トップQs
タイムライン
チャット
視点

成城学園前駅

東京都世田谷区成城にある小田急電鉄の駅 ウィキペディアから

成城学園前駅
Remove ads

成城学園前駅(せいじょうがくえんまええき)は、東京都世田谷区成城六丁目にある、小田急電鉄小田原線である。駅番号OH 14

概要 成城学園前駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

要約
視点

年表

駅名の由来

開業前に「財団法人成城学園」が移転し、その要請を請ける形で駅を設置したことから「成城学園前」となった[16]

Remove ads

駅構造

要約
視点

島式ホーム2面4線を有する地下駅(実際は掘割、以下同じ)。駅舎は地上にある。管区長・駅長所在駅で「成城学園前管区」として下北沢駅 - 和泉多摩川駅間の各駅を、「成城学園前管区成城学園前管内」として千歳船橋駅 - 和泉多摩川駅間各駅を管理している[17]。2013年(平成25年)3月23日に東北沢駅・下北沢駅・世田谷代田駅の3駅が地下化されるまでは、小田急電鉄の途中駅で唯一の地下駅でもあった。終日緩急接続が実施される。

砧地域を代表する駅で、喜多見駅寄りに車両基地喜多見検車区)があり、当駅より出入庫線が繋がっている。そのため、千代田線直通の列車を中心に、当駅始発や終点となる列車がある。2018年(平成30年)3月ダイヤ改正で、当駅発着列車が増加した[注 1]

一般列車の最速種別である快速急行は通過するものの、特急ロマンスカーは千代田線直通の下り列車のすべてと上り列車の一部が停車するが、新宿駅発着列車は全て停車しない。

2019年(平成31年)3月16日改正で、6両編成単独の各停は当駅から小田原駅方面の列車のみの運用となり、当駅から新宿駅方面への6両編成入線は特急ロマンスカーを除き消滅した。2022年(令和4年)3月12日改正で、6両単独列車の当駅への乗り入れも特急ロマンスカーを除き廃止された。当駅へは10両編成(各停の一部は8両編成)が乗り入れる。

東京メトロ16000系1本の外泊運用がある。

のりば

さらに見る ホーム, 路線 ...

※下り東北沢駅 - 登戸駅間、上り向ヶ丘遊園駅 - 東北沢駅間急行線・緩行線は原則として以下の通りに使い分けられている。

〔急行線〕
特急ロマンスカー・快速急行・通勤急行・急行が使用する。当駅 - 経堂駅間のみ通勤準急も使用し、当駅では急行線ホームへ発着する。
〔緩行線〕
準急・各駅停車が使用する。通勤準急も上記以外の区間で使用する。
但し、千代田線直通上り急行は、経堂駅以東で緩行線を使用する。

配線図

小田急電鉄 成城学園前駅 鉄道配線略図

代々木上原・
新宿・綾瀬
方面
Thumb
唐木田・藤沢・
小田原方面

喜多見検車区
凡例
出典:* 以下を参考に作成。
** 「小田急電鉄線路配線略図」『鉄道ピクトリアル』第70巻第8号(通巻976号)、電気車研究会、2020年8月10日、巻末、ISSN 0040-4047


駅設備

駅入口から改札口までは段差がない。改札階と各ホーム階間を連絡する上下エスカレーターエレベーターが各ホームに1基ずつ設置されている。各ホームに階段は2か所ある。

待合室は各ホームに1室ずつ設置されている。

ユニバーサルデザインで、車椅子使用者や人工排泄器保有者が使用可能な多目的トイレが3か所ある。ベビーベッドなども設置されている。

Remove ads

利用状況

要約
視点

2024年度(令和6年度)の1日平均乗降人員80,513人である(小田急線全70駅中15位)[小田急 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...
Remove ads

駅周辺

Thumb
成城コルティ

駅周辺、特に北口側の成城五・六丁目辺りは高級住宅街が広がっている。また成城学園を中心とした学園都市であり、平日と土曜の朝方は周辺の学校へ通学する学生・生徒や通勤者で混雑が激しい。成城六丁目には成城石井の本店が位置している。

駅ビル成城コルティ」は2006年(平成18年)9月29日に営業開始した。

中央口

北口

南口

西口

Remove ads

バス路線

南口に「成城学園前駅南口」、西口に「成城学園前駅西口」停留所がある。過去に北口に「成城学園前駅北口」停留所があったが西口広場整備工事に伴い、西口へ移設された。

成城学園前駅南口(小田急)・成城学園前駅(東急)

Thumb
成城学園前駅南口バス乗り場

小田急バス・東急バス路線が発着する。

さらに見る 乗場, 系統 ...

成城学園前駅西口

Thumb
工事前の駅西口バス乗り場(のりば1)

小田急バス(狛江営業所)の路線が発着する。

南口発の渋24・玉07系統は西口終着となっている。

さらに見る 乗場, 系統 ...
Remove ads

隣の駅

小田急電鉄
OH 小田原線
  • 特急ロマンスカー「メトロはこね」「メトロモーニングウェイ」「メトロホームウェイ」「メトロえのしま」停車駅(「メトロモーニングウェイ」は一部のみ)
新宿駅発着特急ロマンスカーは一部臨時列車を除き通過。
快速急行
通過
通勤急行(平日朝上りのみ)
下北沢駅 (OH 07) ← 成城学園前駅 (OH 14)向ヶ丘遊園駅 (OH 19)
急行・通勤準急(平日朝上りのみ)
経堂駅 (OH 11) - 成城学園前駅 (OH 14) - 登戸駅 (OH 18)
準急・各駅停車
祖師ヶ谷大蔵駅 (OH 13) - 成城学園前駅 (OH 14) - 喜多見駅 (OH 15)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads