トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡辺久美子

日本の女性声優 (1965-) ウィキペディアから

Remove ads

渡辺 久美子(わたなべ くみこ、1965年[10][11][12]10月7日[3][4] - )は、日本女性声優千葉県出身[3][4]シグマ・セブン所属[3][4]。夫は同じく声優の辻谷耕史[6]

概要 わたなべ くみこ渡辺 久美子, プロフィール ...

代表作に『WORKING!!』(白藤杏子)、『あたしンち』(母)、『ケロロ軍曹』(ケロロ)、『犬夜叉』(七宝)、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX』(一文字豪樹)、『機動戦士Vガンダム』(カテジナ・ルース)などがある[13][14]

Remove ads

略歴

声優を意識したのは、劇場版『宇宙戦士バルディオス』の声優コンテストに応募したことがきっかけである。落選したものの、大勢の応募の中でスタジオ選考の30人の中に残ったことから、「自分は声優の仕事が向いているのでは」と自信を持つ。その後、日本ナレーション演技研究所を経て、アーツビジョンに所属[15]。一度は自分は声優に向いていないのかもしれないと思い、「1年ぐらいお金を払って、ここで勉強して、事務所が自分を売る気がないとわかったり、自分に実力がないとわかった時点でやめよう」と思ったが、当時のアーツビジョンには少年役ができる若手がおらず、オーディションに呼ばれることが続き、『鎧伝サムライトルーパー』の山野純役で初レギュラーを得る[9]

2012年7月20日に自らのブログにて声優の辻谷耕史結婚したことを発表[6]

2018年2月1日付でアーツビジョンからシグマ・セブンに移籍[16]

2018年10月17日、夫である辻谷耕史が脳梗塞のため急逝した。

2023年、『サザエさん』の花沢花子役を長年担当していた山本圭子の後任として同年11月12日放送分より引き継いだ[17][18]

Remove ads

人物

演じる役は少年・少女[2]から中年女性[2]、気の強い女性役[19]まで幅広くこなす[20]

爆走兄弟レッツ&ゴーシリーズ』では、J、ミシェル、ジャネット・ストゥルソン、一文字豪樹と、合計で4人の少年少女のキャラクターを演じ分けており[2]、後に発売されたCDドラマ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!GIRL』でも同じく複数の声を担当した大谷育江今井由香と、楽屋ネタ的なやり取りをしている。

大のプロレスファンであり、特に、DRAGON GATEのファン。自身のWebサイトでプロレスリング・ノア小橋建太に「お姫様抱っこ」をされている写真を掲載している[21]。2007年11月25日の『ハッスルマニア2007』では出場したケロロ軍曹の動きにあわせてその場でアテレコを行った。自身のブログでも「相当緊張したけど、楽しかった」と語っている[22]

超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!』では主人公のケロロ軍曹とメインゲストのダークケロロを一人二役で演じた。ケロロとダークケロロの収録はまとめて行ったがダークケロロの演技に納得がいかず、後日ダークケロロのパートのみ全て録り直したらしい[23]。『ケロロ軍曹』(アニメ)では、ラビー(金田朋子)の声真似が得意。また作中に「宇宙渡辺久美子」というキャラクターが登場している。

あたしンち』では元々立花みかん役でオーディションを受けていたが、「母役の声が欲しい」と言われたことから母役のオーディションも受け、同役での出演が決まったというエピソードがある[24]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2015年
2016年
2017年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2025年

劇場アニメ

1990年代
2000年代
ケロロ軍曹) - 4作品[一覧 12]
ちびケロロ) - 1作品[一覧 13]
ダークケロロ) - 1作品[一覧 14]
武者ケロロ) - 1作品[一覧 15]
ケロロ軍曹 / ケロロドラゴン)- 1作品[一覧 16]
ケロロ軍曹 / 究極ケロロ)- 1作品[一覧 17]
2010年代
2020年代

OVA

1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
  • アルスラーン戦記 征馬孤影(アルフリード
  • 女神天国(ルージュ)
1996年
1997年
1998年
2000年
  • 世にも恐ろしいグリム童話(コリンナ)
2004年
2005年
2008年
2010年
  • ハローキティの世界名作劇場(もんきち)

Webアニメ

ゲーム

1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2022年
  • 風のクロノア 1&2アンコール(クロノア
2023年
2024年

ドラマCD

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

特撮

ラジオ

※はインターネット配信

教育番組

CM

パチスロ

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads