トップQs
タイムライン
チャット
視点
安野希世乃
日本の女性声優、歌手 (1989-) ウィキペディアから
Remove ads
安野 希世乃(やすの きよの、1989年[8]7月9日[4][6] - )は、日本の女性声優、歌手。エイベックス・ピクチャーズ(事務所)および同社内のDIVE II entertainment(音楽レーベル)に所属。宮城県遠田郡涌谷町出身[5]。旧芸名は、目澤 希世乃(めざわ きよの)[8]。
Remove ads
経歴
京都府で生まれて間もなく宮城県へ引っ越し[4]、3歳から11歳まで遠田郡涌谷町で育ち、小学6年生から東京都で暮らす[9]。一人っ子。
声優を目指したきっかけは、9歳の頃に『怪盗セイント・テール』の特別番組を見たこと[4]。アフレコ密着映像を見てアニメの裏側で活躍している声優の存在を知り、この職業に就きたいと感じた[10]。
高校生(15歳)の頃、エイベックス・アーティストアカデミー声優タレントコースに特待生として入学する[4][11]。
2011年、アニメ映画『キズナ一撃』の轟キズナ役で主役デビューを果たす[4]。
歌手としてはアイドルマスター シンデレラガールズ(木村夏樹役)、ワルキューレ(カナメ・バッカニア役)など複数の声優ユニットに所属し、2017年7月にミニアルバム『涙。』でフライングドッグからソロデビューした[12]。
2019年1月、全世界対象のグローバル・ファンクラブ「安野家。」を開設[13]。
2020年1月、出身地である涌谷町のPRを担当する「涌谷町黄金大使」に就任した[14]。
2021年、第15回声優アワードにて「ワルキューレ」として歌唱賞を受賞[15]。
同年11月22日、以前から非公式に当人同士で結成していた東山奈央と安野希世乃とのユニット、「ぽかぽかイオン」を公式結成し、併せて翌年1月放送のテレビアニメ『スローループ』のOPテーマ「やじるし→」を担当することが発表された[16]。
2024年3月20日、所属音楽レーベルをフライングドッグからエイベックス・ピクチャーズに移籍したことを発表。ただしライブを含めた音楽製作に関しては引き続きフライングドッグがプロデュースを行う[17]。
Remove ads
人物
趣味は自転車とバスに乗ること[18]、漫画[19]、日本酒[20]。愛用の電動アシスト自転車で仕事場に通ったり、オフにはポタリングを楽しんだりする[21]。日本酒は新政酒造の「No.6」という銘柄が気に入っている[3]。パーソナリティを務めるFMヨコハマのラジオ番組では、日本酒のお勧めの銘柄やおいしい飲み方を紹介する「今週の一本」というコーナーがある。他に好きな飲み物はカフェラテ[22]。
特技は似顔絵と歌[23]、書道[4]。中学生時代は漫画に夢中になっており、一時は漫画家になりたかったほどで、友人と一緒にラブコメディもの漫画を描いていたりもした[24]。サインを書くときには、そのときに演じたキャラクターのイラストをサインの左下に添えることが多い。高校生時代は演劇部で活動し、演劇に熱中することとなる[24]。
自分の性格は「のんびり、ゴーイングマイウェイ[4]」、長所は「変なところでポジティブ[19]」、短所は「うっかり屋[19]」。座右の銘は「愛と笑いが世界を救う」[19][4]。忘れ物や勘違いなど、心和ませる「天然」エピソードが豊富で[25]、公式ツイッター(安野希世乃 official)でマネージャーが「#今日も平和です」というハッシュタグ付きで報告している[26][27][28][29][30][31]。
声優養成所時代に『マクロスF』のランカ・リー役の歌姫オーディションに応募し[32]、二次か三次審査で落選したが、合格者の中島愛が同い年だったので応援していた[33]。人生初のライブ参加は中島の1stライブツアー渋谷AX公演(2009年7月30日)で、その時聴いた「蒼のエーテル」のライブバージョンが忘れられないと語っている[34]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2009年
-
- ファイト一発!充電ちゃん!!(友人B)[注 1]
- 2010年
- 2011年
- 2012年
-
- アクエリオンEVOL(シュシュ)
- モーレツ宇宙海賊(アスタ・アルハンコ[36])
- それいけ!アンパンマン(2012年 - 、青エンピツマン、水の子B、ユキダルマン〈4代目〉、女の子、サクランボA、ネコ美)
- ハイスクールD×D(巡)
- この中に1人、妹がいる!(生徒)
- 2013年
-
- D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(胡ノ宮)
- HUNTER×HUNTER(第2作)(バナナ・カヴァーオ、メガネッ娘、からまれっ娘)
- アイカツ!(2013年 - 2016年、北大路さくら、保坂しずく)
- 断裁分離のクライムエッジ(美墨かしこ[37])
- 革命機ヴァルヴレイヴ(北川イオリ、女子生徒) - 2シリーズ[一覧 3]
- おしりかじり虫(偽かじりやZ母、保健室の先生)
- ポケットモンスター XY(2013年 - 2015年、コゼット、ニャスパー、ピチュー、ニャオニクス♀)
- 2014年
-
- ハマトラ(コネコ[38][39]) - 2シリーズ[一覧 4]
- 妖怪ウォッチ(2014年 - 2023年、エミちゃん、リク、チーちゃん、こよみちゃん、まてんし、ざしきわらし、にんぎょ、のっぺら坊、うらや飯、つらがわり、シラ切りスズメ、えんらえんら、イチゴニャン、イザナミ、こえんら、コンたん、こんがらギャル、からみぞん、ロボコマ、獅子まる、バスアナウンス、サルニャン、スピーチ姫、かたづ家来、かえりタイ、ナンスカンク、つぶや木 他) - 3シリーズ[一覧 5]
- Wake Up, Girls!(2014年 - 2018年、小早川ティナ[40]) - 2シリーズ[一覧 6]
- パックワールド(ピンキー[41]、ブレイシス)
- ノブナガ・ザ・フール(アサヒ)
- 月刊少女野崎くん(ヒロイン、女子生徒、店員)
- 鉱国のプリンセス ディアンシー(ヤンチャム)
- 寄生獣 セイの格率(2014年 - 2015年、立川裕子[42])
- 異能バトルは日常系のなかで(アシスタント)
- 2015年
-
- 冴えない彼女の育てかた(2015年 - 2017年、加藤恵[43][44][45][46]) - 2シリーズ[一覧 7]
- 団地ともお(ゆう子)
- 銃皇無尽のファフニール(補佐官)
- トリアージX(村咲馨[47])
- SHOW BY ROCK!!(2015年 - 2016年、ウエンディ) - 2シリーズ[一覧 8]
- プリパラ(2015年 - 2017年、あんこ)
- うしおととら(2015年 - 2016年、井上真由子[48]) - 2シリーズ[一覧 9]
- ガッチャマン クラウズ インサイト(木戸絵里奈、主婦)
- アイドルマスター シンデレラガールズ(木村夏樹[49])
- ジュエルペット マジカルチェンジ(あられ)
- 2016年
- 2017年
- 2018年
-
- オーバーロード シリーズ(2018年 - 2022年、ラナー・ティエール・シャルドロン・ライル・ヴァイセルフ[61]) - 3シリーズ[一覧 13]
- たくのみ。(花森[62])
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲(ナナ〈ホムンクルス〉[63])
- 妖怪ウォッチ シャドウサイド(2018年 - 2019年、町田早希、エミ)
- 僕のヒーローアカデミア(2018年 - 2024年、波動ねじれ[64]) - 5シリーズ[一覧 14]
- 2019年
-
- スター☆トゥインクルプリキュア(2019年 - 2020年、天宮えれな / キュアソレイユ[65])
- ソウナンですか?(天谷睦[66])
- アサシンズプライド(キーラ=エスパーダ[67])
- 私、能力は平均値でって言ったよね!(モニカ[68])
- 2020年
- 2021年
-
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020)(2021年 - 2022年、マリン[75])
- EX-ARM エクスアーム(葉山翠里)
- 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜(にんぎょ、ざしきわらし)
- EDENS ZERO(2021年 - 2023年、ウィッチ・リグレット[76][77]) - 2シリーズ[一覧 17]
- 白い砂のアクアトープ(真栄田朱里[78])
- でーじミーツガール(比嘉舞星[79])
- 2022年
- 2023年
- 2024年
-
- シャングリラ・フロンティア(エルク[87])
- 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。(エウフェミア[88]、二宮諒子[89][90])
- ひみつのアイプリ(2024年 - 2025年[91]、野乃瀬パトリシア[88]、フェザーグランプリコーデ[92]) - 2シリーズ[一覧 20]
- バーテンダー 神のグラス(橘千歳[86])
- マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド(児玉夕[93][94])
- 2025年
-
- 花は咲く、修羅の如く(整井良子[95][94])
- 想星のアクエリオン Myth of Emotions(ムナカタ キョウコ[96][94])
- Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます(ケニー[88])
- ボールパークでつかまえて!(なぎさ[97][94])
- ある魔女が死ぬまで(マリー[86])
劇場アニメ
- 2011年
-
- キズナ一撃(轟キズナ)
- 2012年
-
- マジック・ツリーハウス(クラスメイト)
- 映画 かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!(マミ)
- 2013年
- 2014年
-
- Wake Up, Girls!シリーズ(2014年 - 2015年、小早川ティナ[40]) - 3作品[一覧 21]
- 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(にんぎょ、ざしきわらし)
- アイカツ!シリーズ(2014年 - 2023年、北大路さくら[98]) - 3作品[一覧 22]
- それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い(アップルランドの住人)
- モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-(アスタ・アルハンコ[99])
- 2015年
-
- 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!(コマさぶろう)
- Fw:ハマトラ(コネコ)
- 2016年
-
- 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(ゆっきーニャ)
- 2017年
-
- 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活(町田早希)
- 2018年
-
- 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(カナメ・バッカニア[100])
- 2019年
-
- 映画 プリキュアミラクルユニバース(天宮えれな / キュアソレイユ[101])
- 映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(天宮えれな / キュアソレイユ[102])
- 冴えない彼女の育てかた Fine(加藤恵[103][104])
- 2020年
-
- 映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日(天宮えれな / キュアソレイユ[105])
- モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(ラファエル[106])
- 2021年
-
- ARIA The CREPUSCOLO(アレッタ・パーチェ[107])
- 劇場編集版 かくしごと -ひめごとはなんですか-(墨田羅砂[108])
- 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(カナメ・バッカニア[109]、闇カナメ[110])
- 映画 妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ワ、ワタクシも〜♪♪(エミちゃん)
- 2023年
-
- ブラッククローバー 魔法帝の剣(チャーミー・パピットソン[111])
OVA
- マギ シンドバッドの冒険(2014年、少女)
- エスカクロン(2017年、クロン[112])
- ブラッククローバー オール魔法騎士感謝祭(2018年、チャーミー・パピットソン) - ジャンプスペシャルアニメフェスタ2018上映作品
Webアニメ
- 2012年
-
- ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮 紹介SPムービー(マリルリ)
- 2016年
- 2017年
-
- モンスターストライク(ラファエル[114])
- モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言(ラファエル)
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2020年、木村夏樹[59]) - 2シリーズ[一覧 23]
- 2019年
-
- むぎゅっと!ブラッククローバー(チャーミー、国民、女性)
ゲーム
- 2012年
-
- アイカツ! シンデレラレッスン(北大路さくら)
- 2013年
- 2014年
-
- アイカツ! 365日のアイドルデイズ(北大路さくら)
- Wake Up, Girls! ステージの天使(小早川ティナ)
- ハイスクールD×D NEW FIGHT(巡巴柄[117])
- ハマトラ Look at Smoking World(コネコ[118])
- 妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打(エミ、つらがわり、かたづ家来、獅子まる、えんらえんら、のっぺら坊、うらや飯、ざしきわらし、まてんし、からみぞん、にんぎょ 他)
- ようこそ!ファミーユへ(桃原アキ[119])
- 2015年
-
- アイカツ! My No.1 Stage!(北大路さくら)
- アイドルマスターシリーズ(2015年 - 2024年、木村夏樹[120]) - 3作品[一覧 24]
- 冴えない彼女の育てかた -blessing flowers-(加藤恵[122])
- シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章(グレーテル・イェッケルン[123])
- 神撃のバハムート(木村夏樹[124]、パスカル[125])
- ゆるかみ!(織姫ゆう[126])
- 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊(ざしきわらし、ざしきわら神、にんぎょ、八百比丘尼、イザナミ 他)
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに
- 2016年
-
- アイカツ! フォトonステージ!!(北大路さくら)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ラト・ファルネーゼ)
- グランブルーファンタジー(2016年 - 2024年、パメラ[127]、カーサ[128])
- 白猫プロジェクト(カガリ[129]、リルテット・ミッケ[130])
- マクロスΔスクランブル(カナメ・バッカニア[131])
- シュヴァルツェスマーケン 殉教者たち(グレーテル・イェッケルン[132])
- 魔法科高校の劣等生 LOST ZERO(桜井水波[133])
- ワールドクロスサーガ_-時と少女と鏡の扉-(ジブリール)
- 妖怪三国志
- 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ(サキちゃん、かえりタイ、ゴジダツ爺、コンたん、シラ切りスズメ、ナンスカンク、寝コロンブス、布袋尊、リク、ショーン 他)
- 2017年
-
- アンジュ・ヴィエルジュ 〜ガールズバトル〜(カナメ・バッカニア[134])
- ららマジ(阿達悠花[135])
- 歌マクロス スマホDeカルチャー(2017年 - 2021年、カナメ・バッカニア)
- 妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム(かてんし、ナーガラージャ 他)
- 2018年
-
- 妖怪三国志 国盗りウォーズ
- SHOW BY ROCK!!(2018年 - 2019年、ウエンディ)
- ブレイブソード×ブレイズソウル(エレ・マトラ、ハイドランジア)
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(憧魔姫 直子)
- サファイア・スフィア〜蒼き境界〜(ユウナ)
- ブラッククローバー カルテットナイツ(チャーミー・パピットソン[136])
- きららファンタジア(久米川牡丹)
- 2019年
-
- 47 HEROINES(弘前六花[137])
- プリキュア つながるぱずるん(天宮えれな / キュアソレイユ)
- アズールレーン(2019年 - 2024年、吾妻、フリードリヒ・カール[138]) - 2作品[一覧 25]
- 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている / 4++(サキちゃん、コンたん、えんらえんら 他)
- モンスターストライク(2019年 - 2023年、Angely Diva〈ラファエル〉[140])
- 妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch(エミちゃん)
- revisions next stage(星野祥子[141])
- 蒼藍の誓い ブルーオース(祥鳳、レパルス[142])
- ブラウンダスト(エリシス[143] [144])
- WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(ラマダ[145])
- 2020年
-
- アークナイツ(ホシグマ[146])
- 僕のヒーローアカデミア One's Justice 2(波動ねじれ[147])
- ガールフレンド(仮)(2020年 - 2024年、奈木野さくら)
- ファンタジア・リビルド(加藤恵[148][149])
- 2021年
-
- 有翼のフロイライン Wing of Darkness(クラーラ・エルンスト[150])
- 世界革命RPG ロードオブヒーローズ(バレッタ)
- ガールズコントラクト(ユウナ[151])
- 妖怪ウォッチ1 スマホ(エミちゃん)
- 僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT(波動ねじれ[152])
- 共闘ことばRPG コトダマン(カナメ・バッカニア[153])
- カウンターサイド(レナ・マッケンジー[154])
- 2022年
-
- 聖剣伝説 ECHOES of MANA(シエラ[155])
- 無期迷途(ラビリンス)
- 2023年
-
- インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険(マリン)
- 2024年
-
- 勝利の女神:NIKKE(エード[156])
- マクロス -Shooting Insight-(カナメ・バッカニア)
- モンソニ!(ラファエル[157])
- ゴーヘルゴー つきおとしてこ(MEzz[158])
- ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(HD-2D版)(ルビス[159])
ドラマCD
- 冴えない彼女の育てかた キャラクターイメージソング 澤村・スペンサー・英梨々 / 霞ヶ丘詩羽(2014年、加藤恵)
- NO.6(2014年、沙布[160])※コミックス第9巻ドラマCD付き特装版
- TVアニメ/データカードダス『アイカツ!』&『アイカツスターズ!』スペシャルドラマCD(2018年、北大路さくら)
- 理想のヒモ生活(2019年、レテ[161])※小説第12巻ドラマCD付き限定特装版
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲(2020年、ナナ[162]) ※小説第19巻ドラマCD付き特装版
吹き替え
アニメ
映画
- チェリー(2021年)
- モキシー 〜私たちのムーブメント〜(2021年、ケイトリン〈サブリナ・ハスケット〉)
ラジオ番組
※はインターネット配信。
- 冴えないラジオの育てかた(2014年 - 2015年、音泉※)[165]
- 冴えないラジオの育てかたAgain(2015年 - 2017年、音泉※)[166]
- D-world Project.R(2016年、音泉※)[167]
- あんハピ♪しあわせラジオ(2016年、音泉※)[168]
- 冴えないラジオの育てかた♭(2017年 - 2018年、音泉※)
- ラジオ「異世界食堂」(2017年、音泉※)[169]
- ふわふわな話をしようかな、どうしよっかな。(2018年 - 2019年、FMヨコハマ)[170]
- 超!A&G+マンスリースペシャル 安野希世乃のきよなび(2020年、超!A&G+※)[171]
- 安野希世乃のきよなび!(2020年 - 2023年、超!A&G+※)[172]
ラジオCD
- ディストピアラジオ NO.6(2012年)ゲスト
- ラジオCD 冴えないラジオの育てかた Vol.1 - 2(2015年)
- ラジオCD 冴えないラジオの育てかた Again(2017年)
テレビ番組
※はインターネット配信。
映像商品
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 -Power of Smile- Blu-ray Day2(2016年)[176]
舞台
- ノブナガ・ザ・フール - アサヒ 役
- 声の優れた俳優によるドラマリーディング
- 日本文学名作選 第七弾「三つの愛と、殺人-芥川、太宰、安吾-」(2018年10月14日、紀伊国屋サザンシアター)
- 海外文学名作選 第一弾「ハムレット」(2019年2月3日、紀伊国屋サザンシアター)
- スター☆トゥインクルプリキュア ドリームステージ(2019年、天宮えれな / キュアソレイユ〈声の出演〉)
- 朗読劇 声のプロフェッショナルが奏でる日本文学「吾輩は猫である-はじまりの漱石-」(2020年10月29日、紀伊国屋サザンシアター) - 猫 役
- 朗読劇 私の頭の中の消しゴム 12th Letter(2021年5月1日) - 薫 役
- 朗読×生演奏「うたかたの」(2023年3月31日、こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ)
- 朗読劇『ドリアン・グレイの肖像』(2023年5月5日、TOKYO FM HALL)
- 朗読劇「魔法少女育成計画」 ‐ スノーホワイト育成計画[178](2023年10月14,15日)‐ ピティ・フレデリカ 役
- 朗読劇「世界から猫が消えたなら」[179](2023年12月16日)‐ 猫(キャベツ)役
- LIAR GAME murder mystery「爆発廃工場 〜犯人の挑戦状〜」「首切りホテル 〜最後の夜宴〜」(2024年6月15日、飛行船シアター)[180]
- 朗読劇舞台「永久保貴一の極めて怖い話 2024」(2024年8月10日、浅草花劇場)[181]
- 江戸川乱歩 名作朗読劇「少年探偵団」(2024年9月8日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - 明智文代 役 他[182][183]
- SF空想科学朗読劇「宇宙戦争」(2025年1月11日、I'M A SHOW)[184]
デジタルコミック
ASMR
- 思い出シリーズ
- モフられのお稲荷様 五十鈴編(2021年、五十鈴)
- 癒やし満点彼女の甘やかし看病ASMR 〜天然おっとり保育士優衣にたっぷりお世話される2日間〜(2022年、西宮優衣)
- うなずき彼女~今日もやっぱり、お泊まりじかん~(2022年、倉敷茉里奈)
- 保健室のお姉さん先生とイチャイチャ健康診断(2022年、綾瀬唯)
- おしごとねいろ ~小料理屋編~(2023年、坂井雛菊)
- いえカノ~しとやかな後輩系JK彼女に癒される一日~(2023年、春氷川杏珠)
その他コンテンツ
- 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 オーディオドラマ(リュシア[187])
- ニトリ TVCM こども新生活「ぼくの場所」篇(2018年12月、ナレーション)
- バナナマンのドライブスリー(2019年7月16日、テレビ朝日、ナレーション)
- 宮城県涌谷町天平ろまん館[188](2020年、館内ナレーション)
- かまいガチ(2021年10月8日、テレビ朝日、ナレーション)
- 雫シークレットマインド「A Song Without A Songstress」MV(2022年3月20日、ウエンディの声)
- 無駄に幸せになるのをやめて、こたつでアイス食べます オーディオブック(2022年、朗読[189])
- 株式会社チップマン(2022年、企業ナレーション)
- NHK仙台 震災ラジオドキュメンタリー(2024年3月11日、「再起の音色」番組ナレーション)
- NHK アニ×パラワールド(2024年3月、ナレーション)
Remove ads
ディスコグラフィ
→ワルキューレでの活動については「ワルキューレ (マクロスΔ)」を参照
シングル
配信楽曲
アルバム
ミニアルバム
映像作品
タイアップ曲
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
要約
視点
→ワルキューレでの活動については「ワルキューレ (マクロスΔ) § 出演・公演」を参照
単独イベント
合同ライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads