トップQs
タイムライン
チャット
視点
たかはし智秋
日本の女性声優 (1977-) ウィキペディアから
Remove ads
たかはし 智秋(たかはし ちあき、本名および旧芸名:高橋 千晶[注 2]、1977年5月8日[1] - )は、日本の女性声優、ナレーター、歌手、グラビアアイドル。神奈川県横浜市出身[2][3]。フリー[4]。
Remove ads
来歴
要約
視点
アニメオタクの兄の影響で声優を志す[5]。小さい時にショックだったのは、朝から晩まで一緒に遊んでいた同級生が、テストで100点を取ったりしていたことであった[8]。一方、たかはしはいつも20点ぐらいで、少し劣等感を覚えて勉強したものの、60点くらいがせいぜいだった[8]。5段階評価では、おおむね“2”で、「成績“2”の人が、“4”や“5”の人と対等に渡り合っていこう」となるには並大抵の努力では足りず、その時に、「私の中でちょっとだけでもポテンシャルの高いものがあるとしたら何だろう……」と考えていた[8]。その時に「まあ、せいぜい“3”くらいは貰えるかな」と思いついたのが、色々な声マネをしたり、何かを表現するということだった[8]。その人生の近道が声優への道であったという[8]。小6の時は太っており声も変わっていたため、いじめを経験する[9][8]。卒業文集で将来の夢を書く際、「相撲か声優と書けば笑われない」と思っていたが、女性が力士になれないと考えたことから声優と書いた[9]。
芝居を学ぶため、中学・高校時代は演劇部に所属しながらテレビのサスペンスドラマのエキストラに出演していた[8]。ドラマで共演した片平なぎさから声を褒められたことも、声優への道を後押しする一因となった[8]。
当初は演劇で食べていけるとは思っていなかったため、バスガイドになろうと思っていたという[10]。幼い頃から太っていたが、「芸事で生計を立てたい。モデルになりたい」と考え、オーディションに挑戦していた。しかし、「声が特徴的」と評価され、声優養成所に進むことを決意する[9]。
芸能界入りを猛反対する両親に対し、オーディションの合格通知5つほどを見せつけ、否応無しに了承させる。その後、父から受け取った100万円の手切れ金と共に家出し、芸能界を目指した[9]。その時受かった合格通知の中から、老舗の声優養成所を選び、レッスン期間が1年と短く週6日ほどレッスンがあるため、「集中してできる」と思ったという[9]。高校卒業したタイミングでその養成所に入所したという[9]。
養成所に通いながら当時の彼氏と同棲を始めて、彼とは結婚まで考えていたという[9]。養成所を卒業する頃に事務所所属のオーディションに受かり、「声優としてこれから」という時に失恋し、19歳か20歳の時、「ごめんなさい」と土下座をし、実家に戻ったという[9][8]。
初仕事は同期の友人3人と少女向け漫画雑誌『ASUKA』のラジオCMであった[10]。
事務所に所属後は&BやHIP HOP、レゲエが好きで、セクシーなインポートドレスなどを好んで着ていたが、当時はウケが良くなかった様子だった[9]。格好の問題だけではなく、当時はマイク前での芝居も耳を塞ぎたいぐらい酷かったことから、ことごとくオーディションに落ちていた[9]。「そもそも声のお仕事なのに、どうして恰好のことを言われるんだろう?」と納得がいかなかったが、若いうちはなかなか話を聞いてくれなかった[9]。後にゲームのオーディションに合格してキャラソンを歌っていた時、たかはしだけ他のキャストと違い、ビヨンセのような恰好をしていた[9]。
最初の頃は、周囲の人物たちと上手くコミュニケーションがとれなかった[9]。皆仕事を取るために努力して、制作スタッフやマネージャーと上手く接していたが、たかはしはそれを快く思わず、ベテランの先輩にまで「媚びて仕事を貰おうとしている!ごますっている!卑怯だ!」と失礼なことをたくさん言ってしまい、色々な人物を傷つけてしまった[9]。頑張って真似をしてみても、全く逆効果で「バカにしているのかね、君は」と怒られてしまうため、たかはしの持っている「生き辛い気質」として受け入れることに決めたという[9]。
青二塾出身で[11]、デビュー当初は青二プロダクションに所属[5]。その後青二プロには3年間在籍していたが、諸事情で退社[8]。アニメも洋画の吹き替えもほとんどしていなかったことから「ここで諦めていいのか?」と思った[8]。その時、「もう1回納得がいくまでやってみよう!」と1週間後にアーツビジョン[11]に移籍した[8]。当初は本名で活動していたが、アーツビジョン移籍を機に現在の芸名に改名した。青二プロ時代、ゲーム『卒業III 〜Wedding Bell〜』において共演した中山真奈美・小松里賀・根橋美絵子・古山あゆみと共にユニットを組んでいた。
移籍して1年くらい洋画の吹き替えで役を貰ったが、下手くそで途中で降板[8]。その時は「声優には本当に向いてない。やめよう」と思い、その旨を伝えに事務所へ行ったところ、海外ドラマのレギュラーが決まった[8]。「私が降ろされたことを知っているのかな……」と思い聞いたところ「そんなのよくあることだよ。この業界は努力が必要な世界だから、がんばって!!」と逆に元気づけられた[8]。それでよく考えた結果、「辞めるのはこの作品が終わってからでも遅くないかな」と思い、決まったその作品は責任を持ってやり遂げることにした。まずはマネージャーに「人のお芝居を見て、勉強したほうがいいでしょうか?」と相談したところ、「人の芝居は楽しむだけでいい。自分に何ができるかを知ってほしい」とアドバイスされ、目からウロコが落ちた瞬間だったという[8]。そのレギュラーの現場がとても楽しく、素敵な先輩たちに可愛がってもらい、温かいアフレコ現場のありかたを学んだ[8]。そのレギュラーが終わる頃には、アニメのオーディションに合格したため、いつの間にか辞める話は消えてしまったという[8]。
『君のぞらじお』(ラジオ大阪・TBSラジオ→インターネットラジオ)に開始以来出演し続けてきた石橋朋子の卒業からしばらくして、2004年末から同番組の新レギュラーとして加入。また、同番組などで共演している栗林みな実と共に、「ミナミ・クリバヤシ&CT.ベロニカ[注 3]」としてユニット・「exige」(エクシージ)を組み、主に番組内や番組関連のイベントで活動している。
年譜
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 2005年
- 2007年
- 2008年
- 2009年
- 2010年
-
- 2月10日、自身の最初で最後になる写真集『
Juicy Dancing 』を発売。露出度が高い過激な内容[12]で、声優がこういったセクシー写真集を発売するのは極めて異例。また、これと連動したイメージDVD『JUICY JUICY JUICY』が3月30日に発売された。「グラビアアイドルと声優は近いところが多い。一瞬一瞬のひらめきが大切なところはアフレコもグラビアも同じ」と発言している[12]。- 4月4日、avex rhythm zoneより発売されたデビュー曲「Juicy」で歌手活動を開始。
- 8月、イベントやブログでavexに所属することを表明し、2010年10月1日にはエイベックス・マネジメントとの専属アーティスト契約が公式ブログにて正式に告知された。また、フリー時代にマネジメント業務の一部を請け負っていたLMPプロモーション(Love Mail Pro)も、エイベックス側と業務提携を結んだ上で引き続きマネジメントを担当している[13]。
- 2月10日、自身の最初で最後になる写真集『
- 2011年
- 2012年
-
- BSジャパンで1年間放送したお色気番組『ギルガメッシュLIGHT』にレギュラーで顔出し出演した[注 4]。10月5日放送の第39回以降は個人コーナー「ちあKINGのイイ女になりなさい」を担当した。
- 5月1日、LMPプロモーションの所属を離れ、ラジオ関西東京支社を臨時窓口として間借り。
- 12月2日、テレビ東京の特別番組『カラオケ★バトル 芸能界No.1決定戦』に顔出し出演[14]。高露出度の衣装で都はるみの曲「好きになった人」を歌って91.154点という高得点を叩き出し、司会の堺正章らを驚かせた。
- 2013年
-
- 1月1日、テレビ東京の特別番組『新春カラオケバトル11〜史上最強!下剋上スペシャル〜』に顔出し出演[15]。前回より高い94.190点を叩き出したが、95.796点を叩き出した水森かおりに敗退した[注 5]。
- エイベックス・マネジメントの所属を離れる。
- 2015年
Remove ads
人物・エピソード
要約
視点
声優業では、アニメ・ゲーム・吹き替えの他にテレビCMやドキュメンタリー番組のナレーションなど幅広く活動している。今までに色々なタイプの役の声を演じている。
兄がいる[5]。父親は師範で武道をしていた[5][9]。父の仲間がローテーションを組んで教えている道場に、中学時代から本格的に通っていた[5]。父はそれまでずっと兄にやらせたがっていたが、兄はピアノ、習字、料理がうまく、三歩下がっているような人物であり、「兄とたかはしが逆になれば良かったのに」という感じであった[5]。たかはしは初めは見ているだけだったが、見ているだけではつまらなかったため、「じゃあやってみよう」ということで始めたところ、「けっこう面白い じゃない」となった[5]。その後たかはしは水泳、バスケット、バレーなどをしていたが、空手だけが続いていた[5]。
母親の影響から幼少時より洋楽やマドンナなどが好きで、3歳の頃からセクシーポーズを真似たりするような子供だった[8]。大のパーティー好きで、声優業の傍ら、様々なパーティーやクラブイベントに参加経験がある。声優業界以外にもチェケラッチョ(本人が命名)な友人が多い。本人はパーティーのことを「ネイティブスピーカーの発音だとそう聞こえる」、という理由で「ポーリー」と言っている。「ジューシーポーリーイェイ(Juicy Party Yey、略してJPY)」という独特の挨拶をする。別れの挨拶は「ジューシーポーリーバーイ」である。
ヒョウ柄・トラ柄が好きで、自分のファッションについては「サファリパーク」と称している。『sabra』2009年2月号で掲載された衣装もヒョウ柄・トラ柄がメインだった。
声優業界でも抜群のプロポーションを持ち、セクシー写真集を発売するなど、2008年頃からセクシー路線を進んでいる。「セクシーすぎる声優」と言われているが、このポジションはごく稀だという[17]。セクシーな恰好が好きで、ブログにもよく写真を載せていたが、その時、業界関係者に「グラビアをやりませんか?」と声をかけてもらい、30歳の頃、セクシーグラビアの仕事を始める[17]。イベントのトークで「バストはGカップ」と発言している。
美容法については、30歳になり、グラビアをやることが決まってから本格的に美容に力を入れるようになった[17]。それまでは、ひたすら「食べない」など、体に良くないダイエットをしていたが、「美と健康は隣り合わせだ」と知ってからは、食事も、食べる物や時間などを工夫するようになった[17]。エステにも通っており、プラセンタ注射、ビタミンB6、アミノ酸(トリプトファン)注射なども、積極的に打っており、運動もインナーマッスルを鍛えるなど、発声にも役立つ運動をしているという[17]。
Aice5(アイス)のメンバーとして活動していた時、たかはしだけラップを歌ったり、他のメンバーたちよりも短いスカートを履いたり異端児だった[17]。他にも色々ユニットをしていたが、その中でもたかはしの「セクシースパイス」は炸裂していた[17]。Aice5のメンバーをはじめ、ユニットのメンバーが暖かく見守り支えており、キャラが被らないことから「接しやすいというのもあった」と語るが、仲間にはとても恵まれていたという[17]。そんな仲間の協力もあり、「セクシースパイス」が少しお祭り的な役目になり、「たかはし智秋はセクシーなのになぜか面白い」ということで、人気のある男性声優たちから声を掛けてもらいイベントや番組に出演している[17]。女性ファンが多い中、「私のようなお色気全開な女は非難囂々なのではないか」と思っていたところ受け入れてもらい、女性からファンレターを貰うことが多くなった[17]。一方、2014年当時の若い新人女性声優たちとも番組をしている、若い女性声優のファンの男性たちからも、「○○ちゃんを活かしてくれてありがとうございます」というお便りを貰うという[17]。2014年当時は「たかはし智秋とレギュラーラジオ番組を持つと、大活躍できる!」という噂も広まっており、「セクシースパイス」は「幸運を呼ぶのかもしれない」と嬉しく思っているという[17]。
ゲーム『THE IDOLM@STER』の三浦あずさ役を演じているが、スタッフとは以前、別のアーケードで一緒にしていたことがあった[8]。その時に『THE IDOLM@STER』のオーディションに誘われた[8]。オーディションを受けてからしばらく音沙汰がなく、「そういえば、あのお話はどうなったのかなぁ」という半ば忘れかけたタイミングで、「受かりました」と連絡をもらった[18]。その時にウキウキしながら資料を見ていたところキャラクター表にも載っていなかったあずさが載っており、これがあずさとの最初の出会いであった[18]。たかはし曰くオーディションの時に持参した台詞は勝気で活発な女の子役だったため、あずさに抜擢されたのかはよくわからないという[8][18]。それまでは、仕事やオーディションでもらう役も素の私に近いハキハキした役やキツイ感じのお姉様役などが多く、おっとりした役をあまり演じていたことがなかったため、あずさがたかはしの新しい側面を見つけれくれたと言えるかもしれないという[8][18]。しかし、最初にあずさを演じていた時は、おっとりした喋り方に生みの苦しみを嫌というほどイライラしてしたという[8][18]。
2007年、『THE IDOLM@STER RADIO』内にて、井上喜久子を教祖とする「17歳教」に対抗して「23歳教」を提唱し、後日ブログにて誕生を宣言。信者第一号兼最高患部(=幹部)は今井麻美。
座右の銘は「向かうところ道なし」[17]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2000年
-
- 犬夜叉(妹姫、村人)
- クレヨンしんちゃん(女性客、女子高生)
- 週刊ストーリーランド(娘)
- 女神候補生(リペアラーA)
- 2001年
-
- 地球防衛家族(女の子C、SANAEの声 他)
- 機動天使エンジェリックレイヤー(店員)
- しましまとらのしまじろう
- スターオーシャンEX(スフィア)
- 逮捕しちゃうぞ SECOND SEASON(小学生達)
- ココロ図書館(カージーズエンジェル)
- ヒカルの碁(生徒)
- 2002年
-
- ちっちゃな雪使いシュガー(ハトさん)
- アクエリアンエイジ Sign for Evolution(少女3)
- 幻魔大戦 神話前夜の章(松平マコ)
- ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(少女、イルカ)
- フルメタル・パニック!(工藤シオリ、田辺愛、場内アナウンス)
- 炎の蜃気楼(若者)
- ふぉうちゅんドッグす(愛ちゃん、コッコ)
- 陸上防衛隊まおちゃん(下士官B)
- 2003年
-
- マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ(美晴)
- カレイドスター(女性達)
- ヴァイスクロイツ グリーエン
- バロムワン(小松アナ)
- 2004年
- 2005年
-
- UG☆アルティメットガール(ソフビ怪獣グルマァク)
- まじかるカナン(カレンデュラ)
- おくさまは女子高生
- ギャラリーフェイク(香澄)
- フタコイ オルタナティブ(桃衣愛)
- ゾイドジェネシス(2005年 - 2006年、ア・カン)
- ディノブレイカー(バートの母)
- 2006年
-
- 爆球Hit! クラッシュビーダマン(吸蛾)
- 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(デリーラ)
- タマ&フレンズ 探せ!魔法のプニプニストーン
- 乙女はお姉さまに恋してる(厳島貴子[19])
- 2007年
-
- 風のスティグマ(キャサリン・マクドナルド)
- School Days(甘露寺七海)
- もやしもん(2007年 - 2012年、宏岡亜矢) - 2シリーズ[一覧 1]
- 2008年
-
- ヤッターマン(第2作)(2008年 - 2009年、オモッチャマ、ネエトン、ワダアッコー、巨大オマカセメカ、アフロアヒル、お笑いカラス、オハヤシ星人、占いママさん、女子高生メカ、オロカブ)
- カオス;ヘッド -CHAOS;HEAD-(楠優愛[20]、楠美愛)
- 地獄少女 三鼎(諸星綺羅[21])
- 2009年
-
- 明日のよいち!(雛形唯)
- 11eyes(赤嶺彩子)
- 真・恋姫†無双(2009年 - 2010年、張勲) - 2シリーズ[一覧 2]
- BLEACH 斬魄刀異聞篇(灰猫)
- 2010年
- 2011年
-
- Rio RainbowGate!(リナ・ゴルトシュミット・タチバナ)
- 俺たちに翼はない(望月紀奈子)
- 星空へ架かる橋(藤堂つむぎ)
- THE IDOLM@STER(2011年 - 2012年、三浦あずさ[22]) - 1シリーズ + 特別編[一覧 4]
- 2012年
-
- 戦国コレクション(近藤勇[23])
- NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝(ゼンゼン)
- はぐれ勇者の鬼畜美学(ミランダ)
- 2013年
-
- 宇宙戦艦ヤマト2199(エリーサ・ドメル[24])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION(マジェコンヌ[25])
- 君のいる町(桐島葵[26])
- キルラキル(函館臣子)
- BLAZBLUE ALTER MEMORY(ライチ=フェイ=リン[27])
- 世界でいちばん強くなりたい!(ジャッカル東条[28])
- 2014年
-
- ガイストクラッシャー(デーツ)
- モモキュンソード(艶鬼[29])
- ハナヤマタ(ハナママ)
- テラフォーマーズ(2014年 - 2016年、三条加奈子[30][31]) - 2シリーズ[一覧 5]
- ガンダム Gのレコンギスタ(2014年 - 2015年、マッシュナー・ヒューム)
- 2015年
-
- 夜ノヤッターマン(オダさま[32]、オモッチャマ)
- 銀魂゜(近藤勲♀)
- ビキニ・ウォリアーズ(ダークエルフ[33])
- それが声優!(たかはし智秋)
- おそ松さん(イヤ代)
- 櫻子さんの足下には死体が埋まっている(三奈美の母親)
- 2016年
-
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III(ユージアル)
- 信長の忍び(2016年 - 2018年、帰蝶[34]) - 3シリーズ[一覧 6]
- 2017年
-
- AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-(紅影千房[35])
- sin 七つの大罪(アスモデウス[36])
- ヘボット!(スゴスゴインダーネジ、チョリー・ムカムカ、モミ村タマ子)
- 牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-(2017年 - 2018年、ウェイトレス・チアキ[37]、Mragの店員)
- 2018年
- 2019年
-
- ぱすてるメモリーズ(摩耶[43])
- 魔法少女特殊戦あすか(三浦瀬奈)
- 慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜(ケオス=マキナ[44] / グレイターデーモン)
- 2020年
-
- プリンセスコネクト!Re:Dive(2020年 - 2022年、クリスティーナ[45][46]) - 2シリーズ[一覧 8]
- 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima(2020年 - 2023年、勘解由小路無花果[47]) - 2シリーズ[一覧 9]
- 2021年
-
- ドラゴン、家を買う。(シーフ[48])
- 女神寮の寮母くん。(和知みねる[49])
- 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(エスリ[50])
- 2022年
-
- 終末のハーレム(出芽輝奈)
- 史上最強の大魔王、村人Aに転生する(ローザ)
- 真・一騎当千(卑弥呼[51])
- よふかしのうた(スナックのママ)
- 2023年
-
- ポケットモンスター めざせポケモンマスター(プルリル[52])
- てんぷる(嬉々[53][54])
- アイドルマスター ミリオンライブ!(三浦あずさ[55][54])
- 2024年
- 2025年
-
- いずれ最強の錬金術師?(メリルダ[57])
- ウィッチウォッチ(雄一郎の妻[58])
劇場アニメ
- 2000年代
-
- 夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ(2002年、少女B)
- ヤッターマン(2009年、オモッチャマ)
- 劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!(2009年、オモッチャマ、ネエトン)
- 2010年代
-
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム(2011年、ジュンサー、ドレッド少年)
- THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(2014年、三浦あずさ[59])
- 劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-(2017年、スワン)
- 2020年代
-
- 巨蟲列島(2020年、神野美鈴[60])
- Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年、マッシュナー・ヒューム)
OVA
- 2002年
-
- こすぷれCOMPLEX(青島麗華)
- 私立荒磯高等学校生徒会執行部
- 2004年
- 2006年
- 2007年
-
- 君が望む永遠〜Next Season〜(速瀬水月)
- 2008年
-
- クイズマジックアカデミー 〜オリジナルアニメーション〜(2008年 - 2010年、アメリア)- 2作品
- THE IDOLM@STER Live For You! オリジナルアニメDVD(三浦あずさ)※付録OAD
- School Days OVAシリーズ(甘露寺七海)- 2作品
- 2010年
-
- 真・恋姫†無双 OVAシリーズ(2010年 - 2011年、張勲)- 2作品
- 2011年
-
- 俺たちに翼はない if(望月紀奈子)
- ポケットモンスター サマー・ブリッジ・ストーリー(ゴチム)
- 星空へ架かる橋 OVAスペシャル(藤堂つむぎ)
- 2013年
-
- ぷちます!(2013年 - 2018年、三浦あずさ、みうらさん)※単行本第5、6、10、11巻DVD付き限定版
- 2014年
-
- THE IDOLM@STER SHINY FESTA(三浦あずさ) - 3作品
- 超次元ゲイム ネプテューヌ OVAシリーズ(2014年 - 2022年、マジェコンヌ)- 4作品
- 2015年
-
- 一騎当千 OVAシリーズ(2015年 - 2019年、卑弥呼[64][65]) - 2シリーズ[注 6]
- ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.2 エーゲ海の女神(エディタ・ノイマン)※ODS先行上映
- 2016年
-
- ビキニ・ウォリアーズOVA(2016年 - 2018年、ダークエルフ[66]) - 2作品
- 2017年
-
- 『sin 七つの大罪』ショートアニメ「懺悔録」(アスモデウス) - Web未公開エピソード
- 2018年
-
- デスティニーチャイルド(デメテル)
- テラフォーマーズ(三条加奈子[67]) - コミックス第21巻アニメDVD同梱版
- 2019年
- 2023年
-
- てんぷる(嬉々) - 上・下の巻
Webアニメ
- あゆまゆ劇場(2006年、速瀬水月)
- ヤッターマン×トウシバ(2008年、オモッチャマ)
- ぷちます! -プチ・アイドルマスター-(2013年 - 2014年、三浦あずさ、みうらさん、巨魚♀) - 2シリーズ
- へ〜せいポリスメン!!(2013年、黒澤淳[69])
- 磯部磯兵衛物語(2015年 - 2017年、母上、団子屋の看板娘、家光) - 2シリーズ
- 『sin 七つの大罪』ショートアニメ「懺悔録」(2017年、アスモデウス)
ゲーム
- 時期不明
-
- アシュラ(かずら姫)
- たまごっち(デパガっち)
- 1998年
-
- ケリオ・トッセ(ファー)
- 卒業Album(松山美咲)
- 卒業III Wedding Bell(松山美咲)
- ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記(増田)
- BLUE BREAKER BURST 〜微笑みを貴方と〜
- みさきアグレッシヴ!(蘭々、風間二葉)
- YAKATA NIGHTMARE PROJECT(おろち)
- 1999年
- 2000年
- 2001年
-
- エヴァーグレイスII(ソカ)
- 2D格闘ツクール2nd.(おねえ様)
- トゥルーラブストーリー3(蒼月たかね)
- 2002年
-
- アイドル雀士R 雀ぐる★プロジェクト(ユリカ)
- ガレリアンズ:アッシュ(キャス)
- ゼルダの伝説 風のタクト(メドリ)
- 2003年
-
- 青春クイズ カラフルハイスクール(九条彩華)
- 白中探険部(沢地彩佳)
- バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海(シェラ)
- 2004年
-
- クイズマジックアカデミー シリーズ(2004年 - 2019年、アメリア)- 19作品[一覧 10]
- Φなる・あぷろーち(2004年 - 2005年、陸奥笑穂)- 2作品
- 双恋 シリーズ(2004年 - 2005年、桃衣愛)- 3作品[一覧 11]
- 2005年
-
- アイドルマスターシリーズ(2005年 - 2022年、三浦あずさ) - 26作品[一覧 12]
- 麻雀大会III ミレニアムリーグ(水島リヨ)
- 2006年
-
- I/O(2006年 - 2008年、イシュタル / 暁明星) - 2作品
- 聖剣伝説4(ジン)
- ふぁいなりすと(園部瑠花)
- マブラヴ オルタネイティヴ全年齢版(速瀬水月)
- WILD ARMS the Vth Vanguard(司会)
- 2007年
-
- ソルフェージュ シリーズ(2007年 - 2009年、高屋すくね、ゆうな) - 3作品[一覧 13]
- まじしゃんず・あかでみい(エーネウス・ザ・バージェスト)
- 2008年
-
- CHAOS;HEAD シリーズ(2008年 - 2010年、楠優愛、楠美愛) - 3作品[一覧 14]
- School Days L×H(甘露寺七海)
- めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険(ドコン、牡丹、ニャンキー)
- 太鼓の達人Wii(牡丹、ニャンキー)
- ヤッターマンDS ビックリドッキリ大作戦だコロン
- ヤッターマンDS2 ビックリドッキリアニマル大冒険
- ヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロン
- BLAZBLUE シリーズ(2008年 - 2019年、ライチ=フェイ=リン、ニルヴァーナ / エイダ=クローバー) - 9作品[一覧 15]
- レッスルエンジェルス SURVIVOR 2(ビューティ市ヶ谷、八島静香)
- 桃色大戦ぱいろん(深雪)
- 2009年
-
- 11eyes CrossOver(赤嶺彩子)
- ヴァンガードプリンセス(ヒルダ・リゼ)
- ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー(ベル)
- 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!(ドコン、牡丹、ニャンキー)
- なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜(ロール)
- 2010年
-
- 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!(ドコン、牡丹、ニャンキー)
- クロヒョウ 龍が如く新章(由理香)
- 超次元ゲイム ネプテューヌ(マジェコンヌ)
- burst error -EVE The 1st.-(松苑雪乃)
- 真・恋姫†夢想〜乙女繚乱☆三国志演義〜 呉編(張勲)
- 桃色大戦ぱいろん(キリコ=スティルス)
- 2011年
-
- INSTANT BRAIN(王城フーカ)
- ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜(真山令子)
- 超次元ゲイム ネプテューヌmk2(マジック・ザ・ハード、犯罪神マジェコンヌ)
- ヴァイスシュヴァルツ ポータブル(三浦あずさ)
- 太鼓の達人 ぽ〜たぶるDX(ドコン、牡丹、ニャンキー)
- ポケパーク2 〜Beyond the World〜(ゼニガメ、ライチュウ、ムシャーナ、ヤブクロン、ゾロア 他)
- 2012年
-
- アーマード・コアV(キャロル[73])
- 神次元ゲイム ネプテューヌV(マジェコンヌ[74])
- スターギャラクシー(副官シャノン)
- ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー(白魔道士 ホーリー・ホワイト)
- マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 再誕(速瀬水月[75])
- 2013年
-
- ARMORED CORE VERDICT DAY(キャロル[76])
- サモンナイト5(大家さん[77])
- ゼルダの伝説 風のタクトHD
- 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1(マジェコンヌ[78])
- バビロン(看守ルカルカ、サキュバス[79])
- ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル(ホーリー・ホワイト)
- 名探偵コナン マリオネット交響曲(栗木つばさ[80]、賢太郎)
- ラスティハーツ(ローゼル[81])
- リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(染宮一二三、マジョラム吉井)
- 2014年
-
- 俺たちに翼はない(望月紀奈子) - PS3 / PSV版
- 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険(ドコン、牡丹、ニャンキー)
- ガールフレンド(仮)(2014年 - 2023年、皆藤蜜子[82])
- 神撃のバハムート(ラズリ[83])
- 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION(マジック・ザ・ハード[84]、犯罪神マジェコンヌ)
- 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート(マジェコンヌ)
- 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY(マジェコンヌ[85])
- 君のいる町(桐島葵[86])
- CV 〜キャスティングボイス〜(香坂真冬[87]) - DLC追加キャラクター
- ヴァルハラナイツ3 GOLD(ラーナ)
- BREAK雀BURST(マシロ[88])
- マブラヴ フォトンメロディーズ(速瀬水月)
- 嫁つく 魔法使いは俺の嫁(大和撫子)
- 2015年
-
- オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(マーヴェル[89])
- グラナド・エスパダ(レオナ・ベルニエ、コードネームL[90])
- 新次元ゲイム ネプテューヌVII / VIIR(2015年 - 2017年、マジェコンヌ[91]) - 2作品
- スクール オブ ラグナロク(ルーシー[92])
- スーパーリアル麻雀(蘭堂芹香[93])
- トイ・ウォーズ(ソフィーティア[94])
- 東亰ザナドゥ(雪村京香[95])
- ドラゴニックエイジ(女術師[96])
- ブレイブリーセカンド(ホーリー・ホワイト[97])
- ラングリッサー リインカーネーション -転生-(パツィル[98])
- 2016年
-
- あんさんぶるガールズ!!(双葉みなづき[99])
- グランブルーファンタジー(2016年 - 2023年、キャサリン[100]、ステンノ)
- クロスワールド(シラユキ[101])
- ゴッドオブハイスクール【神スク】(執行委員P[102])
- ゼルダ無双 ハイラルスターズ(メドリ)
- シノビナイトメア(オトメ[103])
- 戦場のツインテール(卓婭)- 中国製スマホゲーム
- プリンセスコネクト!(クリスティーナ・モーガン / 誓約女君〈レジーナゲッシュ〉[104])
- ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち(エレナ[105])
- モン娘☆は〜れむ(フウゲツ[106])
- ヴィーナス†ブレイド(帝剣ルキウス、名槍方天画戟)[107]
- ワールドチェイン(橘沙登里、卑弥呼[108]、クレオパトラ)
- 2017年
-
- アズールレーン(2017年 - 2021年、鳳翔、三浦あずさ[109])
- ヴィーナスランブル(アプロ[110])
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜 / グリモアA〜私立グリモワール魔法学園〜(2017年 - 2019年、マーヤー・デーヴィー)
- オオカミ姫(奏命神妃シェオル・ルチカ、奏命神妃シェオル・セイネ、奏命神妃シェオル・リオン、奏命神妃シェオル・ミーラ[111])
- 君が望む真愛(速瀬水月[112])
- 黒騎士と白の魔王(ジャヒー)
- Shadowverse(ライトニングランサー、ステンノ、スタープリーステス[113])
- 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(マーヤー[114])
- 戦艦同盟[115]
- 戦国アスカZERO(稲葉一鉄、滝川一益[116])
- 戦場のツインテール(ゾーヤ[117])
- ソラヒメ ACE VIRGIN -銀翼の戦闘姫-(A-20 ハヴォック[118])
- デスティニーチャイルド(デメテル)
- New みんなのGOLF(プレイヤーボイス)
- ぱすてるメモリーズ(摩耶[119])
- ファントムブレイド(ラン[120])
- よるのないくに2 〜新月の花嫁〜(ヴァルデロッサ[121])
- 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE(マジェコンヌ[122])
- ルナプリ from 天使帝國(リディア[123])
- 2018年
-
- プリンセスコネクト!Re:Dive(2018年 - 2024年、クリスティーナ[124] / クリスティーナ・モーガン)
- メタルマックス ゼノ(マリア)
- エターナルリンゲージ(レジーナ[125])
- 白猫プロジェクト(マグリン[126])
- ドラガリアロスト(ウェルシェラ)
- ドールズオーダー(ヴィヴィアン[127])
- 勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!(クロム、フィリン[128])
- SNKヒロインズ Tag Team Frenzy(テリー・ボガード[129])
- ブラウンダスト(レヴィア)
- 2019年
-
- 禍つヴァールハイト(アダラ)
- エンゲージプリンセス(愛玩姫サキュバス[130])
- 神装の戦乙女(2019年 - 2020年、エスカリア[131]、カトラ[132])
- 蒼藍の誓い ブルーオース(蒼龍[133])
- ラングリッサーI&II(イメルダ[134])
- 剣が刻(九尾[135])
- 帝国戦記(コンヤン[136][137])
- クロス×ロゴス(ヒュパテア[138])
- 三国烈覇(祝融)
- 2020年
-
- ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-(2020年 - 2023年、勘解由小路無花果)
- けものフレンズ3(ショウジョウトキ[139])
- 一騎当千 エクストラバースト(卑弥呼[140])
- 戦国RENKA ズーム!(滝川一益)
- 原神(辛炎[141])
- Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re★Verse(マジェコンヌ[142])
- メルヘン・オブ・ライト〜モロガミ放置RPG〜(神霊大祭司[143])
- ドールズフロントライン(パイソン[144]、M82A1[145])
- 2021年
-
- BLAZBLUE ALTERNATIVE DARK WAR(ライチ=フェイ=リン)
- アッシュアームズ-灰燼戦線-(P-61A ブラックウィドウ[146]、四式中戦車 チト[147])
- グラフィティスマッシュ(トモエ[148])
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(イザボー・ド・バヴィエール[149])
- sin 七つの大罪 X-TASY(アスモデウス[150]、ティルザ)
- ラングリッサーモバイル(人を惑わす女魔族パツィル[151])
- グランサガ(セヘラザド[152])
- 2022年
-
- プリコネ!グランドマスターズ(クリスティーナ[153])
- N-INNOCENCE-(フレイヤ[154])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters(犯罪神マジェコンヌ)
- ユグドラ・レゾナンス(アピス[155][156])
- ワールドフリッパー(クインヴィッド)
- COUNTER: SIDE(ムラサメ・シノ[157])
- 無期迷途(アイン)
- 2023年
-
- 六本木サディスティックナイト(向井アンナ[158])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution(マジェコンヌ / ザイコンヌ)
- ガーディアンテイルズ(ミス・クロム[159])
パチンコ・パチスロ
- 2000年代
-
- 名門!夢色学園生徒会(2007年、なつめ)
- SUN☆SUN OCEAN(2009年、朝倉なぎさ)
- 2010年代
-
- CRぱちんこRio(2011年、リナ)
- CRヤッターマン 天才ドロンボー只今参上(2011年、オモッチャマ、ネエトン)
- 新・ドロンジョにおまかせ(2012年、オモッチャマ、ネエトン)
- THE IDOLM@STER LIVE in SLOT!(2012年、三浦あずさ)
- CRぱちんこRio -Rainbow Road-(2014年、リナ[160])
- CRモモキュンソード〜星と黄金の太刀〜(2014年、艷鬼)
- 熱響!乙女フェスティバル(2015年、如月雪音[161])
- 熱響!乙女フェスティバル ファン大感謝祭LIVE(2015年、如月雪音)
- ジャッカスチーム(2015年、デルファイ[162])
- CRモモキュンソード3(2016年、艷鬼)
- 桃剣斬鬼 あたし!鬼にはめっぽう強いんですぅ(2017年、艷鬼)
- CR世界でいちばん強くなりたい!(2017年、ジャッカル東条[163])
- パチスロ 世界でいちばん強くなりたい!(2017年、ジャッカル東条[164])
- 2020年代
-
- Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、三浦あずさ)
- パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、三浦あずさ[165])
- P sin 七つの大罪 X-TREME(2023年、アスモデウス)
ドラマCD
- 1998年
- 1999年
-
- THE VOICE リクエスト シリーズ Vol.1 Future Girls
- 2001年
-
- 山田太郎ものがたり 第1章 - 第4章(山田六生)
- トゥルーラブストーリー3 ドラマCD Term.1 - 4(蒼月たかね)
- 僕のものになりなさい♥(女子生徒)
- 天使禁猟区 神性界編-2:飛翔無限(聖巫女1)
- タクミくんシリーズ 夢の後先(手紙の女の子)
- 子供の領分〜蓮見高校ハリケーン〜
- 2002年
-
- DOUBLE CALL IV - VII(2002年 - 2003年、幼年期の塔馬)
- こすぷれCOMPLEX ドラマアルバム 萌えて・チャコってコスプレ部(青島麗華)
- 2003年
-
- BOYS LIFE 完全版(女性客)
- こんな上司に騙されて2(同僚2)
- プラネットガーディアン(如月古雪)
- 2004年
-
- 私の…メガネくん - 彼は甘い苦痛(下多蝶子、蝶介、沢田朋恵)
- エクスタシーは永遠に〜美しき牢獄〜(小田切香織)
- 紅色HERO
- ARIA Drama CD I(果物屋)
- インクルージョン〜初夏〜(涼子、女、女子学生2)
- 天外レトロジカル ドラマCD 巻ノ一(八重)
- 2005年
-
- PS2ゲーム『双恋』ドラマアルバム twinkle bright(桃衣愛)
- 『Φなる・あぷろーち』ドラマシリーズ vol.1 - 5(陸奥笑穂)
- 最強凶の男 最強凶の慰安旅行(井村)
- THE IDOLM@STER SCENE.1 - 6(2005年 - 2006年、三浦あずさ)
- 2006年
-
- I/O drama CD Overbrowse Damsel(イシュタル / 暁明星)
- GOSICK -ゴシック-(ゾフィ)
- 天然女子高物語 ドラマCD feat.Aice5 (高円寺咲)
- エン女医あきら先生(日向海尋)
- ドラマCD 乙女はお姉さまに恋してる シーズン01 - 04(2006年 - 2007年、厳島貴子)
- ルードヴィッヒ革命(魔女)
- THE IDOLM@STER NEW STAGE.1 - 3(2006年 - 2007年、三浦あずさ)
- 2007年
-
- THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 08 水瀬伊織(三浦あずさ)
- School Days DRAMA CD Vol.1、2(甘露寺七海)
- 大正野球娘。 乙女たちのハイキング(アンナ・カートランド)
- 王子様の正妃(宮田美紅)
- 2008年
-
- ソルフェージュ シリーズ(2008年 - 2009年、高屋すくね)
- 恋する乙女と守護の楯〜妙子の温泉事件簿〜(宝衆院桐子)
- 俺たちに翼はない『ドラマシリーズ』(008年 - 2009年、望月紀奈子) - 3作品[一覧 16]
- CHAOS;HEAD ドラマCD -The parallel bootleg-(楠優愛)
- ドラマCD Radioドラマ QMA!!(アメリア先生)
- しるバ.(博士)
- アイドルマスター Eternal Prism 01 - 03(2008年 - 2009年、三浦あずさ)
- 2009年
-
- ドラマCD P.S.すりーさん シリーズ (2009年 - 2010年、はこさん) - 3作品[一覧 17]
- カオスヘッド オーディオシリーズ・コンプリートボックス(楠優愛[166])
- BLAZBLUE ドラマCD「ぶるどら りべるわん」(ライチ・フェイリン)
- Rio Sound Hustle!(リナ)
- 2010年
- 2011年
-
- ぷちます! ドラマCD 1、2(三浦あずさ&みうらさん)
- みつぼしプロデュース PRESENTS タックマンCD第2弾 激闘篇(チアキ)
- 2012年
-
- THE IDOLM@STER No Make!(三浦あずさ)
- 2015年
-
- あにめたまえ!天声の巫女 -たたりたまえ!?式宮七瀬の挑戦!-(磯女)
- モモキュンソード すぺしゃるCD「鬼」(艶鬼[167])※声の出演およびラジオゲスト出演
- 2017年
-
- あにめたまえ!天声の巫女 外伝ボイスドラマ「雷神委員長はらら 妖怪風紀取締!」(磯女[168])
- 2018年
-
- THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 07 トゥインクルリズム(ギョーカイジン幹部ザギン〈三浦あずさ〉)
- ヒプノシスマイク シリーズ(2018年 - 2019年、勘解由小路無花果) - 3作品[一覧 18]
- 2019年
-
- 回復術士のやり直し(リース・モフテイル) - 第5巻オリジナルドラマCD付き同梱版
- 2020年
-
- プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 14(クリスティーナ) - ドラマ部分
- 絶対純白魔法少女ドラマCD(飛鳥瑠衣[169])
オーディオドラマ
- THE IDOLM@STER NO Make!(2011年、三浦あずさ)
- THE IDOLM@STER No Make+!(2015年、三浦あずさ)
- 春についた100のうそ(2015年、水野葵[170][171])
- 七つの大罪 罪の告白 電脳グリモワール(2016年 - 2017年、アスモデウス)
- ASMR「おしごとねいろ 〜セレブ編〜」(2021年、沖野洋子[172])
ラジオドラマ
- 山田太郎ものがたり(2001年、山田六生)
- 無敵素敵ロボ ボルナッス(2003年、鈴花子)
- インクリュージョン(2004年、涼子、女、女子学生2)
- 悠幻の学び舎〜いもうと学園〜(2008年、桃源美々)
- Radio Wars(2009年、小谷優子)
- Tokyo Sub Stories「浅草」(2012年、さとこ)
朗読CD
- 工画堂「極」カルタ(2008年)
- 究極のヒアリング!?聴覚をシ☆ゲ☆キする ドラマチック憲法(2011年)
オーディオブック
- 文芸あねもねR『川田伸子の少し特異なやりくち』(2013年、本間由紀奈〈ルビィ〉[173])
- また、同じ夢を見ていた(2017年、おばあちゃん)
ボイスコミック
- おかあちゃんとかわいいネコちゃんず(2021年、獣医さん[174])
吹き替え
映画
- カンフーハッスル(組長の妻)
- キューティ・ブロンド
- 恋するモンテカルロ(エマ〈ケイティ・キャシディ〉)
- サーティーン あの頃欲しかった愛のこと
- ザッツ・ライフ〜リディアの人生ゲーム(プラム〈ダニエル・ハリス〉)
- 霜花店 運命、その愛(王妃〈ソン・ジヒョ〉)
- ジュラシック・ワールド(ヴィヴィアン〈ローレン・ラプクス〉)※劇場公開版
- スノーデン(リンゼイ・ミルズ〈シェイリーン・ウッドリー〉[175])
- ゾンビシャーク 感染鮫(ブリジット〈ベッキー・アンドリュース〉)
- ツールボックス・マーダー(ジュリア〈ジュリエット・ランドー〉)
- ティーンズ救命隊
- テラーピーク(メラニー〈エミリー・バークレイ〉)
- デューン/砂の惑星(ガニマ)
- 24アワー・パーティー・ピープル(リンジー・ウィルソン)
- ナザレのイエス(マリア〈オリヴィア・ハッセー〉)
- 寝取られ男のラブ♂バカンス(レイチェル・ジャンセン〈ミラ・クニス〉)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- パパにはヒ・ミ・ツ
- フィアーズ・オブ・ウォー
- 風雲2 少林寺の火猿
- 封神伝奇 トル・オブ・ゴッド(藍蝶〈アンジェラベイビー〉)
- プリテンダー2
- ブルークラッシュ(ペニー〈ミカ・ブーレム〉)
- ブレイクアウェイ(メラニー)
- ブレス・ザ・チャイルド
- マイティ・ジョー
- マッドマックス 怒りのデス・ロード(スプレンディッド〈ロージー・ハンティントン=ホワイトリー〉[176][177])〉)※劇場公開版
- ミーン・ガールズ
- 理由
- ロスト・レジェンド 失われた棺の謎(ディン〈アンジェラベイビー〉)
- レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター 電光飛龍 方世玉2(安児〈エイミー・クォク〉)※DVD版
- ワイルド・スピード/スーパーコンボ(マダムM〈エイザ・ゴンザレス〉[178])
- ドゥーニャとアレッポのお姫様(ショーム)
ドラマ
- I★LOVE! オリバー
- アンダーカバーボス5
- ヴェロニカ's クローゼット(エレナ)
- エンパイア〜成功の代償(ロンダ・ライオン〈ケイトリン・ダブルデイ〉)
- 宮 -Love in Palace-(ミン・ヒョリン〈ソン・ジヒョ〉)
- ゴシップガール(ゴシップガール〈クリスティン・ベル〉)
- ゴシップガール (2021)[179]
- ザット'70sショー(ジャッキー・バークハート〈ミラ・クニス〉)
- CSI:3 科学捜査班
- The O.C. シーズン2、3(ジェス・サッチャー〈ニッキ・グリフィン〉)
- スーパーナチュラル シーズン5(レーシー〈パリス・ヒルトン〉)
- スキップ・ビート! 〜華麗的挑戦〜
- ストライクバック3:極秘ミッション(ニーナ・ピロゴヴァ[180])
- スピン・シティ(ミンディ 他)
- SMASH(アイヴィー〈メーガン・ヒルティ〉)
- デッドウォーター・フェル〜虚像に殺された家族〜(サンドラ・マッケイ〈リサ・マクグリリス〉[181])(全4話)
- セルフリッジ 英国百貨店(エレン・ラブ〈ゾーイ・タッパー〉)
- 続ハリーズ・ロー 裏通り法律事務所(タミー〈マーリー・シェルトン〉)
- そりゃないぜ!? フレイジャー
- プロジェクト・ランウェイ オールスター(アンジェラ・リンドヴァル[182])
- プロジェクト・ランウェイ 15(カーリー・チェイキン[183])
- ベティ〜愛と裏切りの秘書室(アウラマリア・フエンテス〈ステファニア・ゴメス〉)
- エコモダ〜愛と情熱の社長室(アウラマリア・フエンテス〈ステファニア・ゴメス〉)
- BONES(カレン・デルフス)
- MR. ROBOT/ミスター・ロボット(ダーリーン〈カーリー・チェイキン〉)
- ミス・マープル 書斎の死体
- ユーフォリア/EUPHORIA(マディ〈アレクサ・デミー〉[184])
- ラスベガス(マディソン〈パリス・ヒルトン〉)
- ロマンスが必要2(チュ・ヨルメ〈チュン・ユミ〉)
アニメ
- ラグラッツ・ザ・ティーンズ(アンジェリカ)
- ヘヴィメタル FAKK2(1999年)
- ラグラッツ(2000年、アンジェリカ)
- トータリー・スパイズ!(2002年、マキーナ)
- キャスパー(2003年、キャット)※カートゥーン ネットワーク版
- スーパーマン(2003年、スーパーガール/カーラ・ケント)
- スパイダーマン(2004年、リズ・アレン)
- パワーパフガールズ(2004年、ハッピーフラワー)
- サンタを救え! 〜クリスマス大作戦〜(2014年、シャイニー)
- LEGO スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ〈地球を救え!〉(2015年、スーパーガール)
- ANISAVA(2016年、ジェニー[185])
- レゴ ニンジャゴー(2016年、ウルトラ・バイオレット[186])
- ロイヤルコーギー レックスの大冒険(2019年、ミッツィ[187])
- 整形水(2021年、施術者[188])
- ザ・カップヘッド・ショウ!(2022年、カラ・マリア)
- 攻略うぉんてっど!〜異世界救います!?〜(2023年、歌の魔人)
ラジオ
※はインターネット配信。
- 2000年代
-
- 菅原祥子&たかはし智秋のゲームスクール課外授業(2001年 - 2002年4月、ラジ@)
- 君のぞらじお(2003年 - 2005年、ラジオ大阪・TBSラジオ)
- 君のぞらじお(2005年 - 2007年、インターネットラジオ※)
- THE IDOLM@STER RADIO(2006年 - 2009年、ラジオ大阪)
- Aice5 In Wonder RADIO(2006年 - 2007年、インターネットラジオ※)
- 君のぞらじお Still I love you…(2008年、インターネットラジオ※)
- 君のぞらじお silver ring(2008年、インターネットラジオ※)
- Radio QMA!!(2008年、KONAMI STATION※)
- 悠幻の学び舎Radio いもうと学園!おにいちゃん時間だよっ!(2008年、KONAMI STATION※)
- たかはし智秋のヤッターマンナビだコロン!(2009年、文化放送・超!A&G+※他)
- ラジオ 11eyes(2009年 - 2010年、音泉※)
- 2010年代
-
- Rio Super Carnival Radio(2010年、音泉※)
- インターネット生放送をはじめよう! Ustream&ニコニコ生放送(2010年、Ustream※)
- ANI-TAMA-ZOO Safari(2010年 - 2013年、ラジオ関西・アニたまどっとコム)
- まだまだゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜(2011年 - 2012年、MBSラジオ)
- たかはし智秋のくるくるパーティーナイト!(2011年 - 2012年、バナフェス!ラジオ※)
- 夜中メイクが気になったから(2012年 - 2020年、ラジオ大阪・HiBiKi Radio Station※)
- たかはし智秋のスマッシュビート!RADIO!(2012年 - 2013年、バナフェス!ラジオ※)
- Pokémon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国(CM担当、2012年)
- シゲゴリのwktkラヂオ学園(2013年 - 2014年、NHKラジオ)
- BREAK雀BURSTてんぱり!(2014年、funラジオ※)
- 501st JFW.OA〜第五〇一統合戦闘航空団公式放送〜(第97・98回パーソナリティ、2015年)
- Aice5の今夜はBe with you(2015年、ニッポン放送)
- テラフォーマーズラジオ ヒゲとボインが地球を救う!(2016年、HiBiKi Radio Station※)
- たかはし智秋のKING or QUEEN?(2017年、超!A&G+※)[189]
- ぱすてるメモリーズらじお 〜さあ、ウイルスちゃんたち、やっておしまい!〜(2018年 - 2019年、音泉※)[190]
ラジオCD
- 2000年代
-
- PC âge CD-ROM2 vol.03 - 09(2005年 - 2008年)
- 君のぞらじお 総集編 vol.01 - 10(2005年 - 2009年)
- DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.1、4(2006年 - 2007年)
- THE IDOLM@STER RADIO スタジオコースト出蝶版!、〜歌姫楽園〜、TOP×TOP!、VOCAL MASTER、COLORFUL MEMORIES、歌道場、LONG TIME(2006年 - 2009年)
- DJCD「WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局」Vol.?(2007年?)
- DJCD SP ラジオdeアイマSHOW! 2007年夏の感謝祭特別編! と言っておけばいいんじゃない?(2007年8月24日)
- Radio"School Days" CD Vol.2 二組だけの社会科見学(2008年2月6日)
- CHAOS;HEADラジオCD 妄想電波局(2008年8月29日)
- ラジオCD Radio QMA!!(2008年12月18日)
- <音泉>スペシャルCD 2009冬(2009年12月29日)
- 2010年代
-
- ラジオCD「ラジオ 11eyes」(2010年3月19日)
- 真・恋姫†無双 DVD/BD第4巻初回限定版特典 真・ラジオ恋姫†無双DVD出張版CD(ゲスト、2010年4月7日)
- おれつば振興会 夢ラジオ・俺たちに翼はNIGHT Vol.2(第20回ゲスト、2011年8月26日)
- ラジオCD「iM@STUDIO」Vol.3、6(2012年、第19・49回ゲスト)
- 夜中メイクが気になったから ラジオCD(2014年4月30日)
- モモキュンソード 下巻Blu-ray CD-ROM特典「津田美波のラジオモモキュンソード! ディレクターズカットver.」(第14回・15回ゲスト、2015年1月15日)
- ラジオCD「RADIO TERRAFORMARS アネックス1号航海日誌」Vol.1(第14回ゲスト、2015年3月25日)
- ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜 ラジオCD 4カゴめ(第77回ゲスト、2016年2月14日先行発売、3月26日一般発売)[191]
- 夜中メイクが気になったから 番組CD in シンガポール(先行販売:2017年11月5日 / 一般発売:2017年12月29日)
ナレーション
ラジオCM
テレビCM
- エポック社「シルバニアファミリー」
- エポック社「スタイリッシュキャンディー」
- キャンパスエキスポ'99
- 小岩井乳業
- ゴシップガールシーズン3DVD
- 大正製薬「コバラサポート」[192]
- 塩原ファミリー牧場
- ダウト〜嘘つきオトコは誰?〜[193]
- 実写版 ヤッターマン DVD&Blu-ray Disc(オモッチャマ他)
- 小5チャレンジ
- 電撃大王※CMソング「超新生-スーパーノヴァ-」歌唱
- 東芝「ヤッターマン×トウシバ」(オモッチャマ)
- プロミス
- ヤッターマン(オモッチャマ)
テレビ番組
- 年代不明
-
- 番宣女王(日本テレビ)
- 2009年
-
- ズームイン!!SUPER番組内コーナー「あっちむいてズー」(日本テレビ:3月9日 - 3月13日、オモッチャマ)
- 天才てれびくんMAX(NHK教育:6月18日、オモッチャマ)
- 手塚治虫戦争館(NHK BS2:8月8日)
- 週間手塚治虫#14「奇子」(NHK BS2:9月11日、奇子)
- 2010年
- 2011年
-
- 野菜を愉しむ 畑レストラン(テレビ東京:7月 - 9月)
- SMAP×SMAP(フジテレビ:11月21日)
- 2012年
-
- 写ねーる(NHK BSプレミアム:1月)
- ZIP! the NIGHT!(日本テレビ:4月21日)
- OLジュンコの小悪魔テクニック(BeeTV:8月20日 - )
- つながりファンタジー いつも!ガリゲル(読売テレビ:9月25日)
- 2013年
-
- UFC登竜門TUF 超人ジョーンズ軍vs闘将サネン軍 予告ナレーション(WOWOW:7月 - 10月)
- サワムラ1週間(TBS:9月30日)
- UFC登竜門TUF 美女と野獣!?ダブルトーナメント 予告ナレーション(WOWOW:12月 - 2014年3月)
- 2014年
-
- 魁!UFC JAPAN 2014(WOWOW:8月 - 9月)
- 第1回海外ドラマ人気ランキングイッキ見SP!(日本テレビ:12月27日)
- 2015年
-
- しあわせマジック(テレビ東京:1月24日)
- 美スポ!スポーツできれいに(NHK衛星第一:4月 - 5月、2016年1月 - 3月)
- 2016年
- 2021年
-
- 開運!なんでも鑑定団(テレビ東京:7月6日) - 出張!なんでも鑑定団・世界のコイン鑑定大会に出演。1964年発行 50セントコインの鑑定を依頼[196]。
テレビ番組
※はインターネット配信。
- 江東のんびり散歩(年代不明、江東ケーブルTV)レポーター
- ぷちリセ(2003年、itv24.com※)
- たかはし智秋の今夜はxxxしちゃうYO!?(2011年 - 2012年、AmebaStudio※)
- ギルガメッシュLIGHT(2012年1月13日 - 12月21日、BSジャパン)[注 4]
- たかはし智秋のLADY LUCKチャンネル(2014年 - 2015年、ニコニコ生放送※)
- たかはし智秋のLADY LUCK CLUB(2015年 - 、ニコニコ生放送※)
- 今宵こんな片隅で…(2015年10月22日 - 、AT-X)
- わちゃわちゃんねる presented by コミックシーモア(2020年 - 、YouTube※)
- 声優と夜あそび(2022年 - 2023年、ABEMA※)
Web動画
テレビドラマ
- クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(2012年、DJ.MIKA 役)
映画
- Wonderful World(2010年、ジューシーガール 役)
PV
- petit milady『青春は食べ物です』(2016年)
- petit milady『向日葵の坂道』(2016年)
- SCREEN mode「WHY NOT!」(2017年)
映像商品
→ライブ出演映像については「§ その他ライブ映像」を参照
→イメージDVDについては「§ イメージビデオ」を参照
- 2004年
-
- Φなる・あぷろーち DVD第1 - 4巻映像特典
- 2008年
-
- アイマスレイディオ ゲーマガ出張版
- アイマスレイディオ ゲーマガ出張版 vol.2
- 2009年
-
- アイマスレイディオ ゲーマガ出張版 vol.3
- アイマスレイディオ ゲーマガ出張版 vol.4 たかはし智秋 in 秋葉原
- 2015年
-
- 禁断生フェスティバル2〜スーパーボイス大戦SR〜(4月24日)
- 2016年
-
- petit milady 2nd LIVE! キュートでポップなトゥインクル級王座決定戦!〜スキ キライ キライ 大スキ♡〜(3月30日)
- 禁断生フェスティバルFINAL(6月24日)
- 2017年
-
- 愛美とはるかの2年A組青春アクティ部! FANDISK 3(12月29日)
その他コンテンツ
- ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線・竹芝駅(2006年、構内音声案内アナウンス)
- Windows Live メッセンジャー(2008年、インスタントメッセンジャー)(三浦あずさ)
- 美声時計2(2010年、アプリ)
- ライトノベル朗読『モモキュンソード〜雪と白銀の少女〜』(2013年、9 - 10話、23 - 25話)
- おしゃべりワルキューレ(2016年、アプリ)(ワルキューレ)
Remove ads
ディスコグラフィ
→Aice5での活動については「Aice5」を参照
シングル
配信楽曲
タイアップ曲
映像作品
ライブ映像
その他ライブ映像
→Aice5のライブ作品については「Aice5 § ライブ映像」を参照
歌手参加楽曲
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
書籍・作品
写真集
デジタル写真集
カレンダー
- たかはし智秋2012年カレンダー(2012年)
- たかはし智秋2015年カレンダー LADY LUCK(2014年)
グラビア・モデル
イメージビデオ
Remove ads
その他
プロデュース担当
- CD『THE IDOLM@STER RADIO 歌道場』(2009年3月25日発売。ジャケットのプロデュースを担当)
作詞
- STYLISH QUEEN★(2006年)
- five arrows(2007年、Aice5のアルバム『Love Aice5』収録曲)
- Letter(2007年、Aice5共同作詞、Aice5のシングル『Letter』タイトル曲)
- アイレデッスカ!?(2008年、リスナーP有志、今井麻美、たかはし智秋共同作詞、歌:今井麻美&たかはし智秋)
- あなたのお口にAice5クリーム!(2015年、エンドウ.・Aice5共同作詞、Aice5のシングル『Be with you』収録曲)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads