トップQs
タイムライン
チャット
視点

フィンセント・ファン・ゴッホの作品一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

フィンセント・ファン・ゴッホの作品一覧は、画家フィンセント・ファン・ゴッホ1853年3月30日 - 1890年7月29日)の絵画作品を示す。

ファン・ゴッホ美術館の公認を受けたウェブサイトVincent van Gogh Galleryによれば、ファン・ゴッホの作品としては、油絵約860点、水彩画約150点、素描約1030点が知られいる。このほか、書簡に描かれたスケッチもある[1]。主要作品とされているのは主に油絵であり、水彩画の多くは油絵のための習作として描かれたものである[2]。2013年2月現在、上記ウェブサイトに掲載されている全油絵・水彩画作品を以下に掲げている。

凡例

作品名
ファン・ゴッホの作品には、一般的に合意された正式名称があるわけではない。本項では、上記ウェブサイトの英語名を参考にしながら、『星月夜』のように日本で慣用されている名称がある場合にはそれに従っている。作品名のリンクを強調しているものは、当該作品の記事へのリンクを意味する。
制作時期
初期リストは上記「Vincent van Gogh Gallery」の一覧表に従っており、おおむね制作年代順に並べられている。制作時期によりソート可能であり、その場合、「春」は4月末、「夏」は7月末、「晩夏」は8月末、「秋」は10月末、「冬」はその年の年末に便宜的にソートされる。制作時期の推定に幅があるものは、最も早い時期でソートされる。
所在
ファン・ゴッホ美術館クレラー・ミュラー美術館を除き、収蔵美術館名には原則として国名及び都市名を付した(アメリカ合衆国の場合は名、日本の場合は都道府県名)。個人コレクションに関しては、所在国・地域が公表されているもののみ表記した。
F番号、JH番号
ファン・ゴッホの全作品のカタログを1928年に最初に作ったのがジャコブ=バート・ド・ラ・ファイユであり、1970年にファン・ゴッホ美術館により改訂された。ここでは作品にF番号が付けられている。また、1980年代ヤン・フルスケルが全作品カタログを編纂し、1996年に改訂された。こちらにはJH番号が付されている。F番号は最初に油絵、次いで素描と水彩画を並べているのに対し、JH番号は全ての作品を年代順に並べている。F番号の末尾にrとある場合は、1枚のキャンバス・紙の両面に描かれている場合の表面、vとあるのは裏側の絵を指す。JH番号は表・裏のそれぞれに固有の番号が付されている[3]
出典
「注」欄にVGGとあるのは、出典とした上記「Vincent van Gogh Gallery」の該当ページへの外部リンクを意味する。
Remove ads

油絵

さらに見る 画像, 作品名 ...
Remove ads

水彩画

さらに見る 画像, 作品名 ...
Remove ads

版画

さらに見る 画像, 作品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads