トップQs
タイムライン
チャット
視点

神奈川県立希望ケ丘高等学校

神奈川県横浜市旭区にある高等学校 ウィキペディアから

神奈川県立希望ケ丘高等学校map
Remove ads

神奈川県立希望ケ丘高等学校(かながわけんりつ きぼうがおかこうとうがっこう)は、神奈川県横浜市旭区南希望が丘に所在する公立高等学校。略称は“希高”(きこう)、或いは神奈川県立横浜第一高等学校から取って“神高”(じんこう)とも言われる。近くの地名は「希望が丘」と「が」、最寄駅は「希望ヶ丘」と「ヶ」なのに対し、「希望ケ丘高校」は「ケ」である。

概要 神奈川県立希望ケ丘高等学校, 過去の名称 ...
Remove ads

概観

1897年(明治30年)、神奈川県最初の県立中学校である、神奈川県尋常中学校として横浜市西区藤棚町(旧久良岐郡戸太町)に創立された[1]。その後、名称を神奈川県中学校(1899年)、神奈川県第一中学校(1900年)、神奈川県立第一中学校(1901年)、神奈川県立第一横浜中学校(1913年)、神奈川県立横浜第一中学校(1923年)と改称する。1923年9月1日の関東大震災においては罹災者を校内に受け入れ、復興拠点の一つとなった。1945年5月29日の横浜大空襲によって校舎焼失、現在の金沢区六浦東へ移転する。

戦後の学制改革を経て、神奈川県立横浜第一高等学校(1948年)、神奈川県立希望ヶ丘高等学校(1950年)と改称し、男女共学となる。1951年9月、現在の旭区南希望が丘へ移転した。現在地は相模鉄道の寄付による[2]

沿革

要約
視点

(沿革節の主要な出典は公式サイト[3][4]

Thumb
特別教室棟・体育館・文化部棟
Thumb
グラウンド
Thumb
陸上競技場
Thumb
正門
Remove ads

基礎情報

校歌

  • 神奈川県立横浜第一高等学校校歌(通称「旧校歌」)(作曲山田耕筰、作詞佐佐木信綱
  • 神奈川県立希望ヶ丘高等学校校歌(通称「新校歌」)(作曲三善晃、作詞飯田侑)

教育目標

  • 学習はすべて自発的に行い、自学自習を重んじ、自己の能力と資質を最大限に伸ばす
  • 行動はすべて自主的に行い、自律自制を旨とする
  • 社会人としての意識を明確にし、和衷協同を旨とする
  • 社会人としての言動、礼法に注意し、感情を慎み、特に情操豊かな人となる
  • 節度ある学校生活を通じて、心身の健康をはかる

教育課程

全日制

  • 月・水・金曜は1コマ50分×6時限、火・木曜は1コマ50分×7時限の授業が展開される。
  • 1・2年次に基礎・基本をしっかりと身につけ、幅広く学ぶことで視野を広げる。1年生は全員が同じ科目を履修する(芸術は音楽・美術・書道から1つを選択)。2年生以降は文系と理系に分かれる(文系は世界史探究または日本史探究のどちらかを、理系は化学を学習する)。これにより自分の適性を見極め、3年次での進路選択につなげている。

学校行事

全日制

  • 4月 - 入学式、始業式
  • 5月 - 陸上競技大会[31]
  • 6月 - 記念祭(開校記念日6/18に最も近い休日に行われる)[32]
  • 7月-合唱祭
  • 9月 - 球技大会[33]
  • 10月 - 修学旅行(2年次)、1日LHR(1・3年次)
  • 11月 - 文学散歩(1年次)
  • 3月 - 卒業式、3年生を送る会(通称「3送会」)[34]、球技大会、修了式

定時制

  • 11月 - 希望祭

課外活動

全日制

2021年度時点。

部活動

運動部
  • 陸上競技部
  • 硬式野球部[35]
  • サッカー部[36](男子・女子)
  • ラグビー部
  • ハンドボール部(男子・女子)
  • バレーボール部(男子・女子)
  • バスケットボール部(男子・女子)
  • 硬式テニス部(男子・女子)
  • ソフトボール部(女子)
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • ダンス部
  • ブレイクダンス部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 弓道部
  • 水泳部
文化部
  • 吹奏楽部[37]
  • 軽音楽部
  • フォークソング部
  • ギター部
  • 室内楽部
  • 合唱部
  • 山岳部
  • 美術部
  • 茶道部
  • 科学部
  • 文芸部
  • 写真部
  • 交通研究部
  • MFC(マンガファンクラブ)[38]
  • パントマイム部
  • ドレスクリエイト部
  • クイズ研究部[39]

委員会

  • 記念祭運営委員会(通称:キウン)
  • 合唱祭運営委員会(通称:GUN「ガン」)
  • 球技大会運営委員会(通称:QUN「キュン」)
  • KHI(希望ケ丘放送委員会)[40][41]
  • 図書委員会
  • 保健福祉委員会
  • 美化委員会
  • 議長団
  • 会計監査委員会
Remove ads

高校関係者一覧

要約
視点

著名な教職員

著名な出身者

分野別五十音順

政治・行政

経済・経営

学術・研究

文学・芸術

マスメディア・芸能

陸海軍・自衛隊

その他

Remove ads

旧学区

2005年度の学区撤廃以前は『横浜西部学区』に属していた。旧学区の県立高校は、

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads