トップQs
タイムライン
チャット
視点

少年記

ウィキペディアから

Remove ads

少年記(しょうねんき)は日本ヴィジュアル系ロックバンド。所属レコード会社ビーイング系列のCRIMZON[1][2]

概要 少年記, 出身地 ...

来歴

2011年
  • 8月6日、少年記結成を発表、(メンバーがtwitterにて発表)
  • 9月1日、池袋CYBERにて初ライブ。
2012年
  • 8月8日 、1st ALBUM「Akasha」発売。
  • 9月1日 、少年記1周年記念初主催イベント 『Our theme is...』池袋EDGEで開催。
  • 11月30日 少年記主催イベント『 Our theme is...2 』西九条BRAND NEWで開催。
2013年
  • 2月1日、ビーイングと契約報告。(契約の都合上、会社名等は伏せて。)
  • 2月16日、制作活動に伴うライブ活動休止を発表。
  • 3月16日、1st ONEMAN「少年、蛇の玉座に鎮座す」(ショウネン、ヘビノギョクザニチンザス)池袋Black Holeで開催。以降、ビーイングでの始動までライブ活動を休止
  • 7月10日、ライブ活動再開直前、Ash OSAKAで開催された「Inner Core Type-M-」にシークレットバンドとして出演、
  • 7月26日、少年記 presents 1st Single 先行発売記念主催『リヴァイヴァ』を池袋BlackHoleで開催。ライブ活動再開。
  • 7月31日、1st SINGLE「REVIVA」発売。
  • 8月23日、少年記 1st Singleレコ発TOUR FINAL 主催EVENT『リヴァイヴァ』Ash OSAKAで開催。
  • 9月1日、少年記結成2周年記念主催イベント『Our theme is...3』池袋BlackHoleで開催。
  • 10月1日、Rozetta Cafeにて、新レーベル立ち上げ記者発表会。
  • 12月18日、2nd ALBUM「Bloom -in my withered garden」発売。
  • 12月20日、2nd ONEMAN「少年、双頭の狐に対峙す」池袋Black Holeで開催。
2014年
  • 5月21日、2nd SINGLE「ガゼルバベル」発売。
  • 5月31日、VISUAL GRAFFITI vol,1 OSAKA MUSEで開催。
  • 6月8日、少年記レコ発主催『GAZELLEBABEL』高田馬場AREAで開催。
  • 9月7日、高田馬場 AREA にてワンマンライブ開催
  • 9月7日、3rd SINGLE「IN THE SUNLIGHT」当日会場限定発売。
  • 10月22日、4th SINGLE「BANG ME」発売。この作品でオリコンウィークリーチャート100位以内にランクインされた[3]
  • 12月26日、初の大阪(OSAKA MUSE) 4th ワンマンライブ開催
2015年
  • 3月14日、渋谷WWWにて 5th ワンマンライブ開催
  • 5月27日、5th SINGLE「ココロモンスター」発売
  • 9月2日、6th SINGLE「WEAKNESS_MY BLOOD」発売
  • 9月5日、SHIBUYA TSUTAYA O-WESTワンマンライブ開催
  • 9月12日、OSAKA MUSEワンマンライブ開催
  • 12月31日、Stylish Waveカウントダウンライブ、REXカウントダウンライブに出演
2016年
  • 1月31日、VISUAL GRAFFITI vol.4 umeda AKASOで開催
  • 2月5日、20時、3月28日のワンマンライブでの解散を発表。Purple Stone keiya、BIOSPHIA 紫苑、RevleZ 叫真、涙、凌央など数々のバンドマンがTwitter等でコメントをした。
  • 2月24日、1st FULL ALBUM「TIMELESS」発売
  • 3月23日、少年記LIVE GATE「少年、極点へと向かう巡礼の旅、少女と交わした久遠の契り-大阪-」OSAKA MUSEで開催
  • 3月28日、少年記LIVE GATE「少年、極点へと向かう巡礼の旅、少女と交わした久遠の契り-東京-」高田馬場AREAで開催、1671日の活動に終止符を打った
  • 3月31日、Bass 怜が最後に3/28の公演時の写真をTwitterにUp。それがメンバーからの最後の発信となった。
  • 4月11日、コウ、eiki(セラ、チナ)による新バンド・白日ノ夢が公表され、活動開始。
  • 4月18日、コウ、NAO(リィザ、ゼル)による新バンド・黒姫の夢遊病が公表され、活動開始。
  • 5月14日、グラムヘイズよしおのTwitterに怜が顔を隠して登場した。
  • 9月20日、Bass 怜が誕生日を祝う声に感謝をTweetした。少年記メンバーからの半年ぶりの発信であった。
  • 11月22日斉田才がGuitar ex.少年記 NAOと遭遇し、傘を借りたエピソードがtwitterに投稿される。
  • 11月23日、渋谷REXにて新バンド・甘い暴力の始動が公表される。来場者に帰宅時に配布されたGab. vol.84に4月から白日ノ夢黒姫の夢遊病として活動し、12月から甘い暴力として活動することを公表したバンドのメンバーが少年記のメンバーであったことを公表している。メンバーとしてコウ(咲)、eiki(文)、NAO(義)が在籍する。
Remove ads

メンバー

コウ(こう)

eiki(えいき)

Nao(なお)

(れい)

サポートメンバー

  • 大窪旭光

2013年3月16日 1st ONEMAN「少年、蛇の玉座に鎮座す」まで

  • 伊達彗介(Kei) (後に野村玲那、植田真梨恵 等のサポートドラムも担当している)

2015年2月23日 池袋EDGEまで

  • 紫苑(ex.BIOSPHIA)

2015年4月21日 渋谷Rexまで

  • アル(ex.the:Ø/Purple Stoneサポートドラム)

2016年3月28日 高田馬場AREAまで

ディスコグラフィー

要約
視点

DEMO CD-R

さらに見る 発売日, タイトル ...

無料配布CD-R

さらに見る 発売日, タイトル ...

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

CD購入特典 DVD-R

さらに見る 配布日, タイトル ...
Remove ads

ライブ(全241公演)

要約
視点
さらに見る 公演日, タイトル ...
Remove ads

インストアイベント

さらに見る No., イベント日 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads