トップQs
タイムライン
チャット
視点

清水愛

日本の女性声優・舞台女優・プロレスラー (1981-) ウィキペディアから

清水愛
Remove ads

清水 愛(しみず あい、1981年3月26日[5][7][8] - )は、日本女性声優歌手舞台女優プロレスラー東京都大田区出身[3]

概要 しみず あい清水 愛, プロフィール ...
Remove ads

来歴

もともとは声優志望ではなかったが、引っ込み思案で人見知りな性格を直し「もっと社交的になりたい」と思い、まずは声をはっきり出すために高校卒業後、声優の専門学校で声優の勉強をすることにした。専門学校で授業を受けるうちに表現をすることが楽しくなり、その後声優デビューを果たした。在学中に講師である神谷明の番組のアシスタントオーディションに合格し、ファンから応援の声を受けたことも声優として活動していく動機となった[9][10]

関東国際高等学校卒業、日本工学院専門学校[1]演劇俳優科声優コース卒業。日本工学院専門学校在学中に新谷良子坂本美里とユニットの「めぇめぇもぉ」を結成[11][12]。かつては在学中に合格した紅屋25時(アットウィル)に所属していたが、事務所廃業により退所[9]。その後、81プロデュース[13]に移籍。2008年11月1日に81プロデュースを退所し、フリー[14]を経て、同年12月1日に東京俳優生活協同組合に所属した[15][16]が、2014年7月31日を以って退所。翌8月1日からフリーとなった。

2016年8月2日、自身のtwitterで井上マイクとの結婚を報告した[17]。2020年11月22日に妊娠を報告した。2021年3月12日にツイッターで第1子を出産したことを報告した。

Remove ads

人物

声種メゾソプラノ[16]

釣りサバイバルゲームプロレスを好む[3][18]漫才を始めとしてお笑い好きである。プロフィールの「特技」の欄に「お姫様抱っこをする」と記述していたこともあった。

小さい頃から力道山の胸像がある池上本門寺に行く機会がよくあり、祖父母にその銅像が「力道山だよ」と教えられていた[3]。ただしその頃は小さかったため、力道山がプロレスラーだということは知らなかった[3]。深夜番組が好きだったため、その延長で女子プロレスをよく観ており、ブル中野井上京子が印象に残り、強い女性に憧れていた[3][10]。他にはバラエティー番組にダンプ松本アジャコングが出演しており、子供の頃から強く記憶に残っていた[3]。プロレスを好き過ぎて、内部のスタッフになってしまった友人がおり、彼女から「招待券があるから行かない?」と誘ってくれた新日本の試合が初観戦であり、後楽園ホールのオレンジの椅子に座っていたのを覚えているという[3]。その後は全日本を観たりDVDを買って観るようになり、特にグレート・ムタに熱中後は、プロレスを観に行くのが趣味になったという[3]

その他の特技は器械体操[16]

北京語が得意で、中国語検定2級を持っているほか、高校では外国語科の中国語コースに在籍していた。

一人っ子である[19]

Remove ads

交友

中原麻衣とは共演する機会が多く、公私共に親しい関係である。複数のラジオ番組で一緒にレギュラーを務めたり、声優ユニットとしてCDがリリースされたこともあった。

笹島かほるとも関係が深く、架空のお笑いコンビ「ラブフェロモン」を結成したり、ラジオパーソナリティーとして長らくコンビを組んだりしていた。ラジオはタイトルを変えて長期にわたって続き、番組終了後もブログ『らぶふぇろ交換日記』を立ち上げた。

新谷良子川澄綾子浅野真澄小清水亜美植田佳奈千葉紗子伊藤静門脇舞以石毛佐和生天目仁美ささきのぞみ松来未祐とも仲が良い。

後述するプロレス参戦からモデル兼レスラーである赤井沙希や舞台で共演した藤本つかさとも親交が深まった。

プロレスラー

要約
視点
概要 清水 愛 Ai Shimizu, プロフィール ...
Thumb
美威獅鬼軍 [赤井沙希&清水愛](2015年3月22日 王子BASEMENT MONSTAR)

プロレスデビュー

プロレスファンが昂じてアイスリボンのプロレスサークルに参加。同じサークルには弓李雪妃真矢斉藤一二三(後にレフェリーとなる)も参加していた[20]

2013年
  • 九州の「がむしゃらプロレス」からの依頼でイベント的に来場する予定が、本人が乗り気になり自主的に練習を重ね衣装も作成、プロレスデビューする運びとなる[3][21]。2015年当時の10年くらい前からよくはりけ〜んず前田登からイベントに呼ばれていた[3]。ある時、北九州で行われていた前田のイベントにゲストで行った時に、アニソンバーとプロレスバーとプロレス団体を経営していた人物を紹介をしてもらい、その縁でその人物が主催する団体の10周年イベントから出演オファーを貰ったという[3]。その時は「北九州!また美味しいもの食べられる!絶対行きます!」と二つ返事でOKしていたが、「せっかくリングのある会場で、自分の好きな分野のイベントだし……」と思っていたところ、Twitterで告知する時に思わず「ついにリングデビュー決まりました!」と呟いてしまったからだという[3]
  • 12月1日、北九州芸術劇場で開催された「がむしゃらプロレス」10周年興行にてプロレスデビューし、初勝利を飾る。
2014年

東京女子プロレス参戦

2015年
  • 2月28日、東京女子プロレス新宿FACE大会でモデル兼レスラーの赤井沙希と初シングルで敗れるも、エンディングで共闘し東女に宣戦布告[28]
  • 同日夜に開催された、DDTと「リング☆ドリーム 女子プロレス大戦」のコラボ興行にてロイヤルランブル戦に出場。最後の3人まで残り、逆さ抑えこみでもつれた平田一喜彰人の2人をまとめて抑えこみ勝者となる[29]
  • 3月22日、東京女子プロレス王子大会にて、赤井沙希とのユニット「美威獅鬼軍」本格開始。山下実優&KANNA組を相手に初陣を勝利で飾る。
  • 4月18日、東京女子プロレス王子大会にて、美威獅鬼軍でのの子&ミウラアカネの「バストデラックス」とユニット対決に挑みこれに勝利。
  • 10月7日、初立候補となった「DDTドラマティック総選挙2015」にて263票を獲得し14位にランクイン、選抜入りを果たす。
  • 10月12日、赤井の東京女子撤退により美威獅鬼軍終了、再び本隊へ。
2016年
  • 1月4日、東京女子プロレス後楽園ホール大会にて元美威獅鬼軍の同門だったKANNAとのシングル、初披露となる不知火で勝利。
  • 1月24日、東京女子プロレス王子大会の試合後、4月2日の春日部大会をもって東京女子プロレスを卒業する事を発表。
  • 3月6日、東京女子プロレス初の大阪大会にて、メインのタッグマッチで中島翔子から勝利して大会を締める。
  • 4月2日、東京女子プロレス春日部大会にて卒業マッチ。中島と組み山下実優&辰巳リカと対戦し中島が辰巳に勝利。試合後、美威獅鬼軍の赤井とKANNAが登場し一日限りの復活。山下・中島・坂崎と対戦し、清水がダイビング・ボディーアタックで中島から勝利。

フリー参戦

  • 4月15日、ガンバレ☆プロレスのチケット即売会に登場しガンプロ参戦を直訴。4月23日に王子Basement MON☆STARにて行われる昼夜興行両方への参戦が決定[30]
  • 4月23日、ガンバレ☆プロレス王子大会の昼興行にて、Xとして登場した大家健とシングルマッチ[注 1]、逆片エビ固めにレフェリーストップ負け。試合後、大家からの誘いを受けガンプロへの継続参戦が決定[31]。夜興行ではとタッグを組み、冨永真一郎神田愛実と対戦[32]
  • 6月16日、ハキダメ★プロレス蕨大会にて行われたガンバレ☆プロレスvsハキダメ★プロレスの全面対抗戦にガンプロ軍として参加。Hi69のトランスレイヴに沈む[注 2]も、チームは勝利を上げる[33]
  • 7月3日、アイスリボン後楽園ホール大会にて同団体初参戦、トライアングルリボン王座に挑戦し勝利を収め同王座戴冠[34]。自身初のタイトル戴冠となる。
  • 7月24日、ガンバレ☆プロレス初の大阪大会に参戦、メインイベントにて大家とのタッグで今成夢人バンビ組と対戦し勝利。
  • 8月2日、DDTプロレスリングのリングアナを務める井上マイクと結婚する事を本人のツイッターで発表。10月30日に式を挙げた。
  • 9月2日、ガンバレ☆プロレス蕨大会にて香港国際婦人警察マン(CV清水愛)として参戦、香港国際警察マン(趙雲子龍)・香港国内銀行強盗マン(丸山敦)と3WAYで対戦し、ダブルのブレーンバスターを切り返してのブレーンバスターホールドで勝利。
  • 9月11日、中国のCWFに参戦、さくらえみと対戦も、ムーンサルトプレスに敗れる。
  • 12月22日、ガンバレ☆プロレスの新木場大会から「清水愛ガンバレ☆プロレス試練の三番勝負」がスタート。初戦は翔太と対戦するがシャープシューターに敗れ、正座になって涙ながらに翔太に一礼した[35]
  • 12月31日、アイスリボン後楽園ホール大会のトライアングルリボン選手権で豊田真奈美に二人まとめての(もう1人は長崎まる子)ムーンサルトプレスに敗れ、王座陥落。
2017年
  • 1月4日、東京女子プロレスの後楽園ホール大会に同団体としては久々に参戦しローラ・ジェームスと組んで人妻軍を結成。滝川あずさのの子の婚勝軍と対戦し、釣りガール式ばくだん固めで滝川からフォール勝ちを奪った[36]
  • 1月21日、ガンバレ☆プロレスの王子大会の夜興行で、「清水愛ガンバレ☆プロレス試練の三番勝負」の2戦目として松本浩代と対戦するが惨敗に終わった[37]
  • 2月11日、ガンバレ☆プロレスの王子大会の夜興行で、「清水愛ガンバレ☆プロレス試練の三番勝負」の最終戦としてカサンドラ宮城と対戦したが、パイルドライバーに敗れ、3戦全敗に終わった[38]
Thumb
トライアングルリボン王座
(2016年7月3日 後楽園ホール)

得意技

  • 釣りガール式ばくだん固め[39]
    • フィッシャーマンズ・スープレックス・ホールド。主なフィニッシャー。
  • 不知火(しらぬい)
    • コーナーではなくロープを駆け上がる。
  • トリープフリューゲル
    • コーナー際で相手の頭を捕らえ、コーナーを駆け上がってのスイングDDT。
  • フライングボディアタック
  • フライングクロスチョップ
  • ギロチンドロップ
  • ラ・マヒストラル
  • ジャイアントスイング
  • 拝み渡り
  • 十字架固め
    • 拝み渡りから連続で繰り出す
  • ドラゴンスクリュー
  • ロメロスペシャル
  • グラウンドコブラ
  • フランケンシュタイナー
  • エアブレンスピン
  • おっぱいスカッシュ☆
    • 両腕を両足でフックし両腕で相手の胸を締め上げる変形キャメルクラッチ。のの子のボインに対し使用、勝利を収める。
  • カミカゼ
  • 炎のスピア

入場曲

獲得タイトル

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2019年
2020年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2023年
  • ANGEL WHISPER(由島美瀬[85]
2024年

ドラマCD

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオCD

  • 清水愛 箱入り柘榴姫
  • 麻衣&愛の電撃G'sラジオ ストロベリー・パニック! 〜お姉さまといちごそうどう〜
  • 愛と真守の週刊エル・カザド通信!

テレビ番組

映画

舞台

  • 81プロデュース企画公演Vol.2『The ROUDOKU』
  • 乙女企画クロジ☆第六回公演『桜屋敷の三姫』
  • 劇団劇作家 劇読み! vol.3「時はおもちゃ箱に詰めこんで」
  • タンバリンプロデューサーズ「怪し会〜伍」(2012年8月23日‐26日、もっとい不動 密蔵院
  • 「弁当屋の四兄弟」(2013年8月14日 - 2013年8月18日、下北沢OFF・OFFシアター)ゲスト出演
  • RIDE STAGING OFFICEプロデュース「DIVE@LIVE-維新-『幕末-狼kick!-』」(2014年10月8日〜12日、THEATER GREEN BIG TREE THEATER)
  • 怪し会 拾 (2018年3月28日‐4月2日、もっとい不動 密蔵院[90]

映像作品

  • メモオフ・セカンドコンサート コンプリートDVD(2003年3月28日)
  • らいむいろ戦奇譚 スペシャルDVD 戦士の休息(6月27日、2003年3月開催のイベントを収録)
  • らいむいろ戦奇譚 イベントDVD〜Eternal〜(2004年7月23日)
  • ドキュメンタリー映画『俺たち文化系プロレスDDT』(2016年)

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

コラボレーション・シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ミニ・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

コラボレーション・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads