トップQs
タイムライン
チャット
視点

第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

ウィキペディアから

Remove ads

第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会は、2020年1月3日から1月12日にかけて神戸市を中心とする兵庫県内で開催された全日本高等学校女子サッカー選手権大会である。

概要 開催国, 開催期間 ...

藤枝順心高校が2大会ぶり4度目の優勝を果たした。男子の第98回全国高等学校サッカー選手権大会では静岡学園高校が優勝し、静岡県勢によるアベック優勝となった[2]

概要

主催・主管団体

競技方法

  • ノックアウト方式で開催され3位決定戦は行わない。
  • 試合時間
    • 1回戦〜準々決勝:80分(40分ハーフ)
    • 準決勝以降:90分(45分ハーフ)
  • 決着がつかない場合
    • 1回戦〜準決勝:PK戦で勝敗を決する(延長戦は行わない)
    • 決勝:20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦で勝敗を決する。[3]

試合会場

出場校

さらに見る 地区, 枠 ...

組み合わせ抽選

組み合わせ抽選は2019年11月24日に行われた[4]

日程・結果

要約
視点

トーナメント表

1回戦
(1月3日)
2回戦
(1月4日)
準々決勝
(1月6日)
準決勝
(1月7日)
決勝
(1月12日)
               
前橋育英 0
日ノ本学園 1
日ノ本学園 (PK) 0 (4)
十文字 0 (3)
十文字 3
岡山県作陽 0
日ノ本学園 0 (3)
藤枝順心 (PK) 0 (4)
宇都宮文星女子 0
藤枝順心 5
藤枝順心 3
星槎国際 湘南 0
星槎国際 湘南 4
四国学院大学香川西 0
藤枝順心 2
修徳 1
日本航空 0
東海大学付属福岡 3
東海大学付属福岡 (PK) 0 (5)
開志学園JSC 0 (3)
開志学園JSC (PK) 4 (6)
秀岳館 4 (5)
東海大学付属福岡 0
修徳 2
聖和学園 0 (4)
神戸弘陵学園 (PK) 0 (5)
神戸弘陵学園 0
修徳 4
AICJ 0
修徳 1
藤枝順心 1
神村学園 0
神村学園 4
北海道文教大学明清 1
神村学園 1
帝京長岡 0
帝京長岡 4
広島文教大学附属 1
神村学園 3
大商学園 1
専修大学北上 0
大商学園 2
大商学園 6
北海道大谷室蘭 0
北海道大谷室蘭 (PK) 1 (5)
聖カピタニオ女子 1 (4)
神村学園 1
大阪学芸 0
福井工業大学附属福井 6
京都精華学園 1
福井工業大学附属福井 0
鳴門渦潮 1
高崎健康福祉大学高崎 0
鳴門渦潮 6
鳴門渦潮 0
大阪学芸 2
常葉大学附属橘 1 (5)
鎮西学院 (PK) 1 (6)
鎮西学院 0 (2)
大阪学芸 (PK) 0 (4)
大阪学芸 3
常盤木学園 0

1回戦

さらに見る #01 ...
さらに見る 0 - 1 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 650人
主審: 小泉朝香

さらに見る #02 ...
さらに見る 3 - 0 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 920人
主審: 緒方実央

さらに見る #03 ...
さらに見る 0 - 5 ...
みきぼうパークひょうご第2球技場
観客数: 301人
主審: 黒島有希

さらに見る #04 ...
さらに見る 4 - 0 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 490人
主審: 萩尾麻衣子

さらに見る #05 ...
さらに見る 0 - 3 ...
五色台運動公園メイングラウンド
観客数: 310人
主審: 赤木陽美

さらに見る #06 ...
さらに見る 4 - 4, PK戦 ...
五色台運動公園サブグラウンド
観客数: 364人
主審: 中本早紀

さらに見る #07 ...
さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
いぶきの森球技場 Bグラウンド
観客数: 710人
主審: 朝倉みな子

さらに見る #08 ...
さらに見る 0 - 1 ...
いぶきの森球技場 Aグラウンド
観客数: 250人
主審: 吉永真紀

さらに見る #09 ...
さらに見る 4 - 1 ...
みきぼうパークひょうご第1球技場
観客数: 247人
主審: 桐原純子

さらに見る #10 ...
さらに見る 4 - 1 ...
五色台運動公園サブグラウンド
観客数: 549人
主審: 大谷美瑛

さらに見る #11 ...
さらに見る 0 - 2 ...
みきぼうパークひょうご第2球技場
観客数: 301人
主審: 上田千尋

さらに見る #12 ...
さらに見る 1 - 1, PK戦 ...
いぶきの森球技場 Bグラウンド
観客数: 350人
主審: 一木千広

さらに見る #13 ...
さらに見る 6 - 1 ...
いぶきの森球技場 Aグラウンド
観客数: 350人
主審: 國師えりな

さらに見る #14 ...
さらに見る 0 - 6 ...
五色台運動公園メイングラウンド
観客数: 320人
主審: 的崎睦子

さらに見る #15 ...
さらに見る 1 - 1, PK戦 ...
みきぼうパークひょうご第1球技場
観客数: 237人
主審: 横田碧

さらに見る #16 ...
さらに見る 3 - 0 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 1,160人
主審: 梶山芙紗子

2回戦

さらに見る #17 ...
さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 1,350人
主審: 一木千広

さらに見る #18 ...
さらに見る 3 - 0 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 800人
主審: 國師えりな

さらに見る #19 ...
さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
みきぼうパークひょうご第2球技場
観客数: 280人
主審: 上田千尋

さらに見る #20 ...
さらに見る 0 - 4 ...
みきぼうパークひょうご第1球技場
観客数: 418人
主審: 横田碧

さらに見る #21 ...
さらに見る 1 - 0 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 290人
主審: 緒方実央

さらに見る #22 ...
さらに見る 6 - 0 ...
みきぼうパークひょうご第1球技場
観客数: 187人
主審: 朝倉みな子

さらに見る #23 ...
さらに見る 0 - 1 ...
みきぼうパークひょうご第2球技場
観客数: 480人
主審: 赤木陽美

さらに見る #24 ...
さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 280人
主審: 桐原純子

準々決勝

さらに見る #25 ...
さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 880人
主審: 小泉朝香

さらに見る #26 ...
さらに見る 0 - 2 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 130人
主審: 萩尾麻衣子

さらに見る #27 ...
さらに見る 3 - 1 ...
三木総合防災公園第2陸上競技場
観客数: 320人
主審: 梶山芙紗子

#28
2020年1月6日
10:30
さらに見る 0 - 2 ...
三木総合防災公園陸上競技場
観客数: 410人
主審: 中本早紀

準決勝

さらに見る #29 ...
さらに見る 2 - 1 ...
ノエビアスタジアム神戸
観客数: 418人
主審: 緒方実央

さらに見る #30 ...
さらに見る 1 - 0 ...
ノエビアスタジアム神戸
観客数: 550人
主審: 桐原純子

決勝

さらに見る #31 ...
さらに見る 1 - 0 ...
ノエビアスタジアム神戸
観客数: 6,469人
主審: 小泉朝香

Remove ads

最終結果

さらに見る 第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 優勝チーム ...

テレビ中継

今大会はTBSテレビ系列(地上波)BS-TBS(BSデジタル)にて中継放送及び大会ダイジェスト番組が放送された。

  • TBSテレビ系列[注 1](地上波)
1回戦~準決勝までは開催同日深夜にダイジェスト番組を、決勝を生中継にて放送。
  • BS-TBS(BSデジタル)
準決勝第2試合を生中継で放送。なお前大会まで放送されていたBS独自のダイジェスト番組は編成されなかった。

出演者

別記が無い場合は、いずれもTBSテレビアナウンサー

インターネット配信

前大会まで行われていたTBSテレビの番組公式HPでの配信に代わり、今大会はスポーツインターネットメディア・スポーツブルにて全試合ライブ動画配信を行った。ただ例年同様音声は場内音のみとなっている。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads