トップQs
タイムライン
チャット
視点

風雅なおと

日本の男性歌手 ウィキペディアから

Remove ads

風雅 なおと(ふうが なおと、1962年[1]9月17日[2] - )は、日本男性歌手三重県四日市市出身[3]東京都在住。

来歴

武蔵大学在学中よりスタジオ・ミュージシャン・音楽講師として活動。五木ひろし石川さゆり[4]光GENJI少年隊田原俊彦など[5]のステージでバックコーラスを務める一方で、多くのCM・アニメ・特撮の楽曲に歌手・コーラスとして参加している。BL系作品のイメージアルバムから『はっけん たいけん だいすき! しまじろう』などの子供向け作品まで、その範囲は広い。また、ウォルト・ディズニー・カンパニーのアニメ『シンデレラ』の日本語版では声優も担当した[6]

平成18年(2006年)発売の歌声合成ソフトVOCALOIDの日本語・男性版「KAITO」の声を担当した人物でもある[4][5]

また、「KAITO」を用いて作成されニコニコ動画に投稿された楽曲である『卑怯戦隊うろたんだー』を、「KAITO」の声を担当した風雅なおと本人がカバー[5]LOiDから全国発売され、オリコンアルバムデイリーチャート11位を獲得した。またこのCDに収録された楽曲の一つ『虚空戦士マジスパイダー』は、スープカレー店「マジックスパイス」公式ソングとなり、同店のPVには本人も出演している[7]

2009年4月に配信された「LOiD RADiO#2」においてシングル『千年の独奏歌』の発売を発表[8]。同年7月1日に発売されたCDは、本人初のノンタイアップでありながら、オリコンシングルデイリーチャート12位、オリコンシングルウィークリーチャート35位を記録した[5]

2014年10月20日にニコニコ動画に投稿された「カンタレラ ver. 風雅なおと・Milia[9]」が、カテゴリーランキング一位を獲得する[10]。『カンタレラ』は黒うさPの作詞・作編曲によるもので原曲はKAITOが歌っていた。

Remove ads

人物

血液型はA型

本名は非公開で芸名の「風雅なおと」は「風雅な音」から来ている[11]ガーデニングが趣味であり、オークションで植物を落札するために一生懸命インターネットを勉強した[12]。インタビューにて過去の作品についてファンから訊ねられたとき「ウィキペディアに出てるかもしれない」と答えた[13]

愛猫家であり、2023年現在はチャッキー(♀)、しおちゃん(♀)という2匹の猫を飼っている。過去には、ラッキーちゃん(♂)・ひなちゃん(♂、2011年春没[14])・ミニィちゃん(♀、2016年秋没)・マルちゃん(♂、2014年秋没)・あかねちゃん(♀)がいた。[15][16]

2014年よりツイッター上で配信が行える「ツイキャス」や、JOYSOUND運営の「うたスキ」で取ったカラオケ歌唱動画を投稿サイトに投稿するなど、活動が活発的になってきている。

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る タイトル, 収録曲 ...

カバーアルバム

さらに見る タイトル, 収録曲 ...

小説作品のイメージアルバム参加

さらに見る タイトル, 収録曲(抜粋) ...

コミック作品のイメージアルバム参加

さらに見る タイトル, 収録曲(抜粋) ...

コンピレーションアルバム参加

さらに見る タイトル, 収録曲(抜粋) ...

洋楽コンピレーションアルバム参加(Naoto Phoogha名義)

さらに見る タイトル, 収録曲(抜粋) ...

その他の楽曲

  • extremes meet(『仮面ライダーアギト』イメージソング) - 2001年
  • 希望のいしずえ(MKK合唱団との歌唱、創立40周年記念制作『宮下建設工業株式会社』社歌) - 2001年[17]
  • Another World(GUITAR FREAKS 8thMIX & drummania 7thMIX Soundtracks収録) - 2002年
  • たべものソーランぶし(『しましまとらのしまじろう』イメージソング) - 2003年
  • MONEY & LOVE (フジテレビドラマ『33分探偵』挿入歌) - 2009年
  • 王者の旗 〜Rythmix Version〜(『清水エスパルス』公式応援歌) - 2010年
  • FBグリッチョ賛歌(『夢喰いメリー』挿入歌) - 2011年
  • FBグリッチョ賛歌(アメコミックス)(『夢喰いメリー』挿入歌アレンジ) - 2011年
  • もしもおいらが…総理大臣だったら(英語バージョン)(歌唱と訳詞を担当) - 2014年
  • 湯豆腐(CDブック『俳句ソングス』収録) - 2015年
  • Cuckoo Saver(東方Project同人CD『TOHO EUROBEAT Vol.22 神霊廟』収録) -2020年

カバーソング

バックコーラス・バックボイス参加

その他、多数

朗読の参加

  • アル†カナ 葵野 狐-AOINO2の弐- - 2014年[19]

コーラス・アレンジ

  • Love is Fantasy(石原慎一オリジナルアルバム「POSITIVE GROOVER」収録) - 1992年
  • Rainy daysを閉じこめて(石原慎一オリジナルアルバム「POSITIVE GROOVER」収録) - 1992年
  • Cross My Heart(DAY-BREAK)・『妖しのセレス』ED2アレンジ) - 2000年

ボイストレーニング・ボーカルトレーニングCD

さらに見る タイトル, 収録曲(抜粋) ...
Remove ads

出演

歌を伴う吹き替え(コーラス参加含む)

映画

テレビ

テレビ番組

  • 映画音楽に乾杯!サマースペシャル(2010年8月29日、NHK デジタルBS2
  • アニメTV(2008年、tvk
  • フジテレビ「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(コーラス/2014年11月4日)
  • フジテレビ「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(コーラス/2015年10月23日)
  • フジテレビ「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(コーラス/2016年5月6日)
  • 新・BS日本のうた選「春らんまん!女だらけの名人戦!」(コーラス/2017年3月19日)

映画(劇伴コーラス参加)

ライブ

舞台

  • ブロードウェイミュージカル『シティ・オブ・エンジェルズ』(1992年9月2~27日、10月5~28日) - エンジェル・シティ・4[テノール]、ポルノ売り役
  • 狂風記(2004年1月30日~2月11日) - 劇中歌「風の黙示録・混声バージョン」を島澄枝とともに歌唱

ゲーム

アニメ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads