トップQs
タイムライン
チャット
視点
日曜ファミリア
ウィキペディアから
Remove ads
『日曜ファミリア』(にちようファミリア)は、フジテレビ系列で2015年10月4日から2016年9月18日まで毎週日曜日のゴールデンタイムに放送された単発特別番組枠である。全37回。
![]() | 2017年10月開始の『ニチファミ!』関連記述は本記事で一切しないようにしてください。枠名が違うため、同一視できないためです。(2017年9月) |
Remove ads
概要
これまで日曜日の19 - 21時台では1時間のバラエティ番組を3番組放送してきたが、2015年10月改編によりこれらを全て終了させ、日曜19:00からの3時間枠に単発枠を設置することとなった。主にバラエティ番組を中心に放送していた[1]。 これに伴い、フジテレビの単発特別番組枠は、2015年10月より、金曜日の『金曜プレミアム』、土曜日の『土曜プレミアム』、日曜日の当番組と、週末の3日連続で枠が設立されることになった。フジテレビがゴールデンタイムの時間帯に3時間枠の番組を設けるのは開局以来初であった。
2016年4月17日より、日曜日の21時台に『ドラマチック・サンデー』(2010年10月 - 2013年3月)以来の3年ぶりにドラマ枠を新設するため、当番組枠は19:00 - 20:54の2時間枠に短縮した[2]。このため、後述のように当番組の放送枠で3時間の単発特番が放送される場合は、休止扱いとなった。
2016年11月6日より古舘伊知郎司会のバラエティ番組『フルタチさん』開始に伴い、本枠は同年9月18日をもって廃枠となった[3][4]。
Remove ads
放送内容
2015年
2016年
備考
- 2015年
- 12月20日は『Cygames THE MANZAI 2015』(19:00 - 21:54)のため休止。
- 12月27日は『全日本フィギュアスケート選手権大会 女子フリー』(19:00 - 21:24)および『Mr.サンデー』スペシャル(21:30 - 23:39)のため休止[注 2]。
- 2016年
- 1月3日は『VS嵐』新春3時間スペシャル(18:00 - 21:00)および『新春ドラマスペシャル 坊っちゃん』(21:00 - 23:30)のため休止。
- 3月6日は『Cygames R-1ぐらんぷり 2016』(19:00 - 20:54、関西テレビ〈カンテレ〉制作)および『Mr.サンデー』スペシャル(21:00 - 23:09)のため休止[注 3]。
- 4月3日は『世界フィギュアスケート選手権2016 女子フリースケーティング』中継(19:00 - 21:54)のため休止。
- 4月10日は『平成教育委員会2016ニッポンの頭脳も悪戦苦闘!?小学生には負けられない!最新中学入試に挑むぞSP』(19:00 - 21:54)のため休止。
- 5月8日は『ボクシングフェス5.8〜井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦〜』(19:00 - 20:54)のため休止。
- 5月22日は『2016リオデジャネイロオリンピックバレーボール世界最終予選 女子
日本×
オランダ』(19:00 - 21:54)のため休止。
- 5月29日は『2016リオデジャネイロオリンピックバレーボール世界最終予選 男子
日本×
フランス』(19:00 - 20:54)のため休止。
- 6月19日は『世界ベスト・オブ・映像ショー 頂上リサーチ』(19:00 - 21:54)のため休止。
- 7月10日は『伝説の瞬間発掘ファイル〜アニメ編〜』(19:00 - 19:58)および第24回参議院議員通常選挙開票特別番組『FNN参院選 みんなの選挙2016』(19:58 - 翌1:55)を放送するため休止。
- 7月24日は『FNS27時間テレビフェスティバル!』(7月23日18:30 - 24日21:24)のため休止。
- 8月21日は『最上級のひらめきニンゲンを目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!』(19:00 - 20:24)および『リオ五輪2016レスリング 男子予選フリースタイル 65kg級・97kg級』(20:30 - 23:15)のため休止。
- 9月4日は『ボクシングフェス9・4』(19:00 - 20:54)のため休止。
Remove ads
ネット局
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads