン)
- ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(機体番号024)
- 2013年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ(2013年 - 2024年、安部菜々) - 3作品[一覧 14]
- 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable(荒川憩)
- 三国志パズル大戦(孫権)
- ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔(ダフニス[49])
- 箱庭のフォルクローレ(クルル[50])
- マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(慮雅華少尉)
- LORD of VERMILION III(九紋龍史進、ブリュンヒルデ[51])
- 2014年
-
- あかやあかしやあやかしの(水仙[52])
- 戦場のウエディング(ビッキー[53])
- ハマトラ Look at Smoking World(クロマル[54])
- ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
- 嫁コレ(御影アキ)
- 落櫻散華抄(平沢佳奈[55])
- 2015年
-
- ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-
- 家電少女(あきら[56]、みさき[57]、新咲しおり)
- 銀鍵のアルカディアトライブ(ナウム[58])
- 神撃のバハムート(ディーエ[59]、安部菜々[60])
- トイズドライブ(竹見ちぐさ)
- 夏色ハイスクル★青春白書 〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら(略)(吉野小百合[61])
- 猫耳さばいばー!(ナツメ、あゆ[62])
- うたわれるもの 偽りの仮面(シチーリヤ、クラリン)
- 2016年
-
- マジガーーーーール!!!(九条和葉[63])
- リーリヤのおともだち(ミーヤ[64])
- うたわれるもの 二人の白皇(シチーリヤ、クラリン)
- フィギュアヘッズ(アイリーン[65])
- 2017年
- 2018年
-
- ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(アファシスA290-00 女ボイス3)
- フォルティッシモ(砂川美耶[74])
- P.E.T.S.アカデミア[75]
- アンジュ・ヴィエルジュ 〜ガールズバトル〜(カポネ・プリン[76])
- LORD of VERMILION IV(九紋龍史進[77]、アルテミス)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(エリエリ・サバル)
- 2019年
- 2020年
- 2021年
-
- ウマ娘 プリティーダービー(2021年 - 2024年、マーベラスサンデー[90])
- デスティニーチャイルド(ロザンナ[91])
- アークナイツ(セイリュウ[92])
- アイドルマスター ポップリンクス(安部菜々[93])
- うたわれるもの斬2(シチーリヤ)
- アイドルマスター スターリットシーズン(安部菜々[94])
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- 異世界に飛ばされたらパパになったんだが 〜精霊騎士団物語〜(ダイナ[95])
- ミラクルスイーツショップ(フィリア[96])
- 2022年
- 2023年
-
- ファイアーエムブレム エンゲージ(ジェーデ[101]、アビューム)
- OCTOPATH TRAVELER II(マヒナ[102])
- アース:リバイバル(キョウコ[103])
- 2024年
-
- あかやあかしやあやかしの 綴(水仙[104])
- カバラの伝説(ブルーローズ[105])
- 不思議の幻想郷 -FORESIGHT-(多々良小傘[106])
- アウタープレーン(アカリ[107])
- ブラウンダスト2(レヴィア[108])
- ペルソナ3 リロード
- 三國志8 REMAKE(大喬[109])
- ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!(マーベラスサンデー) - DLC追加キャラクター
- 2025年
-
- キャットガールサバイバー(シロ[110])
吹き替え
- 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2020年、少女)
- 最後の召喚師 -The Last Summoner-(2023年、彫刻、アジェの母)
- Call Star -ボクは本当にダメな星?-(2023年、母、子供探偵)
ドラマCD
- 2007年
-
- ラ・サタニカ(女子B)
- 2010年
-
- いつか天魔の黒ウサギ2 〜<<月>>が昇る昼休み〜(女友達)
- 2011年
-
- 神々の午睡(朱音[111])
- 2012年
-
- あっちこっち キャラクターソングミニアルバム 〜お悩みゅーじっく・たーみなる〜(桐野亜美)
- あかやあかしやあやかしの シリーズ
- アンソロジードラマCD1「かくれんぼ」(金魚)
- アンソロジードラマCD2「かげふみあそび」(金魚)
- ドラマCD(ヒトビト)
- 2013年
- 2014年
- 2015年
-
- アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ BD / DVD 完全生産限定版特典ドラマCD(安部菜々)
- TVアニメ「月刊少女野崎くん」ドラマCD 〜冬編〜(マミコ[112])
- ハンツー×トラッシュ(村上) ※コミックス第7巻ドラマCD付き限定版付属
- 2016年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL(安部菜々) - 第1・3巻特装版オリジナルCD
- 2018年
-
- ストレイバレットベイベー
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 2024年
-
- さんかくトワイライト(ミキの母)
- 2025年
-
- アンティミテ[125]
ラジオ
※はインターネット配信。
- ラジオ緋色の欠片〜紅陵学院放送室〜(2012年、ラジオ大阪・HiBiKi Radio Station※・Lantis ネットラジオ※)
- M×Mラボ(2014年 - 2016年、ListenRadio※→超!A&G+※)
- RADIO of VERMILION〜マナタワー放送局〜(2016年 - 2017年、超!A&G+※・AG-ON Premium※)[126]
- THE IDOLM@STER webラジオ〜バンプレストスペシャル〜ウサミン星からう〜どっかーん!(2017年 - 2018年、ニコニコ動画内「バンプレちゃんねる」※)[127]
- THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO(2018年、ニコニコ生放送※) - アシスタントパーソナリティー
- 三宅麻理恵・長妻樹里のシェアラジ(2020年7月07日 - 2020年12月22日、AuDee※)[128]
ラジオCD
ラジオドラマ
- 花の慶次(2014年、おふう、直江まつ)
Web番組
- まりえさゆりのオフラインセッション(2017年 - 2025年、ニコニコ生放送・YouTube Live)
- まりえってぃ、るるきゃんの『ゲームは1日◯時間!』(2016年 - 2019年、ニコニコ生放送)
- 三宅麻理恵のゲーマーズギルド(2020年 - 、ニコニコ生放送)
- ポプマス生配信(2020年 - 、ニコニコ生放送・YouTube Live・Periscope)ポプマス宣伝大使[129][130]
映像商品
- ラジオ アイドルマスター シンデレラガールズ『デレラジ』DVD Vol.4(2014年)
- THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014 Day2(2014年)[131]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!! Day1(2014年)[132]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!!(2015年)[133]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 -Power of Smile- Blu-ray Day1(2016年)[134]
- ラジオ アイドルマスター シンデレラガールズ『デレラジ』DVD Vol.10(2017年)[135]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story(2017年)[136]
- 牧野由依の大人だっていいじゃない!青春laboratory Vol.1(2019年)
デジタルコミック
CM
- アイドルマスター ポップリンクス TVCM「ひと息プロデュース!篇」(2021年、顔出し出演)
- アイドルマスター シンデレラガールズ×CLIP STUDIO PAINT WebCM(2024年、安部菜々[142])
PV
朗読劇
その他コンテンツ
- 声優アニメディア連載「ゲームな人生」(2013年 - 2019年)
- Gamer連載「マリエッティのゲーム探訪」(2016年 - )[146]
- 第2回全国エンタメまつり 応援大使(2018年)[147]
- オリコンミュージックストア連載「三宅的には。」(2018年 - 2019年)[148]
- MAPLUS キャラdeナビ(2022年、安部菜々[149])
- Cafe「Sereno」センパイぶる名物マスコット ロリ店員と。(2022年)[150]
- はまっ子防災プロジェクト 防災アニメーション(2022年、浜音詩[151])
- ヒラヒラヒヒル 特別寄稿「瀬戸口廉也を語る」(2023年)[152]
- 名湯『異世界の湯』開拓記 〜アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした〜 ASMRドラマ 繭玉編「キツネの少女とお気に入りの場所」(2024年、繭玉[153])
- スワロウテイル(2024年、クミ[154])
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads