トップQs
タイムライン
チャット
視点

志村けんの失礼しまぁーす!

ウィキペディアから

Remove ads

志村けんの失礼しまぁーす!』(しむらけんのしつれいしまぁーす)は、1986年10月17日から1987年9月18日まで、日本テレビ系列局ほかで放送された日本テレビ製作のバラエティ番組(制作著作はイザワオフィスが所有)。志村けんメインのレギュラー番組では初の冠番組である。毎週金曜 19時30分 - 20時00分 (JST) に放送、全41回。

概要 志村けんの失礼しまぁーす!, ジャンル ...
Remove ads

概要

志村扮する「お婆ちゃん」と堀ちえみが、公募で選ばれた全国の家庭や友達同士の集まりに夕食をご馳走に上がり、ゲームや家庭自慢などを展開。志村が要所で盛り上げるお宅訪問トークバラエティであった。

番組開始当初はお宅訪問をメイン企画に据えていたが、回が進むにつれ番組の前半ではその訪問地の名所巡りや名産物の職業体験などを行うようになった。毎回番組のラストでは、訪問先の一般人とプレゼント(家電製品など)を賭けてジャンケンをする「ジャンケンコーナー」があった。当初の対戦形式は、志村と堀の人形の動きで「グー・チョキ・パー」を決めるというものだったが、やがて普通のジャンケンを行うようになった。プレゼントの商品はジャンケンの勝敗に関係なく訪問先の家庭に贈られていた。

番組のオープニング映像には、当初はテクノ風の実写アニメーションを使用していたが、第10回からは"志村お婆ちゃんと女の子"をデフォルメして描かれたアニメーションに変更された。

番組放映開始から半年が経過した1987年3月、それまでレギュラーとして志村のパートナーを務めていた堀が、芸能活動を引退することになったため、番組を降板[注 1]。以後は週替わりで女性アイドルが志村のパートナーを務めるようになった。

Remove ads

放映リスト

要約
視点

訪問地の市町村名は放映当時のもの

さらに見る 回, 放映日 ...
Remove ads

スタッフ

  • 作・構成 : 鈴木哲、朝長浩之/唐鎌誠治、岡村康雄(スタッフ東京)
  • 音楽 : たかしまあきひこ
  • 制作協力 : ゼブラカンパニー、株式会社TRO
  • 演出 : 米谷裕輔
  • プロデューサー : 庄司文雄(日本テレビ)、井澤健(イザワオフィス)
  • 制作著作 : イザワオフィス
  • 製作 : 日本テレビ

ネット局

Remove ads

エピソード

堀は最後の出演となった回で、「短期間でこれだけスタッフの方と仲良くできたレギュラー番組はこれが初めてでした」と涙ながらに語った。

本番組は後に、CS放送ファミリー劇場にて再放送された。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads