トップQs
タイムライン
チャット
視点

仙台地方裁判所

宮城県仙台市にある地方裁判所 ウィキペディアから

仙台地方裁判所map
Remove ads

仙台地方裁判所(せんだいちほうさいばんしょ)は、宮城県仙台市にある日本地方裁判所の一つで、宮城県を管轄している。略称は、仙台地裁(せんだいちさい)。大河原古川石巻登米気仙沼に支部を置いている。

概要 仙台地方裁判所, 所長 ...

仙台地方裁判所には仙台市青葉区に置かれている本庁のほか、大河原(柴田郡大河原町)、古川(大崎市)、石巻市登米市気仙沼市の4市1町に地方裁判所と家庭裁判所の支部を設置しているほか、前述の6箇所にくわえ築館(栗原市)の1箇所を加えた7箇所に簡易裁判所を設置している。また仙台、古川の2つの検察審査会も設置されている。

Remove ads

所在地

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Remove ads

管轄

本庁(仙台簡易裁判所併設)

大河原支部(大河原簡易裁判所)

古川支部(古川簡易裁判所併設)※栗原市のみ築館簡易裁判所管轄、所在地は栗原市築館薬師3-4-14。

登米支部(登米簡易裁判所併設)

石巻支部(石巻簡易裁判所併設)

気仙沼支部(気仙沼簡易裁判所併設)

※ただし、行政事件、各支部の執行事件(不動産競売、債権、財産開示)及び合議事件、大河原支部管内の少年事件は本庁で、登米支部管内の少年事件は古川支部で、気仙沼支部管内の少年事件は石巻支部でそれぞれ取り扱う。

Remove ads

歴代所長

  • 本郷元(1999年 - 2000年 退官)
  • 石井彦壽(2001年3月 - 2003年2月 仙台高等裁判所部総括判事)
  • 千葉勝郎(2003年2月 - 2006年2月 依願退官)
  • 阿部則之(2006年2月 - 2009年6月 定年退官)
  • 三輪和雄(2009年6月 - 2011年1月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 河村吉晃(2011年1月 - 2011年12月 依願退官)
  • 田村幸一(2011年12月 - 2013年7月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 小林昭彦(2013年7月 - 2014年7月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 秋吉淳一郎(2014年7月 - 2016年3月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 村田渉(2016年4月 - 2017年3月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 大善文男(2017年3月 - 2019年2月 さいたま地裁所長)
  • 大竹昭彦(2019年2月 - 2021年1月 東京高等裁判所部総括判事)
  • 舘内比佐志(2021年1月 - 2022年7月 東京高等裁判所判事[1]
  • 佐々木宗啓(2022年7月 - [2]

事件

関連項目

外部リンク

脚注

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads