トップQs
タイムライン
チャット
視点

YOU THE ROCK★

日本のタレント ウィキペディアから

Remove ads

YOU THE ROCK★(ユウ・ザ・ロック、本名:竹前 裕(たけまえ ゆう)、1971年9月5日 - )は、日本のヒップホップミュージシャンMCDJ長野県長野市出身[2]

概要 生誕, 出身地 ...
Remove ads

経歴

要約
視点

長野県長野市出身。信州大学教育学部附属長野小学校信州大学教育学部附属長野中学校を卒業。

小学生の頃からヒップホップに没頭し、1986年、15歳のときに長野から親元を離れ上京。関東国際高等学校を中退して、タイニー・パンクス高木完藤原ヒロシ)に師事し音楽活動を開始。

1990年渋谷にあったクラブ「DJ BAR INKSTICK(インクスティック)」でDJ BEN(現BEN THE ACE)と出会い、MCとしての活動を開始。

1991年6月11日NHK総合イブニングネットワーク」でラップに熱中する若者の1人として取り上げられる[3]

1992年YOU THE ROCK & DJ BENとして『NEVER DIE』、『TIGHT BUT FAT』をリリース。西麻布のCLUB ZOA「ブラック・マンデー」を開催、そこで後に結成される(1995年結成)のメンバー達(RINO、GAMA、G.K.MARYANTWIGY、DJ PAT→504、DJ YAS)と出会い、「冬の時代」と言われた1990年代前半の日本のヒップホップ時に精力的に活動し後の基盤を築く。また、DJ DOC. HOLIDAY(現 須永辰緒 Sunaga t Experience)、ECD、MC JOE、ラヴ・タンバリンズCOOL SPOON といったアーティストとの客演で作品も残している。この頃、雑誌のインタビューで「40歳になっても現役でラッパーとして活動していたい」「ジジイになっても内田裕也みたいに最前線でいたい」と将来について語っていた。

1995年から1998年5月まで、TOKYO FMのラジオ番組『HIP HOP NIGHT FLIGHT』のパーソナリティを担当。

1998年、『ROCK THE POINT』より、President BPM(近田春夫)の「Hoo! Ei! Ho!」をカバー。近田とのコラボレートも実現。

1999年10月から2002年9月23日まで、TOKYO FMのラジオ番組『YOU THE ROCK★のザ・プロフェッショナルエンターテイナー』のパーソナリティを担当。

2000年、「HIP HOP ROYAL 2000」を主催。MURORHYMESTERZEEBRACRAZY-Aスチャダラパー等、多くのヒップホップ・ミュージシャンが出演した。

2001年、「☆Taku Takahashi meets Crystal Kay meets YOU THE ROCK★」として、FMフェスティバル '01に出演。

2002年キューンレコードに移籍し、自らプロデュースしたシングル『Hip Hop Royal』をリリース。ピチカート・ファイヴ「東京の合唱」への客演(2000年)を機に、小西康陽をプロデューサーに迎えたシングル『モンスターロック』と3年振り通算6枚目のアルバム『XTRM』もリリース。

2004年徳間ジャパンコミュニケーションズへと移籍し、Fantastic Plastic Machine東京スカパラダイスオーケストラをフィーチャーした『GRAND MASTER FRESH Pt.2 feat. Fantastic Plastic Machine』[4]をリリース。"BACK TO BASIC = NEW STYLE"を銘打った待望のアルバム『NO SELL OUT '05』を発表する。

2007年、Gate Recordsより、9枚目のアルバム『BIG VIP HOP』をリリース。プロデューサーはJonathan"J.R."Rotem。AmebaのWeb生放送「アメーバ番長」のメインMCを愛川ゆず季と担当。2008年からはよりサブカル色の濃い「RANKING TO GET ILL」に変わり、木村綾子と引き続きメインMCを担当。

2009年12月25日、日本初の日本語ラップ学校「Nippon Rap Academy (NRA)」を2010年4月に開校し、校長兼講師に就任する旨を発表したが、 後述する逮捕を受け2010年2月10日、音楽業界からの引退を表明。前述の学校の開校も中止となった。

2011年、自身のTwitterを開設、SHIBUYA-FMに出演するなど、活動を再開させる[5]

2020年7月には「ヘンタイカメラ」、「ゆるふわギャング」と世代とジャンルを超越したユニット「THE HENTAI GANG」を結成し、アルバム「GOA」を発表[6]ITUNE APPLE CHART1位を獲得した。

2021年5月12日THA BLUE HERBプロデュースによる約11年ぶりのフルアルバム『WILL NEVER DIE』を発売する[7]

Remove ads

人物

  • 大きく聞き取りやすい声と常に元気なキャラクターで、90年代半ばから2000年代の前半頃までは、FMラジオスペースシャワーTVのレポーター等を務めていた。
  • 一時期地上波タレントとしてTBSCDTV-Neo」「U-CDTV」やNHK教育天才てれびくんMAX」などのTV番組にレギュラー出演。TVCMのナレーションをもこなし、お茶の間へ日本語ラップの普及に貢献した。
  • 2000年頃から歯にブリンブリンなグリルを装着していた。TBS「うたばん」出演時に一瞬であったが口元を披露し石橋貴明らを驚かせた。
  • スペースシャワーTVのレポーターとしてブレイク直前の椎名林檎にインタビューしたが、お互い全く話が噛み合わずにTシャツのプレゼント紹介のみで終わった[8]
  • 以前はYOU THE ROCKという名前だったが、2000年頃から名前の後ろに★を付けるようになった。

大麻取締法違反事件

  • 2010年
    • 2月10日、大麻取締法違反(所持)で神奈川県川崎警察署現行犯逮捕された[10]
    • 4月16日、横浜地方裁判所川崎支部で行われた初公判の被告人質問で「2009年秋頃から仕事が激減して、つい手を出してしまった」「音楽の世界からは引退する」と述べ、「二度とステージに立つことはない。犯した罪は取り返しがつかない。(刑罰は)身をもって受ける覚悟」と引退を宣言した[11]。また、その際の被告人質問で長野市善光寺福生院で参拝客世話や清掃を行う仕事に就いていたと発言した[12]
    • 5月12日、横浜地方裁判所川崎支部で開かれた裁判で懲役8ヶ月の実刑が言い渡された。求刑は1年の実刑[13]

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

アナログ

  1. FREE feat. TWIGY
  2. DUCK ROCK FEVER (1998年8月8日) - SHINCOプロデュース
  3. HOO! EI! HO! '98(1998年10月3日)
  4. FUTURE FUNK 2001 -return of B.O.H.-(1998年11月28日)
  5. LOVE DA LOVE(1998年12月24日)- YOU THE ROCK & TSUTCHIE featuring hitomi 名義
  6. THE PROFESSIONAL ENTERTAINER / RAP MACHINE(1999年)
  7. MANHATTAN DREAM / JAPAN IN THE HOUSE ft. BOY-KEN(1999年)
  8. NO JOKE TALKS (GET UP BROTHER) featuring G.K.MARYAN, DEV LARGE(1999年)- DEV LARGEプロデュース
  9. 超楽C-E-Z 2000 (Get Busy Y'all!) / ROCKY★ROAD(友情BBS)(2000年2月5日)
  10. GRAND MASTER FRESH Pt.2 feat. Fantastic Plastic Machine(2004年/RR12-88147)
  11. UNTOLD STORY(2005年7月8日) - DEV LARGEプロデュース
  12. DAZ(2005年)
  13. MOVE THE CROWD, ROCK THE HOUSE / T.O.U.G.H.(2021年3月31日) - 同年5月12日発売の「WILL NEVER DIE」から7inchシングルとして先行カット[7]

主な客演

  • DJ DOC. HOLIDAY「THE RHYTHM.THE REBEL」(1992年)
    • 4. FOR THE BOYS featuring ECD, MC JOE, YOU THE ROCK
  • オムニバス「RHYTHM CD I」(1992年)
    • 2. FOR THE BOYS(REMIX)/DJ DOC. HOLIDAY featuring ECD, MC JOE, YOU THE ROCK
  • ラヴ・タンバリンズ「Midnight Parade Remixes」(1994年9月25日)
    • 1.Midnight Parade(Dj Ben The Ace Madness Mix) feat. YOU THE ROCK
  • COOL SPOON「TWO MOHICANS」(1995年1月25日)
    • 6.ニューデリー・ジャスト ハンギンアウト!
  • ECD「ホームシック」(1995年3月1日)
    • 9.MASS対CORE feat.YOU THE ROCK, TWIGY
  • ECD「SUMMER MADNESS / LIVE AT SLITS」(1995年7月5日)
    • 3.F--K TOMORROW
    • 4.MASS対CORE
  • LAMP EYE「証言」(1996年11月25日)
  • 「カミナリ / 夜ジェット」(1997年)
  • ECD「ECDのREMIXIES VOL.1 cutting edge」(1997年5月16日)
    • 6.Tokyo Tokyo '97 <Part.1> feat.YOU THE ROCK
  • ECD「BIG YOUTH」(1997年5月28日)
    • 13.TOKYO TOKYO '97<PART2> FEATURING YOU THE ROCK
  • オムニバス「FAR EAST COASTING~NON STOP MIXED BY DJ MASTERKEY~」(1998年1月1日)
  • オムニバス「avex THE ALBUM」(1998年11月26日)
  • オムニバス「ATOM KIDS Tribute to the king "O.T."」(1998年11月26日)
  • 高木完「HELLO」(1999年5月26日)
    • 7.MAGMA
  • 麻波25「PH-OSY」(1999年7月28日)
    • 3.PHILOSOPHY 025 featuring YOU THE ROCK★
  • V.I.P.「Dancehall Checker」(1999年12月20日)
  • オムニバス「MAD MAXX」(2000年2月19日)
    • 2.ANGEL OF DEF/COCOBAT×YOU THE ROCK★
  • SILVAComing Out」(2000年7月19日)
  • SILVA vs YOU THE ROCK★「VIRGIN KILLER」(2000年9月6日)
  • NONA REEVESDJ! DJ! 〜とどかぬ想い〜 feat.YOU THE ROCK★」(2000年9月13日)
  • ピチカート・ファイヴ
    • 「東京の合唱」(2000年9月27日)
    • さ・え・ら ジャポン」(2001年1月1日)
      • 13.東京の合唱〜午後のカフェで
  • TWIGY「FREEDOM」(2001年9月27日)
  • Rino Latina II「Carnival of Rino」(2001年12月5日)
    • 14.NEXT MOVIE feat.YOU THE ROCK★ & G.K.MARYAN
  • Rino Latina II「東京鉄コン筋クリートジャングル弐零零弐式REMIX」(2002年8月8日)
    • 14.NEXT MOVIE Four quarter bags joint feat. YOU THE ROCK★, G.K.MARYAN, TWIGY
  • ECD「MASTER」(2003年2月19日)
    • 5.マス対コア(ILLICIT TSUBOI REMIX)(featuring TWIGY,YOU THE ROCK)
  • オムニバス「DJ Digs Main Street Electrical Parade」(2003年3月26日)
    • 5.Main Street Electrical Parade. CAPTAIN YTR★ mix/YOU THE ROCK★ & 高木完
  • 藤井フミヤRIGHT HERE! RIGHT NOW!」(2003年6月18日)
    • 1.CALLING YOU
  • NONA REEVES「Changin'」(2003年7月2日)
  • NIGO(B)APE SOUNDS」(2004年2月5日)
    • 3.ENJOY!ATTACK!MAKE IT (THE DAYS)
    • 16.PLANET OF THE BAPES/(B)APE SOUNDS ALLSTA!!
  • 般若「おはよう日本」(2004年2月18日)
    • 2.絶 feat.YOU THE ROCK★,TWIGY
  • ELIANA「明るい未来」(2004年2月25日)
    • 2.明るい未来(remix)(feat.YOU THE ROCK★)
  • BOY-KEN「EVERYTHIN’ IS EVERYTHIN’」(2004年8月4日)
    • 6.なんてったってサタデー feat. YOU THE ROCK★, SHIBA-YANKEE, RYU
  • MURO「BACK II BACK 2」(2004年8月25日)
    • 1.MADE IN JAPAN 2004 ft. TWIGY, E.G.G. MAN, HAB I SCREAM, BOY-KEN & YOU THE ROCK★
    • 15.MADE IN JAPAN 2004 (BEN THE ACE REMIX) ft. TWIGY, E.G.G. MAN, HAB I SCREAM, BOY-KEN & YOU THE ROCK★
  • NIGO「RETURN OF THE APE SOUNDS」(2005年3月3日)
    • 2.BAPEPSIMAN THEME / NIGO feat. YOU THE ROCK★
  • オムニバス「えん突つサンプラー vol.2」(2005年8月3日)
    • 6.ORGAN BAR ON MONDAYS/YOU THE ROCK★, E-MOTOROLL, THE AMAZON, D.O, SHIBA-YANKEE
  • G.K.MARYAN「SOUL ON KEEP」(2005年9月21日)
    • 12.Bokan Time feat.565, YOU THE ROCK★
  • RINO LATINA II「II(THE SECOND)」(2006年2月3日)
    • 12.一撃必中 feat.HAB I SCREAM, GAMA, UZI, G.K.MARYAN, YOU THE ROCK★
  • TWIGY「TWIG」(2006年5月10日)
  • ヨシピィ・ダ・ガマ「エネルギー革命」(2006年5月17日)
    • 1.SKIT feat.YOU THE ROCK★
  • TWIGY「akasatana」(2007年3月28日)
    • 12.rockin' it feat. YOU THE ROCK★, Del Tha Funky Homosapien
  • JUNO MAK「CHAPEL OF DAWN」(2007年4月10日)
    • 10.成仙之路(with YOU THE ROCK★)
  • EL AMAZON「EL HOT」(2007年4月11日)
    • 4.ナニコレナニソレ feat.YOU THE ROCK★ a.k.a SONWBOARD.Y
  • ZEN-LA-ROCK「ZEN-LA-ROCK」(2007年7月25日)
    • 4.DOUBLE ROCK SHOXXX feat. YOU THE ROCK★
  • 鈴木亜美「DOLCE」(2008年2月6日)
    • 10.アイノウタ joins ROCKETMAN feat. YOU THE ROCK★
  • TWIGY「baby's choice」(2008年7月2日)
  • Disoscillators「Last Rockers」(2009年1月14日)
    • 13. 東京FREAKS feat.YOU THE ROCK★,イーモトロール,ジグザグ
  • MICROPHONE PAGER「王道楽土」(2009年1月21日)
  • マイクアキラ「THE RAP IDOL」(2009年2月6日)
  • 「雷警報」 雷家族/RINO LATINA Ⅱ、PIT-GOB 53、D.O、YOU THE ROCK★ (2011年5月)
  • What's Love?異邦人 feat. YOU THE ROCK★」(2019年5月8日)※7インチシングルレコード
  • MEGA-G 「Re:BOOT」(2019/11/3) 12.OUTTA HERE Feat. YOU THE ROCK★
  • ゆるふわギャング「GOA」(2020/7/10) 1 「ALIEN DISCO」* 4「Arambol Yanky」 ゆるふわギャング、ヘンタイカメラ & YOU THE ROCK★
  • マイクアキラ「頑張れ!!俺!」Feat. YOU THE ROCK★(2025/6/13)
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
Catero Alain Colbert 「BANGIN SHAKE IT (HIP HOP)」
YUTA KIMURA 「ディアチルドレン」「リザレクション feat.DEN, 宇多丸」
児玉裕一 「GRAND MASTER FRESH Pt.2 feat.Fantastic Plastic Machine」「GRAND MASTER FRESH Pt.2 (LONG Ver.) feat.Fantastic Plastic Machine」
近藤大輔 「HIP HOP ROYAL」
泰太郎 「Hip Hop Royal(SPACE SHOWER TV ver.)」x
ミズヒロ・サビーニ 「モンスターロック」
Ranran. 「UNTOLD STORY」
不明 「Hoo! Ei! Ho! '98」「THE PROFESSIONAL ENTERTAINER」x
Remove ads

主な出演作品

テレビドラマ

バラエティ番組

  • BEAT BANG(1999年、テレビ東京
  • イナズマ(1999年、スペースシャワーTV
  • CDTV-Neo(2000年 - 2002年、TBS
  • 電撃リクエスト ダイナモ(2000年、スペースシャワーTV)
  • Goofy(2001年、スペースシャワーTV)
  • U-CDTV(2002年 - 2004年、TBS)
  • ギリギリ7(2002年、スペースシャワーTV)
  • 天才てれびくんMAX(2004年、NHK教育
  • 東京金歯(2004年 - 2005年、BSフジ
  • BAPE TV(2004年、スペースシャワーTV)
  • GyaO Freaks(2005年、GyaO
  • Ameba 番長(2007年、CyberAgent
  • RANKING TO GET ILL(2008年、CyberAgent)
  • DaBaDaBaフレッシュ(2014年、千葉テレビ放送
  • 相馬グリーン プレゼンツ 三島とYOUTHEROCK☆のほっつき歩き(FRESH LIVE

ラジオ

  • HIP HOP NIGHT FLIGHT(1995年9月17日 - 1998年5月、TOKYO FM
  • YOU THE ROCK★のザ・プロフェッショナルエンターテイナー(1999年10月 - 2002年9月23日、TOKYO FM)

CM

CMナレーション

Remove ads

主なライブ

  • 1996年07月07日 - さんピンCAMP
  • 1999年09月05日 - SPACE SHOWER TV SWEET LOVE SHOWER 1999
  • 2000年08月21日 - RUSH BALL 2000
  • 2005年08月13日 - SUMMER SONIC 2005
  • 2008年02月29日・03月01日 - WAVE MUSIC Fes 2008 in Naeba
  • 2012年05月04日 - 絆 ~第三章~
  • 2014年09月14日 - りんご音楽祭 2014(「YOU THE ROCK★ & DJ DA-15」名義)
  • 2015年08月08日 - TONE RIVER JAM'15

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads