トップQs
タイムライン
チャット
視点
アーバンストリート
ウィキペディアから
Remove ads
アーバンストリート(欧字名:Urban Street、2004年4月4日 - 不明)は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に2009年のシルクロードステークス。
Remove ads
経歴
2006年8月13日、小倉競馬場4Rの2歳新馬戦(芝1200m)でデビュー。スタート直後から先手を打ち、そのまま逃げ切ってデビュー戦での初勝利を収めた[4]。重賞初挑戦の小倉2歳ステークスは12着に大敗。その後は条件戦で出走を重ねた。
2008年シーズンは3月から3連勝を飾り、オープンクラスに昇格。夏にいったん降級したが、年末の納屋橋ステークスを勝利して再昇級した。
2009年シーズンは2月8日のシルクロードステークスより始動。後方追走から直線で鋭い末脚を見せ、念願の重賞初優勝を飾った[5]。GI初出走の高松宮記念は8着に敗れる。その後は長期間にわたって勝利から遠ざかったが、2010年11月7日の京洛ステークスで約1年9か月ぶりの勝利を収めた[6]。
2011年12月1日、JRAの競走馬登録を抹消され[2]、船橋競馬に移籍する。その後ホッカイドウ競馬を経て、水沢に所属するが、地方では芝でのレースを含め全て着外と振るわず、2012年10月29日付で地方からも競走馬登録を抹消・引退した[3]。
引退後は福島県南相馬市の相馬中村神社で繋養された[7]。なお、2019年頃に神社の厩舎は解体されており、本馬の動向も不明。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[8]、地方競馬全国協会[3]に基づく。
Remove ads
血統表
アーバンストリートの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | フォーティナイナー系 |
[§ 2] | ||
父 *スウェプトオーヴァーボード 芦毛 1997 |
父の父 *エンドスウィープ鹿毛 1991 |
*フォーティナイナー | Mr. Prospector | |
File | ||||
Broom Dance | Dance Spell | |||
Witching Hour | ||||
父の母 Sheer Ice芦毛 1982 |
Cutlass | Damascus | ||
Aphonia | ||||
Hey Dolly A. | Ambehaving | |||
Swift Deal | ||||
母 *タイキクリスティー 青毛 1996 |
Theatrical 黒鹿毛 1982 |
Nureyev | Northern Dancer | |
Special | ||||
*ツリーオブノレッジ | Sassafras | |||
Sensibility | ||||
母の母 Certain Secret黒鹿毛 1985 |
Known Fact | In Reality | ||
Tamerett | ||||
*フリーズザシークレット | Nearctic | |||
Secret Practice | ||||
母系(F-No.) | (FN:2-d) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:M4×S5、Nearctic:M4×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads