トップQs
タイムライン
チャット
視点

ビッグコミック

日本の漫画雑誌 ウィキペディアから

ビッグコミック
Remove ads

ビッグコミック』は、小学館発行の男性向け漫画雑誌。通称『ビッグ』『ビッコミ[1][2][3]

概要 ビッグコミック, ジャンル ...

概要

1968年2月29日に、同年の4月号として創刊された。創刊当初は月刊誌としてスタートしたが、1969年4月25日号からは10日・25日の毎月2回発行となった。

創刊編集長は、ほかにも『ボーイズライフ』『FMレコパル』『BE-PAL』『テレパル』『DIME』『サライ』等、多数の雑誌を創刊した小西湧之助。現編集長は由田和人。

マスコットマークはナマズで、ビッグコミック系列で共通して使われている。創刊当初はシルクハットを被る髭を生やした紳士の顔で逆さにするとリボンを付けた女性の顔の上半分が見えるマークが使われていた。

単行本はビッグコミックスレーベルで発売される。

2021年8号から、デジタル版(電子版)の配信を開始した[4]

表紙

創刊当初は伊坂芳太良による若者の男女や猿が登場するイラストが表紙を飾っていた[5]。伊坂の死去後、1970年10月25日号からは日暮修一による著名人の似顔絵が表紙となり(この号の表紙は佐藤栄作[6]、2021年現在もこのスタイルが維持されている。

日暮の入院加療により、2011年12月10日号(第11号、11月25日発売)から金子ナンペイが担当[6]し、2021年最終号をもって退任。

2022年1月10日号(第1号、前年12月25日発売)からは為井英貴が担当。

表紙デザイナーは、1969年4月25日号から串田光弘が担当している[7]

創刊50周年記念号となった2018年3月10日号(第5号)の表紙は、矢沢永吉[7]

系列誌

この他、『ビッグコミック』の誌名が付いた漫画誌として以下もあったが、いずれも休刊になっている。

別冊・増刊号

  • 別冊ビッグコミック 特集ゴルゴ13シリーズ:3月、6月、9月、12月の13日発売。 - コンビニコミックの元祖。雑誌コード上は「雑誌」扱いであるが、小学館から刊行される『ゴルゴ13』の単行本的な役割も持っている。また、新人作家による読切(多くの場合小学館新人コミック大賞などの受賞作)も2作程度掲載される。
  • ビッグコミック増刊号:2月、5月、7月、9月、11月の17日発売。
  • ビッグコミック増刊 ゴルゴ13総集編:2月、5月、8月、11月の13日発売(8月はお盆の関係で早まる)。
  • ビッグゴールド - 1970年代後半以降、ビッグコミック編集部編(ビッグコミックオリジナル編集部編で、オリジナル増刊として刊行した場合もあった)として、不定期に刊行されていた増刊。のちに休刊を挟み、1990年代前半に復活、さらに独立創刊されたが、再び休刊している。
  • ビッグコミック1 - 『ビッグコミックSPECIAL増刊』として2001年に創刊した。時代歴史漫画誌として、『ビッグコミック』あるいは『ビッグコミックオリジナル』の増刊の形で不定期で発売され、計22冊が発行された。2009年に休刊となった[8]
Remove ads

eBigComic4

eBigComic4』は、小学館とイーブックイニシアティブジャパンの共同によるウェブコミック配信サイトである。2015年12月18日から配信している。『ビッグコミック』『ビッグコミックオリジナル』『ビッグコミックスピリッツ』『ビッグコミックスペリオール』に掲載されていた漫画の他、オリジナル作品も無料公開されている。

連載作品

要約
視点

現在連載中の作品

2025年15号現在。

コラム、エッセイなど

  • 永井豪の幻想怪画(永井豪
  • 北見けんいちの昭和トラベラー(北見けんいち
  • 太田和彦のイケイケ居酒屋(太田和彦
  • コラム・ビッグコミックを語ろう

連載終了作品

Remove ads

映像化作品

アニメ化

さらに見る 作品, 放送年 ...
さらに見る 作品, 公開年 ...
さらに見る 作品, 発売年 ...
さらに見る 作品, 放送年 ...

実写化

さらに見る 作品, 放送年 ...
さらに見る 作品, 公開年 ...
Remove ads

発行部数

  • 2004年(2003年9月 - 2004年8月) 677,916部[14]
  • 2005年(2004年9月 - 2005年8月) 627,083部[14]
  • 2006年(2005年9月 - 2006年8月) 580,750部[14]
  • 2007年(2006年9月 - 2007年8月) 551,458部[14]
  • 2008年(2007年10月 - 2008年9月) 523,417部[14]
さらに見る 1〜3月, 4〜6月 ...
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads