トップQs
タイムライン
チャット
視点
沼倉愛美
日本の女性声優、歌手 (1988-) ウィキペディアから
Remove ads
沼倉 愛美(ぬまくら まなみ、1988年4月15日[2][3] - )は、日本の女性声優、歌手。神奈川県横浜市出身[2] 。アーツビジョン所属[3]。愛称は主にぬーさん[1]。夫は同じく声優の逢坂良太。
Remove ads
経歴
要約
視点
バンダイナムコゲームスのシミュレーションゲーム『THE IDOLM@STER』シリーズの1つ『THE IDOLM@STER SP』に我那覇響役として抜擢され[2][注 1]注目を集める。デビュー作である『THE IDOLM@STER SP』のオーディションでは「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」を歌い合格[8]。その時のオーディションを受けていた時は「アイドルゲームで、アイドルが歌を歌うので、受かったらお芝居だけじゃなくて歌もいっぱい歌うことになるよ」と聞いていたが、当時は受かる未来もなかなか描けず、声優の仕事に夢見てる状態だったため、オーディションがもらえたこと自体にすごく集中していたようだった[9]。「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」の半年前くらいに「受かりました」と言われて歌をたくさん録ったり、キャストの皆に挨拶もしてレッスンもしてたがどこかフワフワしていた[9]。「『アイマス』ってこういうものなんだ」と思ったのは、本番のステージに立ち、イベントが終わった時だったといい、「あんなに多くの人の前に立ったんだ」という実感と興奮と恐怖のようなものを感じて、「こんなにたくさんの人に愛される作品なんだ」と感じていた[9]。会場のパシフィコ横浜国立大ホールも5千人ぐらいいたものの、当時は少し大きすぎていまいちわからなかったが、ずっとのし掛かる何かがあったのかもしれず、「ライバル役、明確に戦う相手のポジションで出て行く、というのもあった」と語る[9]。我那覇響については「いい子だ」と思っているが、当時は「それをどう受け取ってもらえるのかな」という心配はあったという[9]。
2016年7月21日、フライングドッグレーベルより歌手デビューする事を発表。それに伴いオフィシャルサイトの開設や個人のブログの移設など一本化し、公式twitter「@numakura_manami 沼倉愛美(公式)」[11]を開始した。
2016年8月28日、タイアップとなるテレビアニメ『魔法少女育成計画』の放送とメジャーデビューに先行して、『Animelo Summer Live 2016 刻 -TOKI-』3日目に『魔法少女育成計画』のオープニングテーマ「叫べ」を披露[12]。同年11月2日、デビューシングル「叫べ」をリリースした[13]。
2017年4月15日、自身の誕生日にファンクラブの開設、1stアルバム『My LIVE』の制作、1stライブツアーの開催を合わせて発表[14]。4月17日、オフィシャルモバイルファンクラブ「AREA NU」をスタートした[15]。
2019年2月20日、2ndアルバム『アイ』を発売。また、同年4月6日より開催された2ndライブツアーでは、自身初の海外単独公演となる台湾を含む全4都市での公演を行った[16]。
2019年10月23日、同じく声優の逢坂良太と入籍したことを発表した[6]。
2019年11月25日、2020年2月にアーティスト活動を終了することを発表した[7]。
Remove ads
活動
高校生のとき、アニメ好きの友人から、あるドラマCDを貸してもらってそれを初めて聴いたときに、「音しかない世界で、声だけで全てを表現する仕事を知り、そうした人にすごく憧れを持った」ことで、声優を志すようになった[18]。また、『機動戦士ガンダムSEED』との出会いも、声優を目指した理由の一つとして挙げており、それをきっかけにガンダムシリーズのファンになったという[19]。
2016年11月、ソロ歌手としてのメジャーデビューを果たす。もともと、「THE IDOLM@STER」や「Trident」[注 2]として活動していたときから、歌唱力は高く評価されており、「歌うことは好き」とのことだが、本人曰く、「自分自身を表現することが苦手なので、『自分自身の歌』として歌うことに対する自信を持てずにいた」ことから、歌手デビューになかなか踏み切れなかったという[8]。しかし、ファンの温かい励ましもあり、「(自分が歌うことをファンがこれほどに待望してくれているならば、)自分で自分のことを歌うことに向いていないと勝手に思っているだけで、もしかしたら実はそうではないのかもと思えるようになった。『できる』と言ってもらえる自分を、信じてもいいのかなと思うようになった」ことや、「Trident」の活動を支えてくれたスタッフが、個人の音楽活動のスタッフとしても支えてくれることになったことなどから、ソロ歌手としての挑戦を決意したという[20]。
なお、メジャーデビューを待たずして、アニメソング最大の音楽フェス『Animelo Summer Live 2016 刻 -TOKI-』(3日目、8月28日)に異例の出場を果たしたが、自分の出番が来てスポットライトが当たった瞬間、「私だと気がついた人が名前を呼んでくれた声を、マイクが拾ってイヤモニ内に聞こえてきたおかげで安心できた」ことで、ソロとしてステージで歌う不安が消えてライブパフォーマンスができたと述べている[21]。
2枚目のシングル「Climber's High」がリリースされた際のインタビューでは「ソロシンガーとしての確固たるスタイルはまだ模索中」と回答している[22]。
Remove ads
人物
「765PRO ALLSTARS」キャストの中では最年少である[9]。愛称は複数あり、「ぬーぬー」をはじめ、そこから派生した「ぬー」、竹達彩奈が呼んだことで広まった「ぬーさん」などがある。
好きな作品としては、先述のガンダムシリーズの他に、『攻殻機動隊』や『銀河英雄伝説』を挙げている[10]。好みのタイプはナイトハルト・ミュラー。また、お気に入りの熊のぬいぐるみに「ラインハルト」と命名して、話しかけたり一緒に寝たりと溺愛している。なおラインハルトの姿は、彼女のブログの2010年4月15日(誕生日)の記事に掲載されている[23]。
趣味は編み物[24]。10歳のときから7年間ほど、「電子オルガンのテクニトーン」を習っていたという[25]。その他の趣味・特技は歌をうたう、マッサージ、書道[3]。
2017年のインタビューによると、好物は日本酒、趣味は登山、個人で我慢大会を行うこともある[22]。
仲の良い声優に、今井麻美・下田麻美・浅倉杏美・原由実・赤﨑千夏・田所あずさ・佳村はるかの名前を挙げている[10]。また、人生における大切な出会いとなった人物として、高校時代の担任、声優養成所の講師、「THE IDOLM@STER」の音響監督(菊田浩巳)の3人を挙げている[19]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2009年
-
- 銀魂(生徒A、子供E)
- 2010年
-
- Angel Beats! ANOTHER EPILOGUE(NPC女子C)
- 神のみぞ知るセカイ(響)
- ジュエルペット てぃんくる☆(檜志保)
- 咎狗の血(源泉の息子)
- はなまる幼稚園(けんじ)
- 2011年
-
- THE IDOLM@STER(2011年 - 2012年、我那覇響[26]) - 1シリーズ+特別編
- うさぎドロップ(保育士)
- 神様のメモ帳(女子A)
- ズーブルズ!(パンキー)
- SKET DANCE(杉崎綾乃)
- たまゆら〜hitotose〜(広野昌子)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(女の子B)
- 日常(友人)
- 星空へ架かる橋(山川蛍太)
- マケン姫っ!(メイド店員)
- まよチキ!(女子生徒)
- よんでますよ、アザゼルさん。(女性店員)
- 2012年
-
- しろくまカフェ(ミズキ)
- Zoobles!(パンキー[27]) - 単独放送版
- 戦国コレクション(由美[28])
- 夏色キセキ(浅野、女子、アナウンサー、リーダー)
- ハイスクールD×D(マリオン)
- ブラック★ロックシューター(小幡アラタ[29])
- もやしもん リターンズ(A.ソーエ、酵母)
- 2013年
-
- アイカツ!(2013年 - 2016年、藤堂ユリカ[30]、パーム)
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-(タカオ[31])
- ささみさん@がんばらない(蝦怒川情雨[32])
- とある科学の超電磁砲S(草壁優美)
- 恋愛ラボ(倉橋莉子[33])
- 2014年
-
- 悪魔のリドル(武智乙哉[34])
- 極黒のブリュンヒルデ(斗光奈波[35])
- SHIROBAKO(井口祐未、ポピー、お姉さん、ノア、仕上げ、花巻)
- ハナヤマタ(常盤真智[36])
- 僕らはみんな河合荘(林)
- RAIL WARS!(桜井あおい[37])
- 2015年
-
- アルスラーン戦記(2015年 - 2016年、アルフリード[38][39]) - 2シリーズ[一覧 1]
- 暗殺教室(2015年 - 2016年、中村莉桜[40]) - 2シリーズ[一覧 2]
- うしおととら(レイシャ、トモ)
- オーバーロード(2015年 - 2022年、ナーベラル・ガンマ[41][42]) - 4シリーズ[一覧 3]
- 銃皇無尽のファフニール(物部深月[43])
- SHOW BY ROCK!!(2015年 - 2016年、レトリー[44]) - 3シリーズ[一覧 4]
- ニセコイ:(ポーラ・マッコイ[47])
- ビキニ・ウォリアーズ(ハンター)
- 響け!ユーフォニアム(2015年 - 2024年、黄前麻美子[48]、吹奏楽部員) - 2シリーズ[一覧 5]
- 妖怪ウォッチ(2015年 - 2023年、星風キララ、ダソックス、あしたガール、パッカー、ダイナシー、ダリス、さだお、モヒ美、モヒ子、乙姫、スノーラビィ、キラコマ、ハリー、デバミ、バニー・ミント、バッド坊や、激辛ボーイ、ニホンオオカミニャン、やるせナス、ほっとけーキ、デモネード、たいこモチ 他) - 3シリーズ[一覧 6]
- ランス・アンド・マスクス(朱藤依子[49])
- 2016年
-
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd(アキ)
- 紅殻のパンドラ(クラリオン[50])
- シュヴァルツェスマーケン(キルケ・シュタインホフ[51])
- 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ(ムムー[52])
- だがしかし(2016年 - 2018年、遠藤サヤ[53][54]) - 2シリーズ[一覧 7]
- 魔法少女育成計画(リップル[55])
- 2017年
- 2018年
-
- スロウスタート(榎並清瀬[63])
- 新幹線変形ロボ シンカリオン(2018年 - 2019年、男鹿アキタ[64])
- 三ツ星カラーズ(すばる)
- ゆるキャン△(友人)
- ガンダムビルドダイバーズ(アヤメ[65])
- 音楽少女(千歳ハル[66])
- かくりよの宿飯(淀子[67])
- 妖怪ウォッチ シャドウサイド(謎の声 / 女郎蜘蛛)
- うちのメイドがウザすぎる!(鴨居つばめ[68][69])
- RELEASE THE SPYCE(半蔵門雪[70])
- ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(リッシュモン[71])
- FAIRY TAIL(2018年 - 2024年、ブランディッシュ・μ[72]) - 2シリーズ[一覧 8]
- 2019年
-
- みにとじ(木寅ミルヤ[73])
- けものフレンズ2(ゴリラ)
- 進撃の巨人(2019年 - 2023年、車力の巨人 / ピーク・フィンガー[74]) - 5シリーズ[一覧 9]
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(リタ[75])
- 胡蝶綺 〜若き信長〜(おはな[76])
- Dr.STONE(2019年 - 2025年[初出 1]、コハク[77]) - 6シリーズ + 特別編[一覧 10]
- ノー・ガンズ・ライフ(2019年 - 2020年、メアリー・シュタインベルグ[80]) - 2シリーズ[一覧 11]
- 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜(2019年 - 2021年、園等なつき、宮沢あかね、坂田ハヤト、ブルポン、大空サオリ、ブルームーン、副田チヨ、ラント母、ドルルー、ミハル、阿万手ラナ[81]、アマーナ)
- 2020年
-
- アイカツオンパレード!(藤堂ユリカ)
- <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-(レヴィアタン)
- 異世界かるてっと2(ナーベラル)
- 新サクラ大戦 the Animation(ランスロット)
- もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ニイラ)
- かくしごと(内木理佐[82])
- プランダラ(エリン)
- プリンセスコネクト!Re:Dive(2020年 - 2022年、タマキ[83]) - 2シリーズ[一覧 12]
- 安達としまむら(日野[85])
- 2021年
-
- 転生したらスライムだった件(2021年 - 2024年、ヒナタ[86]) - 3シリーズ[一覧 13]
- SHOW BY ROCK!! STARS!!(レトリー[87])
- セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-(シャーリー[88])
- スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2021年 - 2025年[初出 2]、ベルゼブブ[89][90][初出 3]) - 2シリーズ[一覧 14]
- 東京リベンジャーズ(2021年 - 2023年、橘亮子) - 2シリーズ[一覧 15]
- 異世界食堂2(ロロナ)
- 2022年
-
- 賢者の弟子を名乗る賢者(ヒナタ[91])
- 真・一騎当千(因達羅[92])
- まめきちまめこニートの日常(2022年 - 2023年、タビ、あーちゃん[93]、医師) - 2シリーズ[一覧 16]
- 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-(ディアナ[94])
- 2023年
-
- 神達に拾われた男2(ロベリア[95][初出 4])
- アリス・ギア・アイギス Expansion(比良坂夜露[96][初出 5]、山野薫子[97][初出 6])
- 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する〜レベルアップは人生を変えた〜(沢田先生[初出 4])
- 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(時透の母[初出 7])
- アイドルマスター ミリオンライブ!(我那覇響[98][初出 5])
- 2024年
-
- 変人のサラダボウル(愛崎ブレンダ[99][初出 4])
- 神は遊戯に飢えている。(ユウキ[初出 8])
- 2025年
-
- mono(春乃担当の島田さん[初出 5] / 島田こはる[初出 9])
- ロックは淑女の嗜みでして(店長[初出 9])
- アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】(クロージャ[初出 10])
劇場アニメ
- 2011年
-
- トワノクオン(オペレーター10)
- 2014年
- 2015年
-
- 音楽少女(千歳ハル[103])
- 劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC / Cadenza(タカオ[104][105]) - 2作品
- 攻殻機動隊 新劇場版(ツムギ〈幼少期〉[106])
- 2016年
-
- 劇場版 暗殺教室 365日の時間(中村莉桜)
- 2017年
- 2019年
-
- 劇場版総集編 メイドインアビス 前編 / 後編(シギー) - 2部作
- 劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(黄前麻美子)
- 映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか(園等なつき[110])
- 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(男鹿アキタ[111])
- 2020年
-
- 劇場版 SHIROBAKO(井口祐美[112]、ノア[113])
- モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(カマエル)
- 2021年
-
- サイダーのように言葉が湧き上がる(みゆき)
OVA
- 2013年
-
- ぷちます!(2013年 - 2018年、我那覇響、ちびき) - 単行本第5、6、10、11巻DVD付き限定版
- 2014年
-
- 悪魔のリドル 第十三問(武智乙哉)
- THE IDOLM@STER SHINY FESTA(我那覇響) - 3作品
- 2015年
-
- ニセコイ(ポーラ・マッコイ) - コミックス第17巻DVD付き同梱版
- 2016年
-
- ビキニ・ウォリアーズOVA(ハンター[114])
- ぷれぷれぷれあです(ナーベラル・ガンマ) - オーバーロード単行本第11巻 Blu-ray付特装版
- 2018年
-
- 怪獣娘(黒)〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(ベムスター[115])
- 2019年
-
- 「アルマギア」オリジナルミニアニメーション映像(マーブル[116]) - アルマギア -Project- 6thシングル初回仕様限定盤
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱(エリザベート・フォン・ブラウンシュヴァイク)
- 叛逆性ミリオンアーサー(透明アーサー) - アニメ版「叛逆性ミリオンアーサー」Blu-ray第6巻
- 2020年
-
- 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(木寅ミルヤ[117]) - 前後編
- 2021年
-
- アリス・ギア・アイギス 〜ドキッ!アクトレスだらけのマーメイドグランプリ♡〜(比良坂夜露[118]、大ガマ) - OVA視聴用QRコード同梱商品
- 2023年
-
- アズールレーン Queen's Orders(ソビエツカヤ・ロシア)
Webアニメ
- 2013年
-
- ぷちます! -プチ・アイドルマスター-(2013年 - 2014年、我那覇響、ちびき[119][120]、メカ春香、でん) - 2シリーズ
- 2015年
-
- ぷれぷれぷれあです(2015年 - 2022年、ナーベラル・ガンマ) - 5シリーズ
- 2016年
-
- 殺せんせーQ!(中村莉桜)
- 2019年
-
- 微睡みのヴェヴァラ(サナ[121])
- モンスターストライク(カマエル[122])
- ノー・ガンズ・ライフ ミニ(2019年 - 2020年、メアリー・シュタインベルグ)
- 2020年
-
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(アヤメ)
- 安達としまむら ミニアニメ(2020年 - 2021年、日野)
- ガンダムビルドダイバーズ バトローグ(アヤメ)
- 2021年
-
- どるふろ -癒し篇2-(レバー犬、AN-94[123]、コスプレイヤー)
- ユメノツボミ(ママ[124])
- 2023年
-
- ガンダムビルドメタバース(アヤメ[125])
ゲーム
- 2008年
-
- 武装神姫 BATTLE RONDO(コウモリ型MMS ウェスペリオー)
- 2009年
-
- THE IDOLM@STER SP(我那覇響)
- THE IDOLM@STER Dearly Stars(我那覇響)
- 剣と魔法と学園モノ。2(ドワーフ・女[126])
- パズル -ぼくらの48時間戦争-(滝川敬子[127])
- 2011年
-
- THE IDOLM@STER 2(我那覇響)
- アイドルマスター グラビアフォーユー! Vol.1 - 9(我那覇響)
- 2012年
-
- アイカツ! シンデレラレッスン(藤堂ユリカ)
- THE IDOLM@STER SHINY FESTA(我那覇響[128])
- アガレスト戦記 Mariage(薫華[129])
- 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ(アレス・レーヴァンティン[130])
- エルクローネのアトリエ 〜Dear for Otomate〜(カヤ[131])
- 機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY(カスタムパイロット)
- 君と一緒に2(長澤香織[132])
- たっち、しよっ! 〜Love Application〜(播村奈津[133])
- 2013年
-
- アイカツ!(藤堂ユリカ)
- アイカツ! 2人のmy princess(藤堂ユリカ)
- THE IDOLM@STER SHINY TV(我那覇響)
- アイドルマスター シンデレラガールズ(我那覇響)
- アイドルマスター ミリオンライブ!(2013年 - 2017年、我那覇響[134])
- 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ(アレス[135])
- エンゲージナイツ 〜新約英雄大戦〜(沖田総司、ジェロニモ[136])
- ガールズ×マジック(茅場小春)
- 艦隊これくしょん -艦これ-(タカオ)
- KILLER IS DEAD(スカーレット[137])
- 幻獣姫(茨木童子)
- 限界凸騎 モンスターモンピース(フィア[138])
- デモンゲイズ(ピーネ[139])
- ファンタジスタドール ガールズロワイヤル(マアルス)
- 2014年
-
- アイカツ! 365日のアイドルデイズ(藤堂ユリカ)
- アイドルマスター ワンフォーオール(我那覇響[140])
- グラナド・エスパダ(ミレーユ[141])
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(野薔薇姫[142])
- 神撃のバハムート(ルル[143])
- 大乱走ダッシュor奪取!!(天坂茉莉愛[144])
- ハナヤマタ よさこいLIVE!(常盤真智[145])
- RE:VICE[D](スミレ[146])
- LORD of VERMILION III(フレイヤ[147])
- モンスターハンター メゼポルタ開拓記(マカロン[148]、リアナ、コリンナ[149])
- ヤマトクロニクル覚醒(ヤマタノオロチ)
- 2015年
-
- アイカツ! My No.1 Stage!(藤堂ユリカ)
- アルスラーン戦記×無双(アルフリード[150])
- 乖離性ミリオンアーサー(狗神[151]、神話型ネフテュス[152]、神話型オーディン[153]、聖王型アルビオン[154])
- けものフレンズ(ヘルベンダー、ゴリラ、メガネフクロウ、ヤンバルクイナ、インドオオカミ 他)
- シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章(キルケ・シュタインホフ[155])
- 東亰ザナドゥ(玖我山璃音[156])
- 箱庭の学園(佐倉綾奈[157])
- 封印勇者!マイン島と空の迷宮(ダイミョウ[158]、テオドラ[159]、ソーン[160])
- プリンセスコネクト!(宮坂たまき[161])
- ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート(ピューリィ)
- ポップアップストーリー 魔法の本と聖樹の学園(レヴィア・サージュ[162]、ルトナ)
- ミラクルガールズフェスティバル(タカオ[163])
- 嫁コレ(物部深月、レトリー)
- 暗殺教室 殺せんせー大包囲網!!(中村莉桜)
- ロボットガールズZ ONLINE(ヒドラー元帥[164]、ヒドラー超帝[165])
- LORD of VERMILION ARENA(マーガレッタ=ソリン[166])
- 2016年
-
- アイカツ! フォトonステージ!!(藤堂ユリカ)
- アイドルマスター プラチナスターズ(我那覇響[167])
- アカシックリコード(フランク・シュタイン[168]、“希望の災厄”フランケン、Ze)
- アリスオーダー(ヴァネッサ・ボンベイ[169]、ユリア・ラパーマ[170])
- 暗殺教室 アサシン育成計画!!(中村莉桜)
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(女王姫 クィーン・マリー、税理士姫 千尋&アシュリー)
- 神獄塔 メアリスケルター(ヒカリ)
- 感染×少女(樽神名アド[171]、トルペード)
- グリムノーツ(紅薔薇、シャドウ・紅薔薇、カオス・十三番目の魔女)
- 限界凸騎 モンスターモンピース NAKED(フィア[172])
- ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜(リップル)
- シュヴァルツェスマーケン 殉教者たち(キルケ・シュタインホフ[173])
- 白猫プロジェクト(トワ・クオン[174])
- 戦の海賊(タカオ[175])
- 蒼空のリベラシオン(エルネ[176]、カグラ)
- テイルズ オブ ベルセリア(ニコ)
- デモンゲイズ2(ピーネ[注 3])
- 東亰ザナドゥ eX+(玖我山璃音[177])
- トリックスター 召喚士になりたい(レトリー)
- VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-(リウ[178])
- ファンタシースターオンライン2(オークゥ=ミラー[179]、ヴァレオン・ドラール)
- マジガーーーーール!!!(切野幸[180])
- 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ(マック、バニー・ミント、アンビリバ坊、あしたガール、ダイナシー、ダソックス、ダリス、キラコマ、乙姫、星風キララ 他)
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに
- World of Warships(タカオ、Sovetskaya Rossiya)
- 2017年
-
- アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(2017年 - 2024年、我那覇響[181])
- あくしず戦姫 〜戦場を駆ける乙女たち〜(戦艦ワシントン、P-39 エアラコブラ[182]、セモヴェンテM40 75/18自走砲、八九式中戦車イ号、ミサイル護衛艦「あたご」 他)
- アルスラーン戦記 戦士の資格(アルフリード[183])
- エンドライド -X fragments-(ロズマリン)
- 黒騎士と白の魔王(クリシュナ、ミカエル)
- CIRCLEofSAVIORS(オーディオガイダンス)
- チェインクロニクル3(エイレヌス[184])
- 天空のクラフトフリート(タカオ)
- データカードダス アイカツスターズ!(藤堂ユリカ)
- プリンセス・プリンシパル GAME OF MISSION(クエルヴォ[185])
- ヴィーナスランブル(フレイヤ[186])
- Shadowverse(フレイルナイト、魔獣の乗り手、堕天使・イヴリシア[187])
- 塔亰Clanpool(神貫ナツメ[188])
- 12歳。〜とろけるパズル♡ふたりのハーモニー〜(今村想楽[189])
- 城姫クエスト(飯盛城)
- 戦艦ストライク(タカオ)
- デスティニーチャイルド(ダイアナ)
- Wonderland Wars(2017年 - 2024年、シェハラザード・アリー[190]、オト[191]、解放者 エリザ、シャフリヤール、モルジアナ、竜駆る乙女 レダ)
- 妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム(らいせガール、アーマーテラス、聖霊バンバラヤー 他)
- アイドルマスター ステラステージ(我那覇響[192])
- 2018年
-
- 妖怪三国志 国盗りウォーズ
- アリス・ギア・アイギス(2018年 - 2024年、比良坂夜露[193]、山野薫子[194])
- アズールレーン(ドーセットシャー、ベンソン、シュルクーフ、ソビエツカヤ・ロシア)
- プリンセスコネクト!Re:Dive(2018年 - 2024年、タマキ[195] / 宮坂たまき)
- セブンナイツ(アメリア[196])
- SHOW BY ROCK!!(レトリー)
- 白猫テニス(トワ・クオン)
- 23/7 トゥエンティ スリー セブン(ジャンヌ・ダルク)
- 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(木寅ミルヤ[197])
- りっく☆じあ〜す(ナーベラル・ガンマ)
- データカードダス アイカツフレンズ!(藤堂ユリカ)
- 戦乱のサムライキングダム(桐)
- ファンタシースターオンライン2 es(スチームナックル、バイオスローク)
- オルターレコードアジャストメント(カール・マルクス[198])
- スマッシュ&マジック(イグニス[199])
- 神獄塔 メアリスケルター2(ヒカリ[200])
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2(カタリナ・ヴェンダース)
- 世界樹の迷宮X(PCボイス[201])
- ワールドエンド・シンドローム(山城香織[202])
- 蒼青のミラージュ(クラウゼヴィッツ)
- グランドサマナーズ(リヴィエラ、ナーベラル)
- レイヤードストーリーズ ゼロ(オーディン、レム)
- 共闘ことばRPG コトダマン(2018年 - 2023年、男鹿アキタ[203]、ブランディッシュ[203]、ピーク・フィンガー / 車力の巨人[203]、ナーベラル・ガンマ[203])
- 2019年
-
- グラフィティスマッシュ(セシリア)
- DArk Rebellion -ダークリベリオン-(グレモリー[204]、イヴリース[205])
- アナザーエデン 時空を超える猫(ロゼッタ[206])
- メガミラクルフォース(神貫ナツメ[207])
- RELEASE THE SPYCE secret fragrance(半蔵門雪[208])
- 47 HEROINES(今帰仁スセリ[209])
- MASS FOR THE DEAD(ナーベラル・ガンマ)
- DarkAvenger X(エリシア[210])
- トリカゴ スクラップマーチ(ぼたん[211][212])
- アルテイルクロニクル(クラロポス[213])
- 結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(2019年 - 2021年、半蔵門雪[214][215])
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Re:Birth(タカオ[216])
- 夢現Re:Master(柳谷こころ[217])
- ガーディアン・プロジェクト(ペンシルベニア、モフェット)
- 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている / 4++(ハリー、女郎蜘蛛、鳴釜、けずりん / ジンコツけずり)
- アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実(ネクルネクア)
- 音乐少女(千岁春)
- ポケモンマスターズ
- Project NOAH(アル・ヴィルダ[218])
- データカードダス アイカツオンパレード!(藤堂ユリカ)
- Epic Seven(テネブレア[219])
- パズル&ドラゴンズ(男鹿アキタ)
- 新サクラ大戦(ランスロット[220])
- ドールズフロントライン(FP-6[221]、AN-94)
- 2020年
-
- De: Lithe 〜忘却の真王と盟約の天使〜(ネルリリ・クロウラン[222])
- SHOW BY ROCK!! Fes A Live(レトリー[223])
- モンスターストライク(2020年 - 2025年、ブランディッシュ・μ、コハク[224]、ピーク・フィンガー[225]、ヒナタ[226])
- 夢現Re:Idol 〜大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件について(柳谷こころ[227])
- クリスタル オブ リユニオン(ナーベ[228]、コハク)
- 夢現Re:After(柳谷こころ[229])
- TRAHA(ザミエラ[230])
- ラストクラウディア(コハク[231])
- ラストオリジン(滅亡のメイ[232]、スレイプニール[233]、T-20Sノーム[234]、フェンリル[235]、オベロニア・レア[236]、死滅のセクメト[237])
- セイクリッドブレイド(シノブ[238])
- 少女地獄のドクムス〆(毒娘[239])
- かんぱに☆ガールズ(オディール・ノヴェル[240])
- きららファンタジア(榎並清瀬[241]、倉橋莉子[242]、常盤真智[243])
- レッド:プライドオブエデン(エヴァンテ、ネネル[244])
- 蒼藍の誓い ブルーオース(北上[245]、金剛[246])
- 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜(園等なつき、ブルポン、ブルームーン、坂田ハヤト、大空サオリ、副田チヨ、坂浦ミカド、メデューサ 他)
- グランブルーファンタジー(2020年 - 2023年、ロザリンド[247]、ハイラの式神[248])
- ヴァルキリーコネクト(2020年 - 2024年、ナーベラル・ガンマ[249]、オルキア、ベイラ)
- ブラウンダスト(ナイベア[250])
- 神獄塔 メアリスケルターFinale(ヒカリ[251])
- 女神降ろし(ポセイドン[252])
- 2021年
-
- アイドルマスター ポップリンクス(我那覇響[253])
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(2021年 - 2025年、角楯カリン[254][255])
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ティリルカ・ヴァーナキィ[256]、ラクタビージャ)
- ワールドフリッパー(メイルビオラ[257])
- ポコロンダンジョンズ(ナーベラル・ガンマ[258]、ヒナタ・サカグチ)
- ロードオブヒーローズ[259]
- New ポケモンスナップ(リタ)
- けものフレンズ3(ゴリラ[260])
- World of Warships: Legends(タカオ)
- 機動戦士ガンダム 戦場の絆II(ソフィア・アンデルス[261])
- Dr.STONE バトルクラフト(コハク)
- デモンゲイズ エクストラ(ピーネ[262])
- Deep Insanity ASYLUM(マヌエラ・ロドリゲス[263])
- アイドルマスター スターリットシーズン(我那覇響[264])
- パニリヤ・ザ・リバイバル(テレサ、ティルビン)
- アーテリーギア-機動戦姫-(カンナ、マーチ)
- 救世少女-メシアガール-(ロロナ)
- COUNTER: SIDE(エステロサ・ド・シュヴァリエ)
- 逆転オセロニア(ヒナタ・サカグチ)
- 東方LostWord[265]
- 2022年
-
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2(2022年 - 2025年、アヤメ) - 3作品[一覧 18]
- 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(2022年 - 2024年、ヒナタ・サカグチ、ヒュウガ、ナーベラル・ガンマ)
- ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(カトリーナ・バルバストル[266])
- プリコネ!グランドマスターズ(タマキ[267])
- 一騎当千 エクストラバースト(因達羅[268])
- ミコノート はれときどきけがれ(ビシャモンテン[269])
- メイドインアビス 闇を目指した連星(シギー)
- エターナルツリー(オルソラ)
- アリス・ギア・アイギスCS 〜コンチェルト オブ シミュラトリックス〜(比良坂夜露[270]、山野薫子)
- 麻雀一番街(深瀬アリス)
- 2023年
-
- 誰ガ為のアルケミスト(ヒナタ・サカグチ)
- テイルズウィーバー:SecondRun(ナーベラル・ガンマ)
- BLUE REFLECTION SUN/燦(司城あやか)
- グリザイア クロノスリベリオン(ナオ)
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(ブーディカ)
- 御城プロジェクト:RE(ピーク・フィンガー)
- レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜(2023年 - 2024年、ヴァレリア[271])
- ドールズフロントライン ニューラルクラウド(エリカ)
- エーテルゲイザー(トール)
- 2024年
-
- ラングリッサー モバイル(エシアン)
- 機動戦士ガンダム アーセナルベース(アヤメ)
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(2024年 - 2025年、サーリア・キャビネット[272][273])
- FAIRY TAIL 2(ブランディッシュ・μ[274])
- 18TRIP(浜咲椛〈主人公女〉[275])
- レゾナンス:無限号列車(ライカ[276])
- 2025年
-
- ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション(リーゼル[277])
- 新月同行(隠光[278])
- 時期未定
-
- スカーレットボーダーランド(ヒルデガルド[279]、穹落)
ドラマCD
- 2008年
-
- アイドルマスター Eternal Prism 01 - 03(我那覇響、高槻長介)
- 2009年
- 2010年
-
- EREMENTAR GERAD The original(ラズフェ・アンクルの人々)[注 4]
- 黄昏乙女×アムネジア(庚霧江)
- 種を蒔く人 南&北神シリーズ(店員)
- 目をとじて3秒(知花マナ〈子供〉)
- 2011年
-
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
- 王子と小鳥(タザキの助手)
- 〆切様におゆるしを(煩悩・怠惰[281])
- ぷちます! -PETIT IDOLM@STER- ドラマCD 01 - 02(我那覇響、ちびき)
- 2012年
-
- THE IDOLM@STER No Make!(我那覇響)
- 2013年
-
- スターマイン(星野風見)[注 5][282]
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- スペシャルCDドラマ メンタルモデルも電気羊の夢を見るのではないか?(タカオ)[注 6]
- 2014年
-
- アイドルマスター ワンフォーオール 初回限定版付属 スペシャルドラマCD「765プロが行く!トップアイドルのお仕事見学」(我那覇響)
- オーバーロード6巻 「王国の漢たち [下]」 特装版『漆黒の英雄譚』(ナーベラル・ガンマ)
- スターマイン(星野風見)[注 7][283]
- RAIL WARS! Dual Sound DramaCD(桜井あおい)[284]
- 2015年
-
- 劇場版 アイカツ! 録り下ろしオリジナルドラマCD(藤堂ユリカ)
- あの娘にキスと白百合を ドラマCD1 スイートハートビート(二階堂萌[285])
- 魔技科の剣士と召喚魔王 ドラマCD(星風光[286])
- 2016年
-
- あの娘にキスと白百合を ドラマCD(二階堂萌[287])
- TVアニメ「紅殻のパンドラ」パンドラジオCD(クラリオン)
- 2017年
-
- ファンタシースターオンライン2 ミニドラマCD〜マザー&アラトロン&オークゥ編〜(オークゥ=ミラー) - セガ ラッキーくじF賞
- 碓氷と彼女とロクサンの。-最後の夜=始まりの灯-(志賀真[288])
- しすたー・いん・らう! ドラマCD(逢隈小奈[289])
- 2018年
-
- ドラマCD「PHANTASY STAR ONLINE 2」〜シエラ'sリポート〜(オークゥ=ミラー、カトリーヌ[290])
- スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2018年 - 2020年、ベルゼブブ[291]) - 第5巻・第7巻・第9巻・第12巻・第14巻・第16巻 ドラマCD付き限定特装版
- 妹さえいればいい。 ドラマCD「お見舞いオールヒロイン/ 大野アシュリールート・ダイジェスト版」(大野アシュリー) - Blu-ray BOX 上巻・下巻特典
- アイドルマスター ミリオンライブ! シリーズ(2018年 - 、我那覇響)
- TVアニメ/データカードダス『アイカツ!』&『アイカツスターズ!』スペシャルドラマCD(藤堂ユリカ)
- スロウスタート オーディオドラマ vol.4「清瀬さんと一緒。」(榎並清瀬) - BD・DVD第4巻特典
- ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story 第3章(シェハラザード、オト[292])
- 2019年
-
- RELEASE THE SPYCE オリジナル録り下ろしドラマCD「私が愛するスパイ」(半蔵門雪) - Amazon.co.jp限定版BD・DVD 全巻購入特典
- 夢現Re:Master オーディオドラマCD「Sister in the Lovelyhotel」(柳谷こころ) - オムニショップ購入特典
- あやかしこ(ネネ) - コミックス6巻ドラマCD付き特装版
- 妹さえいればいい。ドラマCD第3弾「妹さえいればいい。THE MOVIE 妹・オブ・ザ・デッド」(大野アシュリー[293]) - 第13巻ドラマCD付き限定特装版
- 2020年
-
- フレームアームズ・ガール ドラマCD:R-2(赤い迅雷[294])
- ノー・ガンズ・ライフ オリジナルドラマCD「ダストボックス」(メアリー・シュタインベルグ) - ノー・ガンズ・ライフBlu-ray/DVD BOX2特典
- 夢現Re:After オーディオドラマCD「かわいい貴女と貴女と、わたし」(柳谷こころ[295]) - 工画堂スタジオ公式通販OMNISHOP 購入特典
- 異世界かるてっと2 スペシャルドラマCD 「閉幕!がくえんさい」(ナーベラル・ガンマ) - 異世界かるてっと2 Blu-ray/DVD下巻 初回特典
- 2022年
-
- ドラマCD「アリス・ギア・アイギス 〜水着にまつわるエトセトラ〜」(比良坂夜露)
- 蒼き鋼のアルペジオ(重巡タカオ) - 第24巻ドラマCD付き特装版[296]
オーディオドラマ
- THE IDOLM@STER NO Make!(2011年、我那覇響)
- ラブボイスフェア「ヒミツのアイちゃん」(2012年、愛子[297])
- THE IDOLM@STER No Make+!(2015年、我那覇響)
- IIJオリジナルサウンドドラマ「双子とアンドロイドはいつも空腹」(2016年、香宮いのり[298])
- 恋愛成仏レストラン〜涙に聞く魔法のレシピ〜 第一話『ねばねばした女』(2020年、野宮奈月[299]) - ラジオクラウド配信
- ドラマレコード「時代劇だよ!アリス・ギア・アイギス」(2021年、比良坂夜露)
デジタルコミック
- マンガアニメ「かくしごと」(2020年、内木理佐)
- 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし(2022年、エリザベス[300])
- 鵺の陰陽師(2023年、鵺)
吹き替え
- iCarly #25
- ザ・パシフィック #7
- ミディアム5 霊能者アリソン・デュボア #2
- ライフ・ドア 黄昏のウォール街
- 最後の召喚師 -The Last Summoner-(2023年、バニ)
- 下の階には澪がいる(2024年、三国紗羅[301])
ラジオ
※はインターネット配信。
- THE IDOLM@STER STATION!!!(2009年 - 2013年、ラジオ大阪)
- 竹達・沼倉の初ラジ!(2009年 - 2023年、超!A&G+※)[注 8]
- ラジカメSTATION+(2012年、超!A&G+※)
- 株式会社アキバーブリッツ営業部 〜香里・愛美の「とある秋葉原OLの実情」〜(2012年、ラジカメSTATION!※)
- アイドルマスター webラジオ 〜一番くじ & クレーンキングスペシャル〜 きゅぴぴぴーん★うがー!!(2012年 - 2013年、ニコニコ動画※)
- THE IDOLM@STER STATION!!+(2013年 - 2014年、超!A&G+※)
- 株式会社アキバーブリッツ営業部 〜香里・愛美の「とある秋葉原OLの実情」Ver.2.0〜(2013年、ラジカメSTATION!※)
- 恋愛ラボRADIO(2013年 - 2014年、北陸放送・岐阜放送・HiBiKi Radio Station※)[302]
- 蒼きラジオのアルペジオ(2013年 - 2014年、音泉※)
- THE IDOLM@STER webラジオ 〜クレーンキング&一番くじスペシャル〜 響チャレンジ! -プロデューサー! 全員集合だぞ!!-(2014年 - 2015年、ニコニコ動画※)
- 蒼きラジオのアルペジオ改(2014年 - 2016年、音泉※)[303]
- THE IDOLM@STER STATION!!!(2014年 - 2018年、ニコニコ生放送※)
- ファフニールラジオ〜ミッドガル学園放送部〜(2014年 - 2015年、銃皇無尽のファフニール公式サイト※[304][305])
- 魔放送女育成計画(2016年 - 2017年、音泉※)[306]
- 綾音と愛美の セイレン Say"You're cute♡"(2016年 - 2017年、音泉※)[307]
- うちのメイドがウザすぎる! 〜キャッキャウフフするラジオ!〜(2018年、音泉※)[308]
- THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO(2018年 - 2021年、ニコニコ生放送※)[309]
- レッドプライドオブエデンプレゼンツ『エデン大陸放送局』!(2020年、音泉※)[310][注 9]
ラジオCD
- 株式会社アキバーブリッツ営業部 〜香里・愛美の「とある秋葉原OLの実情」〜DJCD VOL.1(2012年)
- ごぶごぶちゃん☆スピンオフCD絶対主義シーズン6
- ラジオCD「iM@STUDIO」Vol.3,5,7,12
- ラジオCD「恋愛ラボRADIO」Vol.1 - 5(2013年 - 2014年)
- ラジオCD「蒼きラジオのアルペジオ」Vol.1 - 2(2014年)
- ラジオCD「蒼きラジオのアルペジオ改」Vol.1 - 4(2015年 - 2016年)
- DJCD「魔放送女育成計画」(2017年)
- ラジオCD「綾音と愛美のセイレン Say“You're cute "」(2017年)
- ラジオCD「うちのメイドがウザすぎる! 〜キャッキャウフフするラジオ!〜」(2019年)
映像商品
- 基本を学ぶ 楽しい食事のマナー 和食のマナー編 (2009年)
- THE IDOLM@STER関連作品
- THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!
- THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!
- THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!
- THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに![311]
- THE IDOLM@STER STATION!!! First Live "HEART AND SOUL"
- THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!![312]
- THE IDOLM@ STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!![313]
- THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014[314]
- THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!![315]
- THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!!2015 Live Blu-ray[316]
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! LIVE Blu-ray 03@OSAKA DAY1
- THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS FUN TO THE NEW VISION!! EVENT Blu-ray PERFECT BOX(2017年11月22日)
- THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! LIVE Blu-ray GOTTANI-BOX(2018年11月21日)
- THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞 LIVE Blu-ray 絢爛装丁版(2019年1月30日)[317]
- THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018 What is TOP!!!!!!!!!!!!!!? EVENT Blu-ray PERFECT BOX(2019年7月31日)[318]
- バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2days LIVE Blu-ray(2020年9月9日)
- THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL LIVE Blu-ray(2023年7月26日)[319]
- THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Blu-ray PERFECT BOX!!!!!(2023年12月23日)[320]
- キャラ★メルVol7付属DVD アイドルマスターSP プロジェクト・フェアリー 独占取材
- キャラ★メルVol8付属DVD アイドルマスターSP P・フェアリー主演ドラマ
- 2009年3月号付属DVD アイマスレイディオ ゲーマガ出張版 vol.3
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-関連作品
- 秋葉原声優まつり THE MOVIE
- Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 8.24
- Animelo Summer Live 2014 -ONENESS- 8.30
- Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 8.28
- Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI- 8.28
- 竹達・沼倉の初めてでもいいですか?
- 竹達・沼倉の初めてでもいいですか? ブログDVD
- 竹達・沼倉の初めてでもいいですか? ブログDVD 2
- 初ラジブルーレイ 海を越えてもいいですか?デート編 / スポーツ編
- 初ラジ・見るとご飯が食べたくなるDVD〜軽井沢を食べ尽くす!〜
- DVD「RELEASE THE SPYCEツキカゲ大作戦」京都編(2019年1月30日)
- アイカツ!シリーズ 5thフェスティバル!! Day1/Day2 Blu-ray(2019年7月3日)
- Blu-ray 朗読劇 魔法少女育成計画「スノーホワイト育成計画」(2024年3月15日)
テレビ番組
舞台・朗読劇
- チョコレートガールズ2 〜チョコレートガールズVSアズキガールズ〜(2011年2月9日 - 14日、前進座劇場)
- 音劇 北前船 〜とやまから新たな鼓動〜(2017年2月26日、富山県民会館 ホール) - 雪 役[325]
- 音楽朗読劇「嵐が丘」(2020年2月22日、TOKYO FM HALL) - キャサリン 役、キャシー 役[326]
- 森の音楽家クラムベリー外伝 魔法少女育成計画 unripe duet(2023年1月28日 - 29日、草月ホール) - カプ・チーノ役
- LAWSON presents 朗読歌劇アルマギア 〜First Live 2023〜(2023年7月9日、立川ステージガーデン) - マーブル 役[327]
- 朗読劇 スノーホワイト育成計画(2023年10月15日、飛行船シアター) - リップル役
パチンコ・パチスロ
- 2010年代
-
- ささみさん@がんばらないすろっと(2014年、蝦怒川情雨)
- パチスロ 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐(2017年、タカオ)
- マジカルハロウィン6(2018年、犬上碧)
- パチスロ 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Mental Model ver.(2018年、タカオ)
- P SHOW BY ROCK!!(2019年、レトリー)
- OVER-SLOT『AINZ OOAL GOWN絶対支配者光臨』(2019年、ナーベラル・ガンマ[328])
- 2020年代
-
- Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、我那覇響)
- パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、我那覇響[329])
- パチスロ 魔法少女育成計画(2022年、リップル)
- SLOTメイドインアビス(2023年、シギー)
- パチスロ武装神姫(コウモリ型MMS ウェスペリオー)
その他コンテンツ
- TAKAMICHI SUMMER WORKS「セミ」[330]
- 恐竜王国2012(2012年7月21日 - 9月23日、於・幕張メッセ)子供向け音声ガイド(少年)[331]
- iPhone向けアプリ『みみふく』(鮎川春菜[332])
- 魔法つかいプリキュア!キャラクターショー「わたしたちが、モデルに?!」(かなみ(声のみ)[333])
- まいにちコンパイルハート(神貫ナツメ)
- こえかつ(月居つばき[334])
- PV「サレタガワのブルー」(2020年、森梢[335])
- ソレイユへようこそ!(2021年、さやか[336])
- ハニトーカフェ秋葉原店 店内放送(2023年、タマキ[337])
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
限定シングル
アルバム
タイアップ曲
映像作品
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
ワンマンライブ
合同ライブ
Remove ads
書籍
- MANAMI NUMAKURA 1ST LIVE TOUR MY LIVE PHOTO BOOK(2017年)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads