トップQs
タイムライン
チャット
視点
ディープサマー
ウィキペディアから
Remove ads
ディープサマー(欧字名:Deep Summer、2002年3月18日 - )は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2005年のクリスタルカップ、2008年の船橋記念、アフター5スター賞。
馬名の意味は、「深い夏」[2]。
Remove ads
経歴
2004年7月11日に函館競馬場の2歳新馬戦でデビュー。スタート直後から先手を取ると、そのまま押し切って大差での初勝利を収めた[4]。次走の函館2歳ステークスはアンブロワーズから3/4馬身差の2着に好走[5]。GI初挑戦の朝日杯フューチュリティステークスは6着に入った[6]。
2005年シーズンはシンザン記念より始動し、4着[7]。3月13日のクリスタルカップは先手を奪ってそのまま逃げ切り、念願の重賞初優勝を果たした[8]。5月8日のNHKマイルカップは13着に惨敗したが、7月3日の函館スプリントステークスは3着と持ち直した[9]。2006年シーズンは何度か馬券に絡むものの、未勝利に終わる。
2007年1月17日、JRAの競走馬登録を抹消し、船橋競馬場の川島正行厩舎に移籍[10]。地方移籍後初戦のかしわ記念は3着に健闘した[11]が、結局このシーズンも勝利を挙げることはできなかった。
2008年シーズンは船橋記念より始動。中団追走から直線外を伸び、クリスタルカップ以来約2年10か月ぶりの勝利となる地方移籍後初勝利を収めた[12]。9月3日のアフター5スター賞で地方重賞2勝目をマーク[13]。10月8日の東京盃はフジノウェーブを捉えきれなかったものの、これに次ぐ2着に好走[14]。
2009年7月12日のプロキオンステークス(14着)以降はレースに出走することなく、翌2010年の7月15日付で地方からも競走馬登録を抹消・引退した[3]。2025年現在は岡山県岡山市南区のグレース・ライディングクラブで功労馬として繋養されている[15]。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[16]、地方競馬全国協会[3]に基づく。
Remove ads
血統表
ディープサマーの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ヘイロー系 |
[§ 2] | ||
父 *タイキシャトル 栗毛 1994 |
父の父 Devil's Bag鹿毛 1981 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Ballade | Herbager | |||
Miss Swapsco | ||||
父の母 *ウェルシュマフィン鹿毛 1987 |
Caerleon | Nijinsky | ||
Foreseer | ||||
Muffitys | Thatch | |||
Contrail | ||||
母 *チカリー 芦毛 1989 |
Sadler's Wells 鹿毛 1981 |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Fairy Bridge | Bold Reason | |||
Special | ||||
母の母 Flyaway Bride芦毛 1983 |
Blushing Groom | Red God | ||
Runaway Bride | ||||
Blue Angel's Image | Ruritania | |||
Dancing Angela | ||||
母系(F-No.) | チカリー(IRE)系(FN:14-c) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:M3×S5、Hail to Reason:S4×M5、Almahmoud:S5×M5、Forli:S5×M5、Thong:S5×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads