トップQs
タイムライン
チャット
視点

ミームトーキョー

日本の6人組女性アイドルグループ ウィキペディアから

Remove ads

ミームトーキョー朝鮮語: 밈도쿄)は、日本の6人組女性アイドルグループマネージメント株式会社ディアステージレーベルトイズファクトリー傘下のMEME TOKYO。

概要 ミームトーキョー, 別名 ...

概要

でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディション」よりでんぱ組.incのジュニアユニット「meme tokyo.」として結成。純粋なオーディション結果としてはSOLIKOROMOの2名しか合格者が出なかったため、第2期BiS解散後WACKからFA宣言中だったMEW(ミュークラブ)と秋葉原ディアステージ出身のASUKA(小倉あすか)、RITO(天沢璃人)を加えた5人体制で活動をスタート[1]

PERO鹿目凛)のサポート期間やASUKAの脱退、SAEの加入、KOROMOの卒業を経て、2021年の結成2周年記念ワンマンライブにてmeme tokyo.としての活動に区切りをつけ、メジャーデビューと新メンバーNENEMITSUKIの加入にあわせ「ミームトーキョー」に改名。

韓国在住メンバーのSOLIは日本に通いながら活動しているため、ライブ出演が限られている[2]

沿革

2019年

  • 2月10日 - 「でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディション」を開始[3]
  • 4月16日 - RITO秋葉原ディアステージに入店。
  • 5月11日 - MEWの所属していたアイドルグループBiSが解散し、WACKよりFA宣言[4]
  • 7月31日 - 「DEARSTAGE新人ユニットお披露目LIVE」で虹のファンタジスタリルネードと共に「meme tokyo.」としてお披露目[1]
  • 10月5日 - SOLIが学業専念のためライブ活動休止、でんぱ組.inc鹿目凛が期間限定サポートメンバーPEROとして加入することを発表[5]
  • 10月11日 - 『でんでんぱっしょん』を配信リリース[5]
  • 12月17日 - 『メランコリックサーカス』のミュージックビデオをYouTubeに公開[6]
  • 12月25日 - 1stシングル『メランコリックサーカス』発売[6]

2020年

  • 2月16日 - Official Fanclub開設[7]
  • 3月6日 - 『レトロフューチャー』のミュージックビデオをYouTubeに公開[8]
  • 3月18日 - 2ndシングル『レトロフューチャー』発売[9]
  • 3月22日 - 1st ONE-MAN LIVE "MEMETIC ALGORITHM"の延期を受けて「0th ONE-MAN LIVE "MEMETIC ALGORITHM"」をYouTubeに公開。
  • 5月15日 - 「0th ONE-MAN LIVE "MEMETIC ALGORITHM"」より『モラトリアムアクアリウム』のライブ映像をYouTubeに公開[10]
  • 6月2日 - 「1st ONE-MAN LIVE "MEMETIC ALGORITHM"」の延期公演の中止を受けて有料配信ライブ「MEMETIC ALGORHYTHM ONLINE」を開催。PEROのサポート期間が終了し、SOLIが復帰[11]
  • 6月21日 - MEWが新プロジェクト「ヒルネ逃避行」を結成[12]
  • 7月24日 - 『モラトリアムアクアリウム』のミュージックビデオをYouTubeに公開[13]
  • 7月29日 - 3rdシングル『モラトリアムアクアリウム』発売[13]
  • 9月20日 - 『スーサイド ボーダレス』のミュージックビデオをYouTubeに公開[14]
  • 11月23日 - KOROMOがスナックしろくまにて個展「始発楚歌」を開催[15]
  • 12月4~6日 - MEW がニュースペース パにて写真展「title:0」を開催。制作、撮影、監修は川本史織[16]
  • 12月14日 - 方向性の違いによりASUKAが脱退[17]

2021年

  • 1月27日 - RITOが個人YouTubeチャンネル「ritorunaitomea」を開設[18]
  • 1月29日 - SAEが加入[19]
  • 2月16日 - でんぱ組.inc成瀬瑛美卒業公演「ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! ~バビュッといくよ未来にね☆~」にて、RITOが天沢璃人としてでんぱ組.incに加入[20]
  • 3月5日 - Digital Single『アンチサジェスト』をリリース[21]
  • 3月13日 - 『アンチサジェスト』のMVをYouTubeに公開[22]
  • 4月5日 - 心身の不調の為、この日より一定期間KOROMOのユニットとしての活動を休止[21]
  • 4月11日 - KOROMOがミスiD2021「佐久間宣行賞」を受賞[23]
  • 4月21日 - 4thシングル『アンチサジェスト』をリリース[22]
  • 5月23日 - SOLIが個人YouTubeチャンネル「SOLIちゃん」を開設[24]
  • 6月12日 - 活動再開の目処が立たず、KOROMOが「プラズマでんぱフェス2021」をもって卒業[21]
  • 6月27日 − 名称を「ミームトーキョー」に変更し、8月25日にトイズファクトリーからメジャーデビューシングル「THE STRUGGLE IS REAL」をリリースすることを発表[25]
  • 7月16日 - NENEMITSUKIが加入[24]
  • 7月29日 - 『THE STRUGGLE IS REAL』のMVをYouTubeに公開[26]
  • 7月30日 - メジャー1stシングルより『THE STRUGGLE IS REAL』を先行配信[26]
  • 7月31日 - 結成2周年記念ONE-MAN LIVE「MEMETIC STRUGGLE」を開催[26]
  • 8月10日 - 「MEMETIC STRUGGLE」より『THE STRUGGLE IS REAL』のライブ映像をYouTubeに公開[27]
  • 8月25日 - メジャー1stシングル『THE STRUGGLE IS REAL』をリリース[26]。MVのダンスバージョンをYouTubeに公開[28]
  • 9月3日 - ミームトーキョー公式TikTokアカウント開設[29]
  • 10月27日 - 『ROAR』のMVをYouTubeに公開[30]
  • 11月5日 - Digital Single『ROAR』をリリース[30]
  • 11月12日 - 定期公演「What's inside the box」より『アンチサジェスト』のライブ映像をYouTubeに公開[31]
  • 11月14日 - SOLIが韓国・DGT아트센터(DGTアートセンター)にて「SOLIカラ特別編 in Soul」を開催。LINE LIVEにて、プレミアム生配信も実施[32]
  • 11月19日 - 定期公演「What's inside the box」より『モラトリアムアクアリウム』のライブ映像をYouTubeに公開[33]
  • 11月26日 - 定期公演「What's inside the box」より『スーサイド ボーダレス』のライブ映像をYouTubeに公開[34]
  • 12月9日 - 『ニュー・ポスト』のMVをYouTubeに公開[35]
  • 12月10日 - Digital Single『ニュー・ポスト』をリリース[36]

2022年

  • 1月5日 - FM-FUJIにて初のレギュラーラジオ番組「ミームトーキョーのナウいヤングラジオ」がスタート[37]
  • 2月19日~28日 - MITSUKIがgallery&barくらげにて個展「閃光」を開催[38]
  • 4月6日 - メジャー2ndシングルより『アニモア』を先行配信[39]
  • 4月13日 - メジャー2ndシングル『アニモア』をリリース。YouTubeにMVを公開[39]
  • 4月17日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演を開催。
  • 4月28日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演より『アニモア』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 5月4日 - 「MEMETIC DAYBREAK」大阪公演を開催。
  • 5月13日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演より『OVERNIGHT』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 6月3日~12日 - MITSUKIがgallery&barくらげにて個展「満ち欠け」を開催[40]
  • 6月17日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演より『Sweet Dream』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 6月24日 - Digital Single『Sweet Dream』をリリース。
  • 7月29日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演より『ROAR』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 7月30日 - 「MEMETIC DAYBREAK」東京公演より『ニュー・ポスト』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 7月31日 - 結成3周年記念単独公演「三六東京」を開催。
  • 8月14日 - 「三六東京」より『リバーズ・エンド』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 10月19日 - Digital Single『リバーズ・エンド』をリリース。YouTubeにMVを公開。
  • 11月23日 - SOLIがデビュー以来初めての来日。東京・R'sアートコートにて開催された「MEME NIGHT FEVER Vol.2」「MEMETIC FANMEETING Vol.6」に出演。「MEME NIGHT FEVER Vol.2」より『リバーズ・エンド』のライブ映像をYouTubeに公開。

2023年

  • 1月3日 - 「MEME NIGHT FEVER Vol.2」より『THE STRUGGLE IS REAL』のライブ映像をYouTubeに公開。
  • 2月8日 - 1st Album『MEME TOKYO.』をリリース。
  • 3月22日~26日 - gallery&barくらげにてSAE写真展「追憶」を開催。
  • 4月5日 - Digital Single『SNSKILLER』をリリース。
  • 5月12日~18日 - gallery&barくらげにてMITSUKI個展「満ち欠け vol.2」を開催
  • 5月17日 - Digital Single『GAV RICH』をリリース。
  • 6月7日 - EP『MEMETIC INFECTION』をリリース。
  • 10月4日 - Digital Single『Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~』をリリース。
  • 10月18日 - Digital Single『AGAIN AND AGAIN』をリリース。

2024年

  • 1月3日 - NENEが「ロマンチック中毒」名義でソロ1st Single『ジャパニーズ・ガールズ☆』をリリース。
  • 5月29日 - Digital Single『CUTE TURN』をリリース。
  • 6月26日 - EP『MEMETIC WORLD』をリリース。
Remove ads

メンバー

現メンバー

さらに見る 名前, 担当色 ...

旧メンバー

さらに見る 名前, 担当色 ...

タイムライン

作品

要約
視点

順位はオリコン週間ランキング最高位[41]

アルバム

さらに見る #, タイトル ...

シングル

さらに見る #, タイトル ...

配信限定

さらに見る #, タイトル ...

楽曲詳細

さらに見る タイトル, 作詞 ...

ミュージックビデオ

さらに見る 公開日, タイトル ...
Remove ads

ライブ

単独・主催公演

2019年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2020年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2021年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2022年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2023年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2024年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

イベント出演

2019年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2020年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2021年

さらに見る 公演日, 公演名 ...

2022年

さらに見る 公演日, 公演名 ...
Remove ads

出演

要約
視点

ラジオ

レギュラー

ゲスト出演

さらに見る 出演日, 番組名 ...

雑誌

  • IDOL FILE
    • Vol.20 ELEGANCE
      2021年1月15日発売
      モデル:MEW/KOROMO
    • Vol.22 Wedding Dress
      2021年6月25日発売
      モデル︰MEW
  • IDOL AND READ 028
2021年8月25日発売
インタビュー︰MEW
  • Top Yell NEO 2021~2022
2021年12月27日発売
インタビュー:ミームトーキョー
2022年1月31日発売
モデル:MEW
2022年2月3日発売
インタビュー:RITO

ネット配信

2020年3月2日配信
ゲスト:MEW/RITO/ASUKA
  • キュンとあまい!りさスイーツ(cookpadlive)
    • 2020年12月24日出演
      ゲスト:KOROMO
    • 2021年8月30日出演
      ゲスト:RITO
    • 2021年11月20日出演
      ゲスト:SAE
    • 2022年6月29日出演
      ゲスト:MITSUKI
  • #DSPMGOLDENFESONLINE アフタートーク(LINE LIVE
2021年5月8日出演
ゲスト:MEW/SAE
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads