トップQs
タイムライン
チャット
視点
ハンドボール男子ユース日本代表
ウィキペディアから
Remove ads
ハンドボール男子ユース日本代表(ハンドボールだんしユースにほんだいひょう)は、日本ハンドボール協会によって編成される、19歳以下のハンドボールの男子ナショナルチーム。
概要 ハンドボール男子ユース日本代表, 国または地域 ...
| ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 国または地域 | 日本 | |||||||||||||||||||||
| 協会 | 日本ハンドボール協会 | |||||||||||||||||||||
| IOCコード | JPN | |||||||||||||||||||||
| 監督 | 山口修 | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||
| ユースオリンピック | ||||||||||||||||||||||
| 出場回数 | 0回 | |||||||||||||||||||||
| 世界ユース選手権 | ||||||||||||||||||||||
| 出場回数 | 5回 (初出場は2013年) | |||||||||||||||||||||
| 最高成績 | 8位 (2017年) | |||||||||||||||||||||
| アジアユース選手権 | ||||||||||||||||||||||
| 出場回数 | 10回 (初出場は2005年) | |||||||||||||||||||||
| 最高成績 | 優勝 (2024年) | |||||||||||||||||||||
獲得メダル
| ||||||||||||||||||||||
閉じる
Remove ads
成績
ユースオリンピック
世界ユース選手権
アジアユース選手権
出場選手
第1回アジアユース選手権
第2回アジアユース選手権
さらに見る Pos., 選手名 ...
|
|
閉じる
第3回アジアユース選手権
さらに見る Pos., 選手名 ...
|
|
閉じる
2010年男子ユースオリンピックアジア予選
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第4回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第5回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第5回ユース世界選手権
さらに見る Pos., 選手名 ...
|
|
閉じる
第6回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第6回ユース世界選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第7回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第7回ユース世界選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第8回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第8回ユース世界選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第9回アジアユース選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第10回ユース世界選手権
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第10回アジアユース選手権
- 2024年9月2日から9月14日に開催。監督は大同特殊鋼 Phenix TOKAIの芳村優太[16]。
さらに見る #, Pos. ...
|
|
閉じる
第11回ユース世界選手権
| # | Pos. | 選手名 | 年齢 | 所属 |
| 1 | GK | 小幡駿陽 | 19歳 | |
| 2 | BP | 本多大地 | 19歳 | |
| 5 | BP | 古澤宙大 | 18歳 | |
| 7 | BP | 山口十瑳 | 18歳 | |
| 8 | PV | 藤井悠輔 | 18歳 | |
| 9 | PV | 村田大希 | 18歳 | |
| 10 | BP | 秋吉快生 | 18歳 | |
| 11 | BP | 大橋真人 | 18歳 | |
| 13 | LW | 南城魁星 | 18歳 | |
| 14 | RW | 石原幸樹 | 18歳 | |
| 15 | BP | 赤嶺尚太朗 | 18歳 | |
| 16 | GK | 安水昂大 | 18歳 | |
| 19 | BP | 青砥直輝 | 19歳 | |
| 21 | RW | 石原直弥 | 18歳 | |
| 22 | PV | 奥井翔生 | 18歳 | |
| 26 | LW | 佐野敦哉 | 18歳 | |
| 29 | GK | 千葉アーロン廉 | 17歳 | |
| 30 | BP | 永野源 | 19歳 | |
| 監督:山口修 (高知中央高等学校) アシスタントコーチ:木村雅俊 (桃山学院高等学校) アドバイザー:高木尚 (大同特殊鋼) アナリスト:三石祐馬 | ||||
Remove ads
高校日本代表
さらに見る 第7回日韓中ジュニア交流競技会 (1999年) ...
| 第7回日韓中ジュニア交流競技会 (1999年) | |
|---|---|
| 選手名 | 所属 |
| 井田博孝 | |
| 猪妻正活 | |
| 小林健太 | |
| 辻直浩 | |
| 佐々木健 | |
| 小西俊介 | |
| 渡辺正希 | |
| 北埜健太 | |
| 池永勇気 | |
| 榎光裕 | |
| 神柱喬志郎 | |
| 山本主 | |
| 監督:北川雄士 (此花学院高等学校) コーチ:小山俊一 (此花学院高等学校) | |
閉じる
さらに見る 第9回日韓中ジュニア交流競技会 (2001年) ...
| 第9回日韓中ジュニア交流競技会 (2001年) | |
|---|---|
| 選手名 | 所属 |
| 飯沼圭大 | |
| 宮島竜二 | |
| 澤田直樹 | |
| 角大樹 | |
| 江幡陽輔 | |
| 横嶋信一 | |
| 布村恒二 | |
| 竹腰一也 | |
| 多喜祐輔 | |
| 土井祐介 | |
| 釜谷健太 | |
| 監督:大房重則 (高岡向陵高等学校) | |
閉じる
さらに見る 第13回日韓中ジュニア交流競技会 (2005年) ...
| 第13回日韓中ジュニア交流競技会 (2005年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 工藤義博 | |
| 2 | 塚本博樹 | |
| 3 | 篠崎達也 | |
| 4 | 林達也 | |
| 5 | 畑山政也 | |
| 6 | 根本恭兵 | |
| 7 | 白倉直弥 | |
| 8 | 小室大地 | |
| 9 | 松本勇樹 | |
| 10 | 山口紘史 | |
| 11 | 南口裕基 | |
| 12 | 大西啓之 | |
| 13 | 東尚之 | |
| 14 | 小郷龍哉 | |
| 団長:栗岩淳一 (東京都立杉並高等学校) 監督:森安昭雄 (岡山県立総社高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第14回日韓中ジュニア交流競技会 (2006年) ...
| 第14回日韓中ジュニア交流競技会 (2006年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 玉城聖也 | |
| 2 | 佐藤奏吉 | |
| 3 | 砂川慶成 | |
| 4 | 小賀野龍也 | |
| 5 | 多和田裕介 | |
| 6 | 中浦成崇 | |
| 7 | 仁平昌利 | |
| 8 | 坂洋明 | |
| 9 | 上原健治 | |
| 10 | 小郷龍哉 | |
| 11 | 光武純 | |
| 12 | 久保侑生 | |
| 13 | 前里亮太 | |
| 14 | 加藤秀和 | |
| 団長:栗岩淳一 (東京都立杉並高等学校) 監督:船木浩久 (宮崎県立都城西高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第15回日韓中ジュニア交流競技会 (2007年) ...
| 第15回日韓中ジュニア交流競技会 (2007年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 木村昌丈 | |
| 2 | 加藤秀和 | |
| 3 | 新名亮介 | |
| 4 | 植垣貴志 | |
| 5 | 信太弘樹 | |
| 6 | 成田幸平 | |
| 7 | 土井杏利 | |
| 8 | 嶋崎秀希 | |
| 9 | 小林勇也 | |
| 10 | 山本修平 | |
| 11 | 野間祐希 | |
| 12 | 大鶴峻介 | |
| 13 | 平山憲人 | |
| 14 | 寺田弘太 | |
| 団長:氷海正行 (千葉県立船橋旭高等学校) 監督:森安昭雄 (岡山県立総社高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第16回日韓中ジュニア交流競技会 (2008年) ...
| 第16回日韓中ジュニア交流競技会 (2008年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 木村昌丈 | |
| 2 | 平子卓人 | |
| 3 | 池上直輝 | |
| 4 | 藤江恭輔 | |
| 5 | 会田亮祐 | |
| 6 | 池辺大貴 | |
| 7 | 元木博紀 | |
| 8 | 牧山仁志 | |
| 9 | 高田剣 | |
| 10 | 末木賢志 | |
| 11 | 植垣健人 | |
| 12 | 大鶴峻介 | |
| 13 | 久保龍太郎 | |
| 14 | 伊東裕希 | |
| 団長:氷海正行 (千葉県立八千代高等学校) 監督:森安昭雄 (岡山県立総社高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第17回日韓中ジュニア交流競技会 (2009年) ...
| 第17回日韓中ジュニア交流競技会 (2009年) | |||
|---|---|---|---|
| # | Pos. | 選手名 | 所属 |
| 1 | GK | 鹿崎友哉 | |
| 2 | CP | 嘉数陽介 | |
| 3 | CP | 又吉裕喜 | |
| 4 | CP | 直野令磨 | |
| 5 | CP | 山田隼也 | |
| 6 | CP | 松浦慶介 | |
| 7 | CP | 小笠原涼 | |
| 8 | CP | 稲毛隆人 | |
| 9 | CP | 山手就策 | |
| 10 | CP | 通事亨介 | |
| 11 | CP | 松本悠汰 | |
| 12 | GK | 岩下祐太 | |
| 13 | CP | 子安貴之 | |
| 14 | CP | 菅野純平 | |
| 団長:塩谷和雄 (神奈川県立相模原高等学校) 監督:國府功 (京都府立北嵯峨高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | |||
閉じる
さらに見る 第18回日韓中ジュニア交流競技会 (2010年) ...
| 第18回日韓中ジュニア交流競技会 (2010年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 加藤芳規 | |
| 2 | 堤由貴 | |
| 3 | 長谷亮 | |
| 4 | 長谷川尭 | |
| 5 | 内海祐輔 | |
| 6 | 西川智也 | |
| 7 | 久保二千笑 | |
| 8 | 森田啓亮 | |
| 9 | 鈴木翔大 | |
| 10 | 松本崇聖 | |
| 11 | 玉城慶也 | |
| 12 | 佐々木亮輔 | |
| 13 | 東江雄斗 | |
| 14 | 谷之木陵 | |
| 団長:塩谷和雄 (神奈川県立相模原高等学校) 監督:國府功 (京都府立北嵯峨高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第19回日韓中ジュニア交流競技会 (2011年) ...
| 第19回日韓中ジュニア交流競技会 (2011年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 奈良圭祐 | |
| 2 | 西塚一平 | |
| 3 | 山本輝 | |
| 4 | 藤本良佑 | |
| 5 | 東江雄斗 ( | |
| 6 | 田中佑星 | |
| 7 | 矢田路人 | |
| 8 | 渡辺大貴 | |
| 9 | 原健也 | |
| 10 | 上田雅就 | |
| 11 | 片桐彰人 | |
| 12 | 西出克巳 | |
| 13 | 竹中健太 | |
| 14 | 大宮潤次 | |
| 団長:越石信次 (群馬県立渡良瀬養護学校しろがね分校) 監督:國府功 (京都府立北嵯峨高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第20回日韓中ジュニア交流競技会 (2012年) ...
| 第20回日韓中ジュニア交流競技会 (2012年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 衣笠友貴 | |
| 2 | 古家敦志 ( | |
| 3 | 比嘉成希 | |
| 4 | 野口剛 | |
| 5 | 下岡大騎 | |
| 6 | 吉野樹 | |
| 7 | 笹川泰平 | |
| 8 | 木村辰吉 | |
| 9 | 上本慎也 | |
| 10 | 杉岡尚樹 | |
| 11 | 中花仁 | |
| 12 | 阿久根孝宙 | |
| 13 | 田辺悠 | |
| 14 | 宮里俊輝 | |
| 団長:船木浩久 (宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校) 監督:阿部富夫 (茨城県立鉾田農業高等学校) コーチ:大房重則 (高岡向陵高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第21回日韓中ジュニア交流競技会 (2013年) ...
| 第21回日韓中ジュニア交流競技会 (2013年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 高橋大和 | |
| 2 | 古川大輔 | |
| 3 | 石田亨 | |
| 4 | 村田宗一郎 | |
| 5 | 香川壮次郎 | |
| 6 | 重岡晃介 | |
| 7 | 吉田英太郎 | |
| 8 | 津山弘巳 | |
| 9 | 木村祐太 | |
| 10 | 竹内厚人 | |
| 11 | 木下昌紀 | |
| 12 | 三宮尚悟 | |
| 13 | 昆駿 | |
| 14 | 堀広輝 | |
| 団長:船木浩久 (宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校) 監督:阿部富夫 (茨城県立鉾田農業高等学校) コーチ:酒井信幸 (金沢市立工業高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第22回日韓中ジュニア交流競技会 (2014年) ...
| 第22回日韓中ジュニア交流競技会 (2014年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 花宮匠 | |
| 2 | 阿部成将 | |
| 3 | 加藤優希 | |
| 4 | 吉田宗輝 | |
| 5 | 新谷恵介 | |
| 6 | 門馬優次郎 | |
| 7 | 園田涼太 | |
| 8 | 出口昴汰 | |
| 9 | 庄山大地 | |
| 10 | 古屋悠生 | |
| 11 | 中村誠忠 | |
| 12 | 小玉竜誠 | |
| 13 | 下地利輝 | |
| 14 | 土田航平 | |
| 団長:船木浩久 (宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校) 監督:阿部富夫 (茨城県立鉾田農業高等学校) コーチ:酒井信幸 (金沢市立工業高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第23回日韓中ジュニア交流競技会 (2015年) ...
| 第23回日韓中ジュニア交流競技会 (2015年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 柴田康平 | |
| 2 | 伊藤聖哉 | |
| 3 | ブルースダニエル卓真 | |
| 4 | 阿部奎太 | |
| 5 | 片岡祥馬 | |
| 6 | 安井大地 | |
| 7 | 山田信也 | |
| 8 | 土橋颯句 | |
| 9 | 下柳裕嵩 | |
| 10 | 池本佑也 | |
| 11 | 橋本駆 | |
| 12 | 前田幸也 | |
| 13 | 早船優 | |
| 14 | 木本惇貴 | |
| 総監督:船木浩久 (宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校) 監督:北中弘規 (石川県立翠星高等学校) コーチ:黒島宣昭 (興南高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第24回日韓中ジュニア交流競技会 (2016年) ...
| 第24回日韓中ジュニア交流競技会 (2016年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 平尾克己 | |
| 2 | 大村俊介 | |
| 3 | 安永翔 | |
| 4 | 寺島健太 | |
| 5 | 山本千尋 | |
| 6 | 橋口博隆 | |
| 7 | 末岡拓美 | |
| 8 | 山﨑洸平 | |
| 9 | 松井将 | |
| 10 | 鈴木幸弥 | |
| 11 | 渡慶次洸也 | |
| 12 | 高橋海 | |
| 13 | 本田悠也 | |
| 14 | 戸井凱音 | |
| 総監督:船木浩久 (宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校) コーチ:黒島宣昭 (興南高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第25回日韓中ジュニア交流競技会 (2017年) ...
| 第25回日韓中ジュニア交流競技会 (2017年) | |||
|---|---|---|---|
| # | Pos. | 選手名 | 所属 |
| 1 | GK | 高橋海 | |
| 2 | CP | 林凌雅 | |
| 3 | CP | 山本和矢 | |
| 4 | CP | 西遼太 | |
| 5 | CP | 大畠洋斗 | |
| 6 | CP | 蔦谷大雅 | |
| 7 | CP | 中村翼 | |
| 8 | CP | 木田一弥 | |
| 9 | CP | 部井久アダム勇樹 | |
| 10 | CP | 落田駿兵 | |
| 11 | CP | 山﨑洸平 | |
| 12 | GK | 宮城風太 | |
| 13 | CP | 矢野世人 | |
| 14 | CP | 橋口博隆 | |
| 総監督:北中弘規 (石川県立金沢中央高等学校) 監督:黒島宣昭 (興南高等学校) コーチ:疋田雅己 (愛知県立天白高等学校) | |||
閉じる
さらに見る 第26回日韓中ジュニア交流競技会 (2018年) ...
| 第26回日韓中ジュニア交流競技会 (2018年) | |||
|---|---|---|---|
| # | Pos. | 選手名 | 所属 |
| 1 | GK | 川島豪 | |
| 2 | CP | 中谷仁義 | |
| 3 | CP | 山田和直 | |
| 4 | CP | 榎本悠雅 | |
| 5 | CP | 佐藤陽太 | |
| 6 | CP | 石嶺秀 | |
| 7 | CP | 石田知輝 | |
| 8 | CP | 田中響人 | |
| 9 | CP | 吉田守一 | |
| 10 | CP | 山口直輝 | |
| 11 | CP | 白石竜輝 | |
| 12 | GK | 髙木アレキサンダー | |
| 13 | CP | 久保寺歩夢 | |
| 14 | CP | 蔦谷大雅 | |
| 総監督:北中弘規 (石川県立金沢中央高等学校) 監督:平井徳尚 (大分県立大分雄城台高等学校) コーチ:疋田雅己 (愛知県立天白高等学校) | |||
閉じる
さらに見る 第27回日韓中ジュニア交流競技会 (2019年) ...
| 第27回日韓中ジュニア交流競技会 (2019年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 今井寛人 | |
| 2 | 坂直哉 | |
| 3 | 藤坂尚輝 | |
| 4 | 中村京介 | |
| 5 | 村藤空吾 | |
| 6 | 朝野暉英 | |
| 7 | 谷口尊 | |
| 8 | 金岡宙斗 | |
| 9 | ピサノライアン海夏人堀尾 | |
| 10 | 小畠来生 | |
| 11 | 武良悠希 | |
| 12 | 西原雄聖 | |
| 13 | 池原大貴 | |
| 14 | 伊禮雅太 | |
| 総監督:北中弘規 (石川県立金沢中央高等学校) 監督:平井徳尚 (大分県立大分雄城台高等学校) コーチ:疋田雅己 (愛知県立天白高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第31回日韓中ジュニア交流競技会 (2023年) ...
| 第31回日韓中ジュニア交流競技会 (2023年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 二階堂恭世 | |
| 2 | 岡本愛斗 | |
| 3 | 尾上悠利 | |
| 4 | 細野陽太 | |
| 5 | 石原直弥 | |
| 6 | 髙橋孝太朗 | |
| 7 | 古澤宙大 | |
| 8 | 宜寿次政伍 | |
| 9 | 小野蒼羽 | |
| 10 | 市原駿太 | |
| 11 | 杉田一輝 | |
| 12 | 石田龍ノ介 | |
| 13 | 川田陽暉 | |
| 14 | 高尾勇羽 | |
| 総監督:中山学 (岡山県立倉敷青陵高等学校) 監督:平井徳尚 (大分県立大分雄城台高等学校) コーチ:疋田雅己 (愛知県立天白高等学校) | ||
閉じる
さらに見る 第32回日韓中ジュニア交流競技会 (2024年) ...
| 第32回日韓中ジュニア交流競技会 (2024年) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| # | Pos. | 選手名 | 所属 | ||
| 1 | GK | 西里鳳将 | |||
| 2 | RW | 高梨来夢 | |||
| 3 | RW | 石原直弥 | |||
| 4 | RB | 前川幸治郎 | |||
| 5 | CB | 相山波瑠 | |||
| 6 | CB | 岡村恭佑 | |||
| 7 | LW | 佐藤秀 | |||
| 8 | LB | ハリス希生 | |||
| 9 | PV | 下地叶也 | |||
| 10 | CB | 村松知樹 | |||
| 11 | LW | 山本達毅 | |||
| 12 | GK | 榊澪音 | |||
| 13 | PV | 川原温想 | |||
| 14 | LB | 田村京佑 | |||
閉じる
さらに見る 第33回日韓中ジュニア交流競技会 (2025年) ...
| 第33回日韓中ジュニア交流競技会 (2025年) | ||
|---|---|---|
| # | 選手名 | 所属 |
| 1 | 神尾啓太 | |
| 2 | 久保田仁太 | |
| 3 | 瀬川統司 | |
| 4 | 宮川零央 | |
| 5 | 新垣瑛太郎 | |
| 6 | 篠原和弘 | |
| 7 | 山下竜之介 | |
| 8 | 小笠原渉 | |
| 9 | 鈴木和磨 | |
| 10 | 杉野龍騎 | |
| 11 | 朝原仁輝 | |
| 12 | 大森柊弥 | |
| 13 | 松野雷矢 | |
| 14 | 本多顕士 | |
| 総監督:中山学 (岡山県立倉敷青陵高等学校) 監督:八田政史 (駿台甲府高等学校) コーチ:疋田雅己 (愛知県立天白高等学校) | ||
閉じる
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads