トップQs
タイムライン
チャット
視点

2018年のレノファ山口FC

ウィキペディアから

Remove ads

ここでは2018年におけるレノファ山口FCの試合結果などについて記載する。

概要 監督, スタジアム ...

選手

出典:[1] 注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

Remove ads

シーズン概要

要約
視点

2017シーズン終了後、「戦い方などを総合的に判断」との理由で、前年途中に1年半の契約を結んだ監督のカルロス・マジョールとの契約を解除し[2]、新監督に前JFA技術委員長でベルギー1部シント=トロイデンVVコーチの霜田正浩が就任。コーチに札幌トップチームコーチの名塚善寛、GKコーチに東京V育成GKコーチの土肥洋一、フィジカルコーチにタイ1部パタヤ・ユナイテッドFCフィジカルコーチの井田征次郎、新設のテクニカルコーチにつくばFCジュニアユースコーチの武石康平を招聘。

DFパク・チャニョン讃岐に移籍)、DFアベル・ルシアッティアルゼンチン2部スペイン語版CAプラテンセに移籍)、MFマルセロ・ビダルコロンビア2部英語版ウニオン・マグダレーナ英語版に移籍)、FWレオナルド・ラモスメキシコ2部カフェタレロス・デ・タパチュラスペイン語版に移籍)の外国籍選手4人が契約満了で退団。DF星雄次大分、DF宮城雅史京都へ、MF加藤大樹金沢へ完全移籍した。また、期限付き加入中だったMF小塚和季甲府に完全移籍)とFW和田昌士横浜FMに復帰)が期限付き移籍満了となった。

一方、鳥栖(昨季は松本に期限付き移籍)からGK藤嶋栄介札幌から期限付き加入していたDF前貴之が完全移籍加入。山形からDF瀬川和樹湘南からDF坪井慶介徳島からMF大﨑淳矢鳥取からMF廣田隆治をそれぞれ完全移籍で、C大阪(昨季後半は長崎に期限付き移籍)からMF丸岡満千葉からMF高橋壱晟東京VからFW高木大輔浦和からFWオナイウ阿道を期限付き移籍でそれぞれ獲得。また、京都から期限付き加入しているGK山田元気の移籍期間を延長。DFミン・キョンジュン韓国清州大学校)、DF楠本卓海東京国際大学)、FW山下敬大福岡大学)が新加入。U-18所属のGK岡本大知とMF糸井岬を2種登録。シーズン開幕後に、ブラジル・パラナ州1部フォス・ド・イグアスFCからDFヘナンインドSLムンバイ・シティFCからDFジェルソン・ビエイラが新加入。なお、DFミン・キョンジュンは4月にFC刈谷に期限付き移籍した。6月には翌年加入内定のDF起海斗(興国高校)を特別指定選手として登録した。

夏の移籍時期には東京VからMF高井和馬を、さらに名古屋を退団したMFワシントンを完全移籍で、札幌からMFジュリーニョを期限付き移籍で獲得したが、DFジェルソン・ビエイラがインドSL・アトレティコ・デ・コルカタMF小野瀬康介がG大阪へ完全移籍した。

就任時「ゴールに向かっていくようなサッカーをしたい」とイメージを語った霜田は高木大輔・オナイウ阿道・小野瀬康介を最前線に幅広く配置する3トップの布陣を敷き、その後にインサイドハーフ(攻撃的MF)を2名配置する4-3-3 (4-1-2-3) の布陣を採用[3]。開幕節熊本戦に勝利するとそこから3連勝を挙げてスタートダッシュに成功。さらに第12節からは9試合負け無し(6勝3分)と好調を維持し、前半戦を2位で折り返す。しかし、第19節で首位に立った後、リーグ前半戦全試合出場でチーム2位の10得点を挙げていた小野瀬の移籍などもあり得点力が低下、さらに第20節から12試合複数失点と守備のほころびが目立つようになり、14戦勝ちなし(7分7敗)と低迷し、順位を13位まで落とす。そこで霜田は、第35節・横浜FC戦でDFを3枚にしてWBを配置して中盤を厚くし前線を2トップ気味に配置する3-5-2(3-1-4-2もしくは3-2-3-2)の布陣に変更。これが功を奏して15試合ぶりの勝ち星を挙げる[4] と、そこからチーム状態は持ち直す。上位との直接対決となった福岡・町田との対戦をともに落としたこともあり、第39節の時点でJ1参入プレーオフ進出への道は閉ざされたが[5]、J2参戦後最高順位となる8位でシーズンを終えた。

Remove ads

試合結果

J2リーグ

出典:[6]                     (いずれも山口側から見て)

2018年2月25日 (2018-02-25) 第1節 レノファ山口FC 4-1 ロアッソ熊本 山口市
15:34 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 7456人
主審: 山岡良介
2018年3月4日 (2018-03-04) 第2節 レノファ山口FC 1-0 愛媛FC 山口市
15:04 レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 5095人
主審: 西山貴生
2018年3月11日 (2018-03-11) 第3節 栃木SC 2-5 レノファ山口FC 宇都宮市
14:03 レポート
競技場: 栃木県グリーンスタジアム
観客数: 4681人
主審: 鶴岡将樹
2018年3月17日 (2018-03-17) 第4節 水戸ホーリーホック 3-0 レノファ山口FC 水戸市
15:03
レポート 競技場: ケーズデンキスタジアム水戸
観客数: 4457人
主審: 東城穣
2018年3月21日 (2018-03-21) 第5節 レノファ山口FC 2-2 ツエーゲン金沢 山口市
15:04
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 3508人
主審: 山本雄大
2018年3月25日 (2018-03-25) 第6節 レノファ山口FC 2-2 松本山雅FC 山口市
15:03
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 6318人
主審: 清水修平
2018年3月31日 (2018-03-31) 第7節 モンテディオ山形 0-1 レノファ山口FC 天童市
13:03 レポート 高木大輔 25分にゴール 25分 競技場: NDソフトスタジアム山形
観客数: 5029人
主審: 岡宏道
2018年4月7日 (2018-04-07) 第8節 レノファ山口FC 2-1 大宮アルディージャ 山口市
15:04 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 5353人
主審: 大坪博和
2018年4月14日 (2018-04-14) 第9節 アビスパ福岡 2-0 レノファ山口FC 福岡市
14:03
レポート 競技場: レベルファイブスタジアム
観客数: 6837人
主審: 上田益也
2018年4月22日 (2018-04-22) 第10節 FC町田ゼルビア 1-2 レノファ山口FC 町田市
15:03
レポート
競技場: 町田市立陸上競技場
観客数: 3535人
主審: 池内明彦
2018年4月28日 (2018-04-28) 第11節 レノファ山口FC 1-2 アルビレックス新潟 山口市
15:02 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 6374人
主審: 谷本涼
2018年5月3日 (2018-05-03) 第12節 ヴァンフォーレ甲府 1-1 レノファ山口FC 甲府市
14:03 レポート
競技場: 山梨中銀スタジアム
観客数: 8416人
主審: 榎本一慶
2018年5月6日 (2018-05-06) 第13節 京都サンガF.C. 1-2 レノファ山口FC 京都市
15:04 レポート
競技場: 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
観客数: 7093人
主審: 笠原寛貴
2018年5月12日 (2018-05-12) 第14節 レノファ山口FC 4-3 東京ヴェルディ 山口市
15:03
レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 4893人
主審: 三上正一郎
2018年5月20日 (2018-05-20) 第15節 大分トリニータ 2-2 レノファ山口FC 大分市
14:03
レポート 競技場: 大分銀行ドーム
観客数: 11862人
主審: 高山啓義
2018年5月27日 (2018-05-27) 第16節 レノファ山口FC 1-0 カマタマーレ讃岐 下関市
15:03
レポート 競技場: 下関市営下関陸上競技場
観客数: 5034人
主審: 野田祐樹
2018年6月2日 (2018-06-02) 第17節 ジェフユナイテッド千葉 2-2 レノファ山口FC 千葉市
17:03
レポート
競技場: フクダ電子アリーナ
観客数: 9787人
主審: 柿沼亨
2018年6月9日 (2018-06-09) 第18節 レノファ山口FC 1-0 ファジアーノ岡山 山口市
19:03
レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 7902人
主審: 川俣秀
2018年6月16日 (2018-06-16) 第19節 徳島ヴォルティス 1-2 レノファ山口FC 鳴門市
19:03
レポート
競技場: 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
観客数: 4828人
主審: 飯田淳平
2018年6月23日 (2018-06-23) 第20節 FC岐阜 2-2 レノファ山口FC 岐阜市
18:05
レポート
競技場: 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
観客数: 8317人
主審: 松尾一
2018年7月1日 (2018-07-01) 第21節 レノファ山口FC 0-3 横浜FC 山口市
19:04 レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 12927人
主審: 三上正一郎
2018年7月7日 (2018-07-07) 第22節 ツエーゲン金沢 2-2 レノファ山口FC 金沢市
19:03
レポート 競技場: 石川県西部緑地公園陸上競技場
観客数: 2108人
主審: 中村太
2018年7月15日 (2018-07-15) 第23節 東京ヴェルディ 3-1 レノファ山口FC 調布市
18:03 レポート 岸田和人 74分にゴール 74分 競技場: 味の素スタジアム
観客数: 5712人
主審: 川俣秀
2018年7月21日 (2018-07-21) 第24節 レノファ山口FC 2-2 水戸ホーリーホック 山口市
19:03
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 4909人
主審: 上村篤史
2018年7月25日 (2018-07-25) 第25節 ロアッソ熊本 2-2 レノファ山口FC 熊本市
19:03
レポート
競技場: えがお健康スタジアム
観客数: 3576人
主審: 高山啓義
2018年8月4日 (2018-08-04) 第26節 愛媛FC 2-0 レノファ山口FC 松山市
19:03
レポート 競技場: ニンジニアスタジアム
観客数: 3370人
主審: 井上知大
2018年8月12日 (2018-08-12) 第27節 レノファ山口FC 2-2 徳島ヴォルティス 山口市
19:04 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 7354人
主審: 福島孝一郎
2018年8月18日 (2018-08-18) 第28節 レノファ山口FC 1-2 京都サンガF.C. 山口市
19:03
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 6060人
主審: 清水勇人
2018年8月26日 (2018-08-26) 第29節 大宮アルディージャ 4-4 レノファ山口FC さいたま市
19:03 レポート
競技場: NACK5スタジアム大宮
観客数: 9232人
主審: 中村太
2018年9月1日 (2018-09-01) 第30節 レノファ山口FC 0-4 ジェフユナイテッド千葉 山口市
19:03 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 4499人
主審: 岡宏道
2018年9月9日 (2018-09-09) 第31節 レノファ山口FC 0-1 モンテディオ山形 山口市
19:03 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 4146人
主審: 川俣秀
2018年9月15日 (2018-09-15) 第32節 松本山雅FC 0-0 レノファ山口FC 松本市
13:03 レポート 競技場: 松本平広域公園総合球技場
観客数: 9490人
主審: 高山啓義
2018年9月22日 (2018-09-22) 第33節 レノファ山口FC 1-3 大分トリニータ 山口市
19:03 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 8189人
主審: 上村篤史
2018年9月30日 (2018-09-30) 第34節 横浜FC 2-3 レノファ山口FC 横浜市
14:04
レポート
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場
観客数: 3051人
主審: 中村太
2018年10月7日 (2018-10-07) 第35節 レノファ山口FC 4-1 FC岐阜 下関市
14:03
レポート
競技場: 下関市営下関陸上競技場
観客数: 3936人
主審: 西村雄一
2018年10月13日 (2018-10-13) 第36節 レノファ山口FC 0-1 アビスパ福岡 山口市
15:33 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 7015人
主審: 野田祐樹
2018年10月17日 (2018-10-17) 第37節 レノファ山口FC 0-1 FC町田ゼルビア 山口市
19:04 レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 3133人
主審: 谷本涼
2018年10月21日 (2018-10-21) 第38節 カマタマーレ讃岐 0-0 レノファ山口FC 丸亀市
14:03 レポート 競技場: Pikaraスタジアム
観客数: 3280人
主審: 山岡良介
2018年10月28日 (2018-10-28) 第39節 レノファ山口FC 1-0 栃木SC 山口市
15:03 レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 6333人
主審: 池内明彦
2018年11月4日 (2018-11-04) 第40節 ファジアーノ岡山 0-1 レノファ山口FC 岡山市
19:03 レポート 競技場: シティライトスタジアム
観客数: 8467人
主審: 西山貴生
2018年11月11日 (2018-11-11) 第41節 レノファ山口FC 0-1 ヴァンフォーレ甲府 山口市
13:03 レポート 競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 8145人
主審: 川俣秀
2018年11月17日 (2018-11-17) 第42節 アルビレックス新潟 0-2 レノファ山口FC 新潟市
14:03 レポート
競技場: デンカビッグスワンスタジアム
観客数: 16054人
主審: 中村太

天皇杯

2018年6月6日 No.54 大分トリニータ 1-2 レノファ山口FC 山口市
19:00
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 2,728人
主審: 岡宏道
2018年7月11日 No.71 ジュビロ磐田 4-1 レノファ山口FC 山口市
19:00
レポート
競技場: 維新みらいふスタジアム
観客数: 4,948人
主審: 今村義朗
Remove ads

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads