トップQs
タイムライン
チャット
視点

第46回国民体育大会

ウィキペディアから

Remove ads

第46回国民体育大会(だい46かいこくみんたいいくたいかい)は、1991年に開催された国民体育大会である。冬季大会(スケート・アイスホッケー競技)のテーマは「軽井沢国体」、冬季大会(スキー競技)のテーマは「にいがた魚沼国体」、夏季・秋季大会のテーマは「石川国体」、スローガンは「すばらしき 君の記録に わが拍手」、大会マスコット加賀人形をモチーフにした元気くん

概要

大会概要

記載の自治体名は開催当時のもの。

さらに見る 季, 期間 ...

冬季大会

スケート競技会・アイスホッケー競技会

第46回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会は、1月27日1月30日に長野県軽井沢町で行われた。テーマは「軽井沢国体」、スローガンは「氷のかけ橋 きらめく出会い」。

実施競技・会場一覧

スキー競技会

第46回国民体育大会冬季大会スキー競技会は、2月19日2月22日に新潟県塩沢町六日町 (いずれも現南魚沼市)で行われた。テーマは「にいがた魚沼国体」、スローガンは「もえる心 みなぎる力 広がる友情」。

実施競技・会場一覧

  • スキー - 新潟県塩沢町、六日町・石打丸山シャンツェなど
  • バイアスロン - 新潟県六日町・欠之上特設コース
Remove ads

夏季大会

実施競技・会場一覧

記載の自治体名は開催当時のもの。

秋季大会

実施競技・会場一覧

記載の自治体名は開催当時のもの。

Remove ads

テーマ曲

アルフレッド・リード作曲の吹奏楽曲ゴールデン・イーグル」は本大会の入場行進用に書き下ろされた曲である。曲名は石川県の県鳥となっているイヌワシに由来しており、トリオには「石川県民の歌」が用いられているなど、石川県ならではの曲となっている。また、大会マスコットにちなんだ山本直純作曲による「元気マーチ」という曲も存在する。

総合成績

天皇杯

皇后杯

  • 1位 - 石川県
  • 2位 - 福岡県
  • 3位 - 埼玉県

参考文献

  • 『国民体育大会五十年のあゆみ』 本編194-195ページ、競技記録編7ページ 1998年3月20日 編集・発行:日本体育協会

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads