トップQs
タイムライン
チャット
視点
松井恵理子
日本の女性声優 (1989-) ウィキペディアから
Remove ads
松井 恵理子(まつい えりこ、1989年3月8日[3] - )は、日本の女性声優、歌手。愛知県名古屋市中村区生まれ[1][2]、愛知県蒲郡市出身[2]。
Remove ads
経歴
生まれは愛知県名古屋市だが、転勤族だった関係で東京、大阪、浜松、名古屋と転々としていた。その中でも一番長く住んだ愛知県蒲郡市を出身としている[2]。
父や兄の影響で子供の頃にアニメを見始め、テレビアニメ『ママレード・ボーイ』の松浦遊の声を「声優という職業の人が演じているのだ」と母から教わり、小学3年生頃から声優になることが夢となった[7]。
中学生時代は吹奏楽に青春をかけていた[7]。愛知県立蒲郡高等学校卒業[3]。代々木アニメーション学院声優タレント科[8]卒業後、インターナショナル・メディア学院[9]入所。
2017年に、フルアルバム『にじようび。』でソロアーティストデビューする[10]。
2025年2月1日、自身のXアカウントにて、1月31日をもってIAMエージェンシーを退所したことを報告[11]。4月1日、ダックスプロダクション所属となったことが発表された[12][13]。
Remove ads
人物
- 趣味は麻雀[6]、歌うこと[3]、寝ること[3]、散歩[3]、アニメ鑑賞[4]であり、特技はトランペット、イラスト[14]。この特技を生かし、イラストに関するラジオ『松井恵理子・内村史子のまイラぶストりーと』を担当するに至っている[15]。
- 漢検準2級、ワープロ実務検定2級、常識力検定3級の資格を持っている[14]。
- 好きな食べ物は白米、そうめん、和菓子(特に栗きんとん[7])、嫌いな食べ物はネギ、ゆずなどの匂いの強いものをあげている[3]。
- 好きな言葉は、中学生時代に部活の先生から言われた「1%の才能と99%の努力があれば何でもできる」[7]で、座右の銘としていることは、「不撓不屈」である[3]。また、自身の性格を「追い詰められれば追い詰められるほど力を発揮するタイプ」だと語っている[7]。
愛称
愛称の「カッター」は、2013年10月20日に放送された『TVアニメ 未確認で進行形 制作発表 〜番組内容は確認しておきます〜』で共演の吉田有里が命名した「カッター」が視聴者アンケートで1位を取ったことが由来[16]。
その後、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の『デレラジ』第84回でゲスト出演した際に「カッターは名前に全然かかっていない」ということからアイドルマスター内では「まつえり」[17]が愛称となった。
また、アニメ『えとたま』のラジオにて共演者の村川梨衣に「まつきゅん」とあだ名をつけてもらい[18]、このあだ名を共演者内で使っている。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2012年
-
- GON -ゴン-(プレイリードッグ、ウサギ)
- SKET DANCE(女子生徒)
- 黄昏乙女×アムネジア(鈴木美奈)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)
- 2013年
- 2014年
-
- アカメが斬る!(スズカ[23])
- ガールフレンド(仮)(三科果歩[24])
- さばげぶっ!(石動やよい[25])
- 幕末Rock(えり)
- FAIRY TAIL(カミカ)
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(美原菫[26])
- Persona4 the Golden ANIMATION(シュレディンガー猫田)
- まじっく快斗1412
- 未確認で進行形(夜ノ森紅緒[27])
- RAIL WARS!(砂原成美)
- 2015年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ(神谷奈緒[28])
- えとたま(モ〜たん[29])
- 怪盗ジョーカー(2015年 - 2016年、シアン〈シャドウ幼少期〉)
- 銀魂゜(女子B、徳川茂茂〈少年時代〉)
- ケイオスドラゴン 赤竜戦役(楽紹[30])
- ジュエルペット マジカルチェンジ(ミッターマイヤー加藤)
- 城下町のダンデライオン(櫻田岬[31]、ブブ、ライオ、ユニコ、レヴィ、イナリ、ベル、シャウラ)
- SHOW BY ROCK!!(2015年 - 2016年、吽[32][33][34]) - 3シリーズ[一覧 2]
- ミリオンドール(ゆりの[35])
- ヤング ブラック・ジャック(澪[36])
- レーカン!(メリーさん[37])
- 2016年
-
- 鬼斬(義経[38]、女子)
- 三者三葉(形部聖)
- SUPER LOVERS(安西和奏)
- ツキウタ。 THE ANIMATION(俊平)
- ナースウィッチ小麦ちゃんR(レイ[39])
- ナゾトキネ(水上郷華[40])
- はがねオーケストラ(ナナカ[41])
- 私たち、らくろじ部!(深井ろんり)
- 2017年
-
- エルドライブ【ēlDLIVE】(トント・アート・トント)
- けものフレンズ(2017年 - 2019年、ヒグマ[42]) - 2シリーズ[一覧 3]
- つぐもも(2017年 - 2020年、黒耀[43][44]) - 2シリーズ[一覧 4]
- 王室教師ハイネ(ヘレーネ、少年、女子店員、少女、女の子)
- 武装少女マキャヴェリズム(天羽斬々[45])
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2019年、神谷奈緒[46]) - 4シリーズ[一覧 5]
- ひなろじ〜from Luck & Logic〜(ローザ[47]、ウェスタ[47])
- 2018年
-
- オーバーロードII(エドストレーム)
- りゅうおうのおしごと!(司会者)
- ウマ娘 プリティーダービー(フジキセキ)
- 魔法少女サイト(水蓮寺清春[48])
- 新幹線変形ロボ シンカリオン(2018年 - 2022年、大空レイ[49]) - 2シリーズ[一覧 6]
- はねバド!(伊勢原空)
- 悪偶 -天才人形-(町[50] / クリスティ・ロス)
- 邪神ちゃんドロップキック(男の子)
- アニマエール!(犬養先生[51])
- 2019年
-
- モブサイコ100 シリーズ(2019年 - 2022年、エミ[52]) - 2シリーズ[一覧 7]
- 雨色ココア sideG(天見ヨーコ[53][54])
- 盾の勇者の成り上がり(女子、ラフタリアの母、貴族、洋裁屋)
- 魔法少女特殊戦あすか(ミア・サイラス[55])
- バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜(ポコ[56]、カプリ[57]、インコ〈リマ〉)
- 八月のシンデレラナイン(竹富亜矢)
- アフリカのサラリーマン(ジャカ美[58])
- 放課後さいころ倶楽部(牧京子[59])
- 厨病激発ボーイ(和泉杏夏)
- どるふろ -狂乱篇-(2019年 - 2020年、MP40、スコーピオン、M1911)
- 2020年
-
- 八十亀ちゃんかんさつにっき(2020年 - 2022年、雀田来鈴[60][61][62]) - 3シリーズ[一覧 8]
- pet(ウェイトレス)
- 歌舞伎町シャーロック(飼育員)
- うまよん(フジキセキ)
- 半妖の夜叉姫(2020年 - 2022年、日暮萌[63]) - 2シリーズ[一覧 9]
- D4DJ First Mix(女生徒)
- 2021年
-
- SHOW BY ROCK!! STARS!!(吽[64])
- ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(アナウンサー、キャスター、子供C、キャスターA、キャスターB)
- 結城友奈は勇者である ちゅるっと!(桐生静)
- ヴィジュアルプリズン(女性)
- プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜(平野るな[65])
- 2022年
-
- ドールズフロントライン(スコーピオン[66])
- キャップ革命 ボトルマンDX(2022年 - 2023年、アップ奈々[67])
- 阿波連さんははかれない(2022年 - 2025年[初出 1]、幼いライドウ[初出 2]、道徳教師[初出 2]、ライドウ母[初出 3]) - 2シリーズ[一覧 10]
- デート・ア・ライブ シリーズ(2022年 - 2024年、アルテミシア・ベル・アシュクロフト[68]) - 2シリーズ[一覧 11]
- 咲う アルスノトリア すんっ!(アブラメリン[69])
- ブッチギレ!(兄〈孤児〉)
- 2023年
-
- 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(マルセルの部下)
- おとなりに銀河(まちの級友、馬門紅葉[70])
- アリス・ギア・アイギス Expansion(四谷ゆみ[71])
- 事情を知らない転校生がグイグイくる。(かすみ)
- 好きな子がめがねを忘れた(テロップ、女子生徒)
- 聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜(教皇[72])
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(淳輔)
- 聖剣学院の魔剣使い(エルザ)
- 2024年
-
- バーテンダー 神のグラス(川上京子[73][初出 4])
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(2024年 - 2025年[初出 5]、シロ[74][初出 6]) - 2シリーズ[一覧 12]
- ポケットモンスター(2024年 - 2025年、キハダ[75][初出 7])
- VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(ゲーム音声[初出 8])
- わんだふるぷりきゅあ!(2024年 - 2025年[初出 9]、トラメ[76][初出 10])
- さようなら竜生、こんにちは人生(マリーダ[77][初出 11])
- 君は冥土様。(あげもち太郎[78][初出 12]、人好の母[初出 13])
- 2025年
-
- ユア・フォルマ(女性店員[初出 11])
- かくして!マキナさん!!(有馬博士[初出 11]、防人アルマ[79][初出 14])
- ぬきたし THE ANIMATION(南風成凪子[初出 6])
- 笑顔のたえない職場です。(角館塔子[80])
劇場アニメ
- 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(2018年、天翼人)
- 劇場版 王室教師ハイネ(2019年、ヘレーネ)
- りさいくるずー(2019年、うさぎ星人[81])
- 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(2019年、大空レイ)
- 100日間生きたワニ(2021年、テレビキャスター)
- ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年、フジキセキ[82])
OVA
- ファンタジスタ ステラ(2014年 - 2015年、坂本琴音) - コミックス第8 - 10巻DVD付き限定版
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 クリスマススペシャル(2015年、美原菫)
- たまゆら〜卒業写真〜 第3部 憧-あこがれ-(2015年、東和恋子)[83]
- ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い(2018年、フジキセキ)
- アリス・ギア・アイギス 〜ドキッ!アクトレスだらけのマーメイドグランプリ♡〜(2021年、四谷ゆみ[84]) - OVA視聴用QRコード同梱商品
Webアニメ
- 2010年代
-
- ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年、マチ)
- Bonjour♪恋味パティスリー(2015年、女子生徒C、朝井リサ)
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 火曜シンデレラシアター / Extra Stage(2017年 - 2021年、神谷奈緒[46]) - 2シリーズ
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off!(2019年、ナオ〈神谷奈緒〉[85])
- 2020年代
-
- キャップ革命 ボトルマン(2020年、ジャッジーナ・ナツ[86])
- オルタード・カーボン:リスリーブド(2020年、Additional Voice)
- どるふろ -癒し篇2-(2021年、スコーピオン、MP40)
- 夜の国(2021年、陽菜[87])
- えとたま〜猫客万来〜(2021年、モ〜たん[88])
- CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation ETERNITY MEMORIES(2022年、神谷奈緒)
- 放課後のブレス(2023年、ネモ)
- 大奥(2023年、徳川家光[89])
ゲーム
- 2011年
-
- 久遠の絆 再臨詔 フルボイス版(天野聡子[90])
- 2013年
-
- ワンダーキング2(アイラ)
- 2014年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ(2014年 - 2024年、神谷奈緒) - 2作品[一覧 13]
- 俺の屍を越えてゆけ2(七枝タケル、お地母ノ木実、若草山萌子、東風吹姫、土公ノ八雲[91])
- ガールフレンド(仮)(2014年 - 2023年、三科果歩[92])
- 2015年
- 2016年
-
- あんさんぶるガールズ!!(夜霧はやて[104])
- 鬼斬 〜日本を旅するRPG〜(義経[105])
- 俺に働けって言われても 酉(ラビアティ・ヒペリクム・エンブリオマ・オウシジウム・グラニム・オウパトリウム・ジゴペタル・ユパトリム・マクラツム[106])
- 黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない(先輩[107]) - RPGアツマール版
- ドリフトガールズ(芳野弥歩[108])
- NightCry(ルーニー[109])
- バレットガールズ2(冴嶋嵐[110])
- プリズミック(リセ[111])
- 魔法図書館キュラレ(セラ[112])
- めがみめぐり(タキツヒメ)
- 勇者死す。(メリーアン[113])
- りりくる Rainbow Stage!!!(各務晴[114])
- 2017年
-
- 一血卍傑-ONLINE-(モミジ)
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(松井恵理子)
- UNLEASHED(アリヤル[115])
- あくしず戦姫 〜戦場を駆ける乙女たち〜(SU-152重自走砲[116]、ブルムベア[117]、ボーファイターMk.IF、戦艦ミズーリ、空母シャルル・ド・ゴール、V号戦車パンターG型、十八試局地戦闘機 震電、戦艦カリフォルニア)
- グリムノーツ(ネコ夫人)
- モン娘☆は〜れむ(黒耀[118])
- 八月のシンデレラナイン(竹富亜矢[119])
- Q&Qアンサーズ(ソフィ[120])
- プリンセス・プリンシパル GAME OF MISSON(朧[121])
- 限界凸城 キャッスルパンツァーズ(シャロン[122])
- 旋光の輪舞2(三条忍[123])
- きららファンタジア(ポルカ[124])
- 神式一閃 カムライトライブ(メイカ[125])
- レゴニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム(ロイド[126])
- 2018年
-
- アリス・ギア・アイギス(2018年 - 2024年、四谷ゆみ[127])
- FATAL TWELVE(獅子舞凛火[128])
- ドールズフロントライン(M1911、MP40、スコーピオンVz61、FAMAS)
- 幽☆遊☆白書 100%本気バトル(鈴駒[129])
- カンフー娘(天山妃姫[130]])
- 黒騎士と白の魔王(バステト[131])
- 天華百剣 -斬-(星月夜正宗[132])
- エターナルスカーレット紅の騎士団(イブ[133]])
- 2019年
-
- テリアサーガ(ルティカ[134])
- DarkAvenger X(ウィザード[135])
- 禍つヴァールハイト(パルセノス[136])
- SHOW BY ROCK!!(吽)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(リーリャ・ヤロスキ[137])
- 結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(2019年 - 2022年、桐生静[138])
- けものフレンズ3(ヒグマ[139]、ひぐまモン[140])
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(奏遥香[141])
- 東方キャノンボール(藤原妹紅[142])
- 乱闘堂(シオン[143])
- 十三機兵防衛圏(沢渡美和子[144])
- 2020年
-
- SHOW BY ROCK!! Fes A Live(吽[145])
- 逆転オセロニア(セメレー[146])
- エースヴァージン:再出撃(Ta 152[147]、ソードフィッシュ[148])
- グラフィティスマッシュ(メアリ[149])
- 2021年
-
- 星間パイオニア(霧香、レイミリア[150])
- 咲う アルスノトリア(アブラメリン[151])
- ウマ娘 プリティーダービー(2021年 - 2024年、フジキセキ[152])
- アストリア アセンディング(ULAN[153])
- タイムディフェンダーズ(ヘクトール[154])
- クラッシュフィーバー(萬山財神[155])
- カルテットファンタジア(アンジェラ[156])
- 2022年
-
- リクロスレジェンダリー(シェリー[157])
- 共闘ことばRPG コトダマン(セイ死ヴァリエー[158]、タクハタノビヒメ、カツナヒコナ)
- アーテリーギア-機動戦姫-(ユウイ[159])
- マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル(ラビッツロゼッタ)
- 2023年
-
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(2023年 - 2024年、桑上カホ[160])
- 嘘から始まる恋の夏(霜月深玲[161])
- 東方幻想エクリプス(鈴仙・優曇華院・イナバ[162])
- 2024年
-
- 崩壊:スターレイル(ミーシャ[163])
- ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!(2024年、フジキセキ) - DLC追加キャラクター
ドラマCD
- 2010年
-
- のぶながっ!(足利義昭)
- 2011年
- 2013年
-
- ニンジャスレイヤー(マチ)
- 2014年
-
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Cool Summer Vacation!(神谷奈緒[164])
- 南鎌倉高校女子自転車部(秋月巴[165]) - 単行本第5巻ドラマCD付き初回限定版
- 2015年
-
- 紫電改のマキ(古嵐蛍[166]) - 『チャンピオンRED』6月号特別付録
- りりくる - LIly LYric cyCLE - Vol.4 - 6(各務晴[167])
- 2016年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ 「Challenges to change」(神谷奈緒[168]) - テレビアニメ BD / DVD 第8巻 完全生産限定版特典ドラマCD
- ドラマCD りりくるVol.7『輝く!? スターの条件!』(各務晴[169]) - 初回限定版封入
- 魔術士オーフェンはぐれ旅 魔術学校攻防 / 鋏の託宣 初回限定版 特典ドラマCD(ベイジット)
- 魔術士オーフェンしゃべる無謀編2・5 特典ドラマCD(ベイジット)
- 2017年
-
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(リタ・クリューゲル[170])
- しすたー・いん・らう!(リリ[171])
- 2018年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL(神谷奈緒) - 第5巻特装版オリジナルCD
- コレットは死ぬことにした(ハリー[172]) - 単行本第10巻ドラマCD付き初回限定版
- コレットは死ぬことにした ドラマCD〜ディオニュソス様 月夜の宴会編〜(ハリー) - 『花とゆめ』2018年 5/5 号付録ドラマCD
- 2019年
-
- 秘密の花束(我妻波留[173])
- 2020年
-
- ミリオンドール 第6巻付属ドラマCD「ミリオンドールnextbeat」(ゆりの)
- ハナキリンの魔法キス・イン・ザ・ダーク(富坂 さつき[174])
- コレットは死ぬことにした-ボイスカード〜ずっと伝えたかったこと編〜(ハリー[175])
- 2022年
-
- 少女軌道のリユニオン Episode2『星くずのReminiscence』(ラムダ[176])
吹き替え
映画
- アメリカン・バナナパイ UNRATED(マリー)
- エターナル -奇蹟の出会い-(ニッケル)
- ジグザグキッドの不思議な旅(ノノ・フェールバーグ〈トマス・シモン〉)
- ソリタリー・マン(アリソン・カーシュ〈イモージェン・プーツ〉)
- チャイニーズ・フェアリー・ストーリー(翠竹)
- 2022(側近)
- ハルマゲドン(秘書)
テレビドラマ
アニメ
- シーフード(パップ)
- レゴ ニンジャゴー 〜スピン術バトルの使い手〜(ロイド・ガーマドン〈ガーマドン小僧〉、ウー少年、遊園地の少年)[177][178]
- レゴ チーマ 〜アニマル戦士たちの伝説〜(ファーティ)
- レゴ フレンズ 〜ともだち キラキラ! ものがたり〜(オリビア)
- レゴニンジャゴー ザ・ムービー(2017年、ロイド[179])
- レゴ モンキーキッド(2020年 - 2021年、スパイダークイーン)
デジタルコミック
オーディオブック
- 謎解きはディナーのあとで(宝生麗子)
オーディオドラマ
- 武装少女マキャヴェリズム ドSな女帝に監禁されて骨の髄まで愛されるASMR 天羽斬々(2021年、天羽斬々)
- ASMRボイスドラマ 黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない(2022年、先輩[182])
- お飾り王妃になったので、こっそり働きに出ることにしました(2022年、ロイスリーネ[183])
- ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉 オーディオドラマ「また星は巡る」(2025年、フジキセキ)
パチンコ
- P SHOW BY ROCK!!(2019年、吽)
ラジオ
※はインターネット配信。
- 堀川りょうの声優への道(ラジオ大阪、アシスタント)
- 千和と奈央のまおゆうメイドラジオ(2011年、2012年、ニコニコ生放送※、ファミ通.com※)
- なお☆えりの『まおゆう』盛り上げた〜い!:映像配信(2013年、ニコニコ生放送※)
- 未確認で進行形〜うまく言えないのでラジオで確認してください〜(2014年、音泉※)[184]
- 『ログ・ホライズン』ラジオ 〜エルダー・テイル通信〜(2014年、ファミ通.com※)[185]
- EXIT TUNES PRESENTS ラジオ半熟少女(2014年 - 2015年、HiBiKi Radio Station※)[186]
- えとたまらじお〜ソルラルくれにゃ!〜(2014年 - 2016年、2021年、音泉※、HiBiKi Radio Station※)[187][188]
- 猫ブース鬼パーセント芋!!ハイパースクロール!みらくるあ〜る!(2015年 - 2016年、ニコニコチャンネル※)
- 松井恵理子・内村史子のまイラぶストりーと(2015年 - 2017年、ラジオ大阪、アニメイトTV※、YouTube※)[15]
- 春佳と恵理子のりりくるRadio Stage!!!(2016年、音泉※)[189]
- 「俺に働けって言われても酉」発売記念特番(2016年、音泉※)[190]
- 松井恵理子のにじらじっ!(2016年 - 、音泉※)
- 松井恵理子×高野麻里佳の秋田女子学園マスコミ研究会(2017年 - 2019年、ニコニコ生放送※)[191]
- 高森奈津美と松井恵理子の大体こんな感じ presented by コミックキューン(2017年 - 2018年、ニコニコチャンネル※、YouTube※)[192]
- 松井恵理子の少女マンガに埋もれたい!(2017年、マンガParkスマートフォンアプリ内配信※)[193]
- 立花理香のハッピーマネー・プロジェクト(2018年 - 2019年、マンスリーパーソナリティ、音泉※)[194]
- ラジオ『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』勇者部活動報告(2020年 - 2021年、音泉※)[195]
ラジオCD
- 未確認で進行形〜うまく言えないのでラジオで確認してください〜(2014年)
- 「えとたまらじお〜ソルラルくれにゃ!〜」(2014年 - 2016年)
- ラジオCD EXIT TUNES PRESENTS ラジオ半熟少女(2015年)[215]
- 春佳と恵理子のりりくるRadio Stage!!!(2016年)
テレビ番組
※はインターネット配信。
- アニメマシテ(2014年6月2日・9日、テレビ東京)MC
- 「城下町のダンデライオン」サクラダファミリーニュース(2015年7月3日、17日、31日、8月14日、28日、9月25日22時〜22時30分、ニコニコ生放送※)[217]
- 松井恵理子・松嵜麗の声優アニ雑団(2016年 - 2018年、AbemaTV※)[218]
- 声優おた雑談(2021年 ニコニコチャンネル※)[219]
- なっちゃんえりちゃんのえらい!すごい!(2022年 - 、ニコニコ生放送※、YouTube※)[220]
映像商品
- ハアハアDVD(2011年)[221]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!!(2015年)[222]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 -Power of Smile- Blu-ray Day2(2016年)[223]
- 「内田彩の今夜一献傾けて」 銀座 ・群馬 編(2019年)[224]
- 松井恵理子のにじらじっ!
- THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Blu-ray PERFECT BOX!!!!!(2023年)[227]
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
タイアップ曲
キャラクターソング
Remove ads
ライブ
ワンマンライブ
合同ライブ
Remove ads
書籍
連載
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads