トップQs
タイムライン
チャット
視点

実咲凜音

日本の女優 (1989-) ウィキペディアから

Remove ads

実咲 凜音(みさき りおん、1989年[1]7月5日[1] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団宙組トップ娘役[2]

概要 みさき りおん 実咲 凜音, 生年月日 ...

兵庫県神戸市[1][2]県立須磨友が丘高等学校出身[2]。身長163cm[1]。血液型A型[1]。愛称は「みりおん」[2]

所属事務所はホリプロ・ブッキング・エージェンシー[1]

Remove ads

来歴

2007年、宝塚音楽学校入学[2]

2009年、宝塚歌劇団に95期生として入団[3][4]。入団時の成績は4番[3]。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台[3]。その後、花組に配属[3]

端正な美貌と歌える強みから有望な娘役として期待され、2010年、真飛聖蘭乃はなトップコンビ大劇場お披露目となる「麗しのサブリナ」で、新人公演初ヒロイン[5][6][2]。入団2年目での抜擢となった[6]。続く「CODE HERO」(バウホール日本青年館公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン[7][6][2]。後にコンビを組むこととなる朝夏まなとの相手役を務める[2]

2011年の「ファントム」で2度目の新人公演ヒロイン[8][6]。オペラ歌手志望の少女クリスティーヌを演じ、高い評価を受ける[6]。続く「カナリア」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、2度目の東上公演ヒロイン[9][6][2]

2012年の「復活」で3度目の新人公演ヒロイン[8]。続く「近松・恋の道行」(バウホール・日本青年館公演)で、3度目の東上公演ヒロイン[10][2]。同年に宙組へと組替えし、宙組トップ娘役に就任[6][2]凰稀かなめの相手役として、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でトップコンビ大劇場お披露目[11][6][2]

2015年に凰稀が退団後は朝夏まなとを2人目の相手役に迎え、「王家に捧ぐ歌」で新トップコンビ大劇場お披露目[4]

2017年4月30日、「王妃の館/VIVA! FESTA!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[4]

退団後はホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属となり、舞台を中心に活動を続けている[1]

2023年に俳優の廣瀬友祐と結婚したことを発表[12]

Remove ads

人物

6歳上の兄と2歳下の弟がいる[13]

3歳からクラシックバレエを習い始め、他にも習字やスイミングなど毎日習い事に通っていた[13]

小学生の時、母の勧めでミュージカルのオーディションを受け、地元の劇団に入団し2年間通った[13]

中学3年の時、進路について調べていて宝塚に興味を持ち、花組公演「マラケシュ・紅の墓標エンター・ザ・レビュー」で、宝塚初観劇する[13]

高校へ進学後、充実した学生生活を送り、球場での飲み物の売り子のアルバイトなども経験した[13]

ある日ふと宝塚受験を思い立ち挑戦するも、不合格となる[13]

宝塚受験のための教室に通って再挑戦し、2度目の受験で合格した[13]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

花組時代

  • 2009年9 - 11月、『外伝 ベルサイユのばら-アンドレ編-』 - 新人公演:イザベラ(本役:白華れみ)『EXCITER!![4][2]
  • 2010年1月、『BUND/NEON 上海』(バウホール) - 申麗秋
  • 2010年3 - 5月、『虞美人』 - 新人公演:桃娘(本役:望海風斗
  • 2010年7 - 10月、『麗しのサブリナ』 - ジュリー、新人公演:サブリナ・フェアチャイルド(本役:蘭乃はな)『EXCITER!!』 新人公演初ヒロイン[5][6][4][2]
  • 2010年11 - 12月、『CODE HERO/コード・ヒーロー』(バウホール・日本青年館) - ヴァネッサ・ネイビル バウ・東上初ヒロイン[14][6][4][2]
  • 2011年2 - 4月、『愛のプレリュード』 - 新人公演:パメラ・クレメール(本役:天咲千華)『Le Paradis!!(ル パラディ)』
  • 2011年6 - 9月、『ファントム』 - 幼いエリック、新人公演:クリスティーヌ・ダーエ(本役:蘭乃はな) 新人公演ヒロイン[8][6][4]
  • 2011年10 - 11月、『カナリア』(ドラマシティ・日本青年館) - アジャーニ 東上ヒロイン[9][6][2]
  • 2012年1 - 3月、『復活-恋が終わり、愛が残った-』 - ミッシィ、新人公演:エカテリーナ・マースロワ(カチューシャ)(本役:蘭乃はな)『カノン』 新人公演ヒロイン[8]
  • 2012年5月、『近松・恋の道行』(バウホール・日本青年館) - 柏屋さが 東上ヒロイン[10][2]

宙組トップ娘役時代

出演イベント

  • 2011年11月、第51回『宝塚舞踊会』
  • 2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2015年5月、『王家に捧ぐ歌』前夜祭
  • 2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』[15]
  • 2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年3月、実咲凜音ミュージック・サロン『Million Carat!!』 主演[16]
Remove ads

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

ドラマ

ラジオ

Remove ads

映画

広告

受賞歴

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads