トップQs
タイムライン
チャット
視点

ROCKS TOKYO

ウィキペディアから

Remove ads

ROCKS TOKYO」は、東京都内で開催されていた野外ロック・フェスティバルの1つ。

概要 概要, 開催時期 ...

概要

2010年から2012年まで、毎年5月に東京都・新木場若洲公園で行われていた野外音楽フェスティバルである。

プロデューサーは矢野貴志、オーガナイザーは鹿野淳が務め、実行委員会はSUMMER SONICをも手掛けるクリエイティブマンプロダクションのほか、チケットぴあテレビ朝日TOKYO FM、FAECが参加していた。なお2012年はtomatoのサイモン・テイラーもクリエイティブディレクションを担当していた[1]

イベント名『ROCKS TOKYO』はPRIMAL SCREAMの楽曲「Rocks」が由来。2012年には実際にPRIMAL SCREAMがダブルヘッドライナーとして出演し、同曲を演奏した[2]

しかし2012年10月にオーガナイザーの鹿野が自身のTwitterで「ROCKS TOKYO」の開催終了を伝える旨のツイートを投稿[3]、さらに11月には実行委員会が公式ホームページに「2012年をもって終了することになりました」と綴った声明文を掲載し、正式に開催終了となった[4]

Remove ads

略歴

要約
視点

2010年

5月29日・30日に開催。

2011年

5月28日、5月29日に開催。

2012年

5月26日、5月27日に開催。同年11月には実行委員会よりイベントの終了が発表され[4]、最後の開催となった。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads