トップQs
タイムライン
チャット
視点

アレックス・ディカーソン

アメリカ合衆国の野球選手 ウィキペディアから

アレックス・ディカーソン
Remove ads

アレキサンダー・ロス・ディカーソンAlexander Ross Dickerson, 1990年5月26日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州モントレー郡モントレー出身のプロ野球選手外野手内野手)。左投左打。アトランティックリーグハイポイント・ロッカーズ英語版所属。

概要 ハイポイント・ロッカーズ #18, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

要約
視点

プロ入り前

2008年MLBドラフト48巡目(全体1432位)でワシントン・ナショナルズから指名されるも、契約せずインディアナ大学ブルーミントン校に進学した。ここでは、外野手指名打者として活躍した。

2010年には日本で開催された第5回世界大学野球選手権大会にアメリカ合衆国代表として参加した[1]

プロ入りとパイレーツ傘下時代

2011年MLBドラフト3巡目(全体91位)でピッツバーグ・パイレーツから指名され、プロ入り。この年は傘下のA-級ステート・カレッジ・スパイクスでプロデビューした。

2012年はA+級ブレイデントン・マローダーズでプレーし、フロリダ・ステートリーグの年間MVPとなった[2]

パドレス時代

Thumb
AA級アルトゥーナ・カーブ時代
2013年4月24日 ザ・ダイアモンド

2013年11月25日にジャフ・デッカーマイルズ・マイコラスとのトレードで、サンディエゴ・パドレスへ移籍した。

2014年11月20日にルール・ファイブ・ドラフトでの流出を防ぐために40人枠入りした[3]

2015年8月6日にウィル・ベナブルが育休リストに入ったためにメジャー初昇格を果たし、同日のミルウォーキー・ブルワーズ戦でメジャーデビュー。8月7日にメジャー初安打を記録するも、翌8日にマイナー降格。9月にはセプテンバー・コールアップにより、再び昇格[4]。腰の張りもあったためにチャンスは限られたが[5]左翼手の守備固めや代打としてシーズンで8試合に出場することができた。

2016年は5月2日にメジャー昇格を果たす[6]。5月10日のリグレー・フィールドで行われたシカゴ・カブス戦で、ジャスティン・グリムからキャリア初となる満塁本塁打を打ち、同時にメジャー初本塁打と打点も記録することになった[7]

2017年は怪我の影響で全休となった。

2018年は前年の怪我からメジャー昇格に戻ろうとしたが尺骨副靭帯を断裂し、トミー・ジョン手術を受けたため2年連続でメジャー昇格が無かった。オフの11月3日にFAとなったが、12月13日にマイナー契約で再契約を結び、2019年スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった。

2019年の開幕は傘下のAAA級エル・パソ・チワワズで迎え、5月3日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[8]。6月5日にDFAとなった[9]

ジャイアンツ時代

2019年6月10日にフランクリン・バンガープとのトレードで、サンフランシスコ・ジャイアンツへ移籍した[10]。移籍後は56試合に出場し、6本塁打を放った。

2020年新型コロナウイルスの影響で60試合の短縮シーズンとなる中、52試合に出場した。また9月1日のコロラド・ロッキーズ戦では、6打数5安打、2二塁打、3本塁打、6打点と大当たりして1試合16塁打とし、ウィリー・メイズが持つジャイアンツの1試合最多塁打記録に並んだ[11]

2021年はキャリアハイとなる111試合に出場し、打率.233、13本塁打、38打点を記録した。11月22日にアンソニー・デスクラファニーの加入に伴ってDFAとなり、26日に自由契約となった。

ブレーブス時代

2022年3月16日にアトランタ・ブレーブスと契約を結び、この年の開幕ロースターに名を連ねた。しかし、13試合に出場して打率.121に終わり、4月28日にDFAとなり[8]、30日に傘下AAA級グウィネット・ストライパーズに配属された。オフの10月17日にFAとなった[8]

2023年3月に開催された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)イスラエル代表として出場した[12]

メキシカンリーグ時代

2023年4月20日にメキシカンリーグモンクローバ・スティーラーズと契約したが、12試合に出場して打率.265、本塁打は0に終わり、5月5日に自由契約となった[8]

米独立リーグ時代

2023年5月12日にアトランティックリーグロングアイランド・ダックスと契約した[8][13]。115試合に出場し、打率.314、26本塁打、91打点の成績を残した[14]

中日時代

2023年12月22日、中日ドラゴンズと契約したことが発表された。背番号は94[15]。推定年俸は7000万円[16]

2024年3月29日の開幕戦には出場したものの、30日の試合前の全体練習中に腰痛を訴えて当日の試合を欠場した[17]。31日に登録抹消となった[18]。5月24日に一軍再登録されると、翌5月25日のヤクルト戦でNPB初本塁打を記録した[19]。シーズン通算で32試合に出場し、打率.205、3本塁打、5打点にとどまり、10月19日に同年限りで退団となることが報道された[20]。同29日、戦力外通告を受けた[21]

米独立リーグ時代

2025年6月18日、アトランティックリーグのハイポイント・ロッカーズ英語版と契約した[22]

Remove ads

選手としての特徴・人物

三振の少なさとパンチ力が持ち味[15]

幼少期より鳥山明原作のアニメドラゴンボール』のファンであり、好きなキャラクターにベジータを挙げている[23]

米球界時代の愛称は「おじいちゃん(Grandpa)」[24]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...
  • 2023年度シーズン終了時

NPB記録

初記録

表彰

MiLB
  • フロリダ・ステートリーグ最優秀選手賞英語版:1回(2012年)

背番号

  • 1(2015年 - 2016年)
  • 24(2019年 - 同年6月4日)
  • 8(2019年6月21日 - 同年終了)
  • 12(2020年 - 2021年)
  • 25(2022年)
  • 94(2024年)

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads