トップQs
タイムライン
チャット
視点

依田英助

日本の俳優、男性声優 (1927−2019) ウィキペディアから

Remove ads

依田 英助(よだ えいすけ、1927年10月15日[2][4][5] - 2019年8月29日[6])は、日本俳優声優大阪府出身。身長168cm。体重55kg。妻は女優たうみあきこ。本名および旧芸名依田 英二(よだ えいじ)[5]

概要 よだ えいすけ 依田 英助, 本名 ...

経歴

立教大学中退[7]

1947年6月に劇団文芸劇場に入団し、1948年8月まで所属[8]。1949年9月に劇団前進座入団後、1953年1月に退団し劇団七曜会に入団[2][8]。1963年6月に七曜会が解散し[9]フリーランスとなる[8]。七の会設立を経て[10]、1965年10月、高城淳一、西乃砂恵などとともに劇団現代人の設立に参加[11]。1967年に東京俳優生活協同組合所属[4]

2019年8月29日13時10分、肺炎による心不全のため死去。91歳没。訃報は2か月後の11月15日に所属事務所から発表された[6][12]

人物

声種バリトン[2]

特技は狂言和泉流)。趣味はテニス水泳登山[2]

出演(俳優)

テレビドラマ

映画

舞台

  • がめつい奴
  • ガリレイの生涯
  • 俳優座劇場プロデュース作品「12人の怒れる男たち」(1990年)
  • 流山児祥演出150本記念公演「焼跡のマクベス」(1996年) - 刑事、映画館のおやじ
  • 黒テント第40回公演「夕日の老人ブルース」(1997年) - 客演

特撮(俳優)

バラエティ

CM

Remove ads

出演(声優)

要約
視点

テレビアニメ

1963年
1964年
1967年
1969年
1973年
1976年
1978年
1979年
1980年
1981年
1986年
1987年
1988年
  • 美味しんぼ(1988年 - 1992年、大木一造、店主、まり子の父親)
1989年
1993年
1994年
1996年
1997年
  • 名探偵コナン(1997年 - 2008年、木下五郎、早河静山、鈴木次郎吉の部下)
1999年
2000年
2001年
  • PROJECT ARMS(サミュエル・ティリングハースト)
2003年
2004年
2009年

OVA

劇場アニメ

ゲーム

  • エヴァーグレイス(2000年、バグラゲラ)
  • 金鉱脈探偵 シミュレーション インゴット79(2002年、J)
  • 幻想水滸伝V(2006年、タルゲイユ、サルム・バロウズ、ガンデ、アズラッド)

ドラマCD

吹き替え

映画

ドラマ

海外人形劇

  • ジョー90 幽霊教会の対決(ルイス巡査、ローガン)
  • スーパーカー 魔のセンターライン(警部、ホイル兄弟の部下)※フジテレビ版

ラジオドラマ

特撮

1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
  • 快傑ズバット(地獄竜の声)
  • ジャッカー電撃隊(大首領シャインの声、クライムライダーの声、デビルフラワーの声、デビルスパイダーの声、デビルアクマの声、デビルフィッシングの声、デビルベムの声、デビルスクラップの声)
1978年
1979年
  • バトルフィーバーJ(1979年 - 1980年、ナウマン怪人の声、ドラキュラ怪人の声、セミキラー怪人の声、翻訳機の声、怪人製造カプセルの声、オニヒゲ怪人の声)
  • ふしぎ犬トントン(忠犬ハチ公の声)
1980年
1981年
  • 太陽戦隊サンバルカン(1981年 - 1982年、シーラモンガーの声、ナウマンモンガーの声、ミイラモンガーの声 他)
  • 劇場版 太陽戦隊サンバルカン(ハナビモンガーの声)
  • ロボット8ちゃん(ポストーラの声[4]、ゴキブリアンの声、タイムポリスの声)
1982年
  • 宇宙刑事ギャバンサソリモンスターの声・サイダブラーの声・サイモンスターの声・シャモダブラーの声・カマダブラーの声・キョウリュウダブラーの声・クモダブラーの声・ジャアクダブラーの声・ハッコツダブラーの声・ケイビダブラーの声・トツゲキダブラーの声・カイブツダブラーの声・ドクターダブラーの声・アナホリダブラーの声・ギャングダブラーの声・ヨウカイダブラーの声・バファローダブラーの声[要出典]
  • 大戦隊ゴーグルファイブ(総統タブーの声)
  • 大戦隊ゴーグルファイブ・スーパーアクションサウンド(ナマズモズーの声)
  • バッテンロボ丸(コンポセンセイの声)
1983年
  • 宇宙刑事シャリバン(魔怪獣エイビーストの声、魔怪獣サウンドビーストの声 他)
  • 科学戦隊ダイナマン(サイシンカの声、ギロチントカゲの声 他)
  • 劇場版 科学戦隊ダイナマン(予告編ナレーション、クモシンカの声)
1984年
  • 宇宙刑事シャイダー(不思議獣バラバラの声、不思議獣タムタムの声 他)
  • 劇場版 宇宙刑事シャイダー 追跡! しぎしぎ誘拐団(不思議獣ムチムチの声)
  • 星雲仮面マシンマン(マジック男の声、夢の怪物オズモアの声)
1985年
  • 勝手に!カミタマン(ブーメラン毛の声〈初代〉、ざるそばの声、カマキリの声)
  • 巨獣特捜ジャスピオン(超電子頭脳サクラの声)
  • 電撃戦隊チェンジマン(1985年 - 1986年、宇宙獣士ガブーの声、ゾビーの声、ゴーストの声、ホーグルの声、バルルカの声、ゴーダの声、宇宙獣士ジャンの声)
  • 劇場版 電撃戦隊チェンジマン(宇宙獣士カミラの声)

1987年

  • 劇場版 光戦隊マスクマン(ホーンドグラーの声)
  • 超人機メタルダー(モンスター軍団凱聖ゲルドリングの声[4]、ヨロイ軍団豪将タグスキーの声、ヨロイ軍団暴魂チューボの声、ヨロイ軍団暴魂ヒドーマンの声、機甲軍団豪将メガドロンの声、戦闘ロボット軍団雄闘ジャースの声、ヨロイ軍団雄闘ウォッガーII世の声)
1988年
1989年
  • 仮面ライダー世界に駆ける(大神官ダロムの声、再生トリプロンの声、再生ムサラビサラの声)
  • 機動刑事ジバン(ドロノイドの声、クラゲノイドの声、カネノイドの声、バクハノイドの声、カブキノイドの声、シノビノイドの声、サイノイドの声、ウワバミノイドの声、スイトルノイドの声、ツリガネノイドの声、ラジオのアナウンサーの声)
  • 劇場版 機動刑事ジバン(ダイギバノイドの声)
  • 高速戦隊ターボレンジャー(1989年 - 1990年、トリツキボーマの声、ドロロボーマの声、ノッペラボーマの声、ワタリドリボーマ / オヤクシャボーマの声、フーインボーマの声)
  • 劇場版 高速戦隊ターボレンジャー(ジャシンボーマの声)
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年

ボイスオーバー

  • NTT DATAスペシャル「宇宙からの贈りもの ボイジャー航海者たち」(1992年、TBS)
  • BS世界のドキュメンタリー(NHK BS)
    • 20世紀ライバル物語 第11回「バーナード・モントゴメリーvsエルヴィン・ロンメル 英独 砂漠の戦車戦」(1998年) - マンフレート・ロンメル、ヨーゼフ・ゲルスター

ナレーション

Remove ads

音楽

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads