トップQs
タイムライン
チャット
視点
コレサワ
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
コレサワ(5月19日[1] - )は、日本の女性シンガーソングライター[2]。大阪府摂津市出身。
Remove ads
経歴
2011年にデビュー[2]。2012年、SUMMER SONICに「出れんの!?サマソニ!?」枠で出場。
2014年3月5日、自主レーベルの RECO RECORDS から自主制作盤『憂鬱も愛して』をリリースした[3]。
2015年4月29日、1st EP『君のバンド』をリリースした[3]。これが初の全国流通盤となった。
2015年8月26日、テレビ東京『廃墟の休日』のエンディングテーマ「シュシュ」を配信[4]。同年12月16日、2枚目のEP『女子、ジョーキョー。』をリリースした[4]。
2016年9月21日、3枚目のEP『ジエイポップ』をリリースした[4]。
2017年2月から4月にかけて配信されたAbemaTV『オオカミくんには騙されない』シーズン1の主題歌に「あたしを彼女にしたいなら」が使用された。以降、シーズン5まで同楽曲が主題歌として使用された[5]。
2017年3月29日、楽曲「たばこ」を配信[3]。同年8月9日に日本クラウンから1stアルバム『コレカラー』を発売し、メジャーデビューを果たした[4]。
10月13日、ふっかちゃん(ギター)、しんじょう君(ベース)、さのまる(ドラムス)、うなりくん(キーボード)と共に、ゆるキャラバンド「コレちゃんズ」を結成した。
2019年1月10日、ROLLY(ギター)、ウエノコウジ(ベース)、加藤茶(ドラムス)と共に、「sagami original」シリーズの誕生20周年記念プロジェクト「originals」を結成した[6]。
2024年4月から6月にかけてAT-Xほかにて放送されたテレビアニメ『じいさんばあさん若返る』の主題歌に「君がおじいちゃんあたしがおばあちゃん」が使用された[7]。
2024年1月24日発売の超ときめき♡宣伝部のアルバム『ときめく恋と青春』にコレサワの提供楽曲「最上級にかわいいの!」が収録された。その後同曲がTikTok上でバズったことを受けて、超ときめき♡宣伝部は同年5月29日に同曲をシングルカットして発売した[8]。
2024年11月21日、「最上級にかわいいの!」の作詞により第66回日本レコード大賞の作詩賞をコレサワが受賞したことが発表された[9]。
Remove ads
人物・エピソード
- ライブ時を除いて、雑誌・テレビ・ラジオなどのメディア出演では顔出しをNGにしており[10]、自身のビジュアルはウチボリシンペ氏が描くクマ女子のキャラクター「れ子ちゃん」が担当し、れ子ちゃんを型取ったマスクをかぶって出演することもある[11]。
- 超ときめき♡宣伝部へ提供した楽曲「最上級にかわいいの!」のMV及び配信限定シングルのジャケットには「れ子ちゃん」が超ときめき♡宣伝部のメンバー衣装を着た姿で登場している[12]。
- 顔出しNGの理由を「写真を撮られる時に無理に作った笑顔をするのが苦手」「構えて撮られるのがめちゃくちゃ苦手」等と説明していたが、2017年2月5日開催のコレシアター03開催時に配られたひまつぶ誌1号にて「本当は昔、某レコード会社の人に『顔がパッとしない、オーラがない、見た目ではメジャーで勝負できない』と言われて完全に自信を喪失したから」と語っている[より良い情報源が必要]。
- コレサワがラジオ番組『ジェネZZ』(bayfm、現BAYFM)に出演した際、DJとしてレギュラー出演してた超ときめき♡宣伝部のメンバー吉川ひよりがコレサワの大ファンであったため番組内でコレサワに超ときめき♡宣伝部への楽曲提供をお願いした結果、生まれた楽曲が「最上級にかわいいの!」になる[13][14]。この楽曲の作詞によりコレサワは第66回日本レコード大賞の作詩賞を獲得した[9][15]。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
配信シングル
EP
ミニアルバム
配信ミニアルバム
アルバム
その他
楽曲提供
- やなぎなぎ「キャメルバックの街」(作曲)
- トミタ栞「スピン」(作詞・作曲)
- SHE IS SUMMER「女の子の告白」(作曲)
- さくらしめじ「届けそこねたラブソング」(作詞・作曲)
- みゆはん「恋人失格」(作詞・作曲)
- コアラモード.「トマレーニャ」(作詞)
- halca「君だけ」(作詞・作曲)
- みぎてやじるし ひだりてはーと「サヨナラなんか言いたくない」(作詞・作曲)
- 尾崎由香「デートに誘うの」(作詞・作曲)
- つぼみ大革命「ぷにゅ」(作詞・作曲)
- 真っ白なキャンバス「レガシー」(作詞・作曲)
- 莉犬「いいんだよ」(作詞・作曲)
- ロク from PhatSlimNevaeh「521km」(作詞・作曲)
- P丸様。「乙女はサイコパス」(作詞・作曲)
- すとぷり「犬系男子留守番中」(作詞・作曲・編曲)[17]
- 超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの!」(作詞・作曲)[18][注 1]
- 超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの! feat. コレサワ」(作詞・作曲)[12]
- 超ときめき♡宣伝部「こんなあたしはいかがですか」(作詞・作曲)[19]
- 岩橋玄樹「あたしだけのスーパーマン feat. コレサワ」(作詞・作曲)[20]
Remove ads
タイアップ一覧
Remove ads
ミュージックビデオ
Remove ads
出演情報
テレビ
- サンド伊達のコロッケあがってます(2022年3月29日 - 、BS-TBS)‐ ナレーション[注 2][23]
ラジオ
- Harmonic Groove!!(2016年 - 2019年、ラジオ日本)※毎月第2週目を担当[24]
- 女が音楽を始めるときはモテたいからじゃない(2020年 - 2021年、文化放送)※毎月第1週目を担当[25]
主なライブ
要約
視点
ワンマンライブ・主催イベント
出演イベント
2012年 - 2014年
- 2012年8月18日 - SUMMER SONIC 2012
- 2013年10月28日 - 鉄ロックフェスティバル!!! vol.146
- 2013年12月26日 - 平成デモクラシー@新宿LOFT
- 2014年4月29日 - 『鉄ロックフェスティバル特別編!!!』 〜てっちゃんバースデースペシャル〜
- 2014年7月12日 - TOKYO BOOTLEG CIRCUIT'14
- 2014年9月13日 - ひぐちけい×菅野可奈子 神々の遊び、そのさん。〜蜃気楼の先に...夏の女神編〜
- 2014年9月25日 - Girl's UP!!! vol.131
- 2014年10月26日 - 大柴広己 presents SSW14
- 2014年12月29日 - Girl's UP!!! vol.135〜年末スペシャル〜
2015年
- 2月27日 - ALLaNHiLLZ×shibuya eggman presents【HaLLELUJaH-ハレルヤ-vol.33】
- 4月4日 - 高円寺周遊フェスBOYS ON DREAM〜一生青春!!〜
- 4月29日 - HUG ROCK FESTIVAL 2015
- 5月29日 - Mayu『Mayuです!バンドでゆく、改名ごあいさツアー!!』ツアーファイナル!!
- 6月7日 - SAKAE SP-RING 2015
- 8月22日 - RADIO BERRY ベリテンライブ 2015 〜Utsunomiya ESPRI〜
- 9月11日 - 鉄ロックフェスティバル特別編 〜ジージopen5周年記念スペシャル〜
- 10月4日 - YOYOGI Seesaw Festival 2015
- 10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 10月24日 - アコサミ2015 vol.3
- 10月25日 - 大柴広己 presents「SSW15」SINGER SONG WRITERS 2015
- 10月31日 - 高円寺周遊型フェス「BOYS ON DREAM〜一生青春!!〜」略してボイドリ。Vol.2
- 11月3日 - HUG ROCK FESTIVAL 2015 秋頃
- 11月25日 - LIVEHOLIC presentsノスタルジック流星群
- 12月23日 - K-mix 1DAY SPECIAL ありがとう!〜カンシャカンゲキinソラモ〜
- 12月30日 - てっちゃん×電ぽpresents『電鉄紅白歌合戦!!』
2016年
- 1月28日 - Gathering Neo by Space Shower Music
- 3月5日 - 見放題東京2016
- 3月12日 - TENJIN ONTAQ 2016
- 3月19日 - MUSIC CUBE 16
- 3月20日 - HAPPY JACK 2016
- 3月21日 - AIR Presents LIVE SHUFFLE!2016
- 3月30日 - ラジオ日本「Harmonic Groove!!」×shibuya gee-ge. コラボイベント「Harmonic Groove Night !!」
- 4月3日 - nana×Skream! presents コレサワ SPECIAL LIVE
- 4月12日 - KYOTO ROOTER×2 presents『抒情ニュートラル』
- 4月17日 - トアロード・アコースティック・フェスティバル 2016
- 4月25日 - しなまゆ4か月連続企画「E-ヲンナ」 〜卯月の変〜
- 4月29日 - HUG ROCK FESTIVAL 2016 春うらら
- 5月3日 - FM802 FUNKY MARKET
- 5月28日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016
- 6月2日 - ニュー歌謡祭〜決起会とついでに延本誕生日会〜
- 6月4日 - SAKAE SP-RING 2016
- 7月2日 - 見放題2016
- 7月30日 - a-nation island 「GIRLS' FACTORY16」
- 8月9日 - HUG ROCK FESTIVAL 2016 ハグの日
- 8月24日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2016「GOOD VIBES 16'」
- 8月26日 - GIRL's PIC vol.2
- 9月17日 - TOKYO CALLING 2016
- 9月24日 - MUSIC CITY TENJIN 2016
- 10月1日 - MEGA☆ROCKS 2016
- 10月9日 - MINAMI WHEEL 2016
- 12月24日 - 毎日がクリスマス2016
- 12月25日 - HUG ROCK FESTIVAL 2016 クリスマス
2017年
- 1月18日 - Girls×Girls Vol.3
- 3月12日 - 里咲りさ×コレサワ スペシャルツーマン "私たちのたくらみ"
- 4月29日 - HUG ROCK FESTIVAL 2017 ハグ誕
- 5月3日 - FM802 FUNKY MARKET
- 6月4日 - SAKAE SP-RING 2017
- 6月27日 - LIVEHOLIC 2nd Anniversary series Vol.18
- 6月30日 - Softly「ふたりの距離」発売記念 Softly 1st Tour 〜0mm〜
- 7月1日 - 中村千尋 Presents 私の好きな人 vol.5
- 9月16日 - TOKYO CALLING 2017
- 9月23日 - MUSIC CITY TENJIN 2017
- 9月30日 - ZIP-FM 24th ANNIVERSARY ZIP AUTUMN SQUARE
- 10月8日 - MINAMI WHEEL 2017
- 10月9日 - HUG ROCK FESTIVAL 2017 体育の日
2018年
- 2月4日 - でらロックフェスティバル 2018
- 2月11日 - MixChannel-FES 〜弾き語りの夜〜
- 2月18日 - 緑黄色社会 緑黄色夜祭 vol.7
- 2月28日 - Hump Back "hanamuke" リリースツアー
- 3月17日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM〜BUSTA CUP 9th round〜
- 3月27日 - LOVE!LIFE!LIVE! 〜SPRING SPECIAL〜
- 4月22日 - FM NORTH WAVE & WESS presents IMPACT!XIII
- 4月28日 - ARABAKI ROCK FEST.18
- 5月3日 - HUG ROCK FESTIVAL 2018GW
- 5月4日 - VIVA LA ROCK 2018
- 5月19日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018
- 6月3日 - SAKAE SP-RING 2018
- 6月29日 - SHE IS SUMMER 企画ライブ "GIRL AND LOVE"
- 7月21日 - アカシック夏の対バンツアー「避暑納涼大会」
- 8月17日 - GLICO LIVE "NEXT"
- 8月24日 - OTODAMA SEA STUDIO 2018「夏の思い出 2018」
- 9月15日 - Yamaha Acoustic Mind 2018〜THE SESSION〜
- 9月17日 - TOKYO CALLING 2018
- 9月29日 - 二福神、最後にします
- 10月7日 - ZIP-FM 25th ANNIVERSARY ZIP AUTUMN SQUARE 2018
- 10月8日 - MINAMI WHEEL 2018
- 10月21日 - 大柴広己×Zepp Diver City presents『SSW18-EAST』
- 12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2018
2019年
- 2月3日 - でらロックフェスティバル 2019
- 2月15日 - ダブルでワクワク!さぁ!集まれダブダブ!
- 3月2日 - 見放題東京2019
- 4月27日 - ARABAKI ROCK FEST.19
- 5月4日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2019
- 5月6日 - HUG ROCK FESTIVAL 2019 GW
- 5月25日 - 琉球日産DAYZ Presents KPP CAMP in OKINAWA 〜恋愛って一生難しいですよね編〜
- 5月28日 - イッポンショウブ!〜O-Crest 15th Anniversary〜
- 6月1日 - SAKAE SP-RING 2019
- 7月26日 - いのうえ夏祭り2019
- 8月4日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
- 8月25日 - PIA MUSIC COMPLEX 2019 EXTRA
- 9月8日 - ポップしなないで『禁じられてはいない遊び』レコ発ツアー"ヨルネコアルク"
- 9月15日 - KOYABU SONIC 2019
- 9月16日 - TOKYO CALLING 2019
- 9月20日 - コレサワ×ユレニワ Special Live「名前ややこしいねんツーマン」
- 9月29日 - 北海道科学大学 第52回稲峰祭 SPECIAL LIVE
- 10月14日 - FM802 30PARTY MINAMI WHEEL 2019
- 11月2日 - 龍谷大学
- 11月4日 - 立正大学
- 12月22日 - エアトリ presents 毎日がクリスマス 2019
- 12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2019
- 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 19/20
2020年
- 2月1日 - でらロックフェスティバル2020
- 3月7日 -
見放題東京2020 - 5月23日 -
TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2020 - 8月8日 - 10日 -
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020 - 9月6日 - オンラインフェスティバル
- 9月26日 - 配信版ウダガワガールズコレクション vol.47
- 10月4日 - アルペンアウトドアーズ プレゼンツ HAKUBA ヤッホー!FESTIVAL〜白馬ノ音〜
- 10月30日 - SPOOKY PUMPKIN 2020 STREAMING
- 12月29日 -
COUNTDOWN JAPAN 20/21 - 12月29日 - U-NEXT限定アフターパーティー hello, world After Party Acoustic mini LIVE!
2021年
- 2月23日 - halca配信ワンマンライブコンテンツ「Dive/Connect @Zepp Online -halca」
- 5月2日 - VIVA LA ROCK 2021
- 5月23日 - AION CARNIVAL
Remove ads
受賞歴
- 第66回日本レコード大賞 - 作詩賞:コレサワ「最上級にかわいいの!」(超ときめき♡宣伝部)[9][15]
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads