トップQs
タイムライン
チャット
視点
石本沙織
日本の女性アナウンサー (1980-) ウィキペディアから
Remove ads
石本 沙織(いしもと さおり、1980年7月7日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサー。富山県出身[2]。
Remove ads
来歴
富山市立西田地方小学校[3][4][5]、富山市立南部中学校[6][7]、富山県立富山高等学校、早稲田大学商学部卒業。
2003年、フジテレビ入社。同期入社に戸部洋子・長野翼・田中大貴、アナウンサー以外では政治部記者の村上真理子などがいる。
2009年3月、新聞コラムのタイトルである『石本沙織の四季織々』をそのままブログのタイトルとした『四季織々』をスタート。
2010年4月、アナトレの講師を務めることになった。
2011年10月5日より2012年9月28日まで、『めざにゅ〜』メインキャスターを務めた杉崎美香の後任として、水 - 金曜日担当のメインキャスターを務めた。同期の戸部洋子同様、『めざにゅ〜』キャスターとして約6年ぶりの復帰となる。
2013年1月10日、1歳年上の会社員の男性と2月に結婚することを発表[8]。2014年12月21日、第1子女児を出産した[9]。2016年7月、産休から復帰した。同年10月5日に第2子妊娠を報告[10]。2017年1月15日に第2子女児を出産した[11]。2019年2月4日、産休から復帰した[12]。
2023年3月31日、フジテレビを退職[14]。
2024年5月31日、6月7日、6月14日に『エボラジ LUNCH STATION』(茅ヶ崎エフエム)金曜パーソナリティである政井マヤの代理出演をした。同年7月2日から同番組の火曜パーソナリティを担当する。
Remove ads
人物
学生時代
趣味
特技
- 絶対音感、球速90km
免許・資格
- チアリーディング指導者資格C-1、スキューバーダイビング(BSAC)、全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200)、防災士
好きな人物・作品
- 尊敬する人:DREAMS COME TRUEの吉田美和
- 本:100万回生きたねこ
- 映画:かぐや姫の物語
- ミュージカル:キャッツ
- ドラマ:『ロングバケーション』が好きで、DVDを持っている。セリフを覚えて、ロケ地巡りをしたことがある[26]。
性格
- 大雑把だと自己分析している。
- 一見しっかりしてそうに見られるが、実際には3人兄弟の末っ子でみんなについて行きたいタイプ。
交友関係
- 高校時代の同窓生にフリーアナウンサーの深井ゆきえと気象予報士の木地智美がいる。
- 同じ年にアナウンサーデビューした首藤奈知子(NHK)とは就職活動時からの友人。首藤がNHK松山放送局から東京アナウンス室へ異動になり、2007年度の『NHKニュースおはよう日本』(平日)を担当していた際には、石本も当時朝番組を担当していたことから、番組終了後に2人一緒に昼食の時間を過ごしていた。
- プロ野球選手の和田毅とは大学の同期である。一方で高畑百合子(TBS)とは出身校、所属組織が異なるが、同じくチアリーダー経験者であり、共にスポーツキャスターを担当、入社年が同じなど、共通点が多い。
- 東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクターであるつば九郎は石本のファンであることを公言しており[27]、石本もテレビ番組などで度々共演していた。2025年2月につば九郎の担当スタッフが死去した際は自身のInstagramにて、「推しでいてくれてありがとう。たくさんのえみふるをありがとう」との追悼コメントを投稿した[28]。
Remove ads
エピソード
- 『女子アナスペシャル』では、2007年1月8日の放送では真剣斬りを初体験[29]。その身体能力の高さを生かし、『FNNスーパーニュースWEEKEND』のスポーツコーナーでは、スポーツの体験取材を行っていた[30]。
- 2008年3月からフジテレビのアナウンサーサイト『アナマガプレミアム』の『Salsa de happy!』という企画で倉田大誠、遠藤玲子、中村光宏とともにサルサダンスに挑戦した。その模様は『アナマガプレミアム』の中で動画配信され、また期間限定の『サルブロ』というブログも立ち上がった。
歌・ものまね
- 絶対音感を持った歌唱力が有り、歌の上手さではフジきってのものと言われる[31]。
- 『フジアナスタジオ まる生』の企画で結成されたバンド「BANG! BANG! BAND!!」のメインボーカルを務めている。曲名は「Paradise 2009」。曲の作詞は石本、作曲は奥寺健が担当した。曲作りの模様はフジテレビホームページのアナウンサーサイト『アナマガプレミアム』で12回に渡り動画配信されている。2009年10月3日放送の『フジアナスタジオ まる生2009』では同曲のレコーディングの模様が紹介され、同日から番組のエンディングテーマとして番組終了時に流されている。なお、フジテレビの携帯サイト「携帯アナマガ」において「着うた」として配信されている。
- 歌まねも得意とし『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に2005年秋の回からレギュラー出演していたが、2012年10月『FNNスーパーニュース』キャスター就任後は出演していない。
- 『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』では、
- 2010年1月12日放送の「カスペ!草彅剛の女子アナ2010人気芸人が女子アナを丸ハダカSP」の「女子アナ歌がうまい王座決定戦!!」コーナーでは絢香の「三日月」を披露[35]。同年7月13日放送の同番組では「愛をこめて花束を」を披露して99点を獲得し2位(優勝者は「かもめが翔んだ日」を歌った高橋真麻)になる[36]。2011年1月13日放送では「Everything」を歌唱し高橋と同点優勝になる[37]。
- 2011年9月13日放送の「カスペ!草彅剛の女子アナ2011フジテレビ愛は本当にあるのかガチ検証SP」の「女子アナ歌がうまい王座決定戦!!」コーナーでは平原綾香のJupiterを披露して100点満点を獲得し、審査員の小室哲哉は「楽曲提供のプレゼンをしたい」と、司会の千原ジュニアは「Go to 『僕らの音楽』!!」「'Go to 『MUSIC FAIR』!!」とそれぞれ評した[38]。
現在の出演番組
ラジオ
- エボラジ LUNCH STATION(茅ヶ崎エフエム、2024年7月2日 - )- 火曜パーソナリティ
過去の出演番組
要約
視点
テレビ
フジテレビ時代
- めざにゅ〜
- 天気予報(2003年10月2日 - 2004年12月24日、木・金曜日担当)
- 水 - 金曜日メインキャスター(2011年10月5日 - 2012年9月28日)[39]
- めざましテレビ
- 「見出しde勝負」 金曜日担当(2003年10月 - 2004年3月)
- 「朝イチ!めざまし情報局」 木・金曜日担当(2004年4月 - 2004年12月)
- スポーツコーナー 木・金曜日担当(2005年1月 - 2006年9月)
- スポーツコーナー 月・火・水曜日担当(2006年10月 - 2007年9月28日)
- 月曜日担当ココ調レポーター(2009年3月30日 - 2011年3月28日)
- ※キャスターの代理をする場合もある。
- 情報キャスター(2004年7月23日、2005年9月12日 - 16日、2006年8月21日 - 25日、2006年11月23日・2007年8月6日 - 8月8日、2007年9月10日 - 14日)
- お天気キャスター(2004年10月11日)
- ※最初の出演は2003年9月22日・23日。毎年恒例の新人アナウンサーによるお天気キャスターの夏休み時代理で出演した。
- FNNスーパーニュースWEEKEND
- 晴れたらイイねッ!Let'sコミミ隊(2003年11月23日、2004年3月28日、2005年4月24日、7月17日、11月20日、2006年4月2日、5月21日、6月18日、2007年1月7日)
- 女子アナスペシャル(2004年1月5日 - 2012年10月15日)
- BSフジNEWS(2004年4月 − 2012年9月)
- う!ウマいんです。(2004年7月12日)鎌倉でカニグラタンを食べる
- ジャンクSPORTS(2004年9月12日[注釈 1]、2006年11月26日[注釈 2])
- 芸能人女子フットサル公式戦 スフィアリーグ(フジテレビ739)リポーター
- めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分(2004年12月18日、2005年3月19日、4月23日、5月14日、9月24日、2006年5月13日)
- BBコンプレックス(インターネット 5代目イメージキャラクター)(2005年1月 - 2月2週放送分)
- 海筋肉王 〜バイキング〜(2005年3月22日、4月4日、10月4日、2006年4月1日)選手として出演
- enjoy! Baseball(2005年度)(フジテレビ巨人戦中継日)ナイター情報、ナビゲーター(2005年4月6日 - 9月7日)
- こたえてちょーだい!(2005年7月20日、7月29日 - 9月30日の金曜日菊間千乃の代役。2006年9月14日中村仁美の代役)
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(2005年9月20日)ものまね演者
- 第17回出雲全日本大学選抜駅伝(2005年10月10日)インタビュー
- 国際千葉駅伝
- 2005年:優勝チームインタビュー
- 2007年:第2中継所実況・優勝チームインタビュー
- 2009年:第2中継所実況
- 2011年:第2中継所実況
- L!VE MAJOR LEAGUE BASEBALL(2006年度)キャスター
- お笑いネクストブレーカー(2006年1月29日、2月5日 BSフジ、ニッポン放送)
- Run for money 逃走中(2006年9月26日)自首し見事賞金を獲得
- アイドリング!!!(2006年10月30日 - 2007年9月、2010年2月16日、3月2・16・18日)(不定期出演)
- 第44回新春かくし芸大会2007「新春荒波太鼓」演目(2007年1月1日)
- アイドリング!!!日記(2007年1月10日 - 2007年9月)(不定期出演)
- ゴルフ中継
- フジサンケイレディスクラシック(2007年4月22日 - )不定期出演
- フジサンケイクラシック(2007年9月2日 - )不定期出演
- ザ・ベストハウス123(2007年2月14日、2月21日)本上まなみの代役
- わかってちょーだい!(2007年8月27日、8月28日)戸部洋子の代役
- ハピふる!(2007年10月 - 2008年9月)司会
- メダマ!?ラジオ(2007年11月1日 - 11月29日、木曜担当)
- BS民放5局の年末年始共同スペシャル番組『新・日本百景100年後に残したい日本の姿』(2007年12月29日 - 2008年1月2日 BS民放各局)
- 情報プレゼンター とくダネ!(2008年10月 - 2011年3月)プレゼンター担当
- FNNニュース(2009年1月2日夕方枠、2010年12月31日早朝・昼枠、2011年1月5日深夜枠、2012年1月3日昼・夕方枠、2013年7月25日夕方枠[41])
- 東京マラソン2009(2009年3月22日)リポーター
- めざましどようび・めざましどようびメガ(2009年9月5日)メインキャスター・杉崎美香の夏休みによる代行
- FNNスピーク(2009年10月3日 - 2011年3月26日)土曜日キャスター
- 2009年7月18・25日、藤村さおり休養時にキャスター代理を務めた。
- 2014年3月31日 - 7月9日までは、平日キャスター → 月 - 水曜日のキャスター
- 韓タメDX(フジテレビTWO、2009年 − 2010年 )
- 情報プレゼンター とくダネ!(2010年2月1日、2月8日)「ぎゅぎゅっとエンタ」(2月2日、2月9日)「週間ランクイ~ン」勤続10年&夏休みの長谷川豊の代行
- 金曜プレステージ・顔も声もご本人と一緒! 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(2010年2月19日 - 2012年2月24日)白組司会
- もしもツアーズ(2010年5月29日 )坂下千里子産休時の代理。不定期出演
- 産経テレニュースFNN(2011年7月3日 - 9月25日)昼枠キャスター
- プロ野球ニュース2011・2012(2011年4月13日 - 2012年3月)水曜日キャスター
- プロ野球ニュース2012(不定期)主に月曜日のMC
- FNNスーパーニュース(2012年10月1日 - 2014年3月28日)サブキャスター
- TOKIOカケル(2012年11月7日 - )声に出して注文したい料理店 ナレーション
- NEWSお台場発[42](2013年9月30日 - 2014年3月28日)キャスター
- BSフジLIVE プライムニュース(2014年4月4日 - 4月25日、BSフジ)金曜日を担当
- こんやのニュース(2016年7月2日 - 10月1日)土曜日を担当
- スポーツLIFE HERO'S(2016年7月3日 - 2016年9月25日)- 土曜日のニュースコーナー
- 皇室ご一家(2019年4月7日 - 2019年9月29日)
- S-PARK(2019年4月7日 - 2020年3月29日)- 日曜版ニュースキャスター
- Live News イット!(2019年10月2日 - 2022年12月23日)
- アレコレト! 水 - 金曜日担当( - 2020年9月25日)
- 情報キャスター 木・金曜日→水 - 金曜日担当(2020年10月1日 - 2022年12月23日)
- ノンストップ! (2020年 - 2022年12月27日)- ナレーション
ラジオ
フリーアナウンサー時代
- エボラジ LUNCH STATION(茅ヶ崎エフエム、2024年5月31日、6月7日、6月14日)- 金曜パーソナリティ 政井マヤの代行。
Remove ads
書籍
連載
- 『石本沙織の四季織々』(2007年7月6日 - 11月、讀賣新聞〈東京版夕刊〉)
関連項目
- 村上光一(石本入社時のフジテレビ社長)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads